新 釣りと菜園と趣味の部屋

ぼちぼち畝が出来上がっています

4日午後から管理機を使って耕しました。
ここは山芋と豆類の予定地です。
ナス畝予定地にはカヤが進出してきました。
根を引き抜いて駆除しましたが、残っているでしょうね。
この日の夜に子供たちが釣ってきた良型ウナギ。
川で活かしています。

5日の朝に山芋畝と三尺ささげとマンズナルの畝は出来上がりました。
6日が雨の予報なのでその後マルチを張る予定。
第一菜園の里芋&生姜畝も耕します。
ふかふかの土です。
生姜を手前に植えるつもりで、芽が出ていた里芋を植え付けましたが、
少し端に寄りすぎた?
昼からはお友達の家でホームパーティー。
夜の居酒屋まで続きました(笑)
丁度そのころ外は大荒れ。
今年は調子が良かったアーティチョークが根元から倒れていました。
昨日夕方起こして倒れないように頑丈にしましたが・・・
根は切れているし、枝は折れています。
花は見られるのでしょうか?
この折れたものを食べてみようかな?(笑)

コメント一覧

たけ
Heyモーさんへ
今晩も釣りに行くそうです
久しぶりにウナギ屋さんのウナギを食べたいですね
たけ
ゆずぽんさんへ
田嶋鮮魚店のお刺身盛り合わせがありました
婿殿を鍛えてあげましょう(笑)
Heyモー
おはようございます! たけさん
Heyモーです
うなぎ たくさんとてましたね 蒲焼が楽しみな事でしょう
先日こちらも久しぶりにうなぎを食べましたよ!!
ゆずぽん
あ、そっか、おうち飲み会だったんだね。
風が強かったよね~~

今季は おとなしくしようと思ってたのに 
娘夫婦が、、と言うか ほとんど婿が 草取りをエネルギッシュにやってくれて なんか植えなきゃいけない状況になってきました。((´∀`))
奥の方のおじさん畑は 新規の人が入って 見違えるようになったし、、(;'∀')
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「里芋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事