見出し画像

Kaiser0911 の gooブログ

南米杯,3日で10%陽性っ‼五輪は⁉&椎名桔平,原田知世‼?&菅田将暉,小松菜奈と真剣⁉&庵野監督,次作ナウシカ?・・&シャドーハウス,謎が明らかに⁉&土で子猫!?&捜査一課長,最終回っ!

 

ブラジルで開催中のコパアメリカ、3日で約10%の選手が陽性っ!!五輪大丈夫!??&富山大等、スーパー中和抗体発見!?&五輪、サーフィンのフェス特例に賛否・&椎名桔平、原田知世のビッグカップル!?&菅田将暉、小松菜奈と真剣デート!?&コロナ療養ホテル、五輪のメディア専用に!?・&捜査一課長、最終回っ!!
&庵野監督… 次作アニメは『ナウシカ』?・・・& 「シャドーハウス」、いよいよ終盤っ!!シャドーハウスに隠された謎が明らかに!??&

&上坂すみれ、ウルトラウーマンに!?&トルコで日本人が子猫食べた!?&おこしやす京都、天皇杯でサンフレッチェに5-1とジャイアントキリングっ!&オーネットの恋人ランキング、新垣結衣を抑えて1位は!?&鳳坂峠(福島)で、奇妙な生物が発見され、ネットで話題に!?&ウクライナ、2-0でマケドニアに勝利っ!!

 


庵野監督否定も… 次作アニメ映画は『ナウシカ』? 

アニメ「シャドーハウス」、いよいよ終盤っ!!
シャドーハウスに隠された謎が明らかに!??

 


上坂すみれ、ウルトラウーマンに!?


山寺宏一の結婚に、元嫁、
田中理恵の反応がヤバいっ!?


オリンピック、サーフィンの
フェス、特例措置に賛否!??


コロナの療養ホテルが
五輪でメディア用に転用!?


天皇杯で、おこしやす京都が
サンフレッチェに5-1と圧勝っ!!


富山大等が中和抗体を発表っ!!
変異株にも対応か!?


トルコで日本人が逮捕・・・
その理由が、子猫を食べた!??

※ネットではなりすましによる
 中国人の対日工作とも!?


椎名桔平&原田知世、
熟年ビッグカップル!?


福島の鳳坂峠で、奇妙な生物が
発見され、ネットで話題に!?

熊、犬!?バイオハザード!??

 

オーネットの恋人ランキングで、

 1位 吉岡里帆

 2位 新垣結衣

 3位 浜辺美波

 


菅田将暉(28才)、小松菜奈と真剣デート!?


ブラジルで2転3転の末、
ブラジルで開催中のコパアメリカ、
予想通り!?わずか3日で
選手の9%がコロナ陽性・・・

オリンピック、大丈夫なの!??

 

捜査一課長、最終回っ!!思わせぶりすぎるでしょ!?

 

よろしければ、こちらも押してくださいっ!!

https://blog.with2.net/link/?2053870 (上はイメージなので、こちらを)

 

 

続いて、メインネタ・・・

 

庵野監督否定も… 次作アニメ映画は『ナウシカ』? 鈴木Pの匂わせぶりに
アニメファンがかすかな希望

 

 

 

 

 公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の興行収入が82.8億円を突破。
『シン・ゴジラ』の82.5億円を超え、庵野秀明総監督作品として最高記録を更新した。

『エヴァ』後の庵野監督は、すでに実写映画『シン・仮面ライダー』と
『シン・ウルトラマン』を手掛けることが発表されているが、そんななか、
5月16日の『デイリー新潮』が次作のアニメ映画についての情報を報じ、
アニメファンが騒然となっているという。


「記事中では、庵野監督が社長を務めるアニメ制作会社カラーのスタッフが
『今後、あるアニメ映画を作る予定です』とコメントしているんです。
『庵野監督ではない、誰もが知っている国民的アニメ映画監督の代表作の
ニューバージョン』とのヒントから、多くの人が宮崎駿監督の
『風の谷のナウシカ』ではないかと予想しています」(エンタメ誌編集者)

 しかし、同日、カラー社は報道を否定した。


 それでも可能性はゼロではないという、希望をいただき続ける声が
あるようだ。アニメ誌編集者が言う。

「庵野監督が宮崎監督を“師のひとり”と仰いでいるのは有名です。
84年に公開されたアニメ映画『風の谷のナウシカでは、巨神兵の原画を
担当してもいる。アニメ映画版の『ナウシカ』は、全7巻ある宮崎氏の
原作マンガのうち2巻の前半までしか描かれていません。その後の展開は
殺戮の話が多くなっていくのですが、スタジオジブリの鈴木敏夫
プロデューサーは13年の時点で、この部分を『ナウシカ2』として
庵野監督に任せる構想を持っていたことを明かしています。また、
4月25日放送の『ぼくらの時代』(フジテレビ系)に登場した鈴木氏は、
庵野監督が『ナウシカ』の実写化に意欲を見せていたとも語っていました。
アニメ、実写に限らず庵野監督が『ナウシカ』に相当こだわっていたことが
伺えます」

『ナウシカ』といえば、19年12月に新作歌舞伎が公演されている。また、
4月にはコロナで開催中止となった『アニメージュとジブリ展』では、
ナウシカ役を務めた声優の島本須美が音声ガイドを担当。「ナウシカ」の
セル画も展示されていた。

 ここにきて『ナウシカ』に動きがありそれを、“ニューバージョン”の
予兆と捉える向きがあるようだ。庵野監督が宮崎監督を口説き落とすことが
できれば、話は一気に進むかもしれない。


※どうなんでしょうね!?ラピュタと共に環境警鐘の点でも、
 ナウシカ再注目されるかも!?

 ちなみに、ナウシカヒットの年に宮崎監督、文化祭来て、
 うちのクラスの実写映画を見ていったので驚きが・・・

 

アニメ「シャドーハウス」、いよいよ終盤っ!!
シャドーハウスに隠された謎が明らかに!??


今期のアニメだと、蜘蛛ですが、何か!?と
ともに、楽しみにしている作品です・・・

 

今回は予想外の大逆転劇に、悲しいエピソードも、

すべての核心となる、シャドーハウスの謎が・・・

 

 

 

 

 

 

 シャドーハウスの謎が明らかに・・・

 

 

続いて、時事ネタいろいろ・・・


上坂すみれ、ウルトラウーマンに!?


山寺宏一の結婚に、元嫁、
田中理恵の反応がヤバいっ!?


オリンピック、サーフィンの
フェス、特例措置に賛否!??


コロナの療養ホテルが五輪でメディア用に転用!?


天皇杯で、おこしやす京都がサンフレッチェに5-1と圧勝っ!!

 

富山大等が中和抗体を発表っ!!
変異株にも対応か!?


トルコで日本人が逮捕・・・。その理由が、子猫を食べた!??

※ネットではなりすましによる中国人の対日工作とも!?

 


椎名桔平&原田知世、熟年ビッグカップル!?


福島の鳳坂峠で、奇妙な生物が発見され、ネットで話題に!?

熊、犬!?バイオハザード!??

 

オーネットの恋人ランキングで、

 1位 吉岡里帆

 2位 新垣結衣

 3位 浜辺美波

 4位 有村架純

 4位 深田恭子


次点6位 川口春奈

 


菅田将暉(28才)、小松菜奈と真剣デート!?


ブラジルで2転3転の末、
ブラジルで開催中のコパアメリカ、
予想通り!?わずか3日で
選手の9%がコロナ陽性・・・


オリンピック、大丈夫なの!??

 

ラジエーションハウスで、本田翼と広瀬アリスが寝顔を撮りあう!?

 

ウクライナ、2-0で
マケドニアに勝利っ!!

 

捜査一課長、最終回っ!!それにしても、

思わせぶりすぎるでしょ!?

馬場ふみか、たまに出るのかな!?

 

 

いよいよ特捜9、最終章でしたね・・・

 

キルギス戦、オナイウがハットトリックで、5-1で勝利っ!!

 

EURO2020、フランス代表がドイツ代表に1-0と勝利・・・
負けたドイツは一転、追い込まれる・・・

 

前回王者のポルトガル、初戦ハンガリーに3-0で
勝利。クリロナも2発で、EURO新記録っ!!

 

セクシー女優の当真ゆき、生活に余裕がでて、娘を
引き取るも、今度は家族にセクシー女優と
家族バレし、素直に自分だと答えると、娘は・・・

 → 自分をささえるために長年、頑張ってくれたと理解・・・

 


今日の都内のコロナ感染者501人、まだ水曜なのに・・・


英BBC「イギリスアメリカはコロナで例年より死者数2割も増加。日本は?」 ⇒ 1.5%減少っ!!

嵐、二宮和也、指輪騒動!??

 

 

緊急事態宣言、解除も、蔓延防止に移行か!?飲酒条件どうなる!?


体操のひねり王子こと、白井選手引退らしい。
まだ24歳なのに・・・。今後はコーチや指導者!?


鬼滅の刃、いよいよDVD,ブルーレイ発売っ!!
またしても、爆売れで、記録更新か!?


佐々木希、高岡早紀出演の、「リカ」の舞台挨拶で久々公の場へ・・・
高岡早紀、佐々木希、内田理央と豪華なメンツ・・・
希ちゃん、元気そうでよ買った※渡部は子守か引きこもり!?

 

 

 

野党、内閣不信任提出。二階幹事長は解散ちらつかせるも、解散はしない模様・・・

イスラエル、ネタニヤフ政権退陣し、連立政権成立も早くも空中分解懸念が・・・

 

EURO開幕なのに、全然放送されず・・・
そういえば、前に佐々木希ちゃん、アンバサダーやってたな・・・

 

ブラジルで33歳の女性が口論の上、旦那を殺害し、その上、局部を調理し、食べた疑いで逮捕・・・

G7でウイグルへの反対が表明されなかったなかったのは、ドイツとイタリアによる反対だった模様・・・

 

今週のジャンプ(以下ネタバレあり)ブラクロ休載・・・


ワンピース、またも恐竜女復活っ!!ただ、天候俸と一体化したゼウスが、
表面は固いが、実態はボロボロで、あと雷鳴1劇で倒せると、いったん
避けられるも、追随し、撃破っ!!

CP0が4000ほどの勢力がルフィー側へ。まだ戦力差は2;1程度か!?

さらに、放送女がモモの助が海に落ちたと放送しようとするも、ウソップの攻撃に
やられ、お玉が放送し、一気に画期づく・・・

また、カイドウの親娘対決は、勝てなくても、ルフィーと海に出て、一子報いると対決・・・


呪術廻戦、遂に真希は母親まで手にかけ、直哉、生きながらえるも、

瀕死の母親が直哉をしとめる・・・

※1か月ほ、作者体調整えるため休載・

 


極楽加藤ととんねるず石橋が芸人組合か!?

人気声優の山寺宏一、59歳にして、28歳の、
元アイドルの岡田ロビン翔子と結婚・・・

 

スペイン、圧倒的に攻めるも、得点
できず、スウェーデンと引き分け・・


ボイコット騒動の韓国、今度は独島
(竹島)Tシャツを選手に提供・・・

 

 

8話(以下ネタバレあり)いよいよ、学習売却に伴うリゾート計画も判明・・・

一方、楓は、両親が見つけてきた、日本ユニシスの練習と掛け持ち、

誰にも相談できずに、過ごすうちに倒れてしまうが、疲労によるものだった・・・

 

楓は遂に、両親との関係を絶ってでも、東大に進学したいと説得し、想いは通じた・・・

いよいよ次回最終章突入・・・※全然恋愛要素はないのね・・・

 

いよいよ桜の塔、父の仇にして、義理の父との戦いの行方は!?広末に打たれて終るの!??(以下ネタバレあり)

まさか撃った犯人が副総監で玉木の嫁だったとは!?てっきり、証拠隠滅で副総監か警視総監が黒幕と予想・・・

ついに父親の上条を自殺に追い込んだ黒幕も判明っ!!警視総監の尾身だったとは!?てっきり引退薩摩組の、OBかと予想。森崎ウィン演じる蒲生、助かってよかった・・・広末、本当に幼馴染を撃つとはっ!?予想としては、玉木が撃たれる音声とか映像で、副総監を欺くのかと予想・※それにしても、いろんな人を巻き込んで、幹部罪に問われず・・

 


斎藤ちはるアナと交際のTBSの小林アナ、2股どころか3股疑惑か!??TBSの対応は!??さらに4股疑惑まで!??

 

関東・甲信越も梅雨入り・・・ただでさえ、野菜高いのに、空梅雨だと心配・・・。小林亞聖亡くなる・・・

博士ちゃんとキノコ姉妹と、80年代アイドルやってた・・・。ちなみに、小泉今日子ファンでした・・・

明奈は、セカンドラブと Desire が好きでした。その後は、おニャン子クラブでしたね。知人はゲスト出演の南野陽子と河合その子の、清楚系お嬢様のファンでした・・・

 

ジャマイカと対戦のU24五輪サッカー代表、4-0と圧勝っ!!竹田氏、眞子様、小室圭について、批判とともに、最悪のシナリオも。ロンドン大のアンガス・ダルぐりっしゅ教授と、ノルウェーのソレンセン氏は、実験室の捜査でしか得られないユニークな痕跡を発見し、それは正電荷のアミノ酸が4つ並ぶという自然体には存在しないため、人体組織にくっつきやすく、武漢ウィルス研究所で作成の可能性が高い・・・


恋人にしたい若手女優ランキング。1位吉岡里帆、2位今田美桜、3位広瀬すず。武井議員、自転車に当て逃げに、車検切れに、自賠責保険も・。新垣結衣の33歳の誕生日に、逃げ恥より蔵出しショットがっ!!

 

『機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ』が初日興行収入1億9000万円を突破‼最終興収20億円超えが視野に入り、ガンダムシリーズ最大の興収が狙える超大ヒットスタート!厚労省、ワクチン、死亡139例も、因果関係不明・・・

香港デモの周庭さん出所も、やつれ果て弱くなった、休みたいと※脅しや拷問、セクハラかとネット推測・・・

黒岩知事、大規模接種でのワクチン接種に、まだ、県内の高齢者が接種済んでいないことで、ネットで批判殺到っ!!

 

黒猫キキ、いつもはテレビやPCの猫の声に無関心なのに、しゃべる猫動画見てたら、珍しくううぅーと唸ってて驚いた。昨日までラブラブだったのに、ちょっと嫌われてしまったかも!?1回目のワクチン接種後の母親、大丈夫そうで一安心。セルビア代表、1軍不在とはいえ、見事1-0で勝利っ!!EURO2020楽しみっ!!イタリアがトルコに3-0で圧勝っ!

コスプレイヤーえなこ、実はレアな競泳水着ショット公開っ!!テレ朝の音楽番組、ソプラノの森麻季、衣装大胆っ!!

 

 

かとぱん、旦那企業にブラック認定!?98年の和歌山のヒ素混入事件、弁護士が新事実で再審要求か!?JOCの経理自殺騒動、遺族が自殺を否定し、山下会長も自殺は信じられないと・・・なんかきな臭い予感!??

