よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

韓国旅行記:1日目その2-「釜山のマチュピチュ」:甘川文化村・釜山

2023年11月18日 | 海外旅行ー韓国
Gamcheon Culture Village, Busan, South Korea

さてさて、釜山に到着してWOWPASSのカードを作ったら時刻は午後3時近くになりました。
普通の人ならホテルに戻って、夕食までちょっと休憩という感じかもしれませんが、ワタクシには「休憩」の文字はありません。
まずはタクシーに乗って、この日の目的地に向かいました


ワタクシたちは釜山の町の西はずれにある「甘川文化村」(부산 감천문화마을)へと行ったんです。
ここはカラフルな家々が斜面にびっしりと連なる景色が見られ、「韓国のマチュピチュ」とも呼ばれるんです。
マチュピチュはともかく、写真で見た時に「行ってみたいなぁ」って思ったんですよ


「甘川文化村」の歴史を調べてみると、もとは朝鮮戦争の際に北朝鮮から避難してきた人々が家を密集して建てた集落である
タルトンネ(貧しい人々が集まって住みはじめたという町)が始まりだそうです


2009年から町おこしが行なわれ、現在は展望スポットが多数設置されています。
美しい街並みが眺められる人気の観光名所となり、韓国国内はのみならず外国人観光客も訪れるようになりました


このようなアートやオブジェが点在しており、どこも撮影スポットになっていました。
インスタ映えというのは、世界共通なんですなぁ


周囲からは韓国語はもちろん、東南アジア系の言語や英語、中国語などが聞こえてきます。
「あぁ、外国に来たんだなぁ」と実感しますね


これはBTSというK・POPの人気グループの絵だそうです。
ワタクシはK・POPはあまり聞かないのですが、韓国だけじゃなく日本でもアメリカなどでも人気だそうですね。
韓国ドラマなどをみていても、エンターテイメントでも日本は韓国の後塵を拝しているように思いますわ


ここには人々の暮らしがあります。ですので、集落内の散策は午前9時から午後6時(冬季は午後5時)の間に済ませるように、
そして大声で騒いだりしないように配慮が求められていました


ではでは、甘川文化村の散策を続けて行きましょうか。初めて訪れる場所、ましてや異国ですから気分が高揚します

使用したカメラ:2、3、5枚目はFUJIFILM X-Pro2、他はFUJIFILM X-T30


釜山はここ甘川文化村もそうなのですが、山が海沿いまで迫っており、坂道がすごく多い町でした。
私のイメージとしては、長崎によく似た町だなぁっていう印象を受けたんですよ。
ただ、釜山の町の規模は長崎の10倍くらいの大きさですがね。



ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。

写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね





最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2023-11-18 00:39:06
こんばんは。
なるほど、ここが韓国のマチュピチュと
言われているところなのですね。
マチュピチュの雰囲気が漂ってますね。
同じ朝鮮民族ですが、北朝鮮の
子孫が住んでいるのですね。
Unknown (しずか)
2023-11-18 00:47:56
こんばんは😃🌃
韓国のマチュピチュとは初めて聞きました。
これは観光地になりますね。
私もKポップは聴きませんが、そのグループの名前は知っています。
日本でも人気があるようですね。
Unknown (こた母)
2023-11-18 06:07:49
わぉ~!
韓国のマチュピチュ!
カラフルな家が、密集して建てられてますね!
元は北からの避難民の、タルトンネ!
勉強になります。
続きも楽しみ♪
甘川文化村 (幸せなさち)
2023-11-18 06:38:18
おはようございます
釜山のマチュピチュ
「村」であっても長崎市よりも広いんですね
家が隙間なく建てられて
だけど、ゴチャつきじゃなくて
それらの建物の密集がいいなぁと思えます
いい所ですね~
Unknown (たんぽぽ)
2023-11-18 07:02:55
いつもありがとうございます
ぽちしました
素敵なところですね♪
Unknown (なでしこ)
2023-11-18 07:24:08
おはようございます

韓国のマチュピチュ知りませんでした
カラフルな家が建ち並んでインスタ映えしますね
おはようございます (コスモス)
2023-11-18 08:45:55
観光旅行の土産話 楽しみにしてました
韓国のマチュピチュ 初めてです
それにしても 密集がすごいですね
マチュピチュ (hirugao)
2023-11-18 09:01:38
というより何やらイタリアの小さな村の様な感じです
凄い込み合いようですね~
韓国旅行の参考になります
楽しみにしています
韓国 (ryo)
2023-11-18 09:09:11
韓国のマチュピチュですか、
日本とは全然異なる街並みですね。
この屋根の下の暮らしがなんとなく
想像できます。凸
今週もお世話に成りました! (ひろし曽爺1840)
2023-11-18 10:22:59
(👴)よっちんさん・お早う御座いま~す!
💻今週もMyBlogにお越し頂きコメントや👍ポチを有難う御座いました。感謝&✌で~す!
@☺@今日の「釜山のマチュピチュピツ・ブログ」を紹介して貰い良かったで~す:👍&👏ですネ!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝もblogはアップしてますので遊びにお越し下さいネ<welcome☞>
*👆の🎥を見て頂いた感想コメンも楽しみにお待ちしています。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!

コメントを投稿