butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

ミスタードーナッツで何が一番お好きですか?

2011-05-19 19:00:00 | スイーツ
最近焼きドーナツとか色んなドーナツ店が増えましたが,やはりドーナツチェーン店のスタンダードといえばミスドでしょうか。ハンバーガーはマクドというのと同じような感じですね。100円セールののぼりがあると魅せられたように買ってしまいます。さて皆さんはミスドのメニューで何が一番好きですか? 私はカフェオレ(笑)というのはさておき,コイツです。 . . . 本文を読む
コメント (8)

炭水化物上等!餃子の風来坊の焼きそば定食

2011-05-19 00:00:00 | 中華
餃子の風来坊に行ってきました。中国では朝食に餃子を食べるので,餃子はれっきとした主食です。となると写真の焼きそば餃子定食は大盛りのご飯も含めて主食のオンパレードですな。炭水化物だらけの定食ですが,餃子が美味しいのでオススメできます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

100円SHOP感覚が楽しめる,ごはんや100えん食堂326。

2011-05-18 00:00:00 | 食堂系
butataroは100円SHOPが大好きです。100円SHOPの魅力は,「これは普通100円じゃ買えないよな」と思って自己満足に浸れるところなんですが,100円均一廻転寿司なんかもそうですよね。それで今回セルフ食堂でこの感覚が楽しめるごはんや100えん食堂326に初めてお邪魔しました。写真のチョイスで500円ポッキリ。なかなかいい店です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

好調な閲覧数を影で支えるBIG

2011-05-17 19:00:00 | 弁当・テイクアウト
先週の閲覧数も31871とまたまた記録を更新しています。1月頃と比べ一日あたりの訪問者が20%UPしています。いつもありがとうございます。 さて計画性のないbutataroは給料日前は激しい金欠に襲われます。しかし皆さんの期待に応えるためにも毎日ブログを更新しなければならない(義務じゃないけどw)ので,何らかの節約策を講じないといけません。そんなときお得なのが,いつものBIGです。一週間分の昼食がワンコインですみました。 . . . 本文を読む
コメント

たぬき屋のうどんは流石です。

2011-05-17 00:00:00 | ラーメン・うどん
JR北長瀬駅の近くにできた,セルフうどんたぬき屋はさすがに名店の流れをひくだけあって,ただのかけうどんでもうまいです。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

PASTA STYLE ,贅沢ナポリタンもウマシ。

2011-05-16 00:00:00 | イタリアン
子どもの頃,スパゲッティはミートソースとナポリタンしかなかったような気がする。そもそもイタリアンという発想がなくレストランにはこの二品のことが多かったです。その後イタメシブームもあり,カルボナーラとか和風とか数十種類のパスタメニューを見ることも珍しくなくなりましたが,やはり子ども時代の感動はナポリタンでしか得られません。そこで今回はPASTA STYLEで贅沢ナポリタンを中心に,前菜バイキングなんかも紹介しちゃいます。 . . . 本文を読む
コメント

キャナリ・ロウ倉敷店2(後編)

2011-05-15 12:00:00 | スイーツ
そんなわけでキャナリ・ロウの後編です。ここの後半のお楽しみといえばドルチェバイキングですよね。とりあえず種類あるだけ全部撮ってみました。私には大満足な味とボリウムです。皿一杯のデザートに,飲み放題のドリンク。これだけで1000円払っても惜しくないそんな内容です。では見ていきましょうか。 . . . 本文を読む
コメント (6)

キャナリ・ロウ倉敷店2(前編)

2011-05-15 00:00:00 | イタリアン
お待たせしました。キャナリ・ロウ倉敷店の2回目です。前回はカルボナーラのコースで攻めましたが,今回は若干お金を節約して,パスタ単品で攻めました。一人頭2100円くらいです。でもパスタ単品で注文しても写真くらい前菜とデザートがつけば文句はないですね。では見ていきましょう。 . . . 本文を読む
コメント (10)

亀山の思い出を語る

2011-05-14 12:00:00 | 食堂系
岡山の誇るチキン南蛮の名店亀山の店主が火災によりお亡くなりになったということです。故人のご冥福を祈るとともに,亀山のチキン南蛮の思い出を少し語ります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

やっぱり平日のはま寿司94円は最高!!!

2011-05-14 00:00:00 | 寿司・和食
貧乏人のbutataroは,おそらく本当の寿司の味などわからない野蛮人だと思います。しかし世の中高級店で寿司を食べれる人なんか一握りです。そんなわけで私の紹介する寿司は激安回転寿司がほとんどですが,やっぱり,はま寿司の平日一皿94円は嬉しいですよ。費用対効果(価格あたりの満足度)は高いと思います。 . . . 本文を読む
コメント

久々にUDONさざなみに,ゲソ天いっときますか!

2011-05-13 19:00:00 | ラーメン・うどん
お目当てのうどん屋が臨時休業ということもあり,久々にUDONさざなみに行ってきました。ここは丼物のお得なSETに名物のゲソ天で有名です。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

ル・モンドのデザートも好きだ!

2011-05-13 00:00:00 | スイーツ
和菓子スイーツも好きなんだけど,洋菓子スイーツも美味しいねということで,たまに利用するル・モンド。抹茶ロールメインの抹茶膳と,クレープとプリンが同時に楽しめるプリンアラモード,どちらもオススメです。珈琲も良いですしね。 . . . 本文を読む
コメント (4)

この風呂蓋のような物体はもしや・・・

2011-05-12 19:00:00 | 機器
昨日は閲覧数5775・訪問者数1300と大幅に自己記録を更新しました。いつも見て頂きどうもありがとうございます。しかしながら今回の記事は新し物好きなbutataroの自慢話ですので,適当にスルーでお願いします(笑)。携帯電話やボールペンより断然薄く,この風呂蓋のようなカバーのついた物体はもしや・・・そうあの第2弾です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

Ryouteiで恩師と再会。

2011-05-12 00:00:00 | 酒・宴会
現在は関東地方にお住まいの恩師がたまに岡山に帰ってこられます。こんな時は我々教え子と会を持たせて頂くのですが,恩師が元気なお姿を見るにつけ,自分も頑張ろうと思いますよね。そして今回の宴会は岡山駅西口の国際交流センター近くの料亭ならぬRyouteiです。では料理を紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

ご飯代わりにサラダを食べよう,大俵ハンバーグのbigboy

2011-05-11 00:00:00 | 洋食・カレー
最近サラダバー付きのステーキ店が増えてきましたが,カレーやらご飯おかわりやらでついつい食べ過ぎちゃいますね。そんなときはサラダバーに特化したCATYもオススメなんですが,bigboyで上手に食べれば1000円でお釣りがきます。何しろ写真の大俵ハンバーグが599円ですから。 . . . 本文を読む
コメント