 

なでしこジャパン、ウクライナ女子代表に8得点と圧勝っ!!竹中平蔵、五輪強硬に「世論は間違ってる」と意見。さらに、スペイン風邪でも、オリンピック実施と持論展開。政府も、嘆き節!?それにしても、保守からも、革新からも嫌われ、誰が支持しているんでしょう、経済界!?・・。中川翔子、好物の蒙古タンメンでバイト体験!?

 

ネコリュック騒動勃発。届いた品はまったく別物のクオリティーっ!?オリジナルの原作者Picoさん困惑、中国絡み・

 

ベルサイユ宮殿、ホテル開業。蒙古タンメン中本、多少不手際等も小林礼奈みたいな炎上クレイマーに巻き込まれる。平井デジタル相「徹底的に干す」「脅しておいて」と幹部に。N党の立花氏、あっさり入院に批判っ!八代亜紀、離婚・

長澤まさみ、姉御肌で有名だが、マネージャーが次々変わっている。次々と中抜きが明らかなパソナの竹中平蔵、自身のはさておき、尾身会長に謁見行為と非難も、ネットでは非難殺到っ!!あべみかこ、セクシー女優引退も、youtube は続ける。この前、コロナの報告してた記憶が。カトパンの相手、いろいろ噂も、中堅スーパーの社長の2代目らしい・・

 

アダルト女優の鈴木 心春、飛び込み自殺か!?エーザイと米バイオジェン共同のアルツハイマー型認知症の治療薬FDA認可。日本では12月申請、審査中。小倉ゆうか「芸能活動再開!イメージ替えたい。東京オリンピック、表彰式の衣装公開も、担当ファッションディレクター、前「ジャップ」オンラインショップ炎上っ!9日、進撃の巨人最終巻発売・

 

カトパンこと加藤綾子、一般男性と結婚。台湾は香港での中国の約束反故を目にし、天安門事件の追悼イベント。香港も実施も、中国当局横やり。厚労省発注ミスか癒着か!?2倍の太ささの注射器ばかりで、医療機関批判殺到っ!!

安田記念はグランアレグリア2着に、ダノンキングリーが勝利っ!!旦那がDV逮捕の熊田曜子、不倫疑惑か!?

AKBの柏木由紀、脊髄腫瘍の疑いがあると判断。今後治療。岡田将生&フジ鈴木唯アナ、コロナ禍で「巣ごもり愛」育む!?旭川いじめ事件追ってるYoutuberが襲われ始めてて草ww早々と自殺と判断した道警って!?やはりグルなのか!?大坂なおみ、擁護の一方、精神科医の一部やうつ病者からは非難の声。非難が多く、訝しがる意見も・・


竹島問題の韓国、約72%ボイコット賛成っ!!マレーシアでインド型が急増っ!!1日約7500人とも。珍しく水際対策早く3日から6日?に延長。U24日本代表、ガーナ相手に久保も6-0と圧勝。安田記念はグランアレグリアメイン。尾身会長、五輪開催を疑問視⁉WHO!??※自民反発⁉??猫ミミ、カップヌードルっ!猫好きにはたまらないっ!!

 

韓国で元首相等の竹島問題で、五輪ボイコットすべきとの報道が盛り上がっているようですが、高齢層や与党支持者は、応援のようですが、若い世代等は、政治を五輪に持ち込むな等や五輪開催国で、朴の行為を行えば、今度は個人でなく、チーム全体のメダルはく奪もありえるに、五輪より、目先の経済とコロナ対策を重視すべきとの意見も・・・

 

雲仙普賢岳の噴火より30年。今年は世界各地で火山噴火と心配。日本代表、U24に3-0と貫録勝ちっ!!韓国、ワクチンスワップもうまくいかず、入手予定のワクチンはJ&J・うちの区、60~64歳と持病持ちの優先接種のはずだけど、急に大企業のワクチン接種始まる。菅原議員、離党し辞任。ボーナスも受け取らず・。明石家さんまが、よゐこの浜口の嫁の、南明奈に「子供まだか!?」の発言に、明奈が不妊治療まで検討を考慮とのことで、批判殺到っ!!

高須克弥「さよなら。また会いましょう」…意味深なメッセージと謎の編集動画を投稿。ねっと、同情や賛否!??

 

インド型より、さらに強力なベトナム型。現状の水際対策でもザルなのに、オリンピック大丈夫か!?国外逃亡中のゴーン、ルノーの報酬絡みで、フランス当局の捜査らしい。大坂なおみ、会見断り罰金。全仏あきらめ、4大テニスも追放!?コロナ渦で住宅ローンの破綻が静かに増加。誹謗中傷運動の代表、寺田心やネトウヨへの過去ツィートで爆死!?

CNNが、WHOの武漢現地調査の際に、数千戦にも及ぶサンプルを破壊っ!!ネット、証拠隠滅に中国に補償させろ・・

 

新華僑報網は、在日中国人の自殺が頻発・※ネットでは、香港騒動で、自殺に見せかけて多数殺害との噂も!?韓国首相、竹島を独島と表記しなければ、東京五輪ボイコット表明。韓国民の反応不明も、ネットはボイコット賛成多数・・

中国の人民解放軍がインフルエンザ治療薬「アビガン」の新型コロナへの用途特許を申請、承認され、各国で似たような申請をするのでは!?と驚異の声も。これに対して、政府や厚労省の危機感や、リスク対策への批判とともに、二階氏等の親中派がかかわっているや、各省のスパイ等が暗躍しているのでは!?の噂も。Lisa、ラーメンフリークに・・

 

小室圭、卒業式出ず、奨学金なのに、成績優秀者でない。青森三内丸山遺跡と岩手御所野遺跡等、北海道・北東北の縄文遺跡群が文化遺産に。五輪関与の弁護士のツィートに批判殺到っ!!木下優樹菜、訴訟に続き、今度は化粧品会社が3億の賠償訴訟か!?※佐々木希ちゃんと、レコヒッツやってた時代が懐かしいっ!!ドラクエ新作発表もわからん・


日本政府、ワクチン確保に苦しむ台湾に、アストラゼネカ製のワクチンを提供。皇室ジャーナリスト、小室圭と眞子様の納采の儀について、五輪閉幕の8月8日からパラリンピック開幕の24日までに行い、10月結婚ではと・・・

マリエの母親が都議選出馬か!?、出馬の噂に、出版者やマリエの恋人でアパレル経営のX氏関与が黒幕説も、母親説か!?杏と離婚の東出、身からでたサビで、違約金等を考慮し、破格の1人当たり月1万の養育料も支払っていない・

 

サイバーセキュリティセンターから不正接続による情報流出か!?バックゲートでも開けてるの!?アマゾン、今度は映画のMGM買収。黄砂に加え、スーパームーンの皆既月食の影響か!?沖縄の海が赤く(サンゴの産卵らしい)

 

深田恭子さん、適応障害で治療に専念、スーパームーンで皆既月食の天文ショーは、関東では見れず・・・

IOC幹部、昨年の延長時に経費圧縮でIOC理事等のグレードダウンや自己負担に強く反発、1泊300万円のスイートを4万円弱で宿泊、残りは国民負担。ミャンマー人に在留・就労の緊急措置。相鉄断念で米軍跡地で大規模テーマパーク!?テクノシステム、太陽光発電絡みで約11億詐欺で逮捕・。高橋内閣参与辞任。人気の山之内すず、3泊デート。政府、生活困窮者に最大30万円支給。ドンファン刺した元暴力団員が現自民党の支部代表。ドイツの体操、タイツ採用!?

 

嵐の昨年のライブ映像が映画にっ!!監督は、TRICK,SPEC等の堤幸彦監督っ!!大規模接種、始まるっ!!小室圭、フォーダム大卒業も、写真は表示せず・・・。トランプ氏、ファミリー企業に捜査のメスか!?Lisa、徹子の部屋・・・

旭川のいじめ事件、ようやく外部も追加し、8名で第3者委員会スタートも、終了は11月末で。時間稼ぎとも!??

AKBの峯岸みなみが卒業コンサート実施し、大島優子等、神7等OGも参加。整形アイドルの望月めるさん、SNS等の誹謗中傷で自殺か!?コンゴで火山噴火っ!!住民3500人が隣国ルアンダに非難。オークス、ソダシめいんで全然ダメ・

 

ドンファン妻の元妻須藤早貴を、2016年1月に札幌市の男性から現金約1170万円をだまし取った詐欺容疑で再逮捕。ガガ様、プロデューサーに数か月にわたり、拘束、妊娠させられ、捨てられた模様。わずか1週間の間に、2万3000人の入国者のうち、6600人もが行方不明。※コロナ感染拡大の原因は!?こんな水際対策で、五輪大丈夫!??

小学校低学年、涙をこらえ運動会我慢も、オリンピックに怒りをっ!!IOCコーツ委員長、記者の質問に緊急事態宣言でも、オリンピック開催発言に、賛否も非難殺到か!??エムバペ、レアル移籍。鬼滅、105年続いた映画興行1位に・・

 

イタリアで人気のスイーツ、パンに生クリームを挟んだ「マリトッツォ」、独自アレンジが日本で流行の兆しか!?

 

欧米メディアによると、米当局が1月に中国の新疆ウイグル自治区産綿製品をめぐる懸念から、「ユニクロ」製のシャツの輸入を差し止め※無印良品も制裁か!?ハマスとイスラエル、停戦協定。マラドーナの担当医等、殺人罪で起訴。

日本医師会の中川会長、昨夏、国民に自粛を要請し、自身は女性と寿司デート。梅雨入り直後で、西日本各地で豪雨による被害か!?豪雨強まる7月や台風シーズン大丈夫か!?沖縄にも緊急事態宣言追加で、東京も新規感染者数は減少も、下げ止まりで、依然レベル4。松本まりか、顔面骨折の原因は、ストイックすぎるの過度のダイエット中にサウナに入ったことによる低血糖状態か!?ビットコイン下落は、中国政府が仮想通貨を決済として認めないことによるものだった!?10代、20代の半数がほぼテレビを見ず。

 

自民党、LGBT法案見送り、予想通りネット炎上っ!!熊田曜子への暴行容疑で、会社経営の夫が逮捕。King&Princeの嵐等ジャニーズ恋歌、嵐1,2フィニッシュっ!!Lisaの10周年振り返り、LisaデビューFate のアニソンだったとは!!

ソース画像を表示

 

冬の間、寝室の毛布で、うちの黒猫キキは寝ていたのですが、最近、暖かくなってきて、廊下で寝ているのですが、普通の時はいいとして、荷物もっていても、なかなかどいてくれず。また、薄着になってきたので、爪が痛い・。

システム開発のオービックの会長も、産業医の亀田総合病院より、医療従事者枠で優先的にワクチン接種受ける・・・

 

漫画『ベルセルク』等の漫画家の三浦建太郎が5月6日午後、急性大動脈解離で54歳。白泉社が公式サイトで訃報・・・

アシタノワダイさん、とうとう旭川イジメ凍死事件を取り上げてしまう・・・

 

旭川いじめ事件、文春砲続報、5・14に市教育委員会には、多数の報道陣が取材、第3者機関の調査結果は、11月末をもってまとめるとのこと。また、通常30分ほどの会議が、市議会議員等の質問が相次ぎ、3時間以上の異例の様そう。ただ、質問しても、煮え切らず、イジメとは認識できなかったとの回答を繰り返すばかりで、当時の校長が判断。さらに、件のY中学は地元紙報道に、いわれのない誹謗中傷として、プリントまで配布・・・

 

電通、アジアでの放映権購入で、五輪なければ、倒産の可能性。ネット、電通が必死な理由はこれか!?電通つぶす、いい機会の意見も!?パナソニック、バブル世代に壮絶リストラ!?田村正和、風邪をこじらせ、2月に検査入院。ワクチン架空予約「法的手段も排除せず」官房長官。ちなみに、あの竹中平蔵のパソナがシステム請け負い、中抜き・・

人気アナ鷲見玲奈、コロナ渦での深夜デートで批判殺到。IOC,五輪開催しない保険に加入していなかった模様。米倉涼子のドクターX,10月再び降臨っ!!大村知事へのリコール運動の事務局長逮捕。河村市長や高須院長の責任は!?

 

文春砲、小室佳代がよりにもよって宮内庁病院との情報。新垣結衣、星野源と結婚発表。ドンファン妻、殺人罪で起訴。小室圭、7月の弁護士試験、終了後に緊急帰国の模様で、緊急会見かとの噂!?松本まりか、サウナで救急搬送、顔面骨折か!?ビルゲイツ、国籍不明のゲイツ財団で労働の中国系美女ワン・ユワンが新しい女か!?アップル、2030年にも取引先企業に再エネ100%。経産省どうする!??ワクチン騒動に、海外メディアは欧米の事情を勘案し準備期間があったのに、ゴタゴタでオウンゴールで、五輪は一大感染イベントになりかねない等と批判・・

 

マリエ騒動、告白本もおじゃんとなりそうで、黒幕は恋人と噂の、アパレル代表のXか!??カリスマキャバ嬢で youtuber 桜井野の花(本名、渚りえ)が無許可キャバクラ経営で逮捕か!?今度は再逮捕!?

スウィートパワー、高杉真宙に続き、今度は現在大河に桜の塔も出演中の岡田健史がモラハラ等に契約解除を求めて交渉中らしい・。韓国バイオ業界、政府の研究資金供与受けれず、インドネシアやCOVAXの生産委託で研究資金を受け、見返りに韓国内より海外優先の可能性も!?維新、ベーシックインカムを重点政策か!?菜々緒、意外に自宅ではグータラだった!?超朗報っ!!鬼滅の刃、2期、10月から・・・らしい。となると、お盆か9末で無限列車か!?

 


2020年度のGDP、‐4.6%とリーマン越えで、経済停滞も、期間限定でも、消費税減税は議論されず。エリッククラプトン、ワクチン接種を悔やむ(ちなみにアストラゼネカ製)大田区の平和の森公園で、4日で3体の猫の不審死相次ぐ・・

厚労大臣、ワクチンで死亡したら4420万円払います ← 現在28例も、因果関係評価できず!?で逃げ!??台湾、感染拡大の理由は、特例の国際線パイロットで、同僚やホテル関係者に感染、さらに市中のゲーセンや、女性が接待する飲食店で感染拡大の模様・。宮脇咲良、4月末に日韓合同のIz*One 卒業し、15日にHKT卒業。今後は!??

 

有明アリーナ、五輪後電通等に1/5で譲渡も、修繕費は都民持ち。ビルゲイツ、女性従業員との関係で、マイクロソフト辞任か!?多摩市で住民接種前に市の職員約300人が接種し批判殺到っ!!小室圭騒動、将来皇室の悠仁様へ悪影響か!?ドラマ低調も横浜流星、西野七瀬と極秘同棲か!?ヒュンダイ、ボストン・ダイナミクス買収か!?コロナ優等生の台湾でも感染拡大。BBC、五輪中止は金銭だけでなく、中国冬季五輪を控え、象徴的意味合いと・

 

茨城の城里町長、兵庫神河町長に寄居町、下呂町長等が高齢者向けワクチン接種前に、医療従事者枠の廃棄予定で接種も、厚労省は医療従事者枠とは認めず。ウマ娘、国内配信だけで月間世界3位を記録(1位、2位とも中国テンセント)法改正ももちろん、移民申請中の外国人、6年で4倍、昨年末は420人が逃亡、コロナの外国人管理含めて先では!?

