喜びのブログ!

喜びのブログです。

韓国食堂 入る(える) 京都祇園

2022-11-18 15:18:00 | 日記

 
京都祇園の韓国食堂 入るでランチ 

大阪鶴橋は今年一杯予約で満席😱 
 

 
メニューは一つだけ 参鶏湯御膳のみ🤗

 
鉄鍋で鷄をグツグツ煮る^ ^

 
こんな感じ😁 高麗人参や鷄と米が入ってる🥩

 
キムチやら色々でてきたけど、とても美味しかった😘

 
柔らかい肉を箸でほぐす。スープも美味しくて最高だ🤭味も濃ゆくなくて食べやすいから、風邪引いたときに合うんじゃないかな🥰

 
ホクホクの出汁😁 祇園にくるなら、寄ってみてくださいね😉予約しないと入れないからねー🤩

 
祇園のカフェで餡蜜と抹茶をいただきました😙 

祇園をぶらぶら散歩してた🚶‍♂️ 

舞妓さんが歩いてたから、ガン見してしまった🥰 
 
もちろん化粧を落としてたけどさ^ ^ 

置屋の反対側の飲み屋が並ぶ街をフラッと祈りながら歩いた😊 

そういえば、こんな店に出入りしていた20代があったなって、、、🫣 

酒もタバコも悪い遊びも、悪質な女性関係を26歳で全部辞めた😇 

もちろん聖書の力だけど、あれから10年以上はシラフの生活が続いたが、、、 

快楽を求めてた時期は自分が「幸せ」だとは感じなかったよ 

新しい人生を26歳からスタートさせて、快楽より何かにチャレンジをして失敗を繰り返して過ごしてきた 

成功なんてしてないよ、、、苦しいことも沢山あるよ、、、

でも今のほうが前の人生より最高だって大きな声で言える自分がいる 

そりゃそうだね、、、  


毎日賛美を歌って聖書読んでるからさ😇 

神様救ってくれてありがとう😭  

このブログを通して沢山の方が救われますように☝アーメン👆

主に感謝‼️






ベトナム料理

2022-11-17 17:24:00 | 日記


 
三ノ宮でベトナム料理食べてきた🇻🇳 

フォーと春巻き☺️ 

多分初めてかな? 食べたことあるかもしれないけど、覚えてないね🤭 

まさかこんなに美味しいとは思わなかった😇 

米で麺つくってるの? モチモチしてて美味しい 

ニンニクの酢をたっぷりいれて、魚でつくった酢?みたいなのもかけてみた🤗 

めちゃくちゃ美味しい😂 

はまった!ベトナム料理最高😙


主に感謝☝


ザ ソウドウ東山 京都

2022-11-14 19:20:00 | 日記

 
京都でランチ^ ^ 

 
ノンアルコールの抹茶スパークリング 
珍しいよね 
すぐに飲んじゃった😜

 
和食のようなイタリア料理🇮🇹

 

キャビアとムース
 
中トロ😚

 


 
パスタ🍝 カニが入ってる🦀

 
鯛^ ^ ウロコも油で揚げてるからサクサクで美味しかった🤭

 
肉🥩 エイジングではないけど、塩加減が絶妙な味をだしてくれてる🤗

 
洋梨とアイスクリーム🍨 

平日でも人が賑わってるよ^ ^ 美味しいスイーツや団子のお店が増えたかな?😇 

皆さんも京都においでやす😋 

歴史と美味しい食べ物の街だね😁 

パークハイアット京都が完成したね^_^ 

一度泊まりに行きたいな😊 

主に感謝☝



UNIQLO

2022-11-12 19:56:00 | 日記
さっきまでUNIQLOにいたよ 

娘の普段着とパパの冬用マラソンパンツがほしくてさ 

ピンとくるのがなかったから何も買わなかったんやけどさ 

探しまくったよ 

するとね、、、 

ボンとぶつかってきたおじさんがいた 

邪魔にならないところに立ってたけど、お互い探しものしてるからぶつかってしまったんだろね 

すぐに俺から謝った 

おじさんもすぐに謝ってきた 

これでお互い平安があった 

何も気にしてないし、気持ち良く探し物ができただろうね 

ふとディズニーのホテルにいくまでの電車の中を思い出した

妻と娘やおじいちゃんおばあちゃんも一緒だった 

途中の駅から乗車したサラリーマンがいきなり喧嘩をはじめた 

どうやら若いサラリーマンが先にぶつかったのに、謝罪しなかったのが原因のようだ 

年上のサラリーマンは若いほうに怒鳴り声をあげていた 

若いほうも、なんだこら?とヤンキーみたいな態度をとってしまった 

ちなみに二人とも酒を飲んでいた 

年上のサラリーマンは顔つきと声のトーンやスーツの着こなし方をみても、キャリア組だ 

叱り方を見ると、会社ではそれなりの地位があるに違いない

酒に酔っ払てても髪型が一切みだれてないし、安月給では買えない身だしなみだった 

若いほうの態度はたしかに悪かった 

謝ればいいものの相手の態度にプライドが傷ついたんだろ 

すると年上のほうが手を出し始めた 

肩のあたりをバッグでぶつけはじめたから、 

すぐに二人の間に入って若いほうを引き離した 

空気の読めてない娘が 

「パパー!ヤッホー!なにやってるのー?」みたいなことを言い出した 

今はやめてくれと恥ずかしかったが、 

殴り合いの喧嘩は起こらなかった   


ここで大切なことってなんだろうね 

年上サラリーマンは手がでてたけど、すべてのキャリアをこんなことで失う寸前だった 

警察を呼ばれたらすぐに逮捕だろうね 

相手がどんなに悪い態度でも手を出した方が負けるからさ 

相手の態度の良し悪しより、若いサラリーマンに腹をたててキャリアを失うほうが 

よっぽど恥ずかしいことなんじゃないかと思った

理不尽はいつでもあるよね 

ムカつくよね 腹立つよね 

何十年も前の出来事が昨日のように思い出して拳を握りしめたり歯を噛み締めることもあるよね

でも感情に流されずに乗り越えることができたら、なんと素晴らしいことなんだろか 

その忍耐は必ず人格を成長させて 

成長した人格が新しい道に開かれていくもんね 

悔しい思いや辛い思いを人格に取り入れたら、 

その先には必ず影響力がでてくるもんね 

この影響力に人生の楽しさがあるんだよね 

気がついたら山の天辺から見下ろすような光景が、人間関係の中で起きるからなんだ 

そんな希望をいつも抱きながら、今までの忍耐に感謝したいな😇 

「それだけではなく、患難をも喜んでいる。なぜなら、患難は忍耐を生み出し、 忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出すことを、知っているからである。 そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。」
‭‭ローマ人への手紙‬ ‭5‬:‭3‬-‭5‬ ‭




ケーキ

2022-11-12 09:01:00 | 日記


見てください 

なんでこうなるの 

一番上にのっていたイチゴが一番下にはさまれてるし 

うちのママはこーゆーパパを旦那に選んで 

ストレスを抱えています 

ワッハッハ