見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

近所の虎的三毛&近所の池の公園の地域猫・&黒猫キキ,新しい餌はいいけど,太りそう&元日相棒&84人と増加&東出,懲りない男だった&北京後,中国暴走は!?&中川翔子,アナフィラキシーで入院

 

仮)近所の虎的三毛・&近所の池のある公園の地域猫・・・&

&黒猫キキ、新しい餌が気に入ったのはいいけど、太りそうで心配・&元日の相棒・&84人と休日でも着実に増加・&懲りない男、杏、唐田との件があったのに、反省せず、コロナ禍での地方ロケでの女性呼び出しに、事務所もクビに・

&北京五輪後、中国暴走あるのか!?&中川翔子、アナフィラキシーショックで入院・&有吉散歩、秋田に男鹿・&日テレ、大みそか番組、批判や失望が多そう・&

 

 

&近所の虎的三毛・&近所の池のある公園の地域猫・・・&

 


うちの黒猫キキ、あたらしい餌
食べるか不安でしたが、爆食
すぎて、太りそうで心配・・・

虎には、ほど遠いですが、
最近、ちょっと狂暴で、
ちょっとしゃがむと、
背中の上で、香箱座りして
動けません・・・


今年、最大の懸念は、北京五輪後、
中国の暴走が始まるのでは!?

特に、中間選挙で、海外でも、
米国内でもあまり芳しくない
バイデン大敗すれば、レーム
ダック化して、台湾侵攻
しかけるのでは!?

 

昨日の相棒(以下ネタバレあり

飯島直子が蕪城の姉で登場も、
シスターなのか!?教会関係者で
驚きました・・・


てっきり、SEのお兄さんに、
子供が金目当てで利用されてる
のではないかと心配でしたが、


子供と記憶のない、イッセー尾形
演じる老人との経緯がおばあちゃんも
含めて、けっこう予想外に長く、

記憶のない老人が最高裁の裁判官と
わかってからは、一気に話が
進みましたね・・・


右京さんが政治家に、かなり怒って
いてめずらしかったですね・・・


判事の老人と右京さんがおばあちゃんと
子供に何か対策するのかと思ってましたが
老人とは親しくなりそうでしたが、
救う手立てがなかったですね・・・


※姉は蕪城卒業で、再び登場するのでは!?
 もしくは、朝倉あき演じる、相貌認証の子か!?


中川翔子、元日にアナフィラクシーで
元日入院、背中が真っ赤に!?


有吉の正月散歩、秋田と男鹿でしたね・・・

  
今日の都内のコロナは84人と、
休日なのに、遂に100人が
近づいてきた・・・


日テレの大みそか番組、批判の方が多そう・・・


アンジャッシュ渡部、小室圭とともに、とんでも
四天王の1人、杏の元夫、東出(もう1人は
歌広場)。来週コンフィデンスマンJPの映画
出演も、10月のコロナ禍に懲りずに20代
女性を地方ロケに呼び出し、事務所もあきれて、
解雇寸前だった・・・

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 近所三毛猫、ちょっと虎っぽい!??

 

 

  2枚目の猫ちゃん、ようやくこちらを向いてくれました・・・

 


うちの黒猫キキ、あたらしい餌
食べるか不安でしたが、爆食い
すぎて、太りそうで心配・・・

虎には、ほど遠いですが、
最近、ちょっと狂暴で、
ちょっとしゃがむと、
背中の上で、香箱座りして
動けません・・・


今年、最大の懸念は、北京五輪後、
中国の暴走が始まるのでは!?

特に、中間選挙で、海外でも、
米国内でもあまり芳しくない
バイデン大敗すれば、レーム
ダック化して、台湾侵攻
しかけるのでは!?

 


昨日の相棒(以下ネタバレあり


飯島直子が蕪城の姉で登場も、
シスターなのか!?教会関係者で
驚きました・・・


てっきり、SEのお兄さんに、
子供が金目当てで利用されてる
のではないかと心配でしたが、


子供と記憶のない、イッセー尾形
演じる老人との経緯がおばあちゃんも
含めて、けっこう予想外に長く、

記憶のない老人が最高裁の裁判官と
わかってからは、一気に話が
進みましたね・・・


右京さんが政治家に、かなり怒って
いてめずらしかったですね・・・


判事の老人と右京さんがおばあちゃんと
子供に何か対策するのかと思ってましたが
老人とは親しくなりそうでしたが、
救う手立てがなかったですね・・・


※姉は蕪城卒業で、再び登場するのでは!?
 もしくは、朝倉あき演じる、相貌認証の子か!?


