喜びのブログ!

喜びのブログです。

ヨーグルト

2018-04-24 21:53:30 | グルメ
ヨーグルトにハチミツつけて食べるのが習慣です。風呂上がりに食べるのが一番好きかな。

ヨーグルトたべながら、小学校四年のころに、 マンションの管理人さんが大嫌いだったなぁと思い出した。

エアガンもって駐車場で遊びほうけてたら、めっちゃ叱られたからね。


あの管理人さん、いまなにやってるんやろか。

てか、ヨーグルト食べてるときに、何で思い出さないとあかんねん。


ハード

2018-04-24 21:09:28 | 日記
仕事がハードやけど、

がんばろっと。

やりたいことあるから、今はしっかり働かないといけないのは仕方ないよね。

人に夢を語ると、賛成する人、反対する人いるよね。

大切なのは、誰が何と言おうと、これをやるってやつを持ってるかどうかだよね。

サビたものもピカピカに磨いたら、新品になるしさ、
今やってることや、これからやることに磨きをかければ、

更に自信がもてて、前進できるなって思ったよ。


今のままでとどまりたくないね。

もったいないし。今のままだと。



明日も頑張ろっと。

おやすみなさーい


残業

2018-04-23 21:22:01 | 日記
残業って疲れますよね。

おれ、めっちゃ苦手。

残業なしで、朝から好きなこと勉強できて、自由に休みがとれて、リスクがなくて、人間関係の問題がなくて、人手不足に悩まなくて、借金に苦しまなくて、給料が一ヶ月に一億円もらえる仕事がいい 。


いや、まじで。


残業で疲れてるのに、理不尽なこと言われると、カチーンときて、心の中でボコボコにしてやることがあります。

そして、妄想でボコボコにしてるだけなのに、何故か胸が苦しくなっちゃって、少女マンガの主人公が悪いことして一人で涙流してるときのような感じになっちゃうのなんでだろうね。╰(*´︶`*)╯♡

まぁいいけどさ。

理不尽の忍耐は明日の道になるしさ。

いやなこと辛いことが三年後の俺を創ってるから、気にしないことが一番だよね。

心の中でボコボコにすることあるけど、心の中はいつも気をつけておかんと、実現しちゃうからね。

前の会社で、生意気な先輩がいたけど、うっとーしくて交通事故かなんかになってくんないかなって考てしまったことがあった。

そしたら、次の日まじで交通事故にあって軽傷になっちゃった。汗

一人で誰もいないところで謝りたおしたよ(誰に)

起こってほしいことだけを思わないとねー\\\٩(๑`^´๑)۶////

実現しちゃうんだよな。心の中は。

おやすみ

牛タン 牛ベロ

2018-04-22 20:50:38 | グルメ
今日は妻と娘と神戸をブラブラ。

ハーバーランドの駐車場5Fの一番奥に車を駐車しました。

エレベーターで2Fに降りて、何を食べるかどうかを話し合いました。

昨日はすき焼きでしたので、今日はステーキを食べたいとリクエストしたけど、却下されました。

肉の食べすぎだといいたかったんでしょうね。

二人でアーダコーダーと言い合いながら、何処に入るかどうかの戦いをしていましたが、

最終的に「仙台の牛タン」を食べにいくことになりました。

入り口から入って、席につくまでに時間があったのでトイレにいきました。

いまから牛タンを食べようとしてるのに、トイレ横にあるトンカツ屋をみていたら、やっぱトンカツにすればよかったて思いはじめました。

そんな誘惑と戦いながら、牛タン屋にもどって注文して、水を飲んで、店内をキョロキョロしているうちに、焼き上がった牛タンがでてきました。

一口たべると、牧場の味がひろがりました。

青い空、青い草、牧場のスタッフさんの味が口に広がる感じです。


なんてうまいんだろうか。

麦入りの米と牛スープのハーモニー。

まるで、口の中でオーケストラを演奏しているように一致する味。

全身の力が胃の中に入って、ガスになって抜けていくような感覚。

あぁぁぁ、牛タン。ありがとう。ありがとう。

素晴らしい時間でした。

(*´Д`*)

ところで、気になることがあります。

牛タンは、英語と漢字の複合語ですよね。

「牛」と「タン」だから、タンは英語ですよね。

なんなんです、この言葉。

日本らしく、「牛ベロ」でいいやないですか。

「牛ベロ2人前ください!」とか、

「牛ベロベロお願いします!(牛タン2人前の意)

で、いいやないですか。

タンを英語にするとか、オシャレすぎですわ!!






写真が豚なのは深い意味はありません。

妻3

2018-04-21 17:59:24 | 日記
妻が新しい帽子を買ってきた。

似合ってるのかどうかを聞いてきたが、

テキトーにこたえた。

「いいじゃん。似合ってるよ」って。

そしたら、心のこもってない言葉にカチンときたのか、ブーブー言い始めた。

╰(*´︶`*)╯

そうじゃないんだよハニー。

今週は残業もあって、とても疲れていた。

だから休みの土曜日は絶対に予定を入れないでほしいと口うるさく言っておいた。

それなのに、朝から娘にミルクをあげて散歩にいかされた。

友人が家にきたからすき焼きパーティーをして楽しんだ。

パーティー後にまた娘にミルクをあげさせられた。

その間に、食器の片付けをしてくれといったのに、あーだこーだと言われて食器の片付けをさせられた。

午後はゆっくりギャオで映画みるからね!と念をおして言っておいたのに、喋りかけられて、なかなか見れなくて、

近くのショッピングモールに妻が娘とショッピングにいったから、ラッキーと思って映画を見ていたら、

ショッピングモールから電話かけてきて、あれやこれやと話しをきかされて、

やっと電話切ってゆっくり映画をみていたら、

すぐに帰ってきて、ファッションショーが始まったし、、、、、涙

だから、心のこもってないコメントをしたんやけど、

ブーブーしちゃったし。

そのあと夕方から犬を動物病院につれてったが


電話をかけて、さっきの帽子可愛いよねって心をこめた感じで言ってやった。

そしたら、ワザワザ電話かけてそーゆーこと言うのは、ワザとらしいと言われて、またブーブーした^_^

一体なにをどうしたらいいんだ! って心の中でぼやいてやった。

\\\٩(๑`^´๑)۶////


さぁ今朝を振り返ってみよう。

誰も認めてもらえなくても、

妻にブーブー言われても、

やるべきことをやったった、今日の一日に、

感謝してたら、いいんだよって思ったよ。

妻にしてあげる優しさが、家族の幸せにかわるんだよ。

妻が俺に先になにかをしてくれなくても、

一つ一つの行いが良い実をみのされるんだ。

だから、残業で疲れて、自分のやりたいことできなくても、それでいいんだよ。

ワハハ