 

旭川いじめ事件、第3者委員に、元校長の関係者が含まれ、遺族が大いに問題視。※なかったことにしたい、市教委の意思が明確に反映か!?秋になでしごリーグ、WEリーグ設立へ、コロナ直撃で延期かと。2019年北海道教育委員会がイジメの疑いがあるとして、市教委に指導。茨城刺殺の岡庭容疑者、中学時代に複数の猫を殺し、16歳の時に14の中学女子を切り、小学生の女の子を刺した。猫好きとしても、犯罪抑制の点からも、猫等の動物虐待にその段階で警察がきちんと捜査すれば、もっと大きな犯罪につながる犯罪抑止で防げるのでは!?

 

日本医師会中川会長、コロナ渦の政治パーティー主催で釈明か!?奄美、沖縄が世界自然遺産認定。内閣官房参与の元財務官僚の高橋洋一が、コロナ現状を「さざ波」と揶揄、医療現場やコロナ経験者、亡くした人々から批判超殺到っ!

鬼滅の刃、煉獄杏寿郎の誕生日に、515億円で、2020年、全映画1位っ!!受け入れられてうれしいですっ!!

 

小室圭の借金について、眞子様自ら私が返すとの報道も。酒井宏樹、レッズ加入!?池江兄が電通で、電通との関係!?旭川いじめ事件、スタンガンで気絶させて乱暴を行うとともに、イジメ発覚の際には、加害者たちが母親による虐待だと嘘の証言。本田翼の“子育てゲーム論”に全国の親から、無責任なことをいうなと、批判殺到っ!!

 

旭川いじめ事件で、報道しないメディアに疑問符!?逆に、文春は五輪の佐々木功の件といい、評価爆あ上がりっ!!

100を超える海外のニュースサイトでも報道され始めるのに、日本のメディアはだんまり・・・

茨城一家殺傷の犯人、警察手帳偽造に少女2人を刃物で刺し、猫殺しまくる等超危険人物。殺人衝動!?ナースはボランティアも聖火リレー費用116億円。コロナ対策に回せや電通、中抜き等非難多し。黒木メイサや桐谷美鈴等、スウィートパワー系列の高杉真宙が退所もパワハラ疑惑!?未成年タレントにベッド強要等のセクハラ疑惑も過去に報道・

 

池江の長文つぃーと、病状や感染リスクだけでなく、親族が電通所属等、賛否。田中角栄次男、借金150万円で自己破産、介護補助と生活保護。UEFAが欧州SL撤退9クラブへの処分を発表、20億円寄付や収益5%の徴収など・

小室圭の留学ならびに結婚、ICU出の立川朱理亜弁護士が重要人物で、小室自身も尊敬する、アメリカの母的存在で ➛ 華僑出身との噂。奥野総合法律事務所との関係 ➛債権回収機構、イオン銀行再建。イオン中国支店に奥野善徳氏ということで、中国系がバックとの噂も!?だから、なかなか表だって活動しない訳。ワクチンは連日話題に上がるも、治療薬の開発状況や、変異型への治療方法が気になる。庵野監督、新エヴァ約83億で最高記録更新・・

 

三毛猫チビの14周1ヶ月の月命日に、ブログ移設半年に相とする180日を無事迎えられました・・・

今までありがとうございます。今後ともよろしく。この半年はコロナに感染したら、腎臓移植で免疫抑制剤使用で、ただの風邪でさえ、かかりやすく、治りにくく、重度化しやすいので、非常に心配で、ほとんど引きこもり状態に・・

 

米誌、オリンピック中止を提言。感染収まる!?財務省、森友の裁判請求を受け、赤木ファイルの存在を認め、非公開ながらもオープンに。上司の佐川の責任は!?トランプ前大統領、自身のHP公開。小室圭、母の遺族年金疑惑。旭川いじめ事件、警察署に電話鳴りやまず。AやD,Cは旭導会の名をいきって、旭導会の下っ端がけつ持ちで、丸暴が動く・・

中国のサイバー部隊、国内に5万人とも、主だった施設は既にターゲットとして、中には動くことないかもしれない休眠部隊も。旭川いじめ事件、続報。保護者説明会で、デート報道の教師は、他の教師の影に隠れて、下を向いているだけ。さらに、学校に爆破の脅迫電話に肝心の当時校長あらわれず(現在の校長は赴任したばかりで当時は問題しらず)

 

松井珠理奈、50分遅れは体調不良で演出陣にブーイング。父母にもワクチンの案内。父は介護で別の市で。別途予約必要。伊藤健太郎、1周回って救助と、苦しすぎる言い訳と非難。ビルゲイツ、結婚27年目での離婚に憶測が・yoshi,hide に追悼。テスラ、システムの更新で路上停車。監視社会中国、情報収集は非常に熱心も、管理や対策は杜撰・

全国の重症者数、1050人越え。須藤早貴、過去の出演セクシービデオが週刊、日刊とも1位に。続報、スイスの冬の雪山猫、別の登山グループにもついて3回も登頂後、なんとか飼い主に再開できよかった・・

 

旭川イジメ、遂に文科相の大臣も問題視、時間がかかると専門家や文科相職員、政務3役を送り込むと判断。ただし、保護者説明会では、相変わらずの隠蔽で、実態の説明はなかったため、保護者たちの反発や怒号が。すでに当時の校長は他校へ転校、窓口となった教頭と、デートの担任は反省やお悔やみ等、通り一遍の説明をするのみ・・・

楽天三木谷、さらに炎上っ!!佳子様ろうあ連盟に非常勤で週3日勤務・

 

須藤早貴、中高からジャニオタで、ホスト狂いとイケメン好きの派手で金のためだけで結婚か!?地獄のインド、第2波原因は集団免疫の幻想で完全に油断!?鬼滅の刃、鬼は感染病だから世界で人気爆発!?韓国、文在寅批判の国民が起訴される言論統制。五輪、派遣はパソナが仕切る。看護師500人要請に「#看護師の五輪派遣は困ります」トレンド入り。おぎやはぎが、小室圭と眞子様の結婚に娘の親として、金も仕事も実績も資格もない奴が結婚なんて許せないと本音で激しく賛同っ!!※そんなに結婚したいなら、財産分与なしの事実婚で、愛か金か試したら!?

 

「池袋暴走死傷事故」の飯塚幸三被告(89)「目で見たものとドライブレコーダーの内容が違う」とも主張・・・

エスパルス、大型補強の理由は入場者6割減も広告収入で黒字。鬼滅作者、20~30年後位に作者を巡る都市伝説か!?病気や事故でポロっと。アルケゴスの損失問題、日本のメディアでは欧米と違い、野村證券のみで三菱は触れられず・

日本政府、サッカーに続き、野球も2024年に賭博くじを実施、サッカーくじも完全解禁か!?フランスのいじめ対策、1年半の刑期に約100万の罰金っ!!逮捕の紀州のドンファンの妻、アダルトビデオ出演。ペルーの大統領、抜け駆けで中国製ワクチンもコロナ感染っ!!中国製ワクチンに効果ないことが奇しくも証明。インドの富裕層、海外へ脱出再び・

 

現場看護師、五輪協力「したくない、行きたくない」多数。池田市長、維新に加え、公明も反対し否決、外務省、対応愚かすぎる。南野、私生活に難ありで、柳ゆり菜と結婚できるのか!?旭川いじめ、加害者父親が自衛隊大隊長の噂・

自分の韓国人とのビジネス経験も含め、他者への攻撃は優れているが、理論武装や法的理論にもちこむと、守りは弱いらしく、逆ギレや戦争責任という経験が。戦略も強気一辺倒なので、当たれば大きいが、外れたら目もあてられず・

緊急事態宣言に海外メディアも2転3転、五輪前に無計画と手痛い意見。噂は本当だったJPモルガンが4550億円。入手ルートを明かさなかった伊勢谷友介、手厳しい意見多数。ソニー、長崎の半導体増設っ!!嵐の松本潤、太った・・

 

パキスタンで中国大使を狙ったホテル爆破っ!!ウイグル等でいよいよ中国も標的か!?眞子様、結婚容認の条件に皇室離脱か!?旭川イジメ事件、コレコレのyoutube受けてか!?各メディアも報じ始め、市長が中心に、教育委員会と実態解明並びに問題点をオープンに。ただ、ネット情報は偽情報に、人物誤認、さらに黒幕説や共犯多数説、さらには、加害者の親等による、加害者親族の情報かく乱や罪の擦り付けあい等情報錯そうで様子見か!?福原愛、離婚訴訟!?

 

U24オリンピック組み合わせ。日本は南アフリカ、メキシコ、フランスと。水原希子、激しいレズシーンか!?五輪スタッフへの20万の日当がパソナが96%も中抜きし、非難殺到に五輪の開催意義やコロナ対策にまわせ等炎上っ!!文政権、ワクチンスワップも拒否・。小室佳代が遺族年金詐欺も含めた計画の一部をオープンに。※佳代と離縁か、この親にしてこの子有りか!?圭はダメ。旭川いじめ事件、A子ならびにC男、さらに担任教師も特定済み。A子は別人の写真が、C男は被害者をボランティアで捜索した友人が間違って拡散の可能性も。楽天出資巡り、中国テンセントに顧客情報流出を注視、日米政府監視対象!?女子医大100人超の医師退職。大野智、京都で新恋人。横浜のエアキャビン営業・・

 

旭川のいじめ事件、前の旭川事件の判例、慰謝料わずか1000万円って(大津いじめは3700万円)。親も責任転嫁で1000万~3000万円ぐらいでも親には訴えてほしい。担任、自分のせいじゃなく言うことを聞かない生徒もいると責任転嫁・・

福山雅治が保護猫を飼い、指原、古市と違い、猫好きだとネットで評判にっ!!世界遺産はイタリアのドロミーティ、機会があれば、ドイツ等含め、一度行ってみたい。松山英樹、マスターズ優勝の経済効果656億円と試算。アリババ、独禁法違反で巨額罰金。コロナの後遺症で精子減少っ!!ワクチンも様々な噂か!?噂のビルゲイツの人口削減計画!?


小室圭、文春反論で一気に形成悪化か!?べた褒めの宮内庁長官どうする!?宮内庁,相手に事情確認すべき!?留学費用(学費ではなく生活費や入学に際し、皇室利用や学費(約650万円等、大学での成功を活かした!?との噂も。被災者支援や障碍者支援等も皇室あるのに、温情を切り捨て、こんな利害や損得の男に皇室縁者は務まらないとの多数・


旭川で14歳女子、性的虐待を伴う虐めを苦に凍死による自殺か!?なお、加害者達は罪悪感もなく、警察による罪にも問われぬ様子。大津のいじめ事件を彷彿とさせる。眼科医会で、ブルーライトカットに眼精疲労軽減効果はなし・・・

熊本地震5年、被災地復旧は!?もう北京五輪まで1年ないけど、IOCは差別禁止をあげ、ウイグル、チベット、香港と人権侵害無視で開催!?トリチウム3億受注。菜々緒の黒ビキニ、180℃開脚が美しすぎるっ!!パイナップル騒動・・

 

IOC本部、第4波中に開催決定で非難多数。坂本龍一の娘坂本美雨、汚染水の放出に激しく反対。母親、小室佳代に遺族年金不正受給疑い!?さらに文春は反論。こちらも音声記録。元セクシー女優上原亜衣、ミスiD特別賞受賞っ!!

 

小室圭改めて文書公表も、あれだけ金銭払わないと断言も、急遽解決金を支払う。弁護士試験落選時の保険の国連やアジアンヘイトで、自慢の顔が傷つくのを恐れた!?渦中の島田紳助、事実と認め、軽くお詫び

 

カリブのセントビンセント火山噴火っ!!噴煙は8000mに。小室圭、30歳を迎える10月の眞子様の誕生日前での結婚を希望!?※発表遅すぎに非難多い。代理人が天皇家由来の土地を詮索!?とも。進撃の巨人、ファイナルっ!!

 

京大、世界初生体肺移植。マリエの枕営業騒動を受け、石川優実さん動く。アフリカ上位3人富豪が富独占。ゆるキャン△2実写版ドラマ開始。紳助、過去の悪事の被害者が次々と当時暴露。感染研21人送別会。バイデン次男ハンター、薬物依存や義理の姉との不倫等を記した回顧録っ!ウクライナ不正は否定。山P、米国事務所決別、要因は実母と妹!?

マリエが干された理由が島田紳助に18歳時に枕営業を断ったからだと。その場に出川も。文春、菅総理の鉄道利権を追及。秋田の新駅も!??都内でもE481Kの変異型が流行懸念か!?嵐二宮赤ちゃん。ウマ娘、製作側も予想外!?

 

4月は君の嘘の女子高サッカーアニメ始まるっ!!ジョジョの6部ストーンオーシャン、アニメ化っ!!昨年の回転性のめまいは、プッチ神父とのバトルのような感じでした。自民二階氏、五輪中の夏にGOTO再開っ! ← 批判殺到っ!!

渡る世間は鬼ばかり、おしん等の橋田寿賀子死去。各地の半導体工場で爆発相次ぐ。専門家、竹島の日韓での姿勢の差に言及。長年の景気低迷にデフレ等低物価、購買力でアジアでも。従来型で危機感なく、対策を講じず!?

 

田中邦衛の死去に有吉&夏目の結婚で驚愕っ!!ウイグルを巡るアシックス中国法人の中国支持発言、出まかせと豪メディア暴露。さらに日本本社も反対、新たな不買対象に。IT総合戦略室にLine2人、ヤフー2人、Z Holdings1人、SB1人出川哲郎、違法薬物の使用認める。米国、大麻発売へ。浜辺美波、11歳からのフォトブック・・

 

多分、腎移植8年目に。昨年は回転性のめまいで入院も、移植時期と重なり、今年1年も無事生き残れたと感慨深いです

バイデン、環境問題でCO2だけでなく、黄砂も対策懇願。防衛庁、機密情報も Line でやりとり、危機感なさすぎ!?

福島原発、格納容器上ぶたに四京ベクレルとデブリ相当。五輪の大スポンサーNBCが聖火リレー止めろと言及。呪術廻戦、今季終了も映画化発表っ!乙骨が主役の0話がベースか!?ゆきぽよ、謝罪会見し、ライザップCMで復帰!?

 

中国、フィリピン沖に艦船220も配置。尖閣に一斉に来たら。関ジャニ横山、NMBとホテルで過ごすも、相手は若手ジャニーズとも。西沢5ミリ、漫画家で超絶美人の巨乳と話題。文科相の事務次官が学校法人と副大臣も交え会食か!?

