見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

謹賀新年,今年もよろしく&初夢(雪山と雑居ビルから脱出)&仏勤務パリ,新凱旋門・・&スケート宇野と本田真凛交際か!?&深田恭子,結婚か!?&ゴチ,中条あやみに松下滉平クビ,中島知子登場

 

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします・・・&今年の初夢(雪山低空飛空と、新天地の放火から連想!?)

フランス勤務(パリ観光)、新凱旋門(グランド・アルシュ)・・・

スケート宇野と本田真凛、本格交際か!?・&深田恭子、不動産社長と結婚か!?・&ゴチ(以下ネタバレあり)中条あやみに、松下滉平がクビ、中島知子も久しぶりの登場にネットざわつく・&相棒元日SP,飯島直子にイッセー尾形がゲストに・&紅白、見納め!?・&高校サッカー、青森山田順当勝ち・、静岡勢がんばってほしいっ!

 

 

フランス勤務(パリ観光)、ラ・デファンス地区の新凱旋門(グランド・アルシュ)・・・

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします・・・


ゴチ、落選メンバーは新メンバーの
中条あやみと松下滉平でしたね・・・

また、オセロの中島知子の登場も
ネットざわつく・・・


今年の初夢は1本目が北欧等らしき、
雪景色の山を低空飛空している夢で、


次が、なんかアシスタントで、
雑居ビルの4階に来るよう、
いわれて、訪問したら、
直後にエレベーター故障し、

はしご車で救出され、あとで、
記者さんにインタビュー答える
かわりに、聞いたら、あそこは、

違法は風俗で、もうじき、
警察の介入がバレていたので、
証拠隠滅らしいという・・・

新天地の放火を連想させるような
夢でした・・・


相棒SP、飯島直子が蕪城の姉とは!?
イッセー尾形は!??


スケートの宇野昌磨と本田真凛、
神経交際か!?

深キョン、不動産会社社長と、
年内にも結婚か!?


紅白、もうすぐ見納めなの!?

 

高校さっかー、青森山田順当勝ち・・・
他の強豪は!??静岡県勢がんばってほしい・・・

 

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

 

 新都心ともいうべき、ラ・デファンス地区は、観光地というより、ビジネス地域なので、

 大手の本社もありますし、日本からの出張の人も訪問者少なくないのでは!?

 

 98年のフランスWカップのオフィシャルショップです・・・

 

 

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします・・・

 

 

ゴチ、落選メンバーは新メンバーの
中条あやみと松下滉平でしたね・・・

また、オセロの中島知子の登場も
ネットざわつく・・・


今年の初夢は1本目が北欧等らしき、
雪景色の山を低空飛空している夢で、


次が、なんかアシスタントで、
雑居ビルの4階に来るよう、
いわれて、訪問したら、
直後にエレベーター故障し、

はしご車で救出され、あとで、
記者さんにインタビュー答える
かわりに、聞いたら、あそこは、

違法は風俗で、もうじき、
警察の介入がバレていたので、
証拠隠滅らしいという・・・

新天地の放火を連想させるような
夢でした・・・


相棒SP、飯島直子が蕪城の姉とは!?
イッセー尾形は!??


スケートの宇野昌磨と本田真凛、
神経交際か!?

深キョン、不動産会社社長と、
年内にも結婚か!?


紅白、もうすぐ見納めなの!?

 

高校さっかー、青森山田順当勝ち・・・
他の強豪は!??

 

 

個人的には、FGOの年末SP・・・


年賀の挨拶は、日常更新でも
遅れがちなので、気が
むいたら、やるかもで、
通常通りかも・・・


そして、元日は相棒sP

あとで、京王の駅弁大会、
調べなくては!?

さらに、今年は北京冬季五輪に、
米国中間選挙、さらに、
カタールのWカップとイベント
盛りだくさんの1年に・・・


都内も78人と感染拡大傾向・・・

 

 

年末の挨拶と今年振り返り・・・

一応、体調よければ、明日も、
更新予定ですが、更新が遅く
なったり、最悪年越えの
可能性もあるので、お先に


さっき近所の温泉にいってきたので、
なかなか訪問できず、すいません・・・


今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


年末年始はさむくなりそうなので、
気を付けてくださいね・・・

 

一応、体調よければ、明日も、
更新予定ですが、更新が遅く
なったり、最悪年越えの
可能性もあるので、お先に


さっき近所の温泉にいってきたので、
なかなか訪問できず、すいません・・・


今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


年末年始はさむくなりそうなので、
気を付けてくださいね・・・

 

今年の振り返りですが、今年も
コロナに始まり、コロナに終わり
そうですが、

個人的には、春に発覚した、
旭川のいじめ事件と・・・

11月には第3社委員会で
経緯の報告があるかと思いましたが、
一部メンバーは加害者と関係あり、
決着、つかず、11月になって、
アンケートとっているとは!?

文科省も副大臣送り込むと
言っていたのに、どうなったの
でしょう!?

亡くなった被害者ならびに、
こうした事件を再発しない
ために、真相をオープンにして、
教頭は刑務所にいってほしい
ぐらいです・・・


そして、コロナの影響で、
緊急事態宣言相次ぎ、春からの
ワクチン接種もはじまり、


一時はオリンピックの影響も
危ぶまれ、夏には5000人越えと
1年半もたつのに、相変わらずの
後手後手対応で、医療ひっ迫下での

五輪開催・・・


秋には、突然の須賀総理辞任後に、
衆院選挙で、自民圧勝も、うちの
8区の石原伸晃等は落選等、
けっこう大物議員の落選も相次ぎ、

小室圭は、結局自身で会見を
しないまま、帰国し、入籍、
会見と、海外でも批判の対象に・・・

岸田政権誕生に、オミクロン株拡大
懸念と、来年早々も心配ですね・・・

 

続いて、時事ネタいろいろ・・・

今日はゴチ最終戦、落選メンバーは
誰なのでしょう!?NEWSの増田濃厚も!?

例年女性メンバー落選多いので、
中条あやみ!?メンバーに選ばれた
際に、動揺も走った!?新メンバーの
松下こういちか!?


また、アメトーク年末SPも楽しみっ!!

 

それにしても、香取君の彼女、
事実婚認定の確か20年を超えて、
お付き合いするとは・・・

彼女本人はよくても、親は
気が気じゃなかったでしょうね・・・


大政絢は One ok Rockのメンバーと、
元V&の坂本君も、宝塚の女性と結婚・・・


オミクロン株、米国で40万、
フランスで20万と、わずかで
急増。日本も1~2か月後で、
第6波来るのでは!?


彦根城、雪景色に・・・


Kinki Kidsのラジオでの25周年の
企画が話題に・・・

 

 

香取慎吾、25年連れ添った彼女と結婚っ!!

SMAPメンバーも祝福っ!!

 

 


佐渡金山、世界遺産候補枠お、
韓国、強制労働だとか文句
いいそう・・・


ナスDの無人島楽しみっ!!よく甥っ子が、よゐこの、「取ったどぉー」見てて、冬の海行きたがってた・・・

あと、嵐松本潤の99.9%、映画公開にあわせて、ドラマ放映でこちらも楽しみっ!!

 

 

去年の今頃は嵐、ファイナルで、
盛り上がってましたね・・・


鬼滅の刃、煉獄編、4話(以下ネタバレあり・・・

 

鯉夏姉さん、美人で優しく、癒される・・・


ムキムキネズミ、やっぱり登場した・・・

そして、音柱も遂に遊郭の旦那を
脅し、いよいよ真相に近づく・・・

と思いきや、炭ニ郎が上限の6番目の
鬼、花魁らしく、エロエロの妲己と
遭遇。他の仲間や柱もいない中、
鬼に1人で勝てるのか!??

それにしても、帯に人を封印するなんて・・・

いよいよ遊郭編も本格バトルへ・・・

 

都内のコロナ感染者数は76人と50人越え。これから本格的な冬を迎え、大丈夫か!?

しかも、岩国の米軍基地で、80人以上のクラスター発生か!?

 

 

M1優勝の錦鯉優勝の、アナザーストーリーけっこうよかったっ!!

空港の検疫での濃厚接触者への定義を変更・。下水道の検査等で予測できるのに導入していなのだろうか!?


中国籍で30歳代の元留学生の男が、中国軍人の妻からの指示で日本企業
向けのウイルス対策ソフトを不正に購入しようとしたして、中国に
帰国しているため、国際手配n・・・


今年は調剤薬局の倒産が多かったらしい。意外過ぎる・・・

兵庫の登山者、無事、先ほど救出へ・・・


熊田曜子 体重や体脂肪率を公開 体内年齢は驚異の24歳っ!!

旦那との裁判も旦那が20万円の敗訴・、親権狙い!?


そういえば、五輪で、コロナ禍での開催に反対だったのに、

そうでもなくても、開催反対だったのに、北京にはスルー!??


さんまとマツコの日曜夜のTBS番組、サザエさんに完敗で時間を移動か!?

 

 

羽生結弦、4回転半認められずも優勝っ!!一方、オミクロン株感染で、ふらんすでも、10万人突破北京五輪開催できるのか!?名古屋まで寒波で雪が積もる・・

 

アーセナルの富安、残念ながら、コロナ感染で、来年のカタールでのW杯のアジア最終予選が不安に(久保は既に復活し、ゴールも・)山口の副知事が、林議員の選挙応援で逮捕・。林vs安倍の静かなる戦いが始まっているのか!?

テレ朝のテレビゲーム総選挙、マリオやドラクエ、ファイナルファンタジーに、ポケモン。個人的に、脳みそコネコネ、広島のコンパイルの「ぷよぷよ」が選ばれたこと・。前の魔導物語って、知ってる人いるのかな!?

あと、映像だと、キングダムハーツがきれいだった。若い子は知らないだろけど、ファイナルファンタジーの倖田來未のリアル・エモーションも印象残ってる・・・。世代にもありそうだけど、何がトップ10になるかな!?

 

 

寒波襲来、家の中にいても、寒くて、黒猫キキは毛布にくるんでいます・。中国、一部の地域でクリスマス禁止令!?韓国で「日本産」を隠す産地偽装が増加…水産物の「風評」拡大が背景か!?有馬記念、1番人気のエフフォーリア、クロノジェネシスとの対決を制す・。フィギュア、女子は坂本花織優勝っ!!

 

鬼滅前は例年、FGOのスペシャル版放映してたけど → 今年は放映らしく、超楽しみっ!!

旅サラダ、神田のアシスタントの向井がオープニングから今にも泣きそう・・

 

テレ朝の音楽フェス、マツケンサンバにクリスマスメドレー等よかったけど、女性芸能人を引退させた優里だすなっ!!

怖い夢第3弾は、脳の手術終わったら、なんか頭がへこんでいるけど、特に異常もなく、看護師に聞いたら、担当医に聞いてくださいということで聞いたら、第8世代のCPUとAIが連動して、かなりスリムになってます・・

ご希望なら、他の部位も機械にできますよといわれ、脳がチップになると、もうサイボーグでは!?

