鳥や自然と触れ合う時間

クレーン


本日のテーマは「2月について」です。さて、2月の異名はいろいろありますが「如月(きさらぎ)」が一番知れ渡っていると思いますが、語源をご存知でしょうか?
衣更着」(きさらぎ)=寒さのために衣を重ね着すること、「気更来」(きさらぎ)=陽気が更に来る月であること。
他にもあるようですが、上記二つを比べると相反することのような気がします。今年は1月が寒かったことから「気更来」が適切かもしれませんね!?
2月の主なイベント
昨日からプロ野球各チームのキャンプイン、節分、立春、建国記念日、バレンタインデー、マラソン大会、入試・・・テーマとは関係ありませんがLIVEに2回行きます。(勝手に行けば!と言われそうですが・・・)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking



写真は1月30日の送電塔の写真に写っていたマンション建設?の「クレーン」です。クレーンといっても型・用途で名前があるのだと思いますが調べていません。ごめんなさい。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

gaogaoさんへ
了解しました
おはようございます

私のホームタウンですね
何時も裏口から入っているので・・・
そう言われれば当たってる。

今度、写真撮っておきますね。
gaogao
クローバープラザ
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
正面から見ると「地球防衛隊本部」です。

真ん中からパッカリ割れて、サンダーバード1号が出て来そうだと思うのは私だけでしょうか?

大野城サティは、ジャスコに変身しますョ~。

店員の質が悪くて…店長が次々に発病・入院、店名変えても店員は変わりませんからネ~如何なっちゃうんでしょうか
gaogaoさんへ
あれれ?
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー

今日はいい天気になりそう!!(#^.^#)

場所:
地球防衛隊本部の様な・・・>>これがわからない

答えはズバリ>>大野城サティーの近所ですよ

今度、「地球防衛隊本部」を告発する?ために盗撮に行きたいですね。
場所を教えてください。

では、コメントありがとうございますm(__)m
gaogao
場所…
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
地球防衛隊本部の様な建物の横の線路沿い

多分。。。そうですよね!

あの建物は…あの形って

税金の無駄使いだと思うのは、私だけでしょうかネ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事