佐々木功の背景にMikiko への仕打ちで、パクったり、やりたい放題。山下智久、ブルガリのアンバサダー就任・・

 

佐々木功氏はマリオ演出が好評でお気に入り⁉ミャンマー軍の拷問がウイグルやチベットを髣髴と。アイスランド、レイキャビク近郊の火山800年ぶり噴火っ!政府はLine利用を今頃見直し、危機管理室危機管なし。line 使用せず。ワタナベナホト逮捕で、今泉祐唯緊急搬送。事務所は今は退院。ただ多数の反対をおしきっての結婚だけに、ネット賛否いろいろ。アイヌ騒動、スッキリの担当プロデューサー更迭か!?局の査察も行なず。相棒最終回世帯は15.3%と強し・

 

オリンピック開会式、狂言の野村萬斎等チーム解散、担当CMクリエイター佐々木、渡辺直美に豚を演じ、オリンピッグ← 橋本大臣、佐々木氏辞意で後任人事急ぐ。政府、石垣市が尖閣に行政標識設置認めず。黒川元検事長、略式。文政権、都市開発巡る不正で火消しか!?震災で500回以上取材男性がストーリーありきのお涙頂戴的報道姿勢で"絶句・・

 

14年前の4月先代三毛猫チビ死去。10年前の東日本大震災、8年前に腎移植、昨年は3末に急に回転性のめまいと吐き気を伴う前庭神経炎で入院。花見は1年無事?過ごせたと感慨深い。愛瑠トムとジェリーに大興奮っ!

 

コロナの工場、神戸に建設も工場が来年秋完成で供給2023年と遅すぎ!?佐藤健のるろうに剣心、新キャスト発表っ!

 

 

テレ朝のやべっちFCに続き、TBSスーパーサッカーも終了で残念。坂上忍の競輪番組、宇垣美里、新アシで心配の声・・

 

話題の Clubhouse、実は中国企業が開発にかかわり、データも中国へ筒抜けらしい。マイナンバー、中国の情報処理に再委託で、外部流出。国会で追及。また、島根知事の聖火リレー中止に賛否。鬼滅の刃、続編今年中に決定・・・

私大4割、留学生の出身を確認せず、技術や情報流出懸念に。明日花きらら等嬢王共演の独ハーフ原沙央莉女優活動・

 

和歌山電鉄の2代目猫駅長、ニタマ。部長職のマネージャー駅長から執行役員のウルトラ駅長に・・・

 

五輪中止で無観客で2兆4000億超経済損失。英新型,子供でも感染⁉岩手大がマタタビは蚊よけと解明。女性タレントのラブリが、女性への強制わいせつで書類送検。ん?女性が女性に??L疑惑ってこと???それとも、酔って??ありがちなのが、知人男性に襲わせたりでどうなの!?渡部、悪いのは渡部本人と野放図の事務所責任では!?

 

嵐ロス、他の4人はソロで活動だけど、特に庶民的なドラマ魔王の大野君が残念。釣り番組でいいから出てよっ!!

 

一昨日は、五穀米に、煮物、サバの塩焼き・・
その後、ピッツァ

 

日はタイのピリ辛鳥のせご飯、カオマンガイと、

初めて見たブルーベリーのポテチ試食・・・

今日、鮭はらこ飯に、その後、ヘルシー減塩和食弁当・・・

今日は野菜たっぷりチキンパエリアに、餃子・・・

 

エスパルス、ホームで3-0で、FC東京に勝利っ!!

エスパルス、ルヴァン杯、ホームでアントラーズに1-0で負けてしまう!?

アウェーでも、アントラーズに2-0で負けてルヴァン敗退・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kaiser-09-11
YouTuber専門学校が若者がガチデ大人気。定員100名を超える225人が入校
kaiser-09-11
「なんかこのままでいいような気がしてきた。」

コロナ禍で起こった生活様式の変化を肯定する意見がSNS上で大きな注目を集めている。

「新コロ制圧の暁には、牛丼屋のシールドが取っ払われて席詰められて、スーパーでは入口の消エタは撤去されて、
焼鳥やコロッケが裸で皿に盛られて、電車はグチャ混みギチギチになって、会社ではくっだらねぇ飲み会が復活することになるのかなぁ。
なんかこのままでいいような気がしてきた。」

と語るのは人生の初心者さん(@stolen_future)。

たしかに良し悪しは別にして、コロナ以前の生活は今よりもはるかに密で、衛生に対する感覚も人によりまちまちだった。
アフターコロナにこの変化を維持するか否か…人生の初心者さんの投稿に対し、SNSユーザー達の反応は

「会社のくっだらない飲み会は永久に要らないですね( ・ω・)」

「永遠にリモートワークは推奨してほしい」

「映画館は、とりあえず今のまま席の間隔開けたままにしてくれ。快適すぎてぎゅうぎゅうにされたら、多分耐えきれん。」

など賛同の意見と

「飲み会は新たな人脈が広がることもあるから嫌いではないし、何よりお酒大好きなのでワイワイやりたい。」

「別にあなたが嫌な事はやらなきゃ良いだけの話であって、あなたの考えに周りが合わせる事はできないと思うの。それが人間社会。」

など反対の意見に真っ二つ。また客観的な見地からの

「正直でいいね。今が快適、そう言ってくれたらまだわかる。大切な命を守るため、とかいう連中がめんどくさい。」

「こういう本音をそのまま出す人は嫌いではない。要は棲み分ければいいだけ。
今回の件で、行きたくない飲み会の誘いを断りやすい世の中にはなったと思う。」

「今年これだけインフルエンザが減ったことを思うと、外へ出るときはマスク、外から帰ったらうがい手洗いという習慣は
残るんじゃないかなぁと思うんだけど。」

といった意見もみられた。

コロナ禍で起こった生活様式の変化は非常に多岐にわたる。興行や飲食店の収容人数など元に戻さないといけない部分もあれば、
リモートワークや衛生観念など残したほうがいい部分もあるだろう。一つ一つの変化にプラスもマイナスも相関関係もあるので、
今後のアフターコロナで起こる揺り戻しにストレスを感じる人が増えることだけは確か。せめて他者への思いやりや
最低限の心の余裕は忘れずにいたいものだが
kaiser-09-11
超勝ち組業界:
コンキモマリット、持株会社

勝ち組業界:
IT(自社開発)、シンクタンク、製薬、商社、広告(ネット)、コンサル

負け組業界:
インフラ、広告(その他)、IT(SIer)、士業、医療、証券、保険、公務員(国家)

底辺業界:
工場、アニメ、芸能、音楽、SES、人材派遣、製造、小売、介護、製造、運送、タクシー、銀行、水商売、飲食、アパレル、建設、不動産、印刷、出版、公務員(地方)
kaiser-09-11
18日放送の『ひるおび!』(TBS系)でMCの恵俊彰が、札幌市内に出没し駆除されたクマを「かわいそう」と表現する場面があった。

 18日早朝に札幌市に出没したヒグマ。住宅地で70代男性、80代女性、40代男性を襲ってけがをさせたあと、札幌市東区の陸上自衛隊丘珠駐屯地内に逃げ込み、駐屯地を警備していた40代の男性隊員もケガを負う事態に。午前11時すぎに丘珠空港付近の茂みにいるところを、猟友会のハンターに駆除されたという。

 番組ではヒグマが街中をうろつく映像などを放送していたが、恵は専門家との会話の中で駆除について「結果的にはちょっとかわいそう」と吐露。「まあ、でも市街地に出たということで、今回致し方なかったんでしょうか」と話していた。


 しかしその後、住宅街で人が後ろからヒグマに襲われる映像が流れると、恵は「うわ……」と絶句。「相当怖かったと思うよ、これ」と被害者に同情していた。

 とはいえ、この恵の「かわいそう」発言にネットからは「人襲ったヒグマだよ」「怪我人出てるのによく言えるな…」「襲われてる動画見たら可哀想とか思えない」といった苦言が集まっていた。

 ヒグマは人を襲うと生還率が限りなく低いと言われているクマ。また、住宅街で自ら人を襲っていることから人を恐れず、何度でも人に危害を加える可能性があるということが専門家からも指摘されていたこともあり、ネットからは恵の発言が駆除反対派を煽るとの懸念も寄せられていた。

 ヒグマ駆除の報告に、札幌市広報部の公式ツイッターには労わる声や感謝の声が多く集まっていた。
kaiser-09-11
イタリア 1 - 0 ウェールズ
37分 ペッシーナ
kaiser-09-11
韓国の経済団体、全国経済人連合会(全経連)は16日、相星孝一駐韓大使を招いて開いた懇談会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い制限されているビジネス関係者の移動制限を緩和するよう求めた。

聯合ニュースによると、この日の懇談会で出席者からは、両国ともワクチン接種が本格化していることを受け、接種を終えたビジネス関係者に対しては入国時に防疫手続きを簡略化する「ビジネストラック」を再開するよう求める声が出たという。

ビジネストラックとは、出張など短期滞在のビジネス関係者に向け、「活動計画書」の提出などの条件を満たせば、入国後14日間の待機期間中でもビジネス活動を認めるというもの。

中央日報によると、この要望に対し、相星大使は「人的往来の再開時期は内外の感染状況や防疫措置の履行状況などを考慮して、総合的に判断する。できるだけ早期に往来を再開し、日韓財界関係者の間で意味ある交流がなされるようにしたい」と述べたという。

また、先月17日には、韓国記者協会が在韓日本大使館に対して、韓国の報道機関の記者に日本への特別入国を認めるよう要請した。同協会の会報によると、キム・ドンフン会長は、在韓日本大使館公報文化院の中條一夫院長との会談で、「日本は最も近い隣国なのに、東京への派遣が決まってもビザが下りない。今は東京に行けないまま、韓国で日本のニュースを伝えている」と窮状を訴えた。

その上で、「韓国と日本の関係が最近閉塞しているが、特派員たちの足まで縛られ、日韓関係の改善に役立つことを伝えられないのが残念だ。特に東京五輪が迫る中で、特派員たちがスポーツ記者よりも先に日本へ入国して五輪のニュースを伝えなければいけないと思う」とし、韓国の報道記者の日本への特例入国を認めるよう求めた。

これに対して中條院長は「日本は今、韓国のメディアだけでなく、米国、英国、中国など全ての国のメディアの新規入国を許可していない。現在、日韓関係が良くないためにわざと日本政府が韓国メディアだけ入国を許可していないわけではない」と述べ、措置に理解を求めた。
kaiser-09-11
韓国の経済団体、全国経済人連合会(全経連)は16日、相星孝一駐韓大使を招いて開いた懇談会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い制限されているビジネス関係者の移動制限を緩和するよう求めた。

聯合ニュースによると、この日の懇談会で出席者からは、両国ともワクチン接種が本格化していることを受け、接種を終えたビジネス関係者に対しては入国時に防疫手続きを簡略化する「ビジネストラック」を再開するよう求める声が出たという。

ビジネストラックとは、出張など短期滞在のビジネス関係者に向け、「活動計画書」の提出などの条件を満たせば、入国後14日間の待機期間中でもビジネス活動を認めるというもの。

中央日報によると、この要望に対し、相星大使は「人的往来の再開時期は内外の感染状況や防疫措置の履行状況などを考慮して、総合的に判断する。できるだけ早期に往来を再開し、日韓財界関係者の間で意味ある交流がなされるようにしたい」と述べたという。

また、先月17日には、韓国記者協会が在韓日本大使館に対して、韓国の報道機関の記者に日本への特別入国を認めるよう要請した。同協会の会報によると、キム・ドンフン会長は、在韓日本大使館公報文化院の中條一夫院長との会談で、「日本は最も近い隣国なのに、東京への派遣が決まってもビザが下りない。今は東京に行けないまま、韓国で日本のニュースを伝えている」と窮状を訴えた。

その上で、「韓国と日本の関係が最近閉塞しているが、特派員たちの足まで縛られ、日韓関係の改善に役立つことを伝えられないのが残念だ。特に東京五輪が迫る中で、特派員たちがスポーツ記者よりも先に日本へ入国して五輪のニュースを伝えなければいけないと思う」とし、韓国の報道記者の日本への特例入国を認めるよう求めた。

これに対して中條院長は「日本は今、韓国のメディアだけでなく、米国、英国、中国など全ての国のメディアの新規入国を許可していない。現在、日韓関係が良くないためにわざと日本政府が韓国メディアだけ入国を許可していないわけではない」と述べ、措置に理解を求めた。
kaiser-09-11
RAIDEN-18(15年前の読み切り作品、最近単行本が発売された)

毛沢東を侮辱した描写があり中国人ブチギレ
no title


ビリビリ動画で鋼の錬金術師や銀の匙など荒川弘作品への低評価爆撃が始まる

荒川弘さん、中国で自分の作品のコピーが出回りまくり、コピー出来ないような内容を描いたとインタビューで明かしていた。

インタビューの内容を知り、また中国人発狂。

荒川弘「3話目は”あの国”で、鋼の海賊版がバンバン出ていて苦々しく思っていた頃です。
正規の本が売れないという事で、だから、あの国で海賊版を出せない漫画を描こう、と思って作った回ですね。」
kaiser-09-11
エントランスにドーンと書かれた「小室哲哉」の文字――。下の写真は、台湾の首都・台北(たいぺい)市に聳(そび)え立つ、その名も「小室哲哉マンション」である。
’90年代の日本の音楽シーンをリードしたTKだが、’00年代以降は詐欺に不倫、離婚とトラブル続き。いまや「縁起でもない」と眉をひそめられそうなネーミングだが……。


「いえ、TKはいまも台湾で大スター。彼の名声にあやかりたいという業者は多いです。
台湾は親日で、年配の台湾人は日本に教育やインフラを整えてもらったという記憶もあり、日本人に好意的です。
若者も、日本の文化に詳しいほどファッショナブルだと見なされます。建物に日本人名を付けることが品質や信頼の証になるのです」(ジャーナリスト・周来友氏)

10年以上前に「小室哲哉マンション」のワンルームを借りて住んでいた日本人ブロガーのやまねこ氏はこう語る。

「10階以上ある高層マンションで、広さは30~50㎡ほど。台湾一の歓楽街『林森北路(リンセンペイルー)』から歩いてすぐの立地です。
私の部屋はロフト付きワンルームで約7万円。留学生でも住める格安物件で、高級感はありませんでした(笑)」

TKの価値はここでも微妙なようだ。と、それはさておき、有名日本人の名前が人気なのは事実らしい。
台湾北西部の桃園(タオユェン)市には「徳川家康」と名付けられたマッサージ店がある。
「天下を取る」との意味が込められているのだろうか。
人気漫画『SLAM DUNK』の主人公・桜木花道の名を冠したカフェは、同作のファンの聖地として人気だ。
一方、台北市の一等地に佇(たたず)む高層ビルの名称に使われているのは、作曲家の久石譲。
『風の谷のナウシカ』や『となりのトトロ』など数々のジブリアニメの音楽を担当した久石は、台湾でも格が違うようだ。

「日本の著名人や歴史上の人物は、台湾でも知らない人がいないほど有名。
『表参道』『新宿』など地名もマンション名として使われていますよ」(前出・周氏)

台湾の街中を歩けば、意外な著名人の名前が見つかるかもしれない。
kaiser-09-11
インド株のせい? カレー店悲鳴 売り上げ大幅減、風評被害も 新型コロナ
6/16(水) 13:34

 感染力が強いとされる新型コロナウイルスのインド型変異株。

 日本国内では「インド株」という言葉が独り歩きし、インド料理店などが風評被害に悩まされている。客からの差別的な問い合わせを受けたカレー店の代表は「インド人従業員と変異株は関係がなく、心が痛い」と話している。