 

メルクの治療薬、特例承認で、週明けにも。武器が増えるのは望ましいですね・。看護協会出版の、若い時にクリアしておくべきこととして、「遊びと恋愛とセックス」と。白衣の天使なのに・・

都内でも遂に、オミクロン株市中感染か!?ny州だけで4万人越え・。オミクロン株感染拡大で、北京五輪、
どうなる!?オミクロンかは不明も、北京への外国人の出入りは、中国の地方都市で2~3週間隔離期間後に
ようやく北京入りの2重防壁らしい・。小室圭、来年2月の弁護士の試験勉強のため、クリスマス楽しめず!?松田聖子、出場報道も、一転、紅白辞退らしい、さすがにね・・

 

クリスマス🎄、児童養護施設等の子供たちやヤングケアラーの子供たち、世界の恵まれない子供達にも、サンタが来ますように・。また、ここ2年大変な医療現場中心に、介護現場やエッセンシャルワーカー、さらに、孤独相が早く、社会からの疎外からの、北新地のような犯罪が減りますように。個人的には、彼女が敬虔なクリスチャンで、クリスマスに念願の聖地イタリアの敬虔なクリスマスが印象深い。たまには、刺激的でよいですが、毎年だと困るなぁーと内心思っていました(彼女はその翌年の夏に、交通事故で亡くなりました)あと、フィリピンのクリスマスがど派手で驚きました・・


相棒(以下ネタバレあり)元日の相棒は飯島直子がゲストで、蕪城の姉設定らしい・・

なかなか姿を現さない詐欺グループを追うため、右京さんと蕪城は、喫茶店で、目の前の倉庫を見張る・・

そして、そこには常連の美魔女が・。紅茶好きらしく、イギリス在住経験もあって、話があいそう・・


そこにサラリーマンの男と男女が倉庫から現れ、喫茶店へ・。蕪城は客に邪魔され、見失う。ペアの男が死体で発見・

美魔女は男に老後の資金をだまされ、詐欺にあっていて、夫もなくなって
しまっていた・・・。美魔女が私が殺したと白状するが、毒により、既に殺されており、ペアの女が疑われるも・・

女も水死で発見・・・。杉下は既に、喫茶店のマスターが、紅茶に疎く、違和感を感じて、目をつけていた模様で、黒幕であった・・。また、杉下はマダムと紅茶の飲み友達となるのであった・・

※ 麻丘めぐみが詐欺の元締めかと思いましたが、2課なので、陣川君登場かと思ってしまいました・・

 

有馬、枠順決まる。クロノジェネシスとエフフォーリアが本命か!?個人的にはディープポンドと、タイトルホルダーにも要注目・。松田聖子、哀しみを超え、紅白出場・。マトリックス4楽しみっ!!沢口靖子のスペシャルドラマ、科捜研の映画にドラマ、加えてSPと、多忙なのでは!?武蔵野市の3か月在住の外国人の選挙参加、否決でよかった。3年や5年なら、まだしも3か月は短すぎるし、それこそ中国とか大挙して住み込んで、チャイナタウンの出先として、やりたい放題になってしまい、やりかねない・。米軍、出国時も、入国時もPCR検査しておらず。ますます反感高まるからちゃんとしておけば、よかったのに・。横田基地近くの拝島に叔父さん住んでいるので、かなり不安・・

 

冬至で、これからは寒さが厳しくなるものの、明るくなる一方。遂に大阪で、オミクロンの初感染。しかも、都内のコロナ感染も40人とじわじわ増加中・。移植外科の通院でした。年末だからか!?すっごい混んでて、待ち時間が長かったです・。病院の帰りに.歌舞伎町の、カーニバル跡地に「Game Panic」がゲーセンとしてオープンっ!!・

 

この前、駅の向う側で高架化の準備の工事すすんでいた。オリンピック決算まだなの!?電通含め、広告代理店や、竹中平蔵のパソナに、無観客なのに、規模減らさなかった警備会社と怪しい。特に警備はテロの脅威より、コロナの脅威の方が深刻だったのでは!?神田正輝、週末の旅サラダは休まず、通常通りら。中国テニスのほうすい選手、インタビュー動画も仕込み説!?大阪の新天地の放火殺人、神田沙也加の死について、森友被害者の赤木さんの報道をおさえるとの説。また、北朝鮮のミサイルも安倍政権時、都合が悪いと発射と憶測も。M1,錦鯉優勝も話題にならず!?吉本の妨害!?

 

神田正輝と松田聖子が涙をこらえて記者会見。問題の国交省の建設受注動態、検査員が指摘も、国会報告の有無も焦点に!?神田沙也加、のどの手術で悩んでいた!?ただ、歌えなくても、死ぬことはなかったのでは!?※つんくに相談したり、今後の医療の発展で事情は変わったかも!?フィリピンで200人以上、台風被害か!?人道支援に、対中戦略含めて、政府は援助すればいいのに・。香港の選挙、民主派排除で、多くが棄権。この時点で、五輪憲章違反では!?

やばい、岸部露伴は動かないのアニメ、見過ごしてしまった。神田沙也加、亡くなる。事件性はなく、飛び降り自殺の可能性も!?まだ35歳で、世間的には超優良家庭に見えたのに。大阪放火殺人事件、異例の実名公表。

 

「ことだま荘(以下ネタバレあり)

なんとか捕らわれていたアパートの住人や斉藤由貴の甥っ子の、永山演じる男性も救出・・

菜々緒演じる管理人は、佐野史郎によって、傑作小説を作るための策略であり、菜々緒が相手女性を殺しても、動じず、傑作の出来だけを気にしており、菜々緒が言霊の力を利用して、小説を燃やしてしまうと、それに怒った佐野が菜々緒に布だか、袋で顔を覆い、お風呂で水没させてしまう・。結局、菜々緒の恨みは、佐野への恨みではらして成仏・・

住人も外に出ていくが、西野七瀬は当初は残ろうとするも、永山の誘いにのり、外に出て行ってしまう・・

途中、車が故障し、直していると、1号室で亡くなった、西野の作曲家の友人、三吉彩花があらわれて・・

※内田理央と西野七瀬に、三葉と空が降霊して、やりたかったことか!? ほとんどの住民と永山君も開放され、結局、

  2回目の住民(秋田汐梨)と、三吉彩花だけ、夢がかなったからか、なくなってしまいましたね・・

 2人のひそびそ話も、最初、三吉と、西野の会話っぽく、途中から、三つ葉と空っぽかったので、西野が自身に空を

  取り入れ、除霊を試みるも失敗して、取り込まれてしまったのかと思ってました・・

 西野がマンションを出ていく際に、三吉の言葉があったので、オチは予想できました・・

 

天皇杯決勝、スタジアムも真っ赤に染まり、終了直前でトリニータのゴールで同点、決勝点は槙野のごぉーるで幕切れっ!!レッズ優勝っ!!ゴチも先日含め、残り2回、30日にメンバー落選確定らしい。韓国、やばすぎっ!!日韓スワップに続いて、なんと米韓スワップまで停止に・。韓国民は知っているのか!?文政権の暴走が招いた結論とも。沖縄のキャンプハンセンで、米軍からオミクロン株感染か!?ドラマ「最愛」無事、伏線回収か!?意外過ぎて、哀しみが・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)

 

呪術廻戦、巻頭も、芸人意外にフィジカル抜群で、伏黒が体の一部を
爆発させるというも、全然ひるまないどころか!?圧勝・・・


ワンピース、キングと対峙し、キングのマスクがはずれ、
火竜ドンの攻撃を受けるも、閻魔の力を開放し、返り討ちに!?

※ネット等で、キングの顔が空島のワイパーと
  似ているとの説で、新たな謎が・・

 

Sakamoto Days、居合のオーダーが敵と遭遇し、バトルも。圧倒・・・

一方、殺連本部で暴れるスラーの元に、坂本到着も、弟子や、今回の殺し屋も歯がたたず・・・


ブラッククローバー、ルチフェロの残骸は、ユノが処理・・・

終わったかに思えたが、第2層の悪魔が、ルチフェロが出てくる
ことを述べて、重力の力で地面にひれ伏し、アスタに迫る・・・

 

科捜研の女(以下ネタバレあり

ミムラ演じるAIと対決と思いきや、ジャーナリストの殺害は、教授が
息子をいわれのない誹謗中傷で自殺した恨みでの犯行だったが、

もしかしたら、ミムラがAIを通じて誹謗中傷をネット上にばらまき、
印象操作していた疑いも!?いつか再対決ありそう・・

※1月も放映なので、半期での放映確定のようで、安心しました・・

 

ドクターⅩ最終回っ!!(以下ネタバレあり)今後もドクターX続きそう・・

未知子は、野村萬斎演じる院長を救うべく、シュミレーションを重ね、オペに臨む・・

加治等3人とともに、感染センターにもぐりこみ、院長と接触すると、感染患者を救おうとしていると考えていたら、感染患者は院長本人であり、サルマンで感染の偉い人が感染し、1人がなくなっていることを伝える。新型SARS!??

一方、院長代理の比留間は、内科の小藪とともに、分院の建て替えを行おうとする・・

大門と接触の最中に、院長は倒れ、1人でも手術を刊行する覚悟だったが、そこに麻酔科医の城之内も登場して、
院長の開発した抗体を飲んで、オペに挑む・。その後、外科の3人にオペ看の今田美緒も加わり、オペに協力・・

その光景は比留間や外科にも流れ、賛否も外科は認める姿勢が多く、要潤も加わることに・・

オペは大門をもってしても、途中、心臓が止まり、胸を切開して、直接の心臓マッサージを行い、無事、復活し、オペ継続し、なんとか見事終了・。比留間は外科の立て直しより、院長のオペに見入り、小藪は出ていくが、クッキー演じるコンサルに依頼も、なんかの罪で2人はつかまり、比留間は救われる・・

また、お金をためていたのは、未知子の病院を作るために、アキラさんは奔走し、まだ足りないということだった。


2週間の隔離機関もあけ、大門は城之内に、今田と3人で銭湯へ。男湯には、いつものメンバーも手術後、サルマンに行き、患者を救うというが、その際に大門にタコが美味しいので、一緒に来てほしいと、大門も行くかと思われた・・

空港で待っていたが、大門は来ず、一方の大門は、小堺演じる寿司屋でタコを食べると思っていたようだった・・

※アキラさんも治療のほどこしようのない病気かなんかで萬斎かアキラさんか悩むのかと思っていました・・

また、萬斎は自分の治療を行うとともに、外科部門とかで大門を重用かと思ったのですが、恋愛感情だったとは!?・

 

韓国、K防疫崩壊で解除撤回。オミクロン感染の女性に対して、誓約違反したのだから、氏名公表すべきとの意見や、男性も、結婚しているのに男女の関係だった場合、スタジアム感染で感染拡大の場合、名前公表すべきとの意見も。大阪の新天地で、ビル火災により、27人搬送され、9人死亡、18人が心配停止も。放火では!?との情報も・

オミクロン株による死者がでて、イギリスでも3回目のワクチン接種に列が・.また、日本から1日の出国のフィリピン人からオミクロン株検出。日本国内で感染の可能性も!?.オミクロン感染者、フロンターレ戦の家族応援で、下手したら、クラスター発生の可能性も!?白石麻衣の番組で、水害で影響受けたくまがわ鉄道の運転再開放映・・

 

恒大集団、一部デフォルトで、中国不動産に懸念か!?Aiko,昨年結婚をライブで報告。今朝、うちの黒猫キキが早朝5:30ごろ、箪笥からお腹の上に飛び降りて起こされる。遠山元議員、謝礼と共に違法仲介の関与認めたか!?

