鳥や自然と触れ合う時間

送電塔(3)


今日から2月に入ります。今週は「節分」(2月3日)、「「立春」(2月4日)となっていますが、気象も暦どおり今日から変わりつつあるようです。
もともと「節分」は、字のごとく季節を分ける日のことで、旧暦の年越し行事として行なわれた「鬼追い」に由来するのだそうですよ。
今後も経済状況は厳しい状況が予想されていますが、大声で「福は内!」と叫んで景気をよくしていきたいものです。 (私の懐も景気よくなってほしい!)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking



写真は引き続き「送電塔」が見える光景です。この撮影場所からは5本が視野に入ってきます。(逆光ですが)
場所を変えればたぶん7-8本になると思いますが、何も意味が無い写真なのでこれくらいで!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

gaogaoさんへ
電磁波のことは(秘)
おはようございます。

今日も気温は二桁みたいですよ。
私も冬眠から目覚めようかなぁー?

この写真を見ると電磁波のことは気になりますよね。
でも住んである方もいますので・・・あまり無責任なことは言えません。

ところでgaoさんは場所がわかるでしょう??

では、今日も頑張りましょう!!
gaogao
皆繋がってるんですネ!
http://home.goo.ne.jp/user/ogaoga12
電磁波の問題等…

気に成る事は多々あれど、気にしたら人口減少の話しに迄発展して…話しが永くなるので置いときますネ!

繋がってるな~

今は其れが嬉しく感じます。
すずさんへ
お心遣いありがとう!
今晩は!

今日の気温は10度超え、福岡は35日振りでした。
やっと春がそこまで、、の感じ!

写真の件、お心遣いありがとうございます。

写真が無い記事でもいいんだけども・・・
そこを工面して、知恵を出していくことが自分のためだと思ってやっています。
自分で自分を少し追い込んでいかないと怠けるのですよ。(出来不出来は別よ)
決めたことだしもう少し頑張ってみます。

今日の記事(絵本の件)読みましたよ。
上手くコメント書けそうに無いので控えました。
頑張ってくださいね。応援します。

では、また寄ります。
すず
おはようございます
逆光なので、かえって雰囲気が出ているような気がします。
日中は暖かくなることを期待し、出かけます。
今日も仕事がんばろ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事