butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

席につくことができれば最強なスシロー

2012-05-27 00:00:00 | 寿司・和食
今日も混んでるかな?と思いつつまた行ってしまうスシローにはやはり魅力がいっぱいです。今回はサイドメニューやデザートも注文しましたが全て満足しました。ではたっぷりと紹介して行きます。
お寿司は全品105円
鰺。

煮穴子。

サーモンぶつ切り。

海老アボガド。

生ハム。

玉子。

ハマチ。

叉焼葱まみれ。

カニ身軍艦。

真イカの耳。実はイカの耳は好物だったりする(笑)。

縁側山葵軍艦。

鯛。

鉄火巻き。

いつものように山葵のせ(笑)。

海老天の手巻き?

巻いてみた。ウマシ。

魚のあらの赤だし180円。

海老サラダ150円。

海老天盛り合わせ260円。揚げたてウマシ。

ここよりデザート。これらは全て105円です。デザートもなかなかウマシ。侮れない。
抹茶わらび餅。

パンナコッタ。

大学芋。

フローズンマンゴー。

ナンダカンダで長居をしてしまい追加注文する魅力がここにはあります。いやあ今回も満足しましたね。やはりスシロー好きです。ちなみにお持ち帰り待ちのお客さんも多いですね。
スシローは全国各所にありますが,私がよく行くのは岡山大供店です。厚生町のあっぱれすし丸から来来亭・天下一品と続く通りにあります。この通りも有名チェーン店激戦区ですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近焼肉店は桃苑率が高いで... | トップ | 100円マックで楽しいひととき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごいんきょ)
2012-05-28 01:48:25
最近 寿司から縁遠い生活を送っているので 寿司の写真は目に毒ですねw
butataro師範代はいつも平均何皿ぐらい食べられてるのですか?
>ごいんきょさん (butataro(管理人))
2012-05-28 19:09:15
そうですね。まあ二人で15皿くらいですから。一人10皿弱ってところですかね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

寿司・和食」カテゴリの最新記事