♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

教育再生実行会議

2013-03-08 14:08:09 | 「人間獣化計画を」実現する教育です
平成25年3月7日 日暮里サニーホール 日暮里駅徒歩2分
頑張れ日本!全国行動委員会 荒川支部主催
出席者 下村博文文科大臣 赤池誠章(あかいけまさあき) 八木秀次(新しい公共=地方主権)
下村博文氏は文科大臣であり教育再生担当大臣を兼務している。
「国全体が衰退しているという認識である。」
(1)教育再生実行会議
(2)中央教育審議会(中教審)から日教組代表を締め出し、新たに櫻井よし子
(3)機能しない教育委員会制度の抜本改革
(4)いじめ対策防止基本法(議員立法)
(5)児童第一主義を改める。
(6)「心のノート」予算化
(7)「自分はダメな人間だ」と思っている生徒が67%(由々しき事と認識している)
八重山(竹富町)に義家弘介よしいえひろゆき政務官を派遣し調査にあたらせた。
たけとみちょうと沖縄教委は同じ考えを持っている。
文科省の権限は限られている(直接指導出来ない。)
八木秀次ーーー>将来の国民の育成(公教育に加え、国民教育である)。
大人も含めて【心の姿勢】をつくっていく。
一人一人が国家の一員であるという自覚をもって。一人一人がこうなんだ!という。
人間としてのステージがあがって行くようにしたい。
ーーー>朝日新聞政治部「少なくとも政治部は対決姿勢を止める」
赤池誠章あかいけまさあきーーー>衆議院議員から参議院議員全国区に鞍替え
参議院議員投票方法の変更ー全国区も氏名を記入する(政党名でもOK)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする