SEEKSURFSHOP店長のBlog

伊良湖エリアの波や最新情報を日々お届け。ショップのお得なキャンペーンや新入荷グッズなども紹介します。

ヨーロピアンスタイル

2017年02月16日 | ノンジャンル
スリランカからこんにちは☆

日本は暖かいみたいですね!
先発隊が無事に名古屋、田原に到着。
連絡がありました~~(*^▽^*)

今日ここヒッカドアは朝から停電が4時間も平気で続いてました(≧∀≦)
電気工事なのか、はっきり知らされず、平気で4時間も電気が使えないとは
日本ではありえないですよね!笑

今朝も朝イチから海に入り上がったら10時半。
ちーと入りすぎちゃった~~

波は昨日より少しダウンの胸くらい。
セットも長くあまり良くなかったのでポイントでおしゃべり。
ここヒッカドアメインポイントには、毎年見るオリジナルメンバーが5人ほどビジターでも居て
私と一緒でほんとーにこのヒッカドアのメインポイントの波と街が大好きなんだなー、と思います。

で昨日あたりからそのオリジナルメンバーの顔を1年ぶりに見かけるので
今朝は波に乗るというよりゆっくりおしゃべりしちゃいました~~

オリジナルメンバーの1人、イタリア人のおじさんは毎年2ヶ月近くステイしているので
仕事は何か聞いてみた。

住んでいるのはローマの近く海沿いだけど日本海みたいに風波でアップしてすぐダウンしちゃうところ。
5年くらい前からブラジルで買い付けた服や小物を売る観光客向けのお店をやっているみたい。
それで儲けたのか、去年イタリアの一番南、シシリー島の南端に土地を購入してオリーブ園を作り
オーガニックオリーブオイルをメインに作る予定らしい!
小さい木の家を建てて周りには自分で食べるフルーツやら野菜、お花なんかも植えて育てているみたいで
想像するだけで羨ましい環境!
ローマ近くの海の家と気温10度も温暖な南のオリーブ園のお家と2ヶ月ごとに行き来する生活の合間のヒッカドアホリデーみたいです(≧∀≦)
最高ですよねー

そんなにお金持ち風じゃないので、きっとライフスタイル重視で好きな事が出来たらいい、
って生活なんでしょうね

どんなところなのか行ってみたいです(*^▽^*)

ここヒッカドアはこのハイシーズンになると12月のクリスマスの頃から3ヶ月とか来てる、そんなヨーロッパの人がたくさん居て羨ましい限りですね~
みんな仕事も様々なんだろうけど、
でも短くても2、3週間はホリデー休むのが通常みたいなので
比較すると日本人はやはり働き過ぎ、って事じゃないですかね(^_-)-☆