旅の写真館

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
夫婦で気ままな日帰りドライブ、残したい風景をカメラに収めています。

四国霊場巡り 讃岐編4

2024-04-25 20:33:00 | 

四国八十八か所霊場第七十九番「天皇寺」

本堂 本尊十一面観世音菩薩

太子堂 (左)

四国八十八か所霊場第八十番「国分寺」

金剛力士像阿形

開門が8:30分だったので少し待ちましたが

開門と同時に続々とお遍路さんがお参り。

本堂

本尊 十一面観世音菩薩

朝日を背に受ける弘法大師像

「白峯寺」は標高250m付近

山桜が山肌をもこもこ・・と(3/31)

四国八十八か所霊場第八十一番「白峯寺」

美しい枝垂れ桜を見ながら本堂へ

本堂

本尊は千手観世音菩薩

モミジの新芽が光り印象的

秋の紅葉もまた綺麗でしょうね。

打ち出の小槌で桜がキラキラと。

中庭の枝垂れ桜が綺麗でした。(3/31)

四国八十八か所霊場第八十二番「根香寺」へ続く

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四月の満月ピンクムーン | トップ | クイーンエリザベス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事