東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

Egg Art

2024-05-19 | ハンドメイド

Tiktokのサイトを見て真似してみました。

茹で玉子を染めます。

 

殻を剥いて普通に食べられます。

郵便局の無人販売で許可が取れたら、出してみます。

生ものなので当日中に食べていただくように書いておきます。

 

中身を出して作ることも出来ますが、卵に穴を開けることや手間が掛かります。

この作業も結構、作業手順があるので面倒かもしれません。

玉ねぎの皮を乾燥させて茹で玉子にくっつけます。

布で巻いて固定します。

 

染め液に浸します。

玉ねぎの皮を取り除いて出来上がりです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斎場を見学 | トップ | ゴーヤスープ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハンドメイド」カテゴリの最新記事