 発見場所の国名を使うのが通例だった変異株の呼称について、世界保健機関(WHO)は5月末、ギリシャ文字のアルファベットを使うと発表した。対象国への差別解消が狙いで、日本政府も同様の対応を表明。

加藤勝信官房長官は今月1日の記者会見で「今後は『アルファ株』『デルタ株』などを用いる。順次、新しい呼称に切り替えていきたい」と述べた。

 福岡県内に5店舗を構えるインド料理店「MINA(ミナ)」は、5月に入り急に客足が減った。インドでは5月初め、1日当たりの新規感染者数が40万人を超え、日本国内でもインド型が広がりつつあった。

代表を務めるネパール人のガイレタンカさん(50)は「原因は分からないが、売り上げは3~4割減った。外国人への差別感情もあるのでは」と肩を落とす。

 「調理するのはインドの人ですか」。石川県内を中心に6店舗を展開するインドカレー専門店「シャルマ」は、5月の大型連休中からこうした問い合わせを受けるようになった。
大友吉朗代表(42)は「『インド人も食べに来るのか』との声もあり、風評被害だ。料理人は1年以上インドに帰っておらず、変異株に関係はない」と訴えた。 
kaiser-09-11
Android版「Googleアプリ」にセキュリティバグ、検索履歴などほぼすべての個人情報が危険に晒されていた
6/19(土) 17:02
配信
TechCrunch Japan

50億以上のインストール数を誇るGoogle(グーグル)の名を冠したAndroidアプリに、最近まで攻撃者が被害者のデバイスから個人情報をこっそり盗み出すことができる脆弱性があったことが明らかになった。

モバイルセキュリティを専門とするスタートアップOversecuredの創業者であるSergey Toshin(セルゲイ・トーシン)氏は、ブログ記事の中で、この脆弱性は、Googleアプリがアプリ自体にバンドルされていないコードに依存していることと関係があると述べている。Googleアプリを含む多くのAndroidアプリは、Android端末にすでにインストールされているコードライブラリに依存することで、ダウンロードサイズや実行に必要なストレージ容量を削減している。

しかし、Googleアプリのコードにあった欠陥のため、正規のコードライブラリではなく、同じ端末上の悪意のあるアプリからコードライブラリを引き出すように騙される可能性があったという。すると悪意のあるアプリがGoogleアプリの権限を継承し、ユーザーのデータにほぼ完全にアクセスできるようになっていた。このアクセス権には、ユーザーのGoogleアカウント、検索履歴、メール、テキストメッセージ、連絡先、通話履歴へのアクセスの他、マイクやカメラの起動、ユーザーの位置情報へのアクセスなどが含まれる。

攻撃が機能するためには悪意のあるアプリを一度起動する必要がある、とトーシン氏は述べているが、この攻撃は被害者の知識や同意なしに行われるという。悪意のあるアプリを削除しても、Googleアプリから悪意のあるコンポーネントを取り除くことはできないとのこと。

Googleの広報担当者はTechCrunchに対し、同社は2021年5月にこの脆弱性を修正しており、この欠陥が攻撃者に悪用されたという証拠はないと述べている。Androidに内蔵されているマルウェアスキャナー「Google Play Protect」は、悪意のあるアプリのインストールを阻止するためのものだ。しかし、どんなセキュリティ機能も完璧ではなく、これまでにも悪意のあるアプリがその網をすり抜けたことがあった。

トーシン氏によると、今回のGoogleアプリの脆弱性は、2021年初めに同社がTikTok(ティックトック)で発見した別のバグと類似しているという。そちらのバグは、悪用されると攻撃者がTikTokユーザーのセッショントークンを盗み、そのアカウントを支配することが可能になるというものだった。

OversecuredはAndroidのGoogle Playアプリや、最近ではSamsung(サムスン)のモバイル端末にプリインストールされているアプリなど、他にもいくつか同様の脆弱性を発見している。
kaiser-09-11
うつ病や不安症の治療・予防法としてのゲームの価値
 研究グループが特に注目するのは、うつ病や不安症の治療・予防法としてのゲームの価値だ。

 たとえばうつ病になると、それまで好きだったことでも楽しさや喜びを感じられなくなることがあるが、ゲームはそうした感情を取り戻す手助けをする。

 また現在のようなコロナ禍では思うように人と交流することができず、孤独を感じている人も多い。しかし『Minecraft』や『あつまれ どうぶつの森』といったネットを介したマルチプレイヤーゲームならば、人々をつなげるツールとして有効で、うつ症状の改善につながる。
children-593313_640
photo by Pixabay
キャラを演じることの効果
 『ファイナルファンタジー』や『ポケットモンスター』といったRPGは、達成感を感じたり、自分の能力を再評価することが可能で、感情を調整するツールとして役に立つ。

 さらに仮想世界の中でキャラクターを演じることを通じて、個人が機能するあり方を学び、健全な行動をうながしたり、凝り固まった思考パターンを変化させたりすることもある。こうしたところは、従来の『遊戯療法』にも似ているそうだ。
fiction-5431604_640
photo by Pixabay
セロトニンに匹敵する不安軽減効果
 ゲームは不安症の治療にも有望だ。たとえば不安症を併発したうつ病の患者に、週に4回『Plants vs. Zombies』をプレイしてもらうという実験がある。

 その効果を同じ期間セロトニンを服用していた患者グループと比較してみたところ、なんと前者の方が不安が軽減していることがわかったという。

#1【TPS】弟者,おついちの「プラントVS.ゾンビ:ネイバービルの戦い」【2BRO.】
 今回の研究によれば、こうした効果は手術を控える子供の患者の不安を軽減するために有効であることが実証されているとのこと。

 さらに任天堂Wiiによる運動を組み合わせたゲームでは、パーキンソン病患者の不安を軽減することも確認されているそうだ。

 また、Nintendo Switchの『リングフィット アドベンチャー』は慢性腰痛の痛みを緩和する効果が認められたとする研究論文が発表されている。
一般に市販されているゲームで手軽に始められる
 うつ病や不安症の代替治療法としてもう1つゲームの優れているところは、手軽にはじめられ、すでに世界中に普及していることだ。

 無料あるいはお手頃価格のゲームはたくさんあるし、病気の治療だからといってそれ専用のゲームを開発する必要もない。さらに医師や専門家が監視しているところでプレイしなければならないわけでもない。

 携帯用ゲーム機やスマホなどで、いつでもどこでも気軽にプレイできるし、何よりゲームはすでに世界中で大人気だ。かつては子供の遊びとみなされていたが、今では誰もがプレイする。

 こうしたことから、年齢や性別を問わず、うつ病や不安症といったメンタルヘルスの問題を治療・予防する手段として、ゲームには計り知れない価値が秘められているとのこと。

 特に価格や場所などの理由で従来の治療を利用できない人々の代替治療法として、あるいは追加的な治療法として有望であるそうだ。

 ただしのめり込みすぎると悪影響がでるので、どれくらいの時間、どの程度やるのが適切なのか、更なる研究が進められることになるのだろう。
kaiser-09-11
出川哲朗 芸人人生の“会心の一撃”を明かす 当初は「誰が見んだよ!」
出川哲朗

 お笑いタレントの出川哲朗(57)が18日深夜放送のTBS「NEWSの全力!!メイキング」(金曜深夜0・50)に出演。芸人人生の会心の一撃となった仕事について明かした。

 「NEWS」小山慶一郎(36)と加藤シゲアキ(33)がゲストとともに、作ったら面白そうなものを作っていくDIYバラエティー。ハイドロディップでオリジナルのスニーカー作りに挑戦した。

 作業をする中、「芸人人生の中で会心の一撃は?」という質問に、出川は「『イッテQQ』で“出川イングリッシュ”をやって楽しんでもらったのは凄いある」と、自身の芸人人生の転機として日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後8・00)で2015年からスタートした人気企画「出川哲朗はじめてのおつかい」を挙げた。

 「『はじめてのおつかい』を英語でやるんだけど、『はじめてのおつかい』って小さい子どもがやるんで楽しいわけで。こんなおっさんの『はじめてのおつかい』なんて誰が見んだよ!と。企画としてマジで成立すんのか?っていうのはマジで何回も言ったのを覚えてるの」と出川。「実際にやっても、リアクション取って笑い取るわけじゃないから、本当に大丈夫かな?って初めてサブ出しする(VTRをスタジオで流す)とき思ったんだけど、(スタジオの)お客さんがすごい笑ってくれたからこれでいいんだ!と思って」と回顧した。

 加藤は同じ質問に「僕は今年の文学賞だと思います」と回答。自身6作目の小説「オルタネート」(新潮社)が各社の文学賞にノミネートされたり、3月の「吉川英治文学新人賞」、5月の高校生が選ぶ「高校生直木賞」を受賞する快挙を果たしたことを挙げた。当時の心境について、加藤は「それこそ、ドッキリかと思いましたね。」と語ると、出川は「もうやめて。タレントさんがドッキリかと思いましたって言うの」と噛みついた。さらに「そんなにドッキリやってない人が軽々しく使わないで」と“注意”すると、加藤は「ごめんなさい。1回もないです、(ドッキリに)掛けられたこと」と平謝りだった。
kaiser-09-11
有本香「自民党の下村政調会長・古屋圭司(ウイグル議連会長)・高市早苗(南モンゴル議連会長)達の説得で二階幹事長は“対中非難決議”にサインしようするも側近の林幹雄幹事長代行が止めた。林氏は『こういうのに興味ない』と発言したと漏れ聞く。日本の与党の中心にこういう人がいるのは危機だと思う」
kaiser-09-11
有本香「自民党の下村政調会長・古屋圭司(ウイグル議連会長)・高市早苗(南モンゴル議連会長)達の説得で二階幹事長は“対中非難決議”にサインしようするも側近の林幹雄幹事長代行が止めた。林氏は『こういうのに興味ない』と発言したと漏れ聞く。日本の与党の中心にこういう人がいるのは危機だと思う」
kaiser-09-11
友近 女子アナへの“大説教大会”告白「間を埋めなきゃ、って思い過ぎ」「ちゃうちゃうちゃう!」
友近
 お笑い芸人の友近(47)が18日、ニッポン放送「中川家 ザ・ラジオショー」にゲスト出演。MCの中川家・礼二(49)とレギュラーを務めるテレビの裏話を語った。

 その番組はBS日テレの「友近・礼二の妄想トレイン」。友近は、共演のフリーアナウンサー・久野知美に対して、よく“ダメ出し”しているそうで「全部迎える立場でしゃべる。列車のロケに行っても『友近さん来ていただいてありがとうございます』とか、ラーメン食べても『食べていただいてありがとうございます』って。怖いでしょ? それをその場で注意する。そのほうがいいでしょ?」と理由を語った。

 すると礼二が「久野さんに関しては、広島県の尾道に行った時も“大説教大会”で…」と苦笑いしながら指摘。

 友近は「そうそう。アナウンサーだから間を埋めなきゃいけない、自分が引っ張らなきゃいけないって、思い過ぎ」と振り返り「山の上にある千光寺ってお寺に登って、無言で景色を見るじゃないですか。その無言がダメと思うから『お2人は若い時は――』って思い出話を引き出そうとする。ちゃうちゃうちゃう! 今は千光寺からの雄大な景色を見ながら私たち落ち着いているから、この景色のことをしゃべりたいの、っていう話をした」と明かした。
kaiser-09-11
《大阪カラオケパブ刺殺》“天満の田中美保”と呼ばれた人気者がメッタ刺しに「執拗にからまれていた」 から続く

刺傷は首の右側と左肺を貫通

大阪・JR天満駅近くでカラオケパブ「ごまちゃん」を経営する稲田真優子さん(25)が6月14日に店の中で遺体で発見された事件。大阪府警は18日、同店の常連客で、兵庫県西宮市在住の会社員・宮本浩志容疑者(56)を殺人の疑いで逮捕した。

「事件が発覚してから、警察は関係者聴取と防犯カメラの映像の解析と現場検証を進めていました。稲田さんが亡くなったのは6月11日の21時から22時くらいとみられており、首の右側と左肺を貫通するほど深く刺され、死因は失血死。腕には抵抗した際に身を守ろうとしてできた防御創も残っていました。他にも全身10数カ所の切り傷があり、強い殺意を持っていたと思われます」(社会部記者)

常連客からは「やはり…」

 カラオケパブ「ごまちゃん」が入ったビルの防犯カメラには、11日の夕方に稲田さんが出勤する姿が映っていた。しかし、稲田さんがビルから出る姿は確認されていなかった。

 遺体の第一発見者は稲田さんの知人。この知人は稲田さんと数日前から連絡がとれないことを心配して、14日の朝に店を訪れた。店は施錠されていたため、ビルの管理人と一緒にカギを開けて中に入ったところ、血まみれの稲田さんが倒れていたという。

 事件発覚から丸4日、宮本容疑者の逮捕に他の常連客からは「やはり……」という声が漏れている。

「毎日通って月に30万円遣っていた」
「宮本容疑者がまゆさんを追いかけるようになったのは4年前頃からです。当時まゆさんは天満駅近くの別のカラオケパブで働いていて、宮本容疑者はまゆさんがいる日だけお店に通うようになりました。2020年7月にまゆさんが前の店を辞めて今年の1月に『ごまちゃん』を開店すると、オーナーのまゆさんは毎日いるので宮本容疑者もほぼ毎日来る状態。1日1万円以上遣っていたので月に30万円くらいにはなっていたと思います。まゆさん目当てのお客さんが多い店ではありましたけど、中でも彼は一番熱心なまゆさんファンでした」

 稲田さんはモデルの田中美保に似ていたことから「天満の田中美保」と呼ぶ人もいたという美人で、界隈では人気者として顔も広かった。だが、「しつこいお客さんがいる」と周囲に相談していたという。(詳細は #1 )

「文春オンライン」取材班が入手した写真には、黒いスーツを着てカウンター越しに稲田さんの方へ顔を寄せる宮本容疑者の姿が写っている。

 稲田さんを学生時代から知る友人は、稲田さんが宮本容疑者の扱いに苦慮していた様子をこう語る。

「前のカラオケパブで働いていた時に宮本容疑者にしつこくされて、『もう来ないでください』と強く通告したことがあったようですが、それでもお店へ来るので困ると話していました。頑張り屋の彼女から仕事のグチを聞くのは初めてだったので、かなり参っているのだろうと思いました。『ごまちゃん』をオープンしてからも宮本容疑者は閉店間際まで粘ることが多く、そういうときは他のお客さんに『もう1時間飲みましょうよ』と言って2人だけになるのを避けるようにしていました。

 事件があった11日も途中までは別のスタッフがいたはずですが、まゆさんはスタッフの帰りが遅くならないように早めに帰してあげる優しい性格でした。ただ、それで宮本容疑者と2人になってしまったのかと思うと……」
kaiser-09-11
河本準一「水ダウ」見た小5娘に脅される 小遣い要求!妻の後ろでクチパク「フ~ゾク~」
 次長課長・河本準一
 次長課長・河本準一が10日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」で、娘に弱みを握られ、小遣いをアップしろと揺すられていることを明かした。