中間層の没落と非正規の爆発的増加やヤングケアラー等を扱っていた。一方、政府は25年の万博に30年の札幌五輪と、高度経済成長時代の戦略のみで、人口減少に過疎化等とともに、貧困等切り捨てではなく、成長産業を生み出してほしい。ただ、若くて優秀な一部の若者が、ベンチャーや環境やシェア等、ソーシャルベンチャー等も増えつつあり、期待か!?


体調不良のせいか、先日の動けない夢に続き、母親の電車が事故にあい、連絡取れず、奔走し、無事見つかる部分で、夢から目覚め、突然倒れて、病院で3日間寝ていた夢であった。30代中盤までは大学院を修士で卒業、仕事ばっかりがんばって、自己満足も高く、プライベートはおざなりでしたが、国際貢献や環境保護等のボランティアもちょっとは行い、過労がたたって体調壊して、一転、引き込まりのような生活となってしまい、約10年前に腎移植後も短期の旅行はいけるようになったものの、あまり社会貢献できず、特に母親には、我々兄弟の育児等に加え、ネグレクト的父親なので、実質、シングルマザーのような状態で育ててもらったのに、嫁もおらず、当然、子供もいなくて、経済的に援助するどころか!?むしろ、経済的負担になってしまい。母親をあまり幸せにしてあげれなくて、本当に申し訳ないと、改めて再認識・・


韓国、TPP参加申請か!?寒さきびしくなると、とたんに、免疫力が下がるのか!?体調不良連発。前沢氏の宇宙旅行についてロケット開発しているらしい、ホリエモンはどう思っているのでしょう!?日中でも、部屋中でもけっこう寒くて、うちの黒猫キキは毛布にくるまって寝てます・。東横線、地盤陥没で、夕方の帰宅ラッシュ直撃っ!!

いまや、男性の4人に1人、女性でも5人に1人が生涯おひとり様か!?さらに、米国のように、近年だと、離婚率も増えている気がする・。10万円給付の年末給付をめぐり、いまだにゴタゴタ続き、各地の市役所等は大変そう・・

 

日本沈没最終回(以下ネタバレ)各地に移民政策が進む中、与田ちゃん演じる魚介居酒屋の店員の町ごと、移動できればいいのにという発言を受けて、小栗は自分の母親も町で移動したいという希望もあり、内閣府の未来会議で検討、当然、反対も多かったが、文科省の職員の熱い想いで、やれるだけやりましょうと町単位での移動も検討する・

 

ネットニュース等のDappiが報道。実態に自民の関与は!?抜歯後の1週間検査を体調不良で休んで再訪問。19歳の滋賀で亡くなった京都の女子高生は合法ドラッグの吸いすぎか!?米国でサッカー、アイスホッケーを超え、ベースボールに並ぶ勢い。寝る時に、うちの黒猫キキがトイレ前の廊下に吐いてたけど、眠くて、起きて処理。内閣府、経済安保の司令塔を創設。米国南部に竜巻により、死者100人以上か!?と、最悪規模の可能性。日大、田中前理事長との決別を宣言

 

米国、民主主義サミット開催っ!!対中、対権威主義包囲網か!?サクラダファミリアも、2026年完成予定が、コロナで延期も、マリア聖塔が完成。トリンドル玲奈、写真集発売か!?ネットフリックス、エイリアンシリーズの最新作を作ってほしい。西村京太郎サスペンスの十津川警部のドラマで札沼線。廃線前に往復だと厳しいので、翌日、留萌往復して、滝川からタクシーで新十津川へ。札沼線、急遽本数少なく、かなりプランニング苦労した記憶が・

 

石原伸晃、内閣参与辞任。お友達批判に加え、事務所の雇用調整助成金取得が問題か!?林先生の講座で、お米講座放映。オーストラリアも北京五輪、外交ボイコット。港湾整備で、中国から融資を受けて、怖さに気づいたのでは!?前沢氏、遂に宇宙へ。個人的には、貧困対策等にも、寄付してほしいかも!?ネットフリックス先行配信のジョジョ第6弾、ストーンオーシャン、ファンに限らず、視聴者の反応はよさそうで一安心です。年末には昨年に続いて、岸部露伴は動かないの実写版ドラマに、なんと昨年の実写版の原作をアニメにした作品も放映されるようで、非常に楽しみ・

ウクライナ状況、ロシアは着々と準備を進めるてる模様。米国得意の2方面で、アフガン撤退に続き、朝鮮戦争でも譲歩と、対中含め、米国内に海外含めて、行き詰まり感が。トカラ列島で、今度は震度5強、津波はないようだけど、これだけ続くと心配。さらに、カナダも外交ボイコット。ただし、中国が報復措置を宣言!?理研がコロナのファクターXか!?

 

臨時国会で文交費、今国会では審議せず?GOTO関連費で、旅行業界会長のワールド航空、1億越えの不正蓄財か!?秋篠宮様会見、やはり小室は自分1人で記者会見を行うべき。日本代表、森保監督の戦術も重なり、人気薄のコンテンツに

相棒、反町殉職!?、後任に亀や成宮君!?!TBS調査報道で、GOTOを巡る不正受給絡みや調布の地盤沈下の調査を依頼した調布市からNext東日本等に、個人情報が駄々洩れ。これだから、マイナンバー、普及しない!?フランスで犬猫等、ペットショップでの陳列販売を禁止に。愛知の中学刺殺事件、修学旅行でスマホ没収か!?高知で盛り土社長逮捕

 

嵐大野君誕生日。復帰希望。旭川女子いじめ、11月下旬に第3者委員の結果報告も、3回目となる7月中旬から11月12日の12回まで開催。先日、メンバー2人の関与でメンバーから外され、26日の市議会経済文教委員会で児童生徒約850人へのアンケート実施等の現状を報告。遺族からは公平性、中立性に信頼を損なう事態は大変残念に思います。第三者委員会で、利害関係のチェックが十分行われたのか、疑問しかありません。とのこと・。爽彩(さあや)さんが亡くなったのが3月。5か月もたって、結論どころかようやくアンケートを実施していることからも、解決や事実確認より、隠ぺいや事なかれ主義といわれても、しょうがないし、特に教頭について、文教委員で、質問攻めにしてほしい・

 

旭川いじめ事件、今頃調査対象と利害関係と副議長の小児科医と臨時委員の弁護士2人が外れ、市議会の文教常任委員会で経緯等が説明。インド、収束の原因は国民の97%が免疫耐性確保か!?中国、芸能人にネット規制。愛知の中学生刺殺事件、被害者が野球部で明るい等報道も、加害者がいじめられていた!?来春、嵐松本潤、上戸彩と共演ドラマ・・

 

米国、北京での冬五輪での外交は控え、選手団のみ入国!?※Iウイグルやチベット等だけでなく、香港民主化も踏まえ、五輪憲章って何!?トランプ氏、ワシントンのリース権を譲り、ヒルトン系へ!?菅田将暉、小松菜奈と結婚。ようやくスマホデビュー。ベラルーシとポーランド国境で移民問題か!?軽石流れ着き、ウミガメ等被害か!?

嵐、10か月守り続けた鉄の掟を破った理由とは!?V6への想いか!??コロナ、ヨーロッパでワクチン接種進も、拡大傾向。※外務省や厚労省はすぐに対応してほしい。遂に藤井君、竜王にっ!!すごすぎるっ!!さらに、5つめにも挑戦。

 

ブログ移設1周年も、黒猫が咳で心配でしたが、起床後、しばらくしたら、顔けって背中通って、廊下に走り出して、元気になったようで一安心。浜崎あゆみ、コンサート後、一時、意識不明に(現在は復調)。森咲智美、アサリ水着!?

COP26、1番排出している中国の削減義務と排出規定ないと、意味ないのでは!?(中国、米国、インドでほぼ半数、日本は5位かな!?嵐、デビュー記念日にサプライズっ!!ライブ映像の映画公開初日にメンバーそろい踏み・・

RCEP、来年1月から中国との貿易にやや不安。注目のイカゲーム、世界的ヒットも運営が組織的な操作を疑う。立憲の枝野代表辞任。SMBC日興証券、相場操縦で強制調査。エロすぎるグラドル森咲智美、youtubeチャネル登録者 50万突破・

 

維新の会、躍進も、大阪でコロナ医療ひっ迫は、去年11月のコロナ拡大中の第2波中でも、政府、厚労省も病床削減・・

goo ポイント終了で dポイントへ。グアムで台湾軍が米軍と共同訓練との噂。黒猫キキが毛布からどいてくれにゃい。

眞子様と小室圭の結婚。小笠原の火山で沖縄に軽石。厚労省、急に心筋炎心膜炎の注意喚起。嵐の松本潤、グループのライブ映画で記者会見。清野菜名妊娠,生田斗真パパに。浜辺美波、1人焼肉に大衆浴場でも隠さず入浴・

 

松山英樹、見事1位で優勝っ!!世界遺産、先日噴火のスペイン、カナリア諸島の火山。佐々木希、濡れ場か!?

 

徴用工裁判、ソウル地裁で損害賠償棄却。90年代フロントランナーだが、経済低迷やピラミッド型組織形態等、他国がIT化を小売り等にも及び、大きくIT化で後れと経済評論家。武田が生産流通のノババックス製、組み換えタンパクタイプ・

明日香きらら、北海道胆振東部地震3年、1年後に安平、厚真へ。前日に占冠から日高泊で、日高から競馬場のある門別、富川、鵡川経由で苫小牧の途中、遠くからでも河岸段丘に地震の影響の断層や亀裂が。電気化学のノーベル賞候補が中国

 

旭川いじめ事件、中川翔子もひどすぎると・。なんと監察医の道警の診断書に精神疾患の記録が。捏造なら大変な事態も!?デジタル庁、長官就任予定の伊藤氏白紙か!?中国、北京五輪もアフガンで米国を煽る。台湾含め尖閣等北京後心配。ロンドンのユーロ、ワクチン接種でも約6500人感染。韓国、コロナ経済危機、半導体危機に出生率の以上低下・

文政権、政権近くに北朝鮮のスパイ4人と大問題。千葉真一、コロナで死去。LISA,不倫の声優、自殺未遂で酷すぎる・

ソース画像を表示

 

旭川いじめ事件、直接は加害者も、担任と「10人の加害者の未来と1人の被害者の未来」の教頭こそが全ての元凶なのでは!?ジャニーズの会長、藤島メリー死去。雨上がり決死隊解散!?安平町追分のネコ駅長なくなる・・

黒猫キキ寂しい!?夏なのに添い寝珍しいっ!?中国、尖閣周辺で漁解禁っ!アフガン、タリバンがカブール制覇し現政権逃亡。大統領暗殺のハイチで大型地震で1300人近く。終戦日もC国のせいで平和遠のく。鬼滅ヒノカミ、神回っ!!

 

都内コロナは5773人と最高値。熱海の土砂災害、被害者の会が現所有者と盛り土を行った前所有者を告訴。また、あわせて民事でも損害賠償予定※真実を明らかにし、自治体や国土交通省の責任も追及。タイでコロナ保険の補償で自らコロナに感染。リクルート子会社の元社員、女子大生へのレイプ等8度の逮捕に40件相当の強姦わいせつも・・

韓国でユン元検事総長が大統領選出馬っ!!10股疑惑のTBS小林アナ、TBS退社で実業家!?中外製薬のカシリビマブとイムデビマブの抗体カクテル療法、新型コロナ治療薬認可。トルコで日本人が逮捕理由が子猫を食べた⁉※中国対日工作⁉

 

竹中平蔵のパソナが請け負い、中抜き。新垣結衣、星野源と結婚。ビルゲイツ、国籍不明のゲイツ財団中国系美女ワン・ユワンか!?アップル、2030年にも取引先企業に再エネ100%。経産省!?小室圭の借金、眞子様自ら返すとの報道も。池江兄が電通で電通との関係!?旭川いじめ、スタンガンで気絶させ乱暴を行い、イジメ発覚では、加害者達が母親による虐待だと嘘の証言。本田翼“子育てゲーム論”に全国の親が批判殺到っ!!

 

自分の韓国人とのビジネス経験含め、他者への攻撃は優れるが、理論武装や法的理論だと、守りは弱く、逆ギレや戦争責任の経験が。戦略も強気一辺倒なので、当たれば大きいが、外れたら目もあてられず。緊急事態宣言に海外メディアも2転3転、五輪前に無計画と手痛い意見。JPモルガンが4550億円。伊勢谷、手厳しい多数。ソニー長崎の半導体増設っ!

旭川で14歳女子、性的虐待を伴う虐めを苦に凍死による自殺か!?加害者達は罪悪感もなく、警察による罪にも問われぬ様子。大津のいじめ事件を彷彿とさせる。熊本地震5年、被災地復旧は!?もう北京五輪まで1年ないけど、IOCは差別禁止をあげ、ウイグル、チベット、香港と人権侵害無視で開催!?トリチウム3億受注。パイナップル騒動・。母親、小室佳代に遺族年金不正受給疑い!?さらに文春は反論。小室圭改めて文書公表、急遽解決金。島田紳助、事実と認め、詫び

 

アイスランド、レイキャビク近郊の火山800年ぶり噴火っ!政府はLineを今頃見直し危機感なし。アイヌ騒動、スッキリの担当プロデューサー更迭!?局の査察も行なず。政府、石垣市が尖閣に行政標識設置認めず。黒川元検事長略式。文政権、都市開発巡る不正で火消しか!?震災で500回以上取材男性がストーリーありきのお涙頂戴的報道に"絶句。10年前東日本大震災、8年前に腎移植、昨年は3末に急に回転性のめまいと吐き気を伴う前庭神経炎で入院。愛瑠、大興奮っ!

 

岡山放送、奈良医大と蒲谷食品と共同で渋柿のタンニンでコロナを不活化。習主席の来日、折り合いつかず、年内は見送り。鹿島の元幹部、復興事業の発注で金銭授受。仙台国税が調査!?小室哲哉とKeiko離婚。五条先生、軽く本気出す

 

テレ朝のやべっちFCに続き、TBSスーパーサッカーも終了で残念。坂上忍の競輪番組、宇垣美里、新アシで心配の声・

 

話題の Clubhouse、実はデータも中国へ筒抜け。マイナンバー、中国の情報処理に再委託で外部流出、国会で追及。私大4割、留学生の出身を確認せず、技術や情報流出懸念に。明日花きらら等嬢王共演の独ハーフ原沙央莉女優活動

 

和歌山電鉄の2代目猫駅長、ニタマ。部長職のマネージャー駅長から執行役員のウルトラ駅長に・・

 

五輪中止で無観客で2兆4000億超経済損失。英新型,子供でも感染⁉岩手大がマタタビは蚊よけと解明。女性タレントのラブリが、女性への強制わいせつで書類送検。ん?女性が女性に??L疑惑ってこと???それとも、酔って??ありがちなのが、知人男性に襲わせたりでどうなの!?渡部、悪いのは渡部本人と野放図の事務所責任では!?

 

嵐ロス、他の4人はソロだけど、特に庶民的なドラマ魔王の大野君が残念。釣り番組出てよっ!!

LISA,嵐の直後とは、見せ場でしたね・。yoasobi もTV初熱唱。毎年恒例の大晦日のFGOスペシャル・。白石麻衣卒業に嵐も。桜を見る会の責任を秘書におしつけ「七人の秘書」髣髴。足利フラワーパーク、藤襲山と注目っ!

 

 

一昨日は、コロッケパン・。その後、うなぎのひつまぶしに、ミニうどん、ほうれんそうの胡麻和え・・・

昨日はスーパーのですが、お寿司・。その後、彩り野菜と鳥の胡椒炒め・・・

 

今日はカズノコのお寿司・。その後、牛乳たっぷりマリトッツォに、手巻き寿司・・

今日は年末最後のしょうゆラーメンに、叔父さん土産の天狗の餃子と唐揚げ弁当・・・

今日はきくらげ卵炒めと、肉野菜炒め、その後、海鮮丼に年越しそば・・・

 

エスパルス、サンフレッチェ戦、1-0でなんとか勝利・・

エスパルス、レッズ戦。なんとか1点守り切り勝利で残留有利か!?

エスパルス、セレッソ戦っ!!2-1勝利し、自力残留。ベルマーレ残留、ヴォルテス降格。サンガとジュビロが昇格・

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
奄美群島とトカラ列島の津波警報は注意報に 全国で津波、潮位の変化を観測、引き続き警戒を
2022/01/16 07:40ABEMA TIMES



 気象庁は午前7時30分、南太平洋のトンガ諸島の火山噴火に伴い奄美群島とトカラ列島に発令されていた津波警報を津波注意報に切り替えた。岩手には引き続き津波警報が発令されている。

 ただ、津波や潮位の変化は全国で観測されており、午前6時48分に、宮崎港で70センチの津波を観測し潮位は上昇中、宮城県の石巻港では午前7時2分に50センチ、東京都三宅島の阿古でも午前6時6分に50センチの津波を観測。いずれも潮位は上昇中だという。

 また、長崎でも午前6時4分に30センチ、岩手県の大船渡でも午前6時35分に30センチの津波を観測している。

 火山噴火による津波は長時間にわたり続くこともあり、引き続き警戒が必要で、中田節也・東大名誉教授(火山学)は「しばらくは海岸に近づかないという注意が必要」「波が何波も、非常に短い間に来ることもありうる」と話している。
kaiser-09-11
ワクチン拒否のジョコビッチ 豪州以外の国も入国拒否か ツアー参戦に重大影響
2022/01/15 16:43東スポWeb

ワクチン拒否のジョコビッチ 豪州以外の国も入国拒否か ツアー参戦に重大影響

マスコミに追われるジョコビッチ(ロイター)

(東スポWeb)

 男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)がオーストラリア以外の国でも入国拒否される可能性があると、地元メディア「AGE」が伝えている。

 全豪オープン(17日開幕、メルボルン)を目前に控える中、査証(ビザ)を取り消されたジョコビッチは、強制送還を回避するため、裁判所に異議申し立てし、亡命希望者が滞在する施設に拘留された。16日にも審理が行われるが、同メディアによると、ジョコビッチの入国を認めない国が多くなるという。

「ジョコビッチの問題は単純な質問に要約できるでしょう。『ワクチン未接種の外国人が新型コロナウイルスに感染したからといって、その国に入国できるか』と。オーストラリアのようにワクチン接種した外国人だけが入国できると主張するのは不合理ではない」とし、他国もスター選手の入国を拒否したオーストラリアと同じ判断を下すとの見方を示した。

 さらに同紙は「例えば、昨年11月以降、飛行機で米国に到着するすべての外国人は予防接種の証明書を提示する必要がある」と指摘。男子ツアーは全豪オープンが終了した2月以降、米国でも多くの大会を開催するが、ワクチン接種を固辞しているジョコビッチが現地入りし、プレーするのは難しいというわけだ。

 今回の騒動は世界中に大きな波紋を広げているが、どんな裁定が下されたとしても、今後ジョコビッチにはイバラの道が待ち受けているようだ。
kaiser-09-11
トンガ停電、通信遮断も 津波80センチ、依然被害不明
2022/01/16 10:08共同通信

トンガ停電、通信遮断も 津波80センチ、依然被害不明

15日、南太平洋の島国トンガ沖の海底火山噴火の様子を捉えた衛星写真(気象庁提供、AP=共同)

(共同通信)

 【メルボルン共同】南太平洋の島国トンガ沖で起きた海底火山の大規模噴火で、発生から一夜明けた16日もけが人の有無などトンガの詳しい被害状況は明らかになっていない。AP通信などによると、現地では全土で津波警報が出ており、80センチの津波を観測した。ニュージーランドのアーダン首相は16日、トンガとの通信手段が遮断され、被害状況の把握が難しくなっていると明らかにした。停電の情報もある。

 アーダン氏はトンガの噴火について「非常に懸念される」と表明。軍などが支援に向けた準備を進めているとした。

 トンガの観測機関によると、幅約5キロの噴煙が高さ約20キロまで上昇した。
kaiser-09-11
気象庁「解除の見込みない」 メカニズム不明、未明の津波警報・注意報
2022/01/16 03:44毎日新聞

気象庁「解除の見込みない」 メカニズム不明、未明の津波警報・注意報

記者会見で説明する気象庁の宮岡一樹・地震情報企画官=東京都港区の気象庁で2022年1月16日午前2時4分、井口慎太郎撮影

(毎日新聞)

 太平洋沿岸の広範囲に津波警報、津波注意報が発表されたことに関し、気象庁は16日午前2時から記者会見を開いた。15日夜から16日にかけ、各地で1メートル前後の津波が観測されており、南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山の噴火が影響しているとみられる。宮岡一樹・地震情報企画官は「(津波は)繰り返し襲ってくる。警報発表地域の沿岸部、川沿いにいる人は高台や安全な場所に直ちに避難してください」と呼び掛けた。