中川翔子、元日にアナフィラクシーで
元日入院、背中が真っ赤に!?


有吉の正月散歩、秋田と男鹿でしたね・・・

  
今日の都内のコロナは84人と、
休日なのに、遂に100人が
近づいてきた・・・


日テレの大みそか番組、批判の方が多そう・・・


アンジャッシュ渡部、小室圭とともに、とんでも
四天王の1人、杏の元夫、東出(もう1人は
歌広場)。来週コンフィデンスマンJPの映画
出演も、10月のコロナ禍に懲りずに20代
女性を地方ロケに呼び出し、事務所もあきれて、
解雇寸前だった・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
きょうの都内の感染者数、4051人と
4000人突破。もう感染爆発止まらない・・・
kaiser-09-11
各世代で輝いている人を表彰する「第33回 日本ジュエリーベストドレッサー賞」の授賞式が13日、都内で行われ、30代部門を女優の佐々木希(33)が受賞した。

 *の肩出しドレス姿で魅了し、首元には贈られた18金ピンクゴールドのダイヤモンドネックレスがキラリ。幼少期に祖母や母の愛用品を借りてお出かけするなどジュエリーになじみがあり、おととしには初めて自分へのご褒美としてオーダーメイドの指輪を購入したという。


 トロフィーを手に「すてきなジュエリーを身につけて、内側から輝ける女性になれるように頑張ってまいります」とスピーチ。活動休止中の夫・アンジャッシュ渡部建(44)からジュエリーをプレゼントされたことがあるか聞かれると「すいません。答えちゃいけないって言われてまして」と言葉少なだった。
kaiser-09-11
容疑者の所持金約1000円 生活困窮で自暴自棄か 大阪ビル放火
2022/01/14 05:00毎日新聞

容疑者の所持金約1000円 生活困窮で自暴自棄か 大阪ビル放火

放火殺人事件があった雑居ビルに向かって手を合わせる女性=大阪市北区で2021年12月24日午後2時50分、猪飼健史撮影

(毎日新聞)

 大阪市北区の雑居ビルに入るクリニックで院長の西沢弘太郎さん(49)ら男女25人が犠牲になった放火殺人事件で、死亡した谷本盛雄容疑者(61)の所持金が約1000円だったことが捜査関係者への取材で明らかになった。近年は定期的な収入が途絶えていた可能性が高いことも判明。大阪府警は谷本容疑者が生活に困窮して追い詰められ、自暴自棄になっていた疑いがあるとみている。

 谷本容疑者は昨年12月17日午前、雑居ビル4階の「西梅田こころとからだのクリニック」の出入り口付近でガソリンにライターで火を付けて放火。西沢さんや院内にいた患者ら25人を殺害した疑いが持たれている。同じフロアから心肺停止状態で運ばれた女性1人は今も重篤の状態が続いている。

 捜査関係者によると、クリニック出入り口近くの非常階段周辺で、谷本容疑者のものとされる財布が発見された。府警がこの財布を押収して調べた結果、所持金はわずか約1000円で、他はクリニックの診察券や運転免許証などしか入っていなかった。預貯金も底をつきかけていたことも分かった。

 谷本容疑者は過去に板金工として働いていた時期もあったが、2011年に長男への殺人未遂罪などで懲役4年の実刑判決が確定。服役後は定職に就いていた形跡はないという。

 また、谷本容疑者は約35年前にマイホームとして購入した大阪市西淀川区の3階建て民家と、親族とともに相続した別の住宅を所有している。数年前まで他人に貸し出していたとされるが、府警の捜査でこの家賃収入も途絶えていたことが判明した。

 谷本容疑者は事件の約1カ月前から西淀川区の民家に滞在し、本格的に準備を始めたとされる。室内には「大量殺人」と手書きされたメモや36人が死亡した「京都アニメーション」放火殺人事件を報じる新聞紙面、ガソリン約2リットル入りの容器などが残されていた。一方で、民家の電気やガスは通っておらず、生活に困窮していた様子だった。

 妻とは10年以上前に離婚し、親族とも疎遠だった谷本容疑者。府警は経済的な苦境や社会的な孤立に絶望感を募らせ、大勢の人を巻き込む無理心中を図ったとの見方も強めている。

 ただ、谷本容疑者が事情聴取を一度も受けないまま死亡したことで、事件の核心部分は今も分かっていない。府警は押収品や関係者への聴取内容など客観的な証拠から具体的な動機の解明を目指している。
kaiser-09-11
元総理、海部俊樹、亡くなった模様。91歳・・・
kaiser-09-11
テレビ各局で「AD」の呼称廃止へ 最下層扱いにメス…新名称でどうなる?
2022/01/14 05:15東スポWeb

テレビ各局で「AD」の呼称廃止へ 最下層扱いにメス…新名称でどうなる?