 「脅迫!?娘との大人の駆け引き」のタイトルでトーク。「ダウンタウンさんの水曜日の夜にやられている番組で、パンサーの尾形くんが…」と切り出した。

 河本は2月にTBS「水曜日のダウンタウン」に、尾形へのドッキリ企画の仕掛け人として出演。河本がブチ切れた演技をして、「お前、言うないうたやつ、言うたやないか!」と怒号を浴びせると、尾形が「言ってないっすよ…フゾーク系は」「えっ?大阪のやつっすか?あれは、自分もやばいんで言ってないっすよ」と、勝手にどんどん都合の悪いことを口にし、河本は天を仰いだ。

 河本は「DX」で「絶対に言っちゃいけないことを」「ついに大阪のフゾーク的なことでしたってワード出しよったんですよ。キレなあかんのに、『違う…それはダメ…』ってなって」と振り返り、見事にオンエアされてしまったと説明した。

 「たまたま奥さん寝てたのに娘が見てたんですよ。小学校5年。フゾークの意味が明確に分からなくても、変なのというのは分かっている」と話し、家に帰ると娘がものすごい顔をして「フゾーク的なって何?」と聞いてきたという。

 連呼して、どんどんボリュームが大きくなったたため、「静かにしてくれ」となだめ、「小遣いちょっとだけ黙ってアップします。これで穏便に行きましょう」と説き伏せて、合意したという。

 しかし、「慣れは怖くて」と、娘も小遣いアップが当たり前になり、もう少し欲しくなり、父親を揺すり始めたという。河本は「娘が、おかんの後ろに立って」と、娘が妻の背後に回って、こちらを見てクチパクで「フ~ゾク~」と脅してくることを明かし、爆笑が起こっていた。
kaiser-09-11
 全国から骨董や美術品が集まる人気番組「開運! なんでも鑑定団」(テレビ東京系)における、華原朋美(46)の扱いにビックリ。

 6月1日放送のメインゲストは歌手の美川憲一(75)。所蔵する金子國義作の油彩画3点が1200万円と鑑定されたが、驚いたのは続くコーナーでのこと。

 メインスタジオから離れてのロケで、一般人が多く登場するこの日の「出張鑑定団」は“西洋アンティーク鑑定大会”。そこに最初に登場したのが華原だった。思わず“芸能界を引退してたっけ?”とスマホで“鑑定”してしまったが、以前よりふっくらしたものの、かつての歌姫に相違ない。

 華原の事務所関係者は、

「出演依頼を頂けるだけでもありがたいこと」

 としながらも、本来なら美川と同じスタジオに招かれて、MCの福澤朗(57)や今田耕司(55)に歓待されると思っていたという。

「確かに、あの扱いはちょっと……。演出については事前に何も聞かされていませんでしたし」(同)

 当のテレビ東京に聞くと、

「『出張鑑定』コーナーは一般人・タレントで分け隔てなく、お宝があればどなたでもご出演頂けます。これまでにも著名人、芸能人など何度もご出演頂いております」(広報局)

 当の華原が依頼したのは、母からの長男の誕生祝いというブロンズ像。30万円の予想に対して、実に100万円という高評価が下された。

「本人は“本物だ!”と喜んでいます」(先の関係者)

 何だか“素人”みたいな喜びようだけど。

「週刊新潮」2021年6月17日号 掲載
kaiser-09-11
さいたま市のインターネットカフェで40歳の男が従業員の女性を監禁して立てこもった事件で、この4日前に起きた強盗事件の現場に残っていた指紋が男のものと一致していたことが分かりました。

 林一貴容疑者(40)は17日、さいたま市内のネットカフェで従業員の20代の女性を個室ブースで32時間にわたり監禁して首などにけがをさせ、立てこもった疑いで20日朝に送検されました。

 林容疑者は「物が壊れた」と女性に声を掛けて部屋に連れ込み、首をつかんで引き倒したということです。

 この立てこもり事件の4日前の13日、横浜市のホテルでフゾーク店従業員の女性(22)が男に首を絞められたうえ、手足をひもで縛られて現金約30万円を奪われる事件がありました。

 捜査関係者への取材で、この強盗事件の現場に残されていた指紋と林容疑者の指紋が一致していたことが分かりました。

 男は現場から逃走していて、警察は林容疑者の強盗事件への関与について慎重に調べています。
kaiser-09-11
逮捕の男 3年前の事件に不満 ネットカフェ立てこもり

さいたま市のインターネットカフェで、男が女性店員を人質におよそ32時間立てこもり、現行犯逮捕された事件で、
この男が立てこもっていた際、2018年に別の事件で逮捕された際の不満を口にしていたことがわかった。

林容疑者は2018年、東京・町田市で起きた強盗傷害事件で警視庁に逮捕されていたが、取材によると、
今回ネットカフェに立てこもっていた際、捜査員に対して、3年前に逮捕された時の不満を口にしていたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78d50e446a718f12ceb3894fe760e78c350cfe69

4: 風吹けば名無し 2021/06/20(日) 15:43:23.03 ID:8w7/0pSK0
3年前の犯行の詳細

マンションに侵入しハンマーで女性殴る 無職の男を再逮捕 東京・町田

強盗目的でマンション内に侵入し、住人女性の頭をゴムハンマーで殴ったとして、警視庁町田署は
強盗傷害と住居侵入容疑で、東京都町田市中町の無職、林一貴被告(37)=別の住居侵入罪などで起訴=を再逮捕した。
「カネを取ろうとはしていない」と容疑を一部否認している。
再逮捕容疑は4月2日午後11時半ごろ、自宅近くのマンション内に強盗目的で侵入して潜伏し、
約30分後に帰宅した住人の女子大学生(19)の頭を後ろからゴムハンマーで数回殴ったとしている。
女子大学生は1週間のけがを負った。
同署によると、林容疑者は3月22日にも自宅近くのアパートで女性の部屋に侵入しており、
4月30日に強制性交等未遂と住居侵入容疑で逮捕、同罪で起訴されていた。
kaiser-09-11
6月10日に最終回を迎えたドラマ「桜の塔」(テレビ朝日系)に出演していた女優の広末涼子(40)。玉木宏が主演を務めた本作は警察組織を舞台に、権力争いと人間模様を描いた作品で、広末は主人公の幼なじみで警視庁捜査1課主任・水樹爽(みずき・さわ)役を好演。SNS上では「広末の透明感が20年前と全然変わらない」「広末涼子さんがまだかわいいとか、すごい」など、年を重ねても変わらないルックスに感嘆する声も目立っていた。

 90年代後半、ショートカットの清純派アイドル女優として一世を風靡(ふうび)した広末だが、昨年40歳を迎え、私生活では3人の子どもの母親となった。俳優としては主役から脇役、シリアスな役からコメディーまでこなし、今やドラマや映画には欠かせない存在となっている。もちろん母親役もさまざまな作品で演じてきたが、透明感のある雰囲気はいまだ健在だ。

「ルックスだけでなく、内面も若い頃のピュアな部分は健在です。例えば、先日放送されたトーク番組で話していた17歳になる長男とのエピソード。海外へ留学することになった長男に対して、『絶対に本人の前では泣いてはいけない』と決めていたという広末さん。でも長男が寮に入る日は、車に乗って去っていく姿に涙をこらえながら手を振るも、見えなくなった途端に声を出して泣いてしまったそうです。また、別のバラエティー番組では、ドラマで共演していた賀来賢人さんが広末さんについて『めちゃめちゃムードメーカー』と明かしていました。広末さんは自身の撮影がないのに、コロッケを作って現場に持ってきてくれたこともあり、『広末涼子がコロッケ作ってくれたぞー』と、盛り上がったそうです」(テレビ情報誌の編集者)

 そうした純粋で素直なところが外見に表れるのだろう。

「家事ヤロウ!!!」(TBS系、4月13日放送)に出演した際は、「広末さんって普通にスーパー行くんですか?」という質問に「行きます」と返答。続けて「普通にスーパーに行って、よく週刊誌に撮られてます」と言い、「何買った、何買ったって……」と、記事の内容が詳しかったことを明かし、撮られたことに「全然気が付かないです」と漏らしていた。

「もちろん、プライベートを撮られるのは不愉快だと思うのですが、そんな嫌なこともテレビで話せるのは、根本的にいい人なのだと思います。以前『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系、2019年10月1日放送)に出た時、家族の話をしなかったら、さんまから『そうやったら来るな!』と言われたと明かしていました。広末さんいわく、女優に憧れがあり、今の時代は違うが昔は私生活が見えないのが神秘的で、だからこそ話したくないと思ったと振り返っていました。さんまさんから言われて態度を改める姿勢からも、素直さがうかがえます」(同)

■20代で結婚・出産、そして離婚

 裏表のないピュアさがある一方で、女優としての長いキャリで培われた役者としてのこだわりも強いようだ。

「作品の中で子どもと向き合う時は一緒に遊ぶことを大切にしていて、なるべくフラットに仲良くなり、子供たちが芝居をしやすい環境をつくることが自分の仕事だとインタビューで話していました。23歳で最初の結婚をした広末さんですが、以前に『女優だから結婚を諦めるという選択はなかった』と語っていたこともあります。女優だから家事をして手が荒れたらいけないと考えるのではなく、家事と女優業を両立させながら自分を変えていくと考えていたそうです。自分自身を偽らず、自然体でいながらも芯の強さもあるところが、広末さんがずっと一線で活躍できる理由だと思います」(同)
kaiser-09-11
「ドラゴン桜」最終回に最強の助っ人 ネット予想合戦!桜木「久しぶりだな」9話に山P演じた矢島の名前も
2021/06/20 22:15スポニチアネックス

「ドラゴン桜」最終回に最強の助っ人 ネット予想合戦!桜木「久しぶりだな」9話に山P演じた矢島の名前も

日曜劇場「ドラゴン桜」最終回(第10話)。水野(長澤まさみ)が後ろを振り向くと“最強の助っ人”が…?(C)TBS

(スポニチアネックス)

 俳優の阿部寛(56)が主演を務めるTBS日曜劇場「ドラゴン桜」(日曜後9・00)は27日、15分拡大で最終回(第10話)が放送される。次回予告で「最強の助っ人」の登場が明らかに。インターネット上で予想合戦が展開され、主人公・桜木(阿部)の「久しぶりだな」の台詞などから、特進クラスの生徒役を演じた前作キャストの16年ぶり再登場に期待が高まった。

 <※以下、ネタバレ有>

 阿部が主演を務め、2005年7月期に金曜ドラマ枠でヒットした学園ドラマの16年ぶり新シリーズ。前作は、経営難の三流私立校・龍山高校を舞台に、元暴走族の弁護士・桜木建二(阿部)が落ちこぼれの生徒を東大合格へ導いた。今回の原作は、18年から週刊漫画誌「モーニング」(講談社)に連載されていた三田紀房氏の「ドラゴン桜2」。前作の原作「ドラゴン桜」(03〜07年連載)の15年後を描くが、今作は現代の日曜劇場にふさわしいエッセンスを盛り込んだドラマオリジナルの物語が展開される。

 阿部が伝説の弁護士・桜木役に再び挑戦。女優の長澤まさみ(33)が桜木の教え子・水野直美役を続投。水野は一浪して東大に合格し、弁護士資格を取得。続編はドラマオリジナルの舞台・龍海学園の教頭・高原浩之(及川光博)が学園再建のため、桜木と水野を招き、幕を開けた。

 20日の第9話放送後、公式サイトにアップされた次回予告には「東大受験&買収劇!最終決戦!!」のテロップ。注目は桜木と水野のやり取り。とテロップが表示される中、桜木が「あいつら(東大専科7人)のために、頼もしい助っ人を用意した。久しぶりだな」と水野の後ろにいると思われる人物に声を掛ける。水野が後ろを振り向くと「えっ!」と驚き交じりの笑顔。最強の助っ人は一体、誰なのか?

 また、第9話は共通テスト前日、水野が「昔を思い出します。私の時は、お母さん(美保純)が(脳梗塞で)倒れちゃって、何度もあきらめそうになったけど、矢島やみんなが支えてくれた。あの子たち(東大専科の7人)も、そうやって互いが支えになってくれてたらいいな」と振り返るシーンも。前作、山下智久(36)が演じた特進クラスの仲間・矢島勇介の名前も登場した。

 SNS上には「助っ人、山P説高い!今回、名前出してフラグは立ってる!」「助っ人。前作からの出演者、期待してもよい!?矢島か、緒方(小池徹平)か、奥野(中尾明慶)か、よしの(新垣結衣)か」「最強の助っ人って誰だ?矢島(弁護士になれてたら)英喜(小池、実家の財力)」「助っ人が半沢直樹とか黒崎さんとか言ってるの誰w」「ガッキー(新垣)が(『リーガルハイ』の)黛真知子として(弁護士の)古美門研介(堺雅人)を連れてくるとかだと胸が熱くなる」などの声が相次ぎ、早くも予想合戦となった。

 新シリーズ初回(4月25日)には、前作特進クラスの仲間・小林麻紀役を演じたモデルの紗栄子(34)がサプライズ登場。麻紀は東大出身の人気タレントに成長した。
kaiser-09-11
小倉優子「頑張るってなんだろう」と胸の内を吐露 気分落ち込み涙止まらず
小倉優子(2018年8月撮影)
タレントの小倉優子(37)が、気分が落ち込み、涙が止まらなくなってしまったことを明かした。

小倉は19日、インスタグラムを更新。ものもらいが腫れてしまったそうで、「なんだか、今日一日気持ちが落ちてしまいました」とつづった。「ものもらいで、こんなに落ちてしまうとは思っていませんでしたが急にしんどいなぁ。となってしまいました 頑張らなきゃ頑張らなきゃって毎日過ごしていますが、頑張るってなんだろう。とふと思いました」と胸の内を吐露し、「子供達が寝てから、涙が止まらなくなったり。自分でもよく分からない一日でした」と涙があふれたことを明かした。小倉は「こんな日もありますよね!!明日ものんびり過ごそう」と気丈に続けた。

この投稿に対して、ファンからは「頑張りすぎないで」「ゆっくり休むことも必要だと思います!」「もっと手抜きしてください!」「生きてるだけで頑張ってます」といたわるコメントが寄せられている。
kaiser-09-11
RAIDEN-18(15年前の読み切り作品、最近単行本が発売された)

毛沢東を侮辱した描写があり中国人ブチギレ
no title


ビリビリ動画で鋼の錬金術師や銀の匙など荒川弘作品への低評価爆撃が始まる

荒川弘さん、中国で自分の作品のコピーが出回りまくり、コピー出来ないような内容を描いたとインタビューで明かしていた。

インタビューの内容を知り、また中国人発狂。

荒川弘「3話目は”あの国”で、鋼の海賊版がバンバン出ていて苦々しく思っていた頃です。
正規の本が売れないという事で、だから、あの国で海賊版を出せない漫画を描こう、と思って作った回ですね。」
kaiser-09-11
俳優の阿部寛(56)が主演を務めるTBS日曜劇場「ドラゴン桜」(日曜後9・00)は27日、15分拡大で最終回(第10話)が放送される。次回予告で「最強の助っ人」の登場が明らかに。インターネット上で予想合戦が展開され、主人公・桜木(阿部)の「久しぶりだな」の台詞などから、特進クラスの生徒役を演じた前作キャストの16年ぶり再登場に期待が高まった。
kaiser-09-11
俳優の阿部寛(56)が主演を務めるTBS日曜劇場「ドラゴン桜」(日曜後9・00)は27日、15分拡大で最終回(第10話)が放送される。次回予告で「最強の助っ人」の登場が明らかに。インターネット上で予想合戦が展開され、主人公・桜木(阿部)の「久しぶりだな」の台詞などから、特進クラスの生徒役を演じた前作キャストの16年ぶり再登場に期待が高まった。
kaiser-09-11
女子サッカー日本代表・なでしこジャパンで活躍し、現在はワシントン・スピリットに所属しているサッカー選手の横山久美さんが6月19日、トランスジェンダーであることをカミングアウトした。

