butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

テイクアウト「ジャンボお好み焼きみゆき」2

2020-05-16 00:00:00 | お好み焼き・焼きそば
大きいだけでは無く,味も好みなのでこのみゆきモダン850円が夫婦の一食になります。今回はそばをうどんに変更してみました。 . . . 本文を読む
コメント

我が家の家食31

2020-05-15 00:00:00 | 家食・家飲
セブンイレブンと某スーパーにお世話になってますね。 . . . 本文を読む
コメント

テイクアウト「ARIZONOのイタリアン弁当」

2020-05-14 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
岡山で人気のイタリア料理店ARIZONOがテイクアウト弁当をやってると伺い職場で大量注文しました。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

ARATIのクーポンがあった頃

2020-05-13 00:00:00 | 洋食・カレー
ARATIのクーポンがあった頃このランチが950円→800円だった。 . . . 本文を読む
コメント

テイクアウト「乃が美の高級生食パン」

2020-05-12 00:00:00 | パン
まあ家から近いのありがたい。 . . . 本文を読む
コメント

吉野家の牛すき鍋膳もよかったなぁ2

2020-05-11 00:00:00 | ファミレス
吉野家の牛すき鍋膳もよかったなぁ。長い期間やってたし。 . . . 本文を読む
コメント

我が家の家食30

2020-05-10 00:00:00 | 家食・家飲
定期age . . . 本文を読む
コメント

無添くら寿司

2020-05-09 00:00:00 | 寿司・和食
やはりシャリハーフはポイントが高いが,一般受けは悪いのか??? . . . 本文を読む
コメント

久しぶりに健康バークビーフを喰らう

2020-05-08 00:00:00 | 焼肉・肉料理
まだ緊急事態宣言が出る前の話ですが,ミスターバークのメニューの原点というべき健康バークビーフを食べました。599円でこれなら文句なしですね。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

テイクアウト【新店】4セゾンデリのお弁当

2020-05-07 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
我が家から最も近いお弁当屋さん。それがフォーセゾンデリ。行ったことがなかったんだけど今回在宅勤務の昼休みにお弁当を購入してみましたよ。そしたら日替わり弁当は380円だし,paypay使えるしと超便利。また在宅勤務の日に使ってみようと思いました。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

半額スイーツに誘われて24

2020-05-06 00:00:00 | スイーツ
定期age . . . 本文を読む
コメント

平日一皿ほぼ99円のはま寿司は偉い

2020-05-05 00:00:00 | 寿司・和食
消費税が10%なので100円寿司もレジでは110円払うわけですよ。そんな中,平日のはま寿司なら一皿90円,消費税つけても99円と100円きるわけですよ。これは平日は行くしかないな。テイクアウトもおすすめ。 . . . 本文を読む
コメント

テイクアウト「松屋」2回目

2020-05-04 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
松屋のテイクアウトの2回目はブラウンソースエッグハンバーグ定食とごろごろ煮込みチキンカレーのルーのみです。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

根本商店(12回目)

2020-05-03 00:00:00 | ファミレス
外食自粛中です。記事は半年ぶりの根本商店です。緊急事態宣言前となります。今回は定番のハンバーグとカツとじに加えてサラダも注文してみました。では紹介していきます。 . . . 本文を読む
コメント

我が家の家食29

2020-05-02 00:00:00 | 家食・家飲
いつもの一週間 . . . 本文を読む
コメント