 日本国内での津波警報は2016年11月に福島県と宮城県に出されて以来となる。

 トンガ沖では15日午後1時ごろ(日本時間)に噴火が発生した。これを受け、気象庁は15日午後7時3分に「太平洋に若干の潮位変化が予想されるが、被害の心配はない」と発表した。しかし、16日午前0時15分には奄美群島、トカラ列島に、午前2時54分には岩手県にも津波警報を発表。北海道から沖縄県にかけての太平洋側の広い範囲に津波注意報を出した。

 気象庁によると、15日午後8時ごろから海面の潮位変化が観測され始めたものの、到達時間が早すぎることなどから、その時点では海底噴火に伴うものとは想定していなかったという。ところが同11時以降に1メートルを超える津波が観測され、津波警報や注意報を発表することにした。

 今回観測されている津波の発生メカニズムは現時点では分かっていない。宮岡企画官は「津波はしばらく続くと考えている。通常の地震による津波ではなく、どういうことが起きているのか分からず、解除の見込みは立っていない」と話した。
kaiser-09-11
綾波レイは実在した…シェンインイン、美しすぎる『エヴァ』コスプレが話題
2021.12.11 17:18
0
0
提供:ENTAME next
中国人モデルでコスプレイヤーのシェンインインがTwitterで『エヴァンゲリオン』綾波レイのコスプレを公開した。

【写真】まるでCGのような美しさ…シェンインイン、驚愕の「顔面国宝」ショットが話題
【写真】美少女コスプレイヤー・シェンインイン、『東方Project』博麗霊夢の幻想的コスプレが話題
【写真】シェンインイン、完璧ビジュアルの制服グラビアに「最強」の声
中国を拠点に活動するシェンインイン。完璧なルックスとスタイルが話題を呼び、写真をアップする度に話題になっている。今ではTwitterのフォロワーも37万人を超え、コメント欄には世界中の様々な国の人から称賛の声が送られている。

今回、シェンインインは「Ayanami Rei」と、Twitterを更新。青い髪と儚げな雰囲気まで完全再現した綾波レイのコスプレを披露した。

この投稿にネットでは「違和感がまったくない」「綾波って実在したんだ…」「もはや高精細な3DCGにしか見えないレベルに達してて鳥肌」など、絶賛の声が殺到。11日(土)10時現在、いいね数は3.7万を超える。
kaiser-09-11
Kingカズ、三重の鈴鹿FCへ移籍。
兄もいるし、話題になりそう・・・

※四日市ってFCあるのかな!?
kaiser-09-11
山本舞香と伊藤健太郎の切れない〝関係〟 マイファスHiroと三角関係
2022/01/06 05:15東スポWeb

山本舞香と伊藤健太郎の切れない〝関係〟 マイファスHiroと三角関係

モテモテの山本(東スポWeb)

(東スポWeb)

 女優・山本舞香(24)を巡って三角関係が勃発だ。5日配信の文春オンラインは、ロックバンド「MY FIRST STORY」(マイファス)のボーカル・Hiro(27)と親密交際していただけではなく、元カレとされていた俳優・伊藤健太郎(24)ともいまだに会っていると報じた。山本の恋の行方は――。

 Hiroは森進一と森昌子の三男で、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaの弟。同サイトによると、最近になって2人は親密な関係をオープンにしており、昨年12月にはマイファスのほかのメンバー2人とともにディズニーシーで遊んだという。

 これだけなら人気者同士のカップル誕生だが、山本は〝ディズニーデート〟帰りに、なんと伊藤と会い、そのまま自宅に消えて行ったという。2人は過去に交際していたが、一昨年10月に伊藤が交通事故を起こした後、破局したとされていた。

「伊藤、山本とも事務所には別れたと説明しながら、ずーっとこっそり会っていたようです。お互いに仕事のことを考えると、完全に別れたことにせざるを得なかったのでしょう。交通事故前は結婚間近と言われており、〝腐れ縁〟のような関係になっています」(芸能プロ関係者)

 そんな中、山本とHiroが交際を開始したとなれば、話はややこしくなる。「まだHiroとはスタートしたばかり。一方で伊藤との結びつきは強く、そう簡単に切れるかは分からない。ともに嫌いになったわけじゃないですから。しばらく三角関係は続きそう」(前同)

 山本はどのような決断を下すのだろうか。
kaiser-09-11
飛び込み元日本代表・馬淵優佳 17年以来の現役復帰表明、夫・瀬戸大也も後押し 最終目標はパリ五輪
(スポニチアネックス) 2022/01/06 05:35

練習中に笑顔を見せる馬淵(撮影・木村 揚輔)

練習中に笑顔を見せる馬淵(撮影・木村 揚輔)

(スポニチアネックス)

 17年8月のユニバーシアードを最後にプールを離れていた飛び込み元日本代表の馬淵優佳(26)が5日までにスポニチ本紙の取材に応じ、現役復帰を表明した。板飛び込みでの24年パリ五輪出場を目標に掲げ、昨年10月から本格的な練習を再開。決断に至った理由や現在のトレーニング状況、今後の青写真などを明かした。
kaiser-09-11
今日1月6日(木)の天気 太平洋側で積雪のおそれ 関東も注意
2022/01/06 05:25ウェザーニューズ

今日1月6日(木)の天気 太平洋側で積雪のおそれ 関東も注意

今日1月6日(木)の天気 太平洋側で積雪のおそれ 関東も注意

(ウェザーニューズ)

2022/01/06 05:24 ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・西日本は太平洋側で雪 山沿いは積雪
・東京も屋根などに積雪の可能性
・日本海側は雪が落ち着き日差しも

今日1月6日(木)は南岸低気圧等の影響で、普段雪の少ない太平洋側の地域で雪の降るところがあり、四国などでも積雪のおそれがあります。関東でも午後を中心に雪が降り、東京でも屋根などにうっすらと雪の積もる時間がありそうです。スリップ等に注意してください。
西日本は太平洋側で雪 山沿いは積雪

西日本は午前中を中心に雨や雪の降るところが多く、普段雪の降ることが少ない四国や近畿南部、九州の山沿いでは大雪となって積雪のおそれがあります。午後は天気は回復に向かい、日差しの戻る所が多い見込みです。

近畿地方や中国・四国地方は最高気温が10℃未満で、空気の冷たい一日です。

東京も屋根などに積雪の可能性

関東は昼頃からは南部を中心に雪が降り、都心周辺でも屋根や芝生にうっすらと積もる可能性があります。大雪の可能性は低いものの、路面凍結等によるスリップ事故や転倒に十分注意してください。

日差しがないため気温は上がらず、最高気温は5℃に届かない予想となっています。

関東北部は低気圧の影響が小さく、日差しが届きます。

日本海側は雪が落ち着き日差しも
冬型の気圧配置が弱まるため、北日本の日本海側や北陸の雪は落ち着きます。

日差しの届く所もあり、この時期としては穏やかな天気です。

日差しの出る所では今日よりも少し気温が上がって、寒さも若干、和らぎます。
kaiser-09-11
小室圭さんの“コネ就職”を斡旋した”大物後見人”の正体とは 渡米後も外務省の“レールの上”という事実
1/4(火) 5:56配信

4121
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリー新潮
小室圭さん

 2021年の“顔”といえば、この二人は外せまい。新天地ニューヨークでの暮らしが2カ月目に入った小室眞子さんと圭さん。夫妻に“密着”する外紙の報道を見る限り、存分に自由を謳歌されているようである。そんな気ままな生活の裏に、さる「大物後見人」の存在があることは、まだほとんど知られていない。

【写真】秋篠宮さまにしがみつく「眞子さま」

 ***

〈日本の元プリンセス・マコ 肩書を捨ててNYに引っ越し 夫と外出〉

 21年12月13日、そんな見出しで二人の近況を伝えたのは米芸能週刊誌「ピープル」のネット版である。12日に撮られたと思われる写真は、NYの自宅近所を散策する様子を捉えたもの。そこからは、逃げるように日本を飛び出した二人が、喧噪とは無縁の暮らしを送っていることが伝わってくる。

 また、11月22日に配信された英「デイリーメール」の記事では、眞子さんが一人で大手雑貨店を訪れ、ハンガーやタオルなどを購入する姿が動画付きで報じられた。

 それは「BED BATH&BEYOND(ベッド・バス・アンド・ビヨンド)」という店で、

「日本から移住してきて、モノを揃えるなら、まず知っておかなくちゃならない店です。バラバラの店でいろいろなモノを揃えるとすごくお金がかかりますから」

 現地在住ジャーナリストの津山恵子氏はそう話す。

「おそらくNYの日本総領事館が助けに入っているのでしょう。この時間は地下鉄に乗ってはダメとか、この通りは危ないとか、生活の知恵を教えてあげているはずです」

就職先を紹介
さまざまな人に支えられ……

 そうした“細やかなサポート”だけではなく、

「二人が暮らしているNYのヘルズキッチンという場所にある住居を探してきたのも、日本の外務省と総領事館だと聞いています」

 そう明かすNY日系人会関係者によると、まだ結婚前の小室圭さんに、さる「大物後見人」を引き合わせたのも外務省だという。

 それは、NY在住の日系人弁護士、ゲイリー森脇氏。NY日系人会で会長を務めた後、現在は名誉会長の座にある人物で、年齢は70代前半。19年には日米交流に貢献した、として旭日小綬章を受章している。

 外務省がこの大物日系人を小室圭さんに紹介した時期は定かではない。が、20年夏、ゲイリー森脇氏が“共同経営者”のような立場にある弁護士事務所で小室圭さんがインターンをしたことはすでに報じられている。さらに、先の日系人会関係者によると、

「小室圭さんは現在、ミッドタウン地区にある法律事務所で働いていますが、そこを紹介したのもゲイリーさんだと聞いています」

 日本を離れる前の会見で眞子さんは、「海外に拠点を作ってほしいと私が(小室圭さんに)お願いしました」と明かした。しかし、“拠点作り”の裏には、外務省の全面的なバックアップがあったのである。



眞子さんに手を差し伸べる可能性も
 無論、日系人の実力者であるゲイリー氏とて、NY州の司法試験に“介入”することは不可能。まさかの「不合格」に終わった小室圭さんは22年2月に「再挑戦」する予定だが、日系人会関係者(前出)は、

「日本では、2月の再挑戦にも失敗したら、小室圭さんは現在の法律事務所をクビになるのではないか、という報道もあると聞いていますが、彼は単なる事務所の一職員ではありません。その法律事務所を紹介したのはゲイリーさん。小室圭さんをクビにするのであれば、ゲイリーさんの了承を得る必要があります」

 別の日系人会関係者が言う。

「総領事館がバックアップする一環として、ゲイリーさんを小室さんたちに紹介するようなことはあったのだろうと思います。叙勲もされていますから、総領事館とのつながりもありますし、日系人会のボスとして地位も人脈も申し分ない。今後、眞子さんの就職についても手を差し伸べる可能性があると思います」