動画では「将来、サッカーを辞めて男になって生きていきたい」と明かし、カミングアウトをした思いについて、丁寧に語っている。

なでしこジャパンとしてサッカー界に貢献 横山選手がカミングアウト
横山さんは東京都多摩市出身のサッカー選手で、AC長野パルセイロ・レディースでプレーし、2015年になでしこジャパンに初招集された。2018年のAFC女子アジアカップでは決勝ゴールを決めなでしこジャパンの優勝に貢献し、2019年のFIFA女子ワールドカップのメンバーに選出された。

現在はアメリカの女子プロサッカーチームのワシントン・スピリットに所属し、アメリカを拠点にしている。

横山さんは、同じく日本代表選手として活躍した永里優季さんのYouTubeチャンネルに出演。「横山、カミングアウトします」と題した動画で、永里さんからインタビューを受けるかたちで、自身がトランスジェンダー男性であることを公表した。

「日本にいた時は隠していた」横山さんが語ったこと

横山さんによると、自身のジェンダーアイデンティティ(性自認)については、「日本にいた時は隠していた」という。

しかし、ドイツやアメリカでの生活を経て「オープンにしていいんだな」と感じたといい、日本での理解促進への思いも込めて、公表することを決意したという。

「最近は日本でもLGBTQっていう言葉が普及してきて色々取り上げられていますけど、自分みたいな立場の人たちが声を大にして言わないと、まだまだ発展していかないかなと思って」と、その心境を語っている。

(動画「横山、カミングアウトします」より)

日本にいた時はすごい隠していたんですよね。世間の目っていうのもあるし、一応立場上というのもありましたし。

でも、アメリカとドイツに行った時に、恋愛系の話になった時に、聞かれるのは日本だったら絶対に『彼氏いるの?』みたいな感じで聞かれるじゃないですか。でもそうじゃなくて、こっちだと『彼氏、彼女どっちいるの?』みたいな感じで聞かれる。それが普通っていうか。

すごいこっちの人たちって...心が広いっていうか。『自分は違うけど、あなたはどっち?』みたいな感じとか。

最近は日本でもLGBTQっていう言葉が普及してきて、色々取り上げられていますけど、一応自分みたいな立場の人たちが声を大にして言わないと、まだまだ発展していかないかなと思って。



そして、横山さんは、「すべてを理解するのは絶対無理だと思うんですよね」と前置きした上で、カミングアウトへの思いをこう明かした。

「自分だけじゃなくて、今結構声を大にしている人たちとかみんなで力を合わせたら、もうちょい発展していくのかなと思って。自分が立役者とか、そういう感じにならなくていいんです。どっちかって言うと、そういう人たちも受け入れられる。そういう風になったらいいなって」

「大丈夫なんだ、言えるんだってなったらいい」

動画では、自身のジェンダーアイデンティティに気づいた経緯や、トランスジェンダー男性としてサッカーチームでプレーすること、パートナーへの思いなどについて、率直に語っている。

性的マイノリティーが暮らす上で直面する生きづらさについても話した横山さん。動画の最後では、自身がトランスジェンダーであることをオープンにすることで、同じ立場の人にポジティブな影響を与えたいとも話した。



ーー(永里さん)こうやってオープンにすることによって、自分自身へのチャレンジでもあり、まわりの人に影響を与えていきたいっていう思いもある?

ありますね。与えられる存在かどうかはわからないですけど、そういう存在になれたらいいなと思う。

今後、自分みたいな人が出てきた時に...サッカー界でもいろんなスポーツ界でも。この人が言ってるから大丈夫なんだ、言えるんだってなったらいいなとは思っています。



動画が公開されてから、ネット上で大きな反響が寄せられている。

YouTubeのコメント欄には、「あなたたちのおかげで、下の世代がもっと生きやすくなります」「勇気づけられた」といった書き込みや、「自分らしく貫いてください」など、横山さんを応援する声が相次いでいる。
kaiser-09-11
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の東京五輪代表に初選出されたMF塩越柚歩(23=三菱重工浦和)が「モデルデビュー」することが19日、分かった。今月24日発売の人気ファッション誌「Safari」(日之出出版)の美女アスリート連載に登場。女性らしくデニムを着こなし、ピッチ上とは違う一面をみせている。

 関係者によると、スポーツ界注目の美女アスリートに迫る連載で、同誌から塩越のもとにオファーが届いたという。ピッチの上ではおだんごヘアだが、撮影ではセミロングの髪をなびかせてデニムコーデを披露。また、インタビューでは自身のファッション観や、休日の過ごし方についても語っているという。

 東京五輪の1年延期で生まれたシンデレラ・ガール。昨年までなでしこジャパンとは無縁で、今月10日のウクライナ戦で代表デビュー。2ゴール1アシストと猛アピールに成功し、夢だった五輪切符をつかんだ。この日、浦和駒場スタジアムで行われた壮行会に出席した塩越は「ここで満足するのではなく、ここからがスタート」と語った。夏の大舞台でますます、注目度が上がりそうだ。
kaiser-09-11
2021年4月にフジテレビに入社した竹俣紅アナウンサー(22)が6月16日、同局アナウンス室の公式インスタグラムに登場した。

投稿されたのは、竹俣アナが机に置かれたニュース原稿らしきものを前に、カメラ目線を決める写真。メッセージ欄で竹俣アナは、「こんにちは。竹俣紅です。先日のBSフジニュースでの初鳴きのときの写真です」と、そのシチュエーションを明かしている。初鳴きとは、アナウンサーが初めて電波に声を乗せること。

 写真に対しては、「待ってました紅ちゃん」といった、竹俣アナの初のニュース読みを待ちわびていたとする声が続々と広がっているが、併せて上がっているのが、「藤井聡太さんのニュースを読んでほしいな」と、竹俣アナが将棋に関するニュースを読むことを期待する声だ。

■「世界一将棋強い女子アナやな」

 竹俣アナといえば、19年3月31日まで日本将棋連盟に女流棋士として所属。現役時代は多数の対局をこなすなど、将棋に関する知識は折り紙付きの新人アナウンサーだ。となれば、女流棋士時代からのファンとしては、やはり、将棋に関するニュースを読んでほしいと思うのは実に自然なことと言えるだろう。

 同様の声はツイッター上にもあり、「世界一将棋強い女子アナやな」と、その将棋の知識を生かしてアナウンサーとして活動してほしいとの声も上がっているほどだ。

 併せてネット上で上がっているのが、「紅パン」のあだ名が付くことを期待する声だ。フジテレビの女性アナウンサーと言えば、「○○パン」のあだ名が付くことが多いが、ツイッター上に「竹俣紅アナは紅パンになるんか?」と、竹俣アナがその例に漏れずに「紅パン」を「襲名」することを期待する声は多い。

 このほか、竹俣アナに対しては、「フジもステマ女子アナが大量に出てしまって、清潔さのある次世代エース作りをやっていくしかない」と、週刊文春が報じたフジテレビの女性アナウンサーによるステマ疑惑で傷ついた同局の女性アナウンサーへのイメージ回復に努めてほしいと言った、新人アナには少々荷が重すぎるのではないかと心配してしまう期待の声すら噴出。もちろん、それはわきに置くとして、これらの声の上がり方を見る限り、竹俣アナへの期待は相当なものがあると言えるだろう。
kaiser-09-11
田中圭も体験した怪しいエステ「脳洗浄」。
医師は「ありえない」とバッサリ | 日刊SPA!
kaiser-09-11
人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの劇場版新作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(庵野秀明総監督)の新映像が6月18日、YouTubeで公開された。「現在のエヴァンゲリオン」と題した約90秒の映像で、キャラクターの印象的なせりふで構成されている。映像のラストは「碇くん、ありがとう」という言葉で締めくくられている。

同作は、6月12日に入場者プレゼントとして「公式謹製36P冊子『EVA-EXTRA-EXTRA』(A4)」の配布を開始し、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のカットを差し替えた新バージョン「EVANGELION:3.0+1.01」が上映されている。6月12、13日の興行成績が、前週の対比で興行収入960.5%、観客動員数939.8%を記録したことも話題となっている。6月14~17日の平日も勢いは衰えず、前週の対比で興行収入964.4%、観客動員数987.5%を記録している。興行収入は91億6000万円、観客動員数は600万人を突破している。

「エヴァンゲリオン」は第3新東京市を舞台に、主人公・碇シンジたちが人型決戦兵器エヴァンゲリオンで、謎の敵“使徒”と戦う……というストーリー。テレビアニメや劇場版アニメが制作され、社会現象を巻き起こした。
kaiser-09-11
静岡県知事選、現職と自民の
国交省官僚の一騎打ちも、
現職の川勝知事が濃厚の様子・・・

※リニア問題、どうなる!?
kaiser-09-11
氷川きよし、6キロ減量「あと6キロ!」「綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」


演歌歌手の氷川きよしが19日、自身のインスタグラムを更新。
5月から取り組んでいるダイエットで6キロの減量に成功したことを明かした。


氷川は、ストーリーズにジムでのトレーニング風景をアップ。
「小さい時から運動が大っ嫌い!でも綺麗になりたい!細くなりたいからがんばるの!」「6キロ達成!あと6キロ!」と文字をのせた。


5月15日に更新したインスタで「久しぶりのダイエットコース。がんばって10キロ絞りたいなあと。現在の体重は秘密w」とつづり、マシンを使ってトレーニングをする様子などを投稿。
ダイエットを始めたことを伝えていた。
kaiser-09-11
宇垣美里、3種類の衣装でファン魅了 写真公開に「目の保養すぎます」「メチャクチャ綺麗」
6/19(土) 21:12配信

5
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ENCOUNT
「ほんと美人さん」などの声が上がる
宇垣美里【写真:ENCOUNT編集部】

 フリーアナウンサーの宇垣美里のマネジャーが19日、インスタグラムを更新。異なる3つの衣装での写真を公開し、反響を呼んでいる。

【写真】「目の保養すぎます」「メチャクチャ綺麗」と反響…宇垣美里の3種類の衣装でのショット

 雑誌の掲載情報を紹介しつつ、3枚の写真を投稿した。

 それぞれ違った衣装に身を包んでおり、1枚目では透け感のあるピンクのトップス、2枚目は白シャツにデニム、3枚目は白のワンピース姿で前髪を上げたヘアスタイルでのショットとなっている。

 フォロワーからは「目の保養すぎます」「デニムめっちゃ似合いますね」「ほんと美人さん」「メチャクチャ綺麗」「デコ出しいい!!」などの声が上がっている。
kaiser-09-11
女優の伊東美咲(44)が18日、自身のインスタグラムを更新。44歳になって初となる顔出しショットを公開した。

5月26日に、44歳の誕生日を迎えた伊東。「おかえりなさい」と、飛行機の絵文字付きで報告。そして、「昨日、今日と撮影しています」と仕事のために来日したことをつづり、紫色のパフスリーブの半袖トップスを着用し、前髪なしのミディアムヘアをふんわりカールさせた姿を公開した。昨年12月24日以降、初めて自身の姿をインスタグラムに掲載した。

フォロワーからは「久しぶりのお顔出し すごく綺麗」「めっちゃかわいい」「美咲ちゃんかわいい」などの声が上がっている。

伊東は09年にパチンコメーカー「京楽産業」の榎本善紀社長と結婚。翌年に長女、15年に長男、18年に次女を出産して3児の母になった。結婚後は、ハワイで生活している。
kaiser-09-11
ポルトガル 1 - 4ドイツ
15分 クリスティアーノ・ロナウド
35分 ハヴァーツ
38分 オウンゴール(R•ゲレーロ)
50分 ハヴァーツ
60分 ゴーセンス
66分 ジョタ
kaiser-09-11
元日本代表FWで、現在はサッカー解説者として活躍する播戸竜二氏は、公式YouTubeチャンネル「播戸竜二のおばんざい屋」で、北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF小野伸二と対談。日本サッカー界を代表する天才相手に、バルセロナやレアル・マドリードへの挑戦願望があったかについても切り込んでおり、小野も「行きたかったよね」と胸中を明かしている。

 播戸氏と小野は、「黄金世代」と呼ばれた1979年生まれで、1999年4月のワールドユース(現・U-20ワールドカップ)では準優勝を経験している戦友だ。YouTubeのコラボ対談では、播戸氏は札幌復帰の経緯や、41歳でのJ1復帰について質問。ほかにも、1999年7月のシドニー五輪アジア1次予選フィリピン戦での大怪我、日本代表入りを意識するようになった出来事、サッカー選手としての飛躍につながったエピソードなどに触れている。

 さらに話題は、世界的強豪チームへ。播戸氏は「小野伸二が俺らの年代にとっても、日本サッカーにとっても太陽やった」と語り、「世界一となると、例えばバルセロナとかレアル・マドリードみたいなイメージ。そのあたりはどうだった?」と問いかける。

「まあ行きたかったよね」

 小野は、当時は今ほど移籍成立は容易ではなかったとしながら、「環境が違ったらもしかしてチャンスはあったかなって(笑)。やってみたかったね。上に行きたいなってのは、もちろんあったよね。ただ、何度も言うけどそこまでの男なのよ(笑)」と続けている。

 小野はフェイエノールト入り前の1999年7月、シドニー五輪アジア1次予選フィリピン戦で悪意に満ちたタックルを食らい、左膝靭帯断裂という重傷を負った。2001-02シーズンのUEFAカップ優勝に貢献したが、オランダでも足首の故障や疲労骨折を経験し、怪我との戦いが長く続いた。

 1998~2004年にフェイエノールトでテクニカルディレクターを務めていたロブ・バーン氏が今年5月、「彼(オノ)は素晴らしかった。私はいまだにレアルでプレーできたと100%確信している」と語っていたが、小野自身も世界的ビッグクラブに挑戦してみたかった思いは強く持っていたようだ。
kaiser-09-11
インドの感染者数がイベルメクチンによってほぼ収束したという記事が話題になっていました。

日本発の薬イベルメクチンをWHOの反発を押し切って使用したデリーの感染者数が97%も減少したという記事について、海外では専門家を含めて議論が勃発しているようです。

そんなインドを救ったかもしれない日本の薬に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
kaiser-09-11
声優・山寺宏一、元アイドル・岡田ロビン翔子と3度目の結婚! 歴代妻の“離婚年齢”に「若い子が好きなのかな?」と心配の声も

ベテラン声優の山寺宏一が6月14日、アイドルグループ「チャオ ベッラ チンクエッティ」(旧名称・THE ポッシボー、2018年に解散)の元メンバーでタレントの岡田ロビン翔子と結婚したことを報告。

