国上山歩き.ゆっくりと暮らす

自由に楽に暮らす日記です
国上山登り 夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も登場

雪割草

2019-03-05 | 日常の国上山登りと偶に周辺の山散策とウオーキング

 

雪割草が咲きました

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ふきのとう | トップ | 目薬がないので眼科へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪割草 (rara)
2019-03-05 17:06:27
紫がかった色合いと
スラッとした花びらが
可憐なようで、力強さも備えられたような、
きれいなお花ですね!
素敵なお写真、ありがとうございますm(^-^)m
こちらだと、見られないお花なのだと思いましたですが、
雪が溶け出す時期に、雪を割って咲く
花。。という意味になるのかも
と思いましたけど、違ってましたらすみませんです~m(^^;)m
これからが見頃を迎えられるのですか?
raraさんの (sara)
2019-03-05 19:52:42
言われる通りなんですよ〜〜(^ ^)
雪を割って咲く花
今日やっと見つけました
山好きの皆さんが大好きな花の一つですね^ ^
私は山野草の中でいちばん好き♡です
この時期
雪割草もう咲いてますか〜?と良く聞かれます
心待ちにしていられるかたが多いです
これから段々咲いて見頃を迎えます

raraさん
雪割草は小さくて花の直径が1センチ位の可愛い花です(*´꒳`*)
こんばんは^^ (なべ)
2019-03-05 23:33:30
何とも可愛らしい花ですね~^^
雪割草 寒い冬をじっとこらえて ひっそりと。。。
でも固い根雪を割って出てくる力強さもあるのでしょうね?

春もいよいよ本番です^^
なべさん (sara)
2019-03-06 06:51:01
おはようございます
角田山も少しずつ咲いているそうです
見頃が楽しみです
可愛いけれど力強い花です
なべさん、
春いよいよですね\( ˆoˆ )/

コメントを投稿