会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

路線価:4年ぶり下落、前年比5.5%下回る 09年分

路線価:4年ぶり下落、前年比5.5%下回る 09年分

国税庁が09年分の路線価を公表したという記事。

「全国約37万地点の標準宅地1平方メートル当たりの平均路線価は、前年を5.5%下回る13万7000円で、4年ぶりに下落した。」

「今年の路線価を都市圏別に見ると、前年に10%を超える大幅な伸びを記録した東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)が6.5%減、名古屋圏(愛知)が6.3%減となり、「ミニバブル」と呼ばれた急激な価格上昇の反動が表れた形だ。前年の伸びが7.4%だった大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良)も3.4%減となった。」

この記事の後の方のコメントに書かれているように、この路線価は今年1月1日現在の価格なので、今回の大不況の影響はまだ十分反映されていないのでしょう。

マンション“投げ売り”続き破綻相次ぐ 路線価 4年ぶり下落

路線価図(国税庁のサイトより)

近所の路線価を調べてみたら、約13%下がっていました(賃貸なのであまり関係ありませんが)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事