日テレでは「YD」と呼ばれている(東スポWeb)

(東スポWeb)

「おいっ、AD! これ、やっとけ!」

 いかにも偉そうなテレビ局プロデューサーが若手のAD(アシスタントディレクター)を怒鳴りつける――かつてテレビ局を題材にした映画やドラマでよく見られたシーンだが、今後見ることはなさそう。なぜならテレビ各局は、ADというポジションの廃止に動いているからだ。

 テレビ局のADと言えば、制作現場では一番下のポジションで雑用係の代名詞。家にも帰れず、局に寝泊まりするなど長時間にわたってきつく、時には危険なことをさせられる〝3K仕事〟の典型だった。

「昭和の時代、現場でADに〝人権〟なんてなかった。平成になってだいぶ変わりましたが」とベテランテレビマンは振り返る。

 令和になる直前ぐらいからテレビ局にも働き方改革の波は押し寄せ、かつてのように異常な長時間労働はなくなった。それでもADのイメージは雑用係というイメージは根強いため、ついにはADという呼称をなくそうという動きが出ている。代表的なのは日本テレビだ。

「昨年末、局として正式に『AD』という呼び方を廃止しました。アシスタントと付いていると、どうしてもかつてのイメージが消えないため、名前を変えて局員の意識改革を図ったのです。これまでADだった人たちは若手ディレクター、略してYD(ヤングディレクター)と呼ぶことになりました。業務内容はほとんど同じです」(日テレ関係者)

 この動きは日テレだけではない。他局も徐々にAD廃止を進めており、SD(サブディレクター)などと呼ぶようになっている。あと数年もしたら、ADというのは完全に死語になっているだろう。
kaiser-09-11
<新型コロナ>新型コロナ 県内過去最多805人 まん延防止、きょうから全県拡大 /広島
(毎日新聞) 2022/01/14 06:36

 新型コロナウイルスの感染が急拡大しているとして、県は13日、まん延防止等重点措置の対象区域を全県に拡大し、14日から適用すると決めた。自宅療養者が最大で1万人程度になるというシミュレーションも示し、オンライン診療センターを14日午後に開設するなど、医療体制強化も明らかにした
kaiser-09-11
@tsakaegoo tsakaegooさん、いつも訪問&「いいね」等、ならびに、
この度はコメントありがとうございます・・・

茶トラは見かけませんか!?
一応、三毛猫ちゃんなのですが・・・

そうなんですよ。新しい餌は
食べなかったり、ちょっとだけ
食べてとするので、心配ですが、

逆に食べ過ぎて、太りすぎも
もう若くないので、運動量が
少なく、心配です・・・

今後ともよろしくお願いいたします・・・
kaiser-09-11
ついに、103人と100人発表・・・
kaiser-09-11
紅白の裏、11年連続トップの日テレ
陥落「ガキ使ロス」嘆く声も


昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」第2部
(午後9時)の平均世帯視聴率が、関東地区で
34・3%(関西地区35・0%)を記録し、紅白
史上最低だったことが2日、ビデオリサーチの
調べで分かった。

前年の40・3%から大きく6・0ポイント下げ、
最低を記録した19年の37・3%をさらに
下回った。第1部は31・5%(関西地区31・1%)
で、前回から2・7ポイントダウン。個人視聴率
は第2部で24・8%(関西地区24・9%)だった。

   ◇   ◇   ◇

紅白の裏番組として11年間民放トップを維持
していた日本テレビが、その座をテレビ朝日に
譲った。日テレでは大みそか恒例特番
「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
 絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送
していたが、今回は後継番組「笑って年越し
たい! 笑う大晦日」を編成。世帯視聴率は
午後6時30分からの1部で7・2%だった。
前年の「ガキ使」の17・6%から大幅に10・4
ポイント落ちたことになる。

