butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

我が家の家食41

2020-06-27 00:00:00 | 家食・家飲
ご飯は基本一合しか炊かないのに,夫婦の夕食に翌日の弁当まで作っても余る。ご飯一合なら約340gだがもち麦を入れるとほぼ1.5倍の520gに増量されるからだ。そんなわけで冷蔵庫の冷やご飯で炒飯など作ってみました。
今回は具は野菜と卵だけ。

混ぜてフライパンで炒めれば

完成。簡単だ。しかも野菜でかさが増えるので結構ヘルシー。

鶏とか

ウマシ。

ポテサラとか

ウマシ。

半額刺身とか

ウマシ。

朝のサラダが余ったので

別日。
いか40%オフ。

キャベツとポテサラ。

合わせると

いい感じ。

ごった煮。

ウマシ。

チャーシュー。

ウマシ。

ハマシ。

お豆の力。

ウマシ。

巻き寿司。

別日。

刺身半額。

ウマシ。

刺身半額。

ハマシ。

おかず。

ウマシ。

焼き鳥。

ウマシ。

ハマシ。

巻き寿司。

ウマシ。

ハマシ。

お豆の力。

ウマシ。

ノンアルコールビール。

別日。

まずまず大漁。

お弁当。

ウマシ。

ハマシ。

半額刺身。

ウマシ。

半額刺身。

ウマシ。

別日。

寿司40%オフ。

ウマシ。

ハマシ。

サーモン刺身40%オフ。

ウマシ。

枝豆30円。

ウマシ。

ポテサラ40%オフ。

ウマシ。

午後8時になるとマルナカ庭瀬店の独壇場だ。ほぼほぼ40%オフになる。午後7時30分あたりが悩ましい。

昨日15917歩! やっと一週間終わった。休息あるのみ。paypay今月のノルマ達成まであと少し。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安定のサイゼリヤ | トップ | 外食再開はやはりここ,焼肉... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家食・家飲」カテゴリの最新記事