見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

夏を連想させるもの しかし夏はどこへやら

この長雨で夏はどこへやら、もう終わったの?そんな雰囲気です。タイトル「夏を連想させるもの」としていますがタイムリーではなくなりました。肌寒い

しかし、記事は変更せずそのまま掲載です。
また今日も一日雨だな

▼佐賀県 伊万里焼の風鈴




▼今ではあまり見ない”金魚鉢”


▼金魚鉢には当然・・・













最後までありがとうございました

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
shokoさんへ

雨、夕方から上がりました。明日こちらはお日様とお話が出来るかも。

「当然、、、の鉢」は透明のガラスで中の金魚は生きたものですよ。
伊万里焼、地域的近いのでそれなりに有名です。
陶器の風鈴作りは手間がかかるそうです。
(^_-)-☆
sep072014
こんばんは、こちらも雨降りの一日でした。ニュースを見ると西日本では大雨が降って犠牲者も出て、東京、横浜では感染者が爆発するように増えて、気が滅入ってしまいます。明日、もし晴れたら明るい写真を撮りたいと思います。
今日の写真、金魚鉢はホント、見なくなりました。
>金魚鉢には当然、、、の鉢はガラスですか?絵が描いてあるのでしょうか、珍しいですね。陶器の風鈴もこちらではあまり見ません。
目ずらいい写真をありがとうございました。
jun_1953_1953
咲さんへ

大雨の直接被害はありませんが、気持ち的に沈んでしまいそうです。
ブログの更新は焦ることはありません、出来る時にやればよいのですよ。
お待ちしております。
sayasaya_1949
jun様 おはようございます。アクションボタンをいただきありがとうございます。大雨での被害はありませんでしょうか毎日ご心配と思います、こちらもお盆に入り毎日雨で日中の気温も低くて体調も気分も滅入っています、ブログの更新は来週位から投稿できればと思っています何時もありがとうございます。重ねてお詫び申し上げます。咲
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「インテリア・小物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事