 皇室ジャーナリストの神田秀一氏の話。

「そもそも、すでに私人となっている眞子さんたちのお世話をなぜ外務省がしているのかといえば、小室圭さんの生活基盤が安定しているとは言い難いからです。司法試験に落ちてしまって、今後どうなるか分からない。外務省としては“早く安心させてくれよ”という感じではないでしょうか」

「公より私」を貫き、ついに「日本脱出」に成功した眞子さん。そのレールを敷いたのが「公」であったとは、何たる皮肉だろうか。

「週刊新潮」2021年12月30日・2022年1月6日号 掲載
kaiser-09-11
小室圭さんの“コネ就職”を斡旋した”大物後見人”の正体とは 渡米後も外務省の“レールの上”という事実
1/4(火) 5:56配信

4121
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリー新潮
小室圭さん

 2021年の“顔”といえば、この二人は外せまい。新天地ニューヨークでの暮らしが2カ月目に入った小室眞子さんと圭さん。夫妻に“密着”する外紙の報道を見る限り、存分に自由を謳歌されているようである。そんな気ままな生活の裏に、さる「大物後見人」の存在があることは、まだほとんど知られていない。

【写真】秋篠宮さまにしがみつく「眞子さま」

 ***

〈日本の元プリンセス・マコ 肩書を捨ててNYに引っ越し 夫と外出〉

 21年12月13日、そんな見出しで二人の近況を伝えたのは米芸能週刊誌「ピープル」のネット版である。12日に撮られたと思われる写真は、NYの自宅近所を散策する様子を捉えたもの。そこからは、逃げるように日本を飛び出した二人が、喧噪とは無縁の暮らしを送っていることが伝わってくる。

 また、11月22日に配信された英「デイリーメール」の記事では、眞子さんが一人で大手雑貨店を訪れ、ハンガーやタオルなどを購入する姿が動画付きで報じられた。

 それは「BED BATH&BEYOND(ベッド・バス・アンド・ビヨンド)」という店で、

「日本から移住してきて、モノを揃えるなら、まず知っておかなくちゃならない店です。バラバラの店でいろいろなモノを揃えるとすごくお金がかかりますから」

 現地在住ジャーナリストの津山恵子氏はそう話す。

「おそらくNYの日本総領事館が助けに入っているのでしょう。この時間は地下鉄に乗ってはダメとか、この通りは危ないとか、生活の知恵を教えてあげているはずです」

就職先を紹介
さまざまな人に支えられ……

 そうした“細やかなサポート”だけではなく、

「二人が暮らしているNYのヘルズキッチンという場所にある住居を探してきたのも、日本の外務省と総領事館だと聞いています」

 そう明かすNY日系人会関係者によると、まだ結婚前の小室圭さんに、さる「大物後見人」を引き合わせたのも外務省だという。

 それは、NY在住の日系人弁護士、ゲイリー森脇氏。NY日系人会で会長を務めた後、現在は名誉会長の座にある人物で、年齢は70代前半。19年には日米交流に貢献した、として旭日小綬章を受章している。

 外務省がこの大物日系人を小室圭さんに紹介した時期は定かではない。が、20年夏、ゲイリー森脇氏が“共同経営者”のような立場にある弁護士事務所で小室圭さんがインターンをしたことはすでに報じられている。さらに、先の日系人会関係者によると、

「小室圭さんは現在、ミッドタウン地区にある法律事務所で働いていますが、そこを紹介したのもゲイリーさんだと聞いています」

 日本を離れる前の会見で眞子さんは、「海外に拠点を作ってほしいと私が(小室圭さんに)お願いしました」と明かした。しかし、“拠点作り”の裏には、外務省の全面的なバックアップがあったのである。



眞子さんに手を差し伸べる可能性も
 無論、日系人の実力者であるゲイリー氏とて、NY州の司法試験に“介入”することは不可能。まさかの「不合格」に終わった小室圭さんは22年2月に「再挑戦」する予定だが、日系人会関係者(前出)は、

「日本では、2月の再挑戦にも失敗したら、小室圭さんは現在の法律事務所をクビになるのではないか、という報道もあると聞いていますが、彼は単なる事務所の一職員ではありません。その法律事務所を紹介したのはゲイリーさん。小室圭さんをクビにするのであれば、ゲイリーさんの了承を得る必要があります」

 別の日系人会関係者が言う。

「総領事館がバックアップする一環として、ゲイリーさんを小室さんたちに紹介するようなことはあったのだろうと思います。叙勲もされていますから、総領事館とのつながりもありますし、日系人会のボスとして地位も人脈も申し分ない。今後、眞子さんの就職についても手を差し伸べる可能性があると思います」

 皇室ジャーナリストの神田秀一氏の話。

「そもそも、すでに私人となっている眞子さんたちのお世話をなぜ外務省がしているのかといえば、小室圭さんの生活基盤が安定しているとは言い難いからです。司法試験に落ちてしまって、今後どうなるか分からない。外務省としては“早く安心させてくれよ”という感じではないでしょうか」

「公より私」を貫き、ついに「日本脱出」に成功した眞子さん。そのレールを敷いたのが「公」であったとは、何たる皮肉だろうか。

「週刊新潮」2021年12月30日・2022年1月6日号 掲載
kaiser-09-11
欧州コロナ拡大に歯止めかからず、英伊ギリシャで感染過去最多
2022/01/05 03:32ロイター

欧州コロナ拡大に歯止めかからず、英伊ギリシャで感染過去最多

欧州の新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、4日はイタリア、英国、ギリシャなどで一日の新規感染者数が過去最多を更新した。フランスの病院で2021年12月撮影(2022年 ロイター/Yves Herman)

(ロイター)

[ミラノ/パリ/ロンドン/ストックホルム/アテネ/マドリード 4日 ロイター] - 欧州の新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、4日はイタリア、英国、ギリシャなどで一日の新規感染者数が過去最多を更新した。

イタリアの4日の新規感染者数は17万0844人と、前日の6万8052人から急増し、過去最多を記録。新型コロナ感染に関連する死者数も259人と、140人から増加した。

集中治療室(ICU)で治療を受けている新型コロナ感染患者の数は1392人と、1351人から増加。ICUに入っていないが入院している患者は1万2912人と、1万2333人から増加した。

隣国フランスでも感染急増は続いており、ベラン保健相は4日、議会でこの日の新規感染者数が30万人に迫る恐れがあると警告した。

英国の4日の新規感染者数は21万8724人と過去最多。スウェーデンでは昨年13月30日の新規感染者数が1万1507人と、過去最多になったことが分かった。

スウェーデンの保健当局は、感染力が強いオミクロン変異株の拡散で新規感染者数は1月半ばにピークを付けると警戒。先月、感染拡大抑制策を強化し、在宅勤務を奨励した。

ギリシャでは4日の新規感染者数が5万0126人と、過去最多。ギリシャもオミクロン株の拡散を受け抑制策を強化している。

スペインでも過去14日間の全国的な感染率がこの日、10万人当たり2433人と過去最多を記録。12月初旬から10倍以上に膨らんだ。

ただ、スペイン保健相は同日、1月10日から始まる新学期には対面授業を再開すると述べた。
kaiser-09-11
深津絵里の朝ドラ奮闘支える交際15年恋人 専属スタイリストとして大阪の撮影にも同行
(女性自身) 2022/01/05 06:00

深津絵里の朝ドラ奮闘支える交際15年恋人 専属スタイリストとして大阪の撮影にも同行

深津絵里の朝ドラ奮闘支える交際15年恋人 専属スタイリストとして大阪の撮影にも同行

(女性自身)

「深津さんが本格登場した12月23日放送回の視聴率は番組最高の17.9%を記録。その後も好調を維持し続けています」(芸能関係者)

放送中の朝ドラ『カムカムエヴリバディ』(NHK)で雉真るいを好演中の深津絵里(48)。3人のヒロインが登場する本作で、るいは第2章「大阪編」の主人公。30年以上のキャリアを誇る深津だが、るいは彼女にとってかつてない難役のようだ。
kaiser-09-11
【速報】豊洲市場で「初競り」 マグロ最高値1688万円 去年より396万円下落
(FNNプライムオンライン) 2022/01/05 05:39

【速報】豊洲市場で「初競り」 マグロ最高値1688万円 去年より396万円下落

【速報】豊洲市場で「初競り」 マグロ最高値1688万円 去年より396万円下落

(FNNプライムオンライン)

東京・江東区の豊洲市場で、5日午前5時過ぎから、新春恒例の「初競り」が行われ、1本211キロの青森県・大間産のクロマグロが、最高値の1688万円で競り落とされた。「銀座おのでら」などを運営するオノデラグループと水産仲卸「やま幸」が共同で落札した。落札額としては2021年よりも396万円低くなった。
kaiser-09-11
今日は151人と3倍増・・・
この調子では、どうせ影響を
見極める厚労省では、対策後手
後手で、やばすぎるのでは!?
kaiser-09-11
今日は151人と3倍増・・・
この調子では、どうせ影響を
見極める厚労省では、対策後手
後手で、やばすぎるのでは!?
kaiser-09-11
小笠原・母島で震度5強 M6.1、津波なし
2022/01/04 12:28共同通信

小笠原・母島で震度5強 M6.1、津波なし

地震の影響で、商品が散乱した母島の商店=4日午前、東京都小笠原村(住民提供)

(共同通信)

 4日午前6時8分ごろ、東京・小笠原諸島の母島で震度5強の地震があった。気象庁によると、震源地は父島近海で震源の深さは77キロ。地震の規模はマグニチュード(M)6.1とされる。津波はなかった。

 警視庁によると、地震による人的被害は確認されていない。政府は首相官邸の危機管理センターに官邸連絡室を設置した。

 気象庁は、太平洋プレート内部で発生した地震とみている。4日朝、記者会見を開き「揺れの強かった地域では地震発生から1週間程度、最大震度5強程度の地震に注意してほしい」と呼び掛けた。特に今後2、3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあるとした。
kaiser-09-11
石田ゆり子 3カ月間育てた子猫を里親の元へ 夜中に目覚めた時に見た「偶然」の光景に「泣ける」の声
2022/01/03 20:07スポニチアネックス

石田ゆり子 3カ月間育てた子猫を里親の元へ 夜中に目覚めた時に見た「偶然」の光景に「泣ける」の声

石田ゆり子

(スポニチアネックス)

 女優の石田ゆり子(52)が3日、自身のインスタグラムを更新。ミルクボランティアで預かっていた子猫を里親の元へ連れて行ったことを報告した。

 ミルクボランティアとは保護された生後間もない哺乳が必要な離乳前の子猫を、猫を育てた経験が豊富な人が一時的に自宅で預かり、育成に協力する取り組みで、石田は昨年9月に生後1週間くらいの子猫「ちびた」を預かり、育ててきた。

 石田は「きのう、1日かけて、新幹線に乗り ちびたをずっとのおうちに送り届けてきました。寒くないように、たくさんの防寒のふわふわを敷き詰めたケージに入ったちびたは騒ぐこともなく、しずかに車中の猫になっていました。たどりついたずっとのおうちは私が猫ならきっとここにすみたいと思うんだろうなぁと思うような素晴らしい環境で優しいご家族、素敵な姉妹たち、そして、犬猫の仲間たちが(しかもゆりごろう王国に似ている構成)のいる空気の美しい、楽園のようなところでした」と報告。

