山探訪

三ノ輪「土手の伊勢屋」

2018年1月16日(火)

浅草かっぱ橋道具街に食器を買いに行こう。
「お昼は天丼にしようか?」
しばらく行ってなかった「土手の伊勢屋」さん。
今日は営業してるかな?調べてみるとやっていた。

お店の前には行列が出来ていた。
8人位並んでいたが、今日は少ない方である。
お天気良くて暖かいので楽だ。

やっと店内に入ったが「相席でお願いします」と言われた。
注文は外に並んでいる時にお願いしてる。
ビールを飲みながら天丼を待った。
お通しにアナゴの骨せんべい。
パリパリして美味。

順番に揚げたての天丼が運ばれてくる。
お隣のふたり席が空き、移った。
次は私たちの番だ。
運ばれてきた~


イロハのイの天丼。


イロハのロの天丼。アナゴがのってる。

天丼と一緒になめこ汁。

なめことお豆腐がたくさん入ってる。いいだし。

アツアツの天丼とビール。うーーーん。
運ばれてくるまで待たされたけど、忘れてしまう。
いつ来ても混んでいるな~

ご馳走様でした。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

のん
こんばんは♪むーさん。

たまには美味しい天丼食べたいですよね。
近くにあっていいですね。

これからは山菜の季節。
タラの芽の天ぷらは最高ですね♪
ビールがすすみます!
蕗の薹もフキ味噌にいいですね。
芋焼酎とベストコンビだな~
楽しみがいっぱいですね(*^_^*)
むー
おいらの町?にも美味しい天丼屋さんがありますが、全然行ってないです。
たまには美味しい天丼たべたいな。

そういえばこれから山菜の季節なので、天ぷらの季節でもあります!
天ぷらでビールや冷酒を楽しむのもありだね!!
のん
こんばんは♪ほり子さん。

行動範囲が似ていて嬉しいな~
土手の伊勢屋さんは長蛇の列であきらめたんですね。
次回は平日の11時半頃に。
いつも混んでますよね。
美味しいものはみんな知ってますね!
ほり子さんも至福の時を味わってね(*^^)v
ほり子
https://ameblo.jp/kamegunso/
のんさんは行動範囲が似ているせいか、知っているお店が
ちょくちょく出てきて共感できます。が
今回は行ったのに長蛇の列にあきらめた土手の伊勢屋さん。
8人の列なんて列ではありませんから運が良かったのでしょうか。

揚げたて天ぷら(味付き)とビールの組み合わせ、、至福ですよね。
ビールと揚げせんべいの待ち時間も楽しそうです^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ランチ探訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事