鳥や自然と触れ合う時間

記念広場(2)


今日は立春。これからあちらこちらで梅の花が咲き始めます。ブログでも梅の写真がアップされてきました。こうやって少しずつ春が近づいてくると何となく気持ちも軽くなってきますね。
しかし、私たちの身の周りを注意深く見てみると、春を告げるのは何も梅だけではないようですよ。 例えば、漢字で「春告○」と表現するものは?○=鳥、魚で検索するとご存知の名前がでてきます。ちなみに「」は「春告草」と書くそうです。
そんなことで昔の人たちは季節感を敏感に感じていたのでしょうね。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking



写真は昨日に続き、春日市 春日公園「記念広場」の風景です。円筒形は噴水ですがセピアにしてみました。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

すずさんへ
枯れてきました?
(*^o^*)オ(*^O^*)ハー

今朝は晴れていないねー

やっと週末となりました。しかし今日は一日用事で忙しいのです!

写真のセピア>私もこんな色が好きになりました。
そろそろ枯れてきたのでしょうか!?

違います、写真が今一なので”ごまかし”ているのです。

では、休まさせて頂きます。
すず
セピア色も雰囲気があっていいですね!
おじいちゃんの兵隊さんの写真を思い出しちゃった。
それ、祖母とのお見合い写真だったんです。
こんな色でした(遠い目)

では、素敵な週末をお送り下さいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「風景・景色」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事