 「ちびた、すくすく大きくなってくれて、そしてたくさんの愛をありがとう。ずっとのおうちでいい子でいるんだよ。みんなと仲良くね。遊びに行くからね。いつも見てるからね(ちなみに、新しくすてきな名前をもらっていました)」とつづり、新しい家で、子猫を抱き、石田の家で「ちびた」と仲良かった「雪」と同じ、ゴールデン・レトリーバーが様子を見に来ている動画をストーリーズに投稿した。

 また、「帰宅してどっと疲れて またソファで寝てしまったわたしが夜中に起きて最初に見た光景。雪の上にたいやき。…偶然でも、泣ける。ちびたからの気持ちに思えて。たい焼きありがとうちびた」と記し、「雪」のお腹の上に「ちびた」が遊んでいたタイ焼きのおもちゃが乗っている写真を披露した。

 フォロワーからも「こちらまで泣けて来る」「2022年、初泣きです ちびた幸せにね ゆりこさん3ヶ月間本当にお疲れ様でした」「雪ちゃんのちびたロスは、泣ける」「泣けました!!涙が自然に溢れてきました。みんな幸せに…」「今までの愛情がこれからのちびたの幸せの基盤となっているんだと信じています」「寂しいでしょうが、ゆりこさんお仕事頑張って下さい」「こんな偶然泣けちゃいますね。私も涙が出ました」などの声が寄せられていた。
kaiser-09-11
由布岳の上空に直線の光跡 ピークの「しぶんぎ座流星群」、大分県でも
(みんなの経済新聞ネットワーク) 2022/01/04 06:06

由布岳上空を走る「しぶんぎ座流星群」(1月4日3時33分撮影)

由布岳上空を走る「しぶんぎ座流星群」(1月4日3時33分撮影)

(みんなの経済新聞ネットワーク)

 冬の夜空の風物詩「しぶんぎ座流星群」が極大(ピーク)を迎えた1月4日未明、大分県でも由布岳上空などで星間を走る流れ星が観測された。(大分経済新聞)
kaiser-09-11
由布岳の上空に直線の光跡 ピークの「しぶんぎ座流星群」、大分県でも
(みんなの経済新聞ネットワーク) 2022/01/04 06:06

由布岳上空を走る「しぶんぎ座流星群」(1月4日3時33分撮影)

由布岳上空を走る「しぶんぎ座流星群」(1月4日3時33分撮影)

(みんなの経済新聞ネットワーク)

 冬の夜空の風物詩「しぶんぎ座流星群」が極大(ピーク)を迎えた1月4日未明、大分県でも由布岳上空などで星間を走る流れ星が観測された。(大分経済新聞)
kaiser-09-11
恒大集団、遂に、香港市場で
取引停止に・・・
kaiser-09-11
恒大集団、遂に、香港市場で
取引停止に・・・
kaiser-09-11
静岡学園、大量8ゴールで
8強入り・・・

箱根駅伝、青学総合優勝っ!!
kaiser-09-11
ついに、103人と100人発表・・・
kaiser-09-11
【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も
2022/01/03 05:00日刊スポーツ

【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も

※数字はビデオリサーチ調べ

(日刊スポーツ)

昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9時)の平均世帯視聴率が、関東地区で34・3%(関西地区35・0%)を記録し、紅白史上最低だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

前年の40・3%から大きく6・0ポイント下げ、最低を記録した19年の37・3%をさらに下回った。第1部は31・5%(関西地区31・1%)で、前回から2・7ポイントダウン。個人視聴率は第2部で24・8%(関西地区24・9%)だった。

   ◇   ◇   ◇

紅白の裏番組として11年間民放トップを維持していた日本テレビが、その座をテレビ朝日に譲った。日テレでは大みそか恒例特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送していたが、今回は後継番組「笑って年越したい! 笑う大晦日」を編成。世帯視聴率は午後6時30分からの1部で7・2%だった。前年の「ガキ使」の17・6%から大幅に10・4ポイント落ちたことになる。

SNS上には、放送がないことを嘆く「ガキ使ロス」の声が多く集まった。民放トップとなったテレ朝系「ザワつく! 大晦日一茂良純ちさ子の会」は、12・1%だった。また、フジテレビ系の格闘技イベント「RIZIN33」中継は午後8時からの第3部世帯視聴率が7・4%で、前回の同部から0・1ポイントアップする健闘をみせた。(数字は全て関東地区)
kaiser-09-11
【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も
2022/01/03 05:00日刊スポーツ

【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も

※数字はビデオリサーチ調べ

(日刊スポーツ)

昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9時)の平均世帯視聴率が、関東地区で34・3%(関西地区35・0%)を記録し、紅白史上最低だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

前年の40・3%から大きく6・0ポイント下げ、最低を記録した19年の37・3%をさらに下回った。第1部は31・5%(関西地区31・1%)で、前回から2・7ポイントダウン。個人視聴率は第2部で24・8%(関西地区24・9%)だった。

   ◇   ◇   ◇

紅白の裏番組として11年間民放トップを維持していた日本テレビが、その座をテレビ朝日に譲った。日テレでは大みそか恒例特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送していたが、今回は後継番組「笑って年越したい! 笑う大晦日」を編成。世帯視聴率は午後6時30分からの1部で7・2%だった。前年の「ガキ使」の17・6%から大幅に10・4ポイント落ちたことになる。

SNS上には、放送がないことを嘆く「ガキ使ロス」の声が多く集まった。民放トップとなったテレ朝系「ザワつく! 大晦日一茂良純ちさ子の会」は、12・1%だった。また、フジテレビ系の格闘技イベント「RIZIN33」中継は午後8時からの第3部世帯視聴率が7・4%で、前回の同部から0・1ポイントアップする健闘をみせた。(数字は全て関東地区)
kaiser-09-11
2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」
2022/01/02 16:12乗りものニュース

2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」

都市部を走る電車(画像:写真AC)。

(乗りものニュース)

コロナ禍は3年目に突入しました。運輸収入が以前の水準まで戻らない中、春のダイヤ改正ではJR、大手私鉄が軒並み減便を予定するほか、東京近郊区間ではワンマン運転が始まります。コスト削減がますます進みそうです。

減便、3月のダイヤ改正で「加速」
 全ての発端は2019年、新年のカウントダウンが進む12月31日夜に飛び込んできた、中国で病因不明の肺炎が相次いでいるというニュースでした。この時は、まさか2020年に世界が変わってしまうとは誰も想像していなかったでしょう。2022年、コロナ禍は3年目に突入します。

 鉄道はアフターコロナの在り方を模索しています。コロナ以降、鉄道利用は2019年度と比較して定期が2〜3割、定期外が3〜5割減少。加えて働き方改革でコロナ前から減少傾向にあった深夜時間帯の利用者が、テレワークの普及や会食自粛でさらに減少しました。これを受けて鉄道各社は2021年3月のダイヤ改正で終電時刻の繰り上げを実施。その分を保守作業の作業時間に充て、作業効率を高めることで作業員の労働環境を改善するとしました。また東急電鉄、相模鉄道、近畿日本鉄道、京阪電鉄、名古屋鉄道などが「利用動向を踏まえ」日中時間帯の減便を実施しています。

 今年3月に行われるダイヤ改正では、こうした動きがさらに進みます。JR東日本は山手線、中央線、常磐線、京葉線などで、大手私鉄では小田急電鉄や西武鉄道が日中時間帯の運転本数を削減します。

 さらに小田急は観光需要の低迷を受けて、特急ロマンスカー「はこね」を大幅に減便。2005(平成17)年にデビューした50000形「VSE」がダイヤ改正で定期運用を外れ、秋ごろに廃車されるという衝撃的なニュースも飛び込んできました。

 そして通勤時間帯の減便も本格的に始まります。JR東日本は山手線や京浜東北線、中央線を始めとする首都圏のほとんどの線区で、朝ラッシュ最混雑時間帯の運転本数を1〜4本(約1〜2割)減便します。東武は6〜9時台に北千住駅に到着する上り列車を合計10本削減。西武も池袋線で1本、新宿線で3本の上り列車を削減します。

路線系統を分割しワンマン運転へ
 車両やそれを収容する車庫、信号設備、乗務員など、鉄道を動かすためのありとあらゆる要素は朝ラッシュの運行本数を前提としています。しかしこのうち、かなりの部分は朝の1〜2時間のための設備ですから、経営効率が悪いのです(それでも社会的な責任があるのでやらざるを得ない)。

 朝ラッシュ時間帯を減便すれば、こうした問題を徐々にですが解消できます。事実、100年ほど前に「通勤ラッシュ」が生まれるまでは、電車は朝から晩までほとんど同じ間隔で運転されていました。テレワークが完全に普及し、ラッシュというものが無くなるのであれば、それはそれで都合のいいことなのかもしれません。

 もうひとつ今後のトレンドになりそうなのがワンマン運転です。JR東日本は3月から、宇都宮線(小山〜黒磯)、日光線、相模線、八高・川越線(八王子〜高麗川〜川越)で新たにワンマン運転を開始。東武も日光線(南栗橋〜東武日光)、鬼怒川線をワンマン化します。

 今回のワンマン化は首都圏ローカル線区が対象ですが、JR東日本は昨年12月、2025年から2030年にかけて山手線、京浜東北・根岸線、常磐線(各駅停車)、南武線、横浜線をワンマン化する構想を発表しており、東急も2023年度を目途に東横線をワンマン運転化する計画です。今後は各線で人件費の削減に寄与するワンマン化が進みそうです。

 また運行系統の分割も立ちます。宇都宮線は宇都宮〜黒磯間のワンマン化に伴い、宇都宮駅を境に系統を分割し、東京方面〜宇都宮間は10両または15両、宇都宮〜黒磯間は3両または6両編成での運転になります。常磐線も日中時間帯は土浦駅で系統を分割し、品川・上野〜土浦間は10両編成が中心に、土浦以北は5両編成の運行形態となります。利用状況に応じて都心寄りを長編成、末端区間を短編成とすることで車両の運用効率を高めるのが狙いです。

明るい話題は「新線開業」
 常磐線では既に、同じE531系電車を使用する水戸線からの直通列車が友部〜勝田間でワンマン運転を実施しており、今後は土浦以北を5両編成で走る列車のワンマン化に着手する可能性もあるでしょう。上述のように常磐線(各駅停車)はワンマン化が予定されていますが、いわゆる「中距離電車」のワンマン化は15両編成の運転があり、ホームドアの設置も進んでいないことから当分は困難です。そこで利用の少ない末端区間を切り離し、ツーマン区間をできるだけ縮小したいという狙いもあると思われます。