SNS上には、放送がないことを嘆く「ガキ使
ロス」の声が多く集まった。民放トップと
なったテレ朝系「ザワつく! 大晦日一茂
良純ちさ子の会」は、12・1%だった。また、
フジテレビ系の格闘技イベント「RIZIN33」
中継は午後8時からの第3部世帯視聴率が
7・4%で、前回の同部から0・1ポイント
アップする健闘をみせた。
(数字は全て関東地区)
kaiser-09-11
2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」

都市部を走る電車(画像:写真AC)。

(乗りものニュース)

コロナ禍は3年目に突入しました。運輸収入が以前の水準まで戻らない中、春のダイヤ改正ではJR、大手私鉄が軒並み減便を予定するほか、東京近郊区間ではワンマン運転が始まります。コスト削減がますます進みそうです。

減便、3月のダイヤ改正で「加速」
 全ての発端は2019年、新年のカウントダウンが進む12月31日夜に飛び込んできた、中国で病因不明の肺炎が相次いでいるというニュースでした。この時は、まさか2020年に世界が変わってしまうとは誰も想像していなかったでしょう。2022年、コロナ禍は3年目に突入します。

 鉄道はアフターコロナの在り方を模索しています。コロナ以降、鉄道利用は2019年度と比較して定期が2〜3割、定期外が3〜5割減少。加えて働き方改革でコロナ前から減少傾向にあった深夜時間帯の利用者が、テレワークの普及や会食自粛でさらに減少しました。これを受けて鉄道各社は2021年3月のダイヤ改正で終電時刻の繰り上げを実施。その分を保守作業の作業時間に充て、作業効率を高めることで作業員の労働環境を改善するとしました。また東急電鉄、相模鉄道、近畿日本鉄道、京阪電鉄、名古屋鉄道などが「利用動向を踏まえ」日中時間帯の減便を実施しています。

 今年3月に行われるダイヤ改正では、こうした動きがさらに進みます。JR東日本は山手線、中央線、常磐線、京葉線などで、大手私鉄では小田急電鉄や西武鉄道が日中時間帯の運転本数を削減します。

 さらに小田急は観光需要の低迷を受けて、特急ロマンスカー「はこね」を大幅に減便。2005(平成17)年にデビューした50000形「VSE」がダイヤ改正で定期運用を外れ、秋ごろに廃車されるという衝撃的なニュースも飛び込んできました。

 そして通勤時間帯の減便も本格的に始まります。JR東日本は山手線や京浜東北線、中央線を始めとする首都圏のほとんどの線区で、朝ラッシュ最混雑時間帯の運転本数を1〜4本(約1〜2割)減便します。東武は6〜9時台に北千住駅に到着する上り列車を合計10本削減。西武も池袋線で1本、新宿線で3本の上り列車を削減します。

路線系統を分割しワンマン運転へ
 車両やそれを収容する車庫、信号設備、乗務員など、鉄道を動かすためのありとあらゆる要素は朝ラッシュの運行本数を前提としています。しかしこのうち、かなりの部分は朝の1〜2時間のための設備ですから、経営効率が悪いのです(それでも社会的な責任があるのでやらざるを得ない)。

 朝ラッシュ時間帯を減便すれば、こうした問題を徐々にですが解消できます。事実、100年ほど前に「通勤ラッシュ」が生まれるまでは、電車は朝から晩までほとんど同じ間隔で運転されていました。テレワークが完全に普及し、ラッシュというものが無くなるのであれば、それはそれで都合のいいことなのかもしれません。

 もうひとつ今後のトレンドになりそうなのがワンマン運転です。JR東日本は3月から、宇都宮線(小山〜黒磯)、日光線、相模線、八高・川越線(八王子〜高麗川〜川越)で新たにワンマン運転を開始。東武も日光線(南栗橋〜東武日光)、鬼怒川線をワンマン化します。

 今回のワンマン化は首都圏ローカル線区が対象ですが、JR東日本は昨年12月、2025年から2030年にかけて山手線、京浜東北・根岸線、常磐線(各駅停車)、南武線、横浜線をワンマン化する構想を発表しており、東急も2023年度を目途に東横線をワンマン運転化する計画です。今後は各線で人件費の削減に寄与するワンマン化が進みそうです。

 また運行系統の分割も立ちます。宇都宮線は宇都宮〜黒磯間のワンマン化に伴い、宇都宮駅を境に系統を分割し、東京方面〜宇都宮間は10両または15両、宇都宮〜黒磯間は3両または6両編成での運転になります。常磐線も日中時間帯は土浦駅で系統を分割し、品川・上野〜土浦間は10両編成が中心に、土浦以北は5両編成の運行形態となります。利用状況に応じて都心寄りを長編成、末端区間を短編成とすることで車両の運用効率を高めるのが狙いです。

