鳥や自然と触れ合う時間

つくし太鼓/藤まつり




   

                

 昨日は家電量販店へPCを見に行きましたが、やっぱり新しいものを見てしまえば欲しくなるもの、即決で買いました。7年前のPCからすると性能は格段の違いが有るのですが、その分まだ使い方がよく分かりません。
 
 XPからWindows 8へ、おまけにタッチパネルモデル、やるべき事は分かっているのですが、それをするためのメニューが何処にあるのか、探すのに悪戦苦闘です。ある程度のデータ移行は終わったのですが、暫くはおんぼろPCと並行運転状態が続きそうです。

 新しいPCなので嬉しい反面、手探りでやっているので疲れますね。しかし、通常であればこんな作業は土日しか出来ないので、この時期に決断して良かった!

 そうそう今日から5月ですね!月日も曜日もすっかり忘れていましたが、私のGWは丁度中間点。毎日、何かをして楽しんでいるのでアットいう間に終わりそうです。まだ5日もある、あと5日しかない・・・気持ちの持ち方ですね。
ランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 武蔵寺の藤供養会法要と同時に開催された二日市温泉「藤まつり」のイベントに出演された「つくし太鼓」の皆さんです。小さなお子さんから大人まで幅広い年代の方のバチさばき見られるのも嬉しいですね。
上手く撮れて無くて申し訳ありません。_(_^_)_


お時間があれば【ポチッと】お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽・LIVE」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事