 小田急も、スイッチバック構造となっている藤沢駅で江ノ島線を分割。新宿方面からの直通列車(ロマンスカー「えのしま」は除く)は藤沢で折返し運転となり、藤沢〜片瀬江ノ島間はこれまでよりも短い編成で運行されます。

 年明け早々縮小一辺倒のダイヤ改正で気が滅入りますが、一方で今年は新線開業という明るいニュースもあります。新幹線では2016(平成28)年の北海道新幹線以来の新規路線として、西九州新幹線の武雄温泉〜長崎間が秋に開業する予定です。在来線では、年内に開業するかは未定なものの、「2022年度下期」に東急新横浜線の日吉〜新横浜間と、相鉄新横浜線の新横浜〜羽沢横浜国大間が開業します。

「2019年度下期」の開業を予定していた西谷〜羽沢横浜国大間は2019年11月に開業したので、同じように秋ごろ開業する可能性があります。首都圏の新線開業は、連絡線的な位置づけである相鉄・JR直通線を除けば、2010(平成22)年の京成スカイアクセス線以来の規模と言えるでしょう。このほか、福岡市地下鉄七隈線も「年度内」に天神南〜博多間が延伸開業予定です。

 緊急事態宣言の解除と行動制限の段階的な緩和により昨年10月以降、在来線特急や新幹線を含む定期外利用は回復傾向にあります。加えて今月下旬には新たな「GoToトラベル」が始まることもあり、鉄道事業者は収支改善に期待を寄せていることでしょう。しかし一方で新たな変異株の懸念もあります。「日常」を取り戻すための歩みは前進するのか、はたまた後退するのか。2022年は大きな分かれ目となりそうです。
kaiser-09-11
【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も


【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も

※数字はビデオリサーチ調べ

(日刊スポーツ)

昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9時)の平均世帯視聴率が、関東地区で34・3%(関西地区35・0%)を記録し、紅白史上最低だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

前年の40・3%から大きく6・0ポイント下げ、最低を記録した19年の37・3%をさらに下回った。第1部は31・5%(関西地区31・1%)で、前回から2・7ポイントダウン。個人視聴率は第2部で24・8%(関西地区24・9%)だった。

   ◇   ◇   ◇

紅白の裏番組として11年間民放トップを維持していた日本テレビが、その座をテレビ朝日に譲った。日テレでは大みそか恒例特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送していたが、今回は後継番組「笑って年越したい! 笑う大晦日」を編成。世帯視聴率は午後6時30分からの1部で7・2%だった。前年の「ガキ使」の17・6%から大幅に10・4ポイント落ちたことになる。

SNS上には、放送がないことを嘆く「ガキ使ロス」の声が多く集まった。民放トップとなったテレ朝系「ザワつく! 大晦日一茂良純ちさ子の会」は、12・1%だった。また、フジテレビ系の格闘技イベント「RIZIN33」中継は午後8時からの第3部世帯視聴率が7・4%で、前回の同部から0・1ポイントアップする健闘をみせた。(数字は全て関東地区)
kaiser-09-11
【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も


【視聴率】紅白の裏、11年連続トップの日テレ陥落「ガキ使ロス」嘆く声も

※数字はビデオリサーチ調べ

(日刊スポーツ)

昨年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9時)の平均世帯視聴率が、関東地区で34・3%(関西地区35・0%)を記録し、紅白史上最低だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。

前年の40・3%から大きく6・0ポイント下げ、最低を記録した19年の37・3%をさらに下回った。第1部は31・5%(関西地区31・1%)で、前回から2・7ポイントダウン。個人視聴率は第2部で24・8%(関西地区24・9%)だった。

   ◇   ◇   ◇

紅白の裏番組として11年間民放トップを維持していた日本テレビが、その座をテレビ朝日に譲った。日テレでは大みそか恒例特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送していたが、今回は後継番組「笑って年越したい! 笑う大晦日」を編成。世帯視聴率は午後6時30分からの1部で7・2%だった。前年の「ガキ使」の17・6%から大幅に10・4ポイント落ちたことになる。

SNS上には、放送がないことを嘆く「ガキ使ロス」の声が多く集まった。民放トップとなったテレ朝系「ザワつく! 大晦日一茂良純ちさ子の会」は、12・1%だった。また、フジテレビ系の格闘技イベント「RIZIN33」中継は午後8時からの第3部世帯視聴率が7・4%で、前回の同部から0・1ポイントアップする健闘をみせた。(数字は全て関東地区)
kaiser-09-11
2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」
2022/01/02 16:12乗りものニュース

2022年の鉄道は「大減便時代」本格到来か 首都圏でも朝の本数削減 外堀埋まる「ワンマン化」

都市部を走る電車(画像:写真AC)。

(乗りものニュース)

コロナ禍は3年目に突入しました。運輸収入が以前の水準まで戻らない中、春のダイヤ改正ではJR、大手私鉄が軒並み減便を予定するほか、東京近郊区間ではワンマン運転が始まります。コスト削減がますます進みそうです。

減便、3月のダイヤ改正で「加速」
 全ての発端は2019年、新年のカウントダウンが進む12月31日夜に飛び込んできた、中国で病因不明の肺炎が相次いでいるというニュースでした。この時は、まさか2020年に世界が変わってしまうとは誰も想像していなかったでしょう。2022年、コロナ禍は3年目に突入します。

 鉄道はアフターコロナの在り方を模索しています。コロナ以降、鉄道利用は2019年度と比較して定期が2〜3割、定期外が3〜5割減少。加えて働き方改革でコロナ前から減少傾向にあった深夜時間帯の利用者が、テレワークの普及や会食自粛でさらに減少しました。これを受けて鉄道各社は2021年3月のダイヤ改正で終電時刻の繰り上げを実施。その分を保守作業の作業時間に充て、作業効率を高めることで作業員の労働環境を改善するとしました。また東急電鉄、相模鉄道、近畿日本鉄道、京阪電鉄、名古屋鉄道などが「利用動向を踏まえ」日中時間帯の減便を実施しています。

 今年3月に行われるダイヤ改正では、こうした動きがさらに進みます。JR東日本は山手線、中央線、常磐線、京葉線などで、大手私鉄では小田急電鉄や西武鉄道が日中時間帯の運転本数を削減します。

 さらに小田急は観光需要の低迷を受けて、特急ロマンスカー「はこね」を大幅に減便。2005(平成17)年にデビューした50000形「VSE」がダイヤ改正で定期運用を外れ、秋ごろに廃車されるという衝撃的なニュースも飛び込んできました。

 そして通勤時間帯の減便も本格的に始まります。JR東日本は山手線や京浜東北線、中央線を始めとする首都圏のほとんどの線区で、朝ラッシュ最混雑時間帯の運転本数を1〜4本(約1〜2割)減便します。東武は6〜9時台に北千住駅に到着する上り列車を合計10本削減。西武も池袋線で1本、新宿線で3本の上り列車を削減します。

路線系統を分割しワンマン運転へ
 車両やそれを収容する車庫、信号設備、乗務員など、鉄道を動かすためのありとあらゆる要素は朝ラッシュの運行本数を前提としています。しかしこのうち、かなりの部分は朝の1〜2時間のための設備ですから、経営効率が悪いのです(それでも社会的な責任があるのでやらざるを得ない)。

 朝ラッシュ時間帯を減便すれば、こうした問題を徐々にですが解消できます。事実、100年ほど前に「通勤ラッシュ」が生まれるまでは、電車は朝から晩までほとんど同じ間隔で運転されていました。テレワークが完全に普及し、ラッシュというものが無くなるのであれば、それはそれで都合のいいことなのかもしれません。

 もうひとつ今後のトレンドになりそうなのがワンマン運転です。JR東日本は3月から、宇都宮線(小山〜黒磯)、日光線、相模線、八高・川越線(八王子〜高麗川〜川越)で新たにワンマン運転を開始。東武も日光線(南栗橋〜東武日光)、鬼怒川線をワンマン化します。

 今回のワンマン化は首都圏ローカル線区が対象ですが、JR東日本は昨年12月、2025年から2030年にかけて山手線、京浜東北・根岸線、常磐線(各駅停車)、南武線、横浜線をワンマン化する構想を発表しており、東急も2023年度を目途に東横線をワンマン運転化する計画です。今後は各線で人件費の削減に寄与するワンマン化が進みそうです。

 また運行系統の分割も立ちます。宇都宮線は宇都宮〜黒磯間のワンマン化に伴い、宇都宮駅を境に系統を分割し、東京方面〜宇都宮間は10両または15両、宇都宮〜黒磯間は3両または6両編成での運転になります。常磐線も日中時間帯は土浦駅で系統を分割し、品川・上野〜土浦間は10両編成が中心に、土浦以北は5両編成の運行形態となります。利用状況に応じて都心寄りを長編成、末端区間を短編成とすることで車両の運用効率を高めるのが狙いです。

明るい話題は「新線開業」
 常磐線では既に、同じE531系電車を使用する水戸線からの直通列車が友部〜勝田間でワンマン運転を実施しており、今後は土浦以北を5両編成で走る列車のワンマン化に着手する可能性もあるでしょう。上述のように常磐線(各駅停車)はワンマン化が予定されていますが、いわゆる「中距離電車」のワンマン化は15両編成の運転があり、ホームドアの設置も進んでいないことから当分は困難です。そこで利用の少ない末端区間を切り離し、ツーマン区間をできるだけ縮小したいという狙いもあると思われます。

 小田急も、スイッチバック構造となっている藤沢駅で江ノ島線を分割。新宿方面からの直通列車(ロマンスカー「えのしま」は除く)は藤沢で折返し運転となり、藤沢〜片瀬江ノ島間はこれまでよりも短い編成で運行されます。

 年明け早々縮小一辺倒のダイヤ改正で気が滅入りますが、一方で今年は新線開業という明るいニュースもあります。新幹線では2016(平成28)年の北海道新幹線以来の新規路線として、西九州新幹線の武雄温泉〜長崎間が秋に開業する予定です。在来線では、年内に開業するかは未定なものの、「2022年度下期」に東急新横浜線の日吉〜新横浜間と、相鉄新横浜線の新横浜〜羽沢横浜国大間が開業します。

「2019年度下期」の開業を予定していた西谷〜羽沢横浜国大間は2019年11月に開業したので、同じように秋ごろ開業する可能性があります。首都圏の新線開業は、連絡線的な位置づけである相鉄・JR直通線を除けば、2010(平成22)年の京成スカイアクセス線以来の規模と言えるでしょう。このほか、福岡市地下鉄七隈線も「年度内」に天神南〜博多間が延伸開業予定です。

 緊急事態宣言の解除と行動制限の段階的な緩和により昨年10月以降、在来線特急や新幹線を含む定期外利用は回復傾向にあります。加えて今月下旬には新たな「GoToトラベル」が始まることもあり、鉄道事業者は収支改善に期待を寄せていることでしょう。しかし一方で新たな変異株の懸念もあります。「日常」を取り戻すための歩みは前進するのか、はたまた後退するのか。2022年は大きな分かれ目となりそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「海外勤務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事