明るい話題は「新線開業」
 常磐線では既に、同じE531系電車を使用する水戸線からの直通列車が友部〜勝田間でワンマン運転を実施しており、今後は土浦以北を5両編成で走る列車のワンマン化に着手する可能性もあるでしょう。上述のように常磐線(各駅停車)はワンマン化が予定されていますが、いわゆる「中距離電車」のワンマン化は15両編成の運転があり、ホームドアの設置も進んでいないことから当分は困難です。そこで利用の少ない末端区間を切り離し、ツーマン区間をできるだけ縮小したいという狙いもあると思われます。

 小田急も、スイッチバック構造となっている藤沢駅で江ノ島線を分割。新宿方面からの直通列車(ロマンスカー「えのしま」は除く)は藤沢で折返し運転となり、藤沢〜片瀬江ノ島間はこれまでよりも短い編成で運行されます。

 年明け早々縮小一辺倒のダイヤ改正で気が滅入りますが、一方で今年は新線開業という明るいニュースもあります。新幹線では2016(平成28)年の北海道新幹線以来の新規路線として、西九州新幹線の武雄温泉〜長崎間が秋に開業する予定です。在来線では、年内に開業するかは未定なものの、「2022年度下期」に東急新横浜線の日吉〜新横浜間と、相鉄新横浜線の新横浜〜羽沢横浜国大間が開業します。

「2019年度下期」の開業を予定していた西谷〜羽沢横浜国大間は2019年11月に開業したので、同じように秋ごろ開業する可能性があります。首都圏の新線開業は、連絡線的な位置づけである相鉄・JR直通線を除けば、2010(平成22)年の京成スカイアクセス線以来の規模と言えるでしょう。このほか、福岡市地下鉄七隈線も「年度内」に天神南〜博多間が延伸開業予定です。

 緊急事態宣言の解除と行動制限の段階的な緩和により昨年10月以降、在来線特急や新幹線を含む定期外利用は回復傾向にあります。加えて今月下旬には新たな「GoToトラベル」が始まることもあり、鉄道事業者は収支改善に期待を寄せていることでしょう。しかし一方で新たな変異株の懸念もあります。「日常」を取り戻すための歩みは前進するのか、はたまた後退するのか。2022年は大きな分かれ目となりそうです。
tsakaegoo
こちらでは
虎柄 いわゆる茶トラは
見かけませんね
確かに虎どし
大猫年の猫写真
太り過ぎも 対処が難しいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「猫ブログ」カテゴリーもっと見る

富山湾で緊急地震速報&前回のキムタクBelieve,焼肉奉行ぶりに半田家ほっこり,終盤怒涛の展開・&震災13年3か月,2013東北復興支援,猫島(田代島)へ・&全米女子,笹生優勝,渋野準優賞・
柿沢未途被告,執行猶予も有罪判決っ!&串本のカイロス,残念ながら失敗&グレイトギフト最終回,真犯人は!?&猫島(相島、にゃんこっ!待合所近く・&チェンソーマン,劇場版レゼ編,6月28日公開
千葉沖で地震頻発,ちょっと心配&万博開園できても,渋滞は避けられず!?&猫島(相島へ,にゃんこ登場っ!待合所近く・&不適切~,あの人が未来に&エスパルス,愛媛に2-0,スタートダッシュ成功か!?
統一教会,審問始まるっ!&鈴木財務大臣,確定申告時期に「納税は議員が判断!」でトレンド!&猫島(相島,港近く・&不適切にも~冒頭の進路相談とうって変わり,市郎と純子の悲しい未来が!?&山本陽子
以,バチカン国務長官に非難!キリスト教,敵に回す!?&伊野尾慧,雪平りさと熱愛!?&猫島(相島へ,港近く・&猫の日,肉球まんじゅう購入・&山下美月も乃木坂卒業&トランプ氏,制裁金約550億円他!
米国の中絶14州でレイプで妊娠女性が6万5000人で衝撃っ!&アジアカップ,カタールがヨルダンに3-1で連覇っ!&猫島(相島,福岡へ,にゃんこ登場っ!港近く・&ヤバい!ファミリーにゃ~との日・
最近の記事
バックナンバー
人気記事