ジグソーハウス通信

通販専門にて、ミステリ・SF・幻想小説メインに営業中です。

本年もありがとうございました

2014-12-30 20:18:24 | 日記
残り一日ありますが、明日はボクシングとか笑ってはいけないとかでグダグダ過ごしそうですので・・・
本日、今年最後のブログとさせていただきます。
今年も相変わらずのようで、春先に出店の撤退があったり、プチ店舗改装したり、カートショップを始めたり、ショップカードを作ったり、LOFTや恵文社一乗寺店のイベントに初参加etc.・・・それなりに何かとあるもので。
それでも全く景気の良さは・・・何とか一年凌いできただけ?
といいつつ、後二十数時間後には未年
来年も地道に販売しつつ、何かまた新たな試みも?
とりあえずは良い初夢を見たいものですね。
まあ、そんなこんなを言いつつ?三日後には通常営業日。
正月早々の営業で、果たしてお客様に来ていただけるのか・・・
という訳?で、1月2日(金)~4日(日)にご来店のお客様には、店内全品20%OFF(一部対象外有)にて初売いたします。
初詣の後にでも是非お立ち寄りくださいませ。(当方も一杯気分?でいるかも・・・)
ネット販売の方はどうするか?・・・また改めてUPいたします。

本年も当店をご愛顧下さいまして誠にありがとうございました。
それでは良いお年をお迎えくださいませ。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングカート新規登録

2014-12-28 21:41:31 | 日記
ショッピングカートの方へ、計6点を新規登録いたしました
山下諭一「殺し屋を消せ 灰色の禁猟区」
大下宇陀児「飼育人間」
ジョン・ロード「電話の声」etc.


週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角川文庫(国内)・春陽文庫追加

2014-12-28 21:37:45 | 日記
角川文庫(国内)・春陽文庫を計31点追加いたしました

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本年最終営業日

2014-12-27 21:49:44 | 日記
明日はいよいよ本年最終営業日となりました。
今年も何とか年が越せそうかな?
何かと厳しい古書業界ですからねえ・・・(知り合いのお仲間も色々とあった年でした・・・
明るい新年?を願って、明日もご来店お待ちいたしております。

・湘南探偵倶楽部の新刊「白魔の一夜」数冊入荷いたしております。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着情報

2014-12-26 21:01:34 | 日記

季節外れ?の妖怪物入荷です

新着絵本いろいろ。
本日もご来店ありがとうござました。(買取も一件
明日もお待ちいたしております。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今年も・・・

2014-12-25 20:50:34 | 日記
いよいよ今年も最終週の営業日となりました。
振り返れば色々と・・・といいつつ、今もあれこれ進行中。

●明日より、阪神歳末古書ノ市開催!(~31日迄)
当店は、雑誌特集コーナーの方へひっそりと?一箱程度の参加。
(名前だけでも覚えて帰ってください・・・気分?)
勿論、多くの古書店が参加しておりますので、是非ご来場くださいませ。

恵文社一乗寺店冬の古本市は現在開催中です。

三省堂古書館の方では、当店出品本の一部の値引販売を行っております。

来月には三省堂古書館冬の古本市開催。
まあ、何やかやあるのは良き事なのかも・・・(貧乏暇なしとも言う・・・
そんなこんなの?最終週。
店舗買取一件、久々の業者市仕入、セドリetc.新入荷がありますので、是非ご来店下さいませ。

なお、年明けもカレンダー通り1月2日(金)~4日(日)の営業です。
(・・・これを続けると、再来年は1~3日の営業!どうする?

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングカート新規登録

2014-12-24 16:07:28 | 日記
ショッピングカートの方へ、計10点を新規登録いたしました
●「月世界 探検世界秋季臨時増刊」
●三橋一夫「青春恋修業」
●「11PM深夜の浮世史」
●スズキコージ「ガッタンゴットン」etc.


週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵文社一乗寺店冬の大古本市本日初日!

2014-12-23 21:31:18 | 日記
恵文社一乗寺店冬の大古本市、本日開催です。


当方も初日に行ってきました。
一般的な古書市とは雰囲気が違って?若い方や女性のお客様が多くご来場されておりました。
恵文社一乗寺店そのものが、独自のカルチャーを発信されておりますので、本好きの方には大変魅力的なお店(ご存知ですよね・・・)
古書市は年明け5日まで開催されます。

オマケの1枚

近くにある高安
こちらも久々の京都ラーメンを堪能です。
その後、菓子の中谷に立ち寄り、ガケ書房へ・・・プチ観光?の一日でした。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日より恵文社一乗寺店冬の大古本市開催!

2014-12-22 21:24:43 | 日記
いよいよ明日より、恵文社一乗寺店にて冬の大古本市が開催されます。
(2015年1月5日迄開催。元日のみ休み)
今回参加する事になりましたのも、中々説明が出来ないような人の縁で・・・
当方も、学生時代に初めて京都に移り住んだのも叡電沿線。一乗寺よりはさらに北でしたが。
京一会館とか、天天有とか、からふね屋とか・・・かつての遊び場でした。
そういえば、当店が初めて店舗を出したのもさほど遠くない下鴨。
いまやすっかり大阪人?ですが、なんとなく里帰りしたような気になります。
寒い季節ではありますが、観光地やラーメン街道もありますので、是非お立ち寄りくださいませ。

週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピングカート新規登録

2014-12-22 21:12:48 | 日記
ショッピングカートの方へ、計8点を新規登録いたしました
●葉室早生「花火」
●アントニイ・ギルバート「黒い死」
フリードリヒ・グラウザー「老魔法使い 種村季弘遺稿翻訳集」
輪堂寺耀「十二人の抹殺者」etc.


週末ふるほんや ジグソーハウス
ジグソーハウスHP
◆蔵書のご整理をお考えの際には、是非当店へご相談下さいませ。(店舗の方でも買取を行っております。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする