ちいちゃん今日もウトウト・・

平成4年4月生まれのおばあちゃん猫
ちいちゃん、平成25年7月31日・・
お空にお引越し。

『世界ではじめて人と話した犬 ステラ』

2024年03月29日 | ニャン&ワン
 
 
はなと話ができたらな~
 
と思い・・
 
 
ボタン買った(笑)
 
左から
外(ただ外に出たいとき)
おしっこ(田んぼの畔でおしっこしたいとき)
あそぶ(二階でボールで遊びたいとき)
おやつ(おやつがほしいとき)
 
ってボタンを押したら
録音した音声が流れるんじゃわ~
 
 
昨夜はオシッコだったので
オシッコってボタンを母ちゃんが押して
はなの手を持ってもう一度押して
 
 
雨の中
田んぼの畔でおしっこ
 
 
で、ちゃんと帰ってくる~
 
てな具合で
いつかはなが自分でボタンを押せたらええな~
 
ただ・・
 
とてつもないビビりじゃけん
 
ボタンを押せる日が来るんか?どうかは不明~
 
 
がんばれ!は~な~
 
― おまけ的 ―
 
 
玄関のくーちゃん!
 
 
バンザイ寝のしーちゃん
 
 
雨上がりの朝の
ショウジョウバカマ
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー
 

雷雨の夜・・

2024年03月28日 | ニャン&ワン
先週の金曜の夜中
 
雷が鳴って
雨もすごかったんじゃけど・・
 
母ちゃんが寝とると
 
猫のトイレのところの
センサーライトが付いたり消えたり
(夜でもお掃除しやすいようにセンサーライトをつけとる)
 
で・・???ってなって
覗くとそこには・・
 
 
はながこんな感じで
猫トイレに座って
震えとった
(写真はイメージ(笑))
 
いやいや・・
そこにはなちゃんおったら
 
猫ズもトイレできんし
 
はなも砂まみれになるがな~
 
ってことで
無理やりトイレから連れて出て・・
 
猫のトイレに行けれんようにしたんじゃけど
 
(階段のところにあるゲートをきっちり閉めて)
 
昼間、はなは母ちゃんの寝室にいきたいけん・・
 
階段のところのゲートを・・
 
 
こっちにつけてもらった~
左は母ちゃんの部屋に行くドアじゃけん
はなは入れる~!!
 
とりあえずこれでええかなと(笑)
 
いろんなこと・・
 
おこりますな~
 
― おまけ的 ―
 
 
 
猫ハウス大好きなりん・・
 
そして
 
 
しーは今朝は
手枕じゃな~
 
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー
 

足立美術館へ!

2024年03月27日 | お出かけ
昨日はあいにくの雨の中(風もすごかった)
 
なんと!ブログのお友達の
 
kyonkuさんと!(←こちらkyonkさんのブログ)
 
安来市まで!!お出かけ~
 
 
まずは!腹ごしらえ!
 
 
お店のお隣が製麺所!
 
美味しかったで!!
 
そして!!!!
 
 
 
こちらの
 
 
足立美術館へ!!
 
 
素晴らしい庭園
 
 
米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」
による庭園ランキングで、21年連続日本一に選ばれとる)
 
 
お天気は雨でも
心は快晴のおばちゃんたち~
 
美術館を堪能し
(kyonkさんの娘さんは日本画家さんなので
kyonkさんも絵には詳しい!のだ~)
 
母ちゃんちへ!
 
 
帰りの高速道路から!!
何度も虹が見えて!
きっとお空組のhanaちゃんと
ちいからのご褒美かな!と!!
 
そして~
来ていただきましたんよ
毛まみれ王国に!
 
 
さすがの犬の扱い!!
気持ち良いところをよくご存じで
優しい手で撫でてもらい・・
 
 
はなも大満足~
一瞬でkyonkさんが大好きになったんじゃ~
 
 
 
こちらはkyonkさん撮影の
おんぶ猫~
 
母ちゃんちでお茶して!
ホテルまで送り!
ホテルのそばの居酒屋さんで
またまた楽しいおしゃべりをして
夢のような一日が終わったんじゃ・・
 
kyonkさんとはブログを通じてのお友達で
一度もお会いしたことはなかったんじゃけど
ずっと知ってる遠くのお友達!って感じで
本当に楽しかったーーー
またいつか会えるとええな~
 
そうそう!当初の予定では
きっと桜が咲いてるじゃろって。。。。
なのでお花見の予定じゃったけど
お天気も100%雨予報が確定した時点で・・
すこし足を延ばして
足立美術館!!ってなったんじゃわ~
それはそれでよかったって!!
あーーーー楽しいひとときじゃった!
この余韻で今週がんばろ!
 
kyonkさん!千葉から遠路はるばる
本当に本当に!ありがとうございました~
 
 
― おまけ的 ―
 
 
 
正しい猫ベッドの使用例
 
 
 
ちょっと変な使用例
 
 
もっとへんな使用例(笑)
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー
 

猫ベッド三昧

2024年03月25日 | ニャン&ワン
ちょっと前に依頼され・・
 
とりあえず目の前の宿題を
 
早く済ませたい母ちゃん・・
 
大阪の人がいうところの
 
いらち(せっかち)
 
てのもあるんじゃけど・・
 
 
平日の夜や・・
休日の隙間時間で・・
 
まあまあ頑張ったわ(笑)
 
一番下の迷彩柄・・
これも面白そうなので
作ってみようかと・・
 
この猫ベッド・・
 
 
サイドに綿を入れた後
 
縫うのがほんまに大変で・・
 
左手に
筋肉つくんじゃね??
 
くらいのレベルで
ぎゅーーーーっと押えとるわ(笑)
 
がんばれ!自分って!!
 
で試作で作ったベッドには・・
 
 
主にジャイアン・・(笑)
 
 
その時々の気分で
 
 
いろんなところに寝とるわ・・
 
そうそう・・
試作ベッドが洗濯に耐えるか
 
 
本当は手洗い推奨なんじゃけど
 
ネットに入れて洗濯機で洗濯してみた!
 
崩れてない~
 
 
 
しかもループがあるけん
干すのに便利!!
 
さあ・・
あと数日
夜なべが続くな(笑)
 
 
― おまけ ー
 
 
 
母ちゃんも
ちびになりたい
月曜日!
 
 
母ちゃんも
はなになりたい
月曜日(笑)
 
 
どんだけならーーーー
 
 
アッ!明日は
母ちゃん的にすごく楽しみな方とお会いする予定で
ブログはお休みしますね!!
 
誰かって??
それはお楽しみに!!
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー
 

猫ベッドを囲む会(笑)

2024年03月22日 | ニャン&ワン
昨夜の
 
猫ベッドを囲む会
 
 
みんなで・・
 
 
囲んどる(笑)
 
 
撫でれんバルも参加~
 
奥が深い猫ベッド作り・・
 
新しいのを試作
(どんだけ試作するんなら)
 
 
右は側面がまっすぐなタイプ
左は上が少し大きくなっているタイプ
(下側にダーツを縫ってるんじゃ)
 
 
底面の大きさは同じでも
 
上から見たらこんなに違う
 
猫と暮らしているお友達に
リサーチしたんじゃけど
 
どっちも あり!なので~
 
 
 
保護団体さんに納品するの・・
 
 
 
両方縫ってみるかーーー
てなったんじゃわ
 
母ちゃんは材料費だけ頂くので
少しでも売れて・・
お外の子の保護に役立ってくれれば
ええんじゃけどな~
開催は5月じゃけん
それまでに
チマチマ・・
 
がんばろ(笑)
 
そうそう明日は
このベッド
洗濯して、どうなるか・・
検証してみんといけんわ!!
それも大事じゃけんな!!
 
― おまけ ―
 
 
今朝も掃除の途中で・・
 
 
はなが可愛くて
ついつい話をし・・
 
時間を押すーーーー
 
そして・・
 
 
冷蔵庫の上から
とりゃーーー!!な
 
こうちゃん(笑)
 
byカバ丸1号
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
たま~に更新しとるインスタはこちら   
しーちゃんの動画公開しとりますー