butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

我が家の家食39

2020-06-19 00:00:00 | 家食・家飲
今回の目玉は駅弁フェアで購入した富山名物ますの寿司の食べきりサイズです。あとはいつもの雑多な家食です。
ますの寿司は一人で食べるには大きさも値段も立派だが

初めての食べきりサイズ。

小ぶりの桶だが

変わらぬクォリティ。

ウマシ。

ローストポーク。

ウマシ。

焼き鳥。

ウマシ。

酢の物。

ウマシ。

回鍋肉。

ウマシ。

ごった煮。

抹茶プリンは素と牛乳で作った。

ウマシ。だが若干のダマが。次回は泡立て器で丹念に混ぜよう。

別日。

ごった煮。

ウマシ。

お豆の力。

ウマシ。

ローストポーク。

ウマシ。

ポテサラ。

ウマシ。

合わせても良い。

別日。

ジャンボ焼売。

ウマシ。

サラダ。

ウマシ。

ポテサラ。

ウマシ。

ごった煮。

刺身。

ウマシ。

鰹のたたき。

ウマシ。

ところてん半額なので

久しぶりに作ります。

ところてんを水洗いして具材を盛れば

低糖質冷やし中華もどきのできあがり。

ポッキーwww

アカンやつだが

好きwww

別日。

この日も大漁。

焼き鳥に

ウマシ。

お好み焼きに

グラタンに

ウマシ。

サーモンのムニエルに

蒸し野菜に

ポテサラに

ウマシ。

回鍋肉。

翌日のお弁当。

別日。

エビ天サラダ。

ウマシ。

お好み焼き。

ウマシ。

蒸し野菜。


ササミのカレー炒め。

もち麦ご飯。

ローストポーク。

ウマシ。

ポテサラ。

ウマシ。

ローストポークとポテサラは合うよね。

翌日のお弁当。

まあこんな感じです。

昨日12824歩! NEWギャル扇キター! 思ったより小さいが,涼しいのであろうか? 本日デビューだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり朝食は松屋で決まり! | トップ | やっぱ元町珈琲がいい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家食・家飲」カテゴリの最新記事