見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

ミソサザイ

前記事の続きです。今日のミソサザイは、枝に止まり、背景のスッキリしたものを選びました。小さくても、このように枝に止まれば見つけやすいですが、枯れ木や草藪に入ると、なかなか見つけることができません。  

🔶








🔶













ご覧いただきありがとうございます

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@m1960102 さんへ

色は違いますが、尾羽を立てるカワガラスを超小さくしたような感じです。枝に止まった姿、ポーズが決まってますよね。
小さいお目目の表情も大好きな小鳥、また探してみます。
ありがとうございます。
m1960102
オッポが立っているのが可愛いですね。地味だけど良い鳥ですね。
jun_1953_1953
@mamanjyun326you たかさんへ

どうして尾羽を立てているのか調べてもよく分かりませんでした。尾羽が立っているので、空気抵抗やバランスが悪く飛ぶのが下手なのかも!?
「一目惚れしました」私も同じくなので、頑張ってみました。
探してみてください!ありがとうございます。
mamanjyun326you
ツンと立った尾がいいですね。
ブラウンの品の良さ
一目惚れしました💛
jun_1953_1953
@barabara3323 さんへ

一番小さな鳥はキクイタダキ、二番目がミソサザイ、三番目はエナガのようです。
小さくて尾羽の立てた姿が凛々しくもあり、可愛くもありでしょうか!
山林で枝打ちを積んでこんもりした所があれば注意してみてください。
ありがとうございます。
barabara3323
とても小さな鳥らしいですが、是非とも出会ってみたいと思うショットで、楽しませてもらってます。尾羽がずっと立っているのがなんとも言えず愛らしいですね。いつも本当に楽しい写真をありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事