ネット上では「おめでとう!」と祝福の声が相次ぐ一方で、山寺の離婚歴が注目されている。

同日夜、Twitterで結婚を発表した山寺は、「共演していたラジオ番組を卒業した事で、彼女の存在の大切さに気づきお付き合いが始まりました」と交際の経緯を明かし、

「自分の年齢等を考えても、結婚を決意してくれた彼女には感謝の気持ちしかありません」と岡田との年の差に言及。2人は昨年3月までラジオ番組『The BAY☆LINE』(bayfm)で共演しており、一部報道によると1年前から交際していたという。

「山寺は6月17日に還暦を迎えるに対し、岡田はまだ28歳。31歳の年の差婚に、ネット上では『おめでたいけど、私の父親と同い年だからなんか複雑……』『親子に見えるね』『ロビンちゃんの御両親って、何歳なんだろう』という声もあります。ただ、2人の年齢差だけでなく、山寺の“離婚歴”にも心配の声が寄せられているようです」(芸能ライター)

山寺は1993年、当時29歳だった声優・かないみかと結婚するも、2006年に離婚。その後、12年の51歳の誕生日に、当時33歳だった声優の田中理恵と再婚し、当時、“18歳差婚”と大きな話題を呼んだが、18年に離婚している。

どちらも山寺より年下で共演歴があるなど、岡田と共通点も多い。

「特に注目されているのが、歴代妻の年齢です。離婚当時、かないは42歳、田中は40歳だったことから、ネット上では『山ちゃんって若い子にしか興味持てないってことはないよね?』『ロビンちゃんとは長く続いてほしい』と今後を心配する岡田ファンの声も多数見受けられます。

ただ、岡田は結婚発表にあたり、自身のTwitterで『真面目で誠実な姿に惹かれ、びっくりするくらい繊細な彼を支えていきたいという思いが芽生えました。世代も、育って来た環境も全く違う二人ですが、この時代を共に生きていくことに決めました』と力強くコメントしているため、ファンが心配する必要はないのかもしれません」(同)

なお、最初の妻であるかないは14日、自身のTwitterで山寺の結婚報告ツイートを引用し、

「もうじき還暦!! Wおめでとう~」と祝福。テレビアニメ『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)でメロンパンナ役を務めているかないは、ジャムおじさんやめいけんチーズ役を演じる山寺と共演しており、離婚後もいい関係を続けているようだ。

ちなみに山寺は、17年5月、Twitterに「彼氏とデートなう。に使っていいよ」と、カメラ目線で後ろを振り返る自身の写真を投稿。

わずか3時間で7万リツートされるほどの大反響を呼んだが、実はこれを撮影したのは岡田だったという。

当時、山寺は出演したラジオ番組『GOOD NEIGHBORS』(J-WE)で、「自分の(ラジオ)番組を一緒にやっているアイドルの子(岡田)が、生放送中に『彼氏とデートなう。』とか『彼女とデートなう。』っていうのがすごいはやってると言って撮ってくれた」と説明していた。

当時、山寺は田中と婚姻関係にあったため、岡田とはただの共演者という間柄だっただろうが、この4年後に結婚するとは誰が予想できただろうか。

3度目の正直で、今度こそは生涯の伴侶と出会ったと信じたいところだ。
kaiser-09-11
アニメ「ドラゴンボール」の初代エンディング曲「ロマンティックあげるよ」の歌唱などで知られるアニソン歌手の橋本潮が、TBS系「ニンゲン観察バラエティモニタリング」の“落とし穴ドッキリ”企画に「下手したら舌噛んで歌えなくなる恐れがある」と苦言を呈した。

橋本は17日、ツイッターで、同番組からの出演依頼を断ったことを明かすとともに、この日放送された同番組の企画内容に言及。歌番組の収録と見せかけ、本気で歌唱中の芸能人を落とし穴に落とすというドッキリについて、「これさ、危ないって。下手したら舌噛んで歌えなくなる恐れがあるんだよ。何も考えず笑いを取る事だけで番組つくるなよ」と批判した。

「プロでなくても、本気で真剣に歌っているところにフェイント掛けて落とすってあり得ないから。事故が絶対起こらないとは限らないし」と警鐘を鳴らし、「バラエティーで歌いたくないと思うのは、歌う当事者じゃなくても真剣さを笑い物にされるからです」と説明した。
kaiser-09-11
大学の数よりも刑務所の数が多いアメリカ
 最近、アメリカの教育支援サイト『Studee』がまとめたデータが発表された。

 それによると、アメリカではほとんどの州で大学の数よりも刑務所の数が多く、その比率は全体の州の75%という高さであることがわかったという。
map_e
image credit:Studee
 刑務所の数が大学の数よりも多いことは、大学に入る人の数よりも投獄される犯罪者数が高い可能性もあるということだ。

 データでは、リストの最下位はワイオミング州だったようだ。大学の数と比較して、ワイオミング州の刑務所数は2700%も多い。

 同州では、大学が州に1つしかないが、刑務所数は28か所もあるのだ。

 次のミシシッピ州では、18の大学数に対して刑務所は92とこちらも比率は411%。アラスカ州では大学が6つあるが刑務所は27もあるといった状況だ。

 州全体で最も刑務所が多かったのはテキサス州で、刑務所が313か所にあるが、大学は144とそれなりに多い。
university-of-iowa-1808151_640_e
pixabay
 一方、マサチューセッツ州は国内で最も優れた教育機関を持つ州の1つだが、それでも88の大学数に対して、刑務所数は107も存在しているという。

 アリゾナ州では、刑務所と大学はそれぞれ36あり、カリフォルニア州においては、140の刑務所に対して大学数は280と、学生の選択肢が豊富だ。

 比率的に刑務所が最も少ない州はニュージャージー州で、28の刑務所に対して大学の数は64だったそうだ。
教育を受けた市民のレベルが上がると投獄率が低下
 Studeeは、調査の中で国勢調査の公式教育達成データと国立矯正研究所の投獄率を調べ、各州に投獄された人の数と学位レベル以上の教育を受けた人の数との間に相関関係があるかどうかを確認した。

 その結果、ほとんどの州で、学位レベルまでの教育率が低いことは投獄率が高いことと相関していることが明らかになった。
3_e
pixabay
 過去の研究でも、高等教育を受けなかった人とより高い割合での投獄率との相関関係が明らかにされている。

 2016年のRANDCorporationの調査によると、刑期を務めながら何らかの教育プログラムに参加した囚人は、刑務所に戻る可能性が43%低くなったという。

 これに加え、ウエブサイト『American Progress』は、大学のプログラムを備えた刑務所は、投獄された個人の間で暴力が少ないことが判明していると記述している。

 これらのことからも、Studeeでは「高い教育を受けることは、人々が自身を犯罪者にするのを防ぐだけでなく、誰かが再犯する可能性を減らすことにも繋がる」と示唆している。

 つまり、全国に更に多くの大学が建設された場合、教育を受けた市民のレベルが上がるにつれて投獄率が低下する可能性があるのだ。

 なお、アメリカは世界の他のどの国と比べても多くの刑務所が存在し、囚人数も多く投獄率も高いが、一方で世界で最も優れた教育システムがある国の1つであることも忘れてはならないだろう。
kaiser-09-11
優勝候補フランス、ハンガリーと引き分け2連勝ならず…グリーズマン弾で追いつきドロー

現地時間19日、EURO(ユーロ)2020はグループFの第2節が行われ、プスカシュ・アレーナ(ハンガリー)でハンガリーとフランスが対戦した。

初戦でドイツとの優勝候補同士の大一番を制したフランスと、前回王者ポルトガル相手に0-3の大敗を喫したハンガリー。満員の観衆が詰めかけたブダペストのプスカシュ・アレーナで、初勝利を狙うハンガリーが立ち上がりからフランス相手にインテンシティの部分で引けを取らない戦いを見せる。

それでも、徐々にペースを握っていくフランスは14分、ベンゼマのシュートをGKグラーチがはじき、こぼれ球をグリーズマンが詰めるもこれはオフサイドポジション。17分には、ディーニュの左クロスを中央に飛び込んできたムバッペがヘディング。完全にフリーでのヘディングだが、これはゴール右へと外れる。

フランス攻勢のまま迎えた飲水タイムの26分、ハンガリーはキャプテンマークを巻くアーダム・サライがニコリッチとの交代を余儀なくされる。

攻めるフランスは31分、グリーズマンからの浮き球パスに抜け出したムバッペがエリア内右からヒールで中央に落とし、走り込んだベンゼマがボレーで捉える。しかし、上手くミートできずこの決定機をゴール右へと外してしまう。

33分にはペナルティーエリア手前右でボールを受けたムバッペが仕掛けてエリア内に侵入。そのまま右足を振り抜くが、このシュートはゴール左へ。36分にはエリア内右に侵入したポグバが角度のない位置からシュートを狙うも、枠を捉えることができない。

攻勢を続けるフランスだが、ハンガリーも球際の勝負では譲らない。粘り強い守備で守勢の時間帯を耐えると、迎えた前半終了間際、左サイドでサイドチェンジを受けたフィオラが頭で中央に繋ぐと、ロランド・サライがダイレクトでDFラインの上へ。抜け出したフィオラに対し、追いすがるヴァランはPKを恐れて後ろからチェックに行けず。GKロリスとの1対1で冷静にニアへシュートを沈め、ハンガリーが1点をリードして試合を折り返した。

終始攻勢に試合を進めながらも、先制を許して後半を迎えたフランスは57分、ラビオを下げてデンベレを投入。すると直後、カウンターから右サイドでボールを受けたデンベレがドリブルで仕掛け、鋭い切り返しでエリア内に侵入。右足を振り抜くと、強烈なシュートが右のポストを叩いた。

迎えた66分、GKロリスからのロングボールを起点にカウンター。エリア内右でボールをキープしたムバッペがゴール前に折り返すと、オルバンが触ってこぼれたボールをグリーズマンが押し込み、フランスが試合を振り出しに戻した。

76分、シェーフェルに代えてチェリを投入したハンガリーに対し、フランスもポグバとベンゼマを下げてトリッソとジルーを投入。追いつかれたハンガリーだが、動揺する様子は見られず、高いインテンシティを維持してタレント集団と渡り合う。

82分には、エリア内で鋭いクサビのパスを受けたジルーの落としを、エリア内左で受けたムバッペが素早くシュートまで持ち込む。しかし、これはGKグラーチが素晴らしい反応ではじき返した。

逆転したいフランスは87分、交代で入ったデンベレが下がり、レマルを投入。猛攻を仕掛けるが、ハンガリーも人数をかけてブロックを固め、勝ち点1の死守を目指す。アディショナルタイムの4分間でもフランスの猛攻を耐えたハンガリーが貴重な勝ち点1を手にし、最終節ではドイツと対戦。フランスは最終節で前回王者ポルトガルと対戦する。

■試合結果
ハンガリー 1-1 フランス

■得点者
ハンガリー:フィオラ(45+2分)
フランス:グリーズマン(66分)
kaiser-09-11
米 中国ハイテク企業5社 製品認証せず 国内通信網から徹底排除

アメリカの通信当局は、中国の通信機器大手「ファーウェイ」などハイテク企業5社の機器について、いっさい製品認証しないとする新たな方針を決め、国内の通信網からの締め出しを徹底するねらいです。
アメリカの通信当局、FCC=連邦通信委員会は17日、いずれも中国のハイテク企業で通信機器大手の「ファーウェイ」と「ZTE」や監視カメラ大手の「ハイクビジョン」など5社について安全保障上の脅威になるとして、いっさい製品認証しないとする新たな方針を決めました。

また、すでに出されている認証を取り消すことも検討していくとしています。

FCCは、これまでも政府の補助金を受け取っている国内の通信会社に対しては中国のハイテク企業の製品の購入を禁じてきましたが、今回の決定によって補助金を受け取っていない会社も使用できなくなり国内の通信網からの中国製品の締め出しを徹底するねらいです。

バイデン政権は中国のハイテク企業に対してアメリカ人による株式投資の禁止措置を拡大しているほか、同盟国などとも協力してサプライチェーンからの排除を進めるなど、締めつけを強めていますが、中国は反発し、両国の対立が深まっています。
kaiser-09-11
中国・成都の天府新駅が超絶格好良い!!!!

“フェニックスアイ”と呼ばれる両側に翼が広がるような外観の中心に目があるような意匠が特徴!

駅舎の中心には滝が流れる緑豊かで開放的な吹き抜け空間、そして駅前には広大な広場が!!

もはやこの駅、次元が違うぞ!

大量の線路が駅に吸い込まれ、多くの人が吐き出される、凄まじい規模のターミナル駅!!

屋根の梁がそのまま隣接する超高層ビルのマリオンになるのが素晴らしい!

周辺の開発も含め、中国各地で大規模なTODプロジェクトが推し進められています。
kaiser-09-11
繁華街の飲食店の前でたむろする「ウーバー地蔵」。すっかり街の風物詩になったが、迷惑行為だとマスコミに責め立てられている。なかでも外国人に向けられた攻撃は苛烈だ。当事者たちはどう思っているのか聞いてみた。

帰国できない留学生たちに残された最後のバイトだった

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/06/21060121-914x1024.jpg
※書き込み内容を一部、修正・要約しています

 コロナ禍で急激な成長を果たしたフードデリバリー業界。大手外食チェーン店の前で注文を待ちながら“地蔵”と化す配達員の姿も日常の風景となった。なかでも目立つのが外国人の姿だが、一部の日本人からは反感の対象となっている。都内在住の30代女性はこう話す。

「夕方、駅からの帰り道に、配達バッグを持った東南アジア系の外国人が5、6人いつもたむろしていて正直、怖い。先日も禁止されているのに歩道橋に上がるエレベーターに自転車にまたがったまま乗ってきた人もいた」

 SNS上でも反発の声は広がっているが、なかには心ない排外主義的な投稿も散見される。

「どこの馬とも知れん外人が運んできたメシなんかよう食えるな」
「あいつら全員不法滞在だろ。警察はウーバー外国人に職質しろ」

街角のベトナム人配達員に話を聞いてみた

https://bizspa.jp/wp-content/uploads/2021/06/21060115-724x1024.jpg
飲食店前で待機するベトナム人配達員。一日に何度も通報されることもあるという……
 ウーバーイーツをめぐってはベトナム人を中心に不法就労の外国人配達員を非難する報道も散見されるが、本当のところはどうなのか。記者は、街角のベトナム人配達員に話を聞いてみた。

 池袋駅西口のマクドナルド前で待機していたベトナム中部出身の男性(24歳)はこう話してくれた。

「語学留学生として来日し、4月に帰国予定だったけどコロナのせいで定期便がなくなった。でも特例で在留資格が6か月延長され、週28時間以内の就労も認められています。そんな事情から、都内のウーバーイーツの外国人配達員の3分の2はベトナム人で、ほとんどは留学生か元留学生です」

 彼の隣にいた、ハノイ近郊出身という元留学生の男性(22歳)も「ネットで言われているような不法滞在者なんかいない。でも、路上に立っているだけで、すぐ警察に通報される」と話してくれた。さらにこう続ける。

「住民の中に、外国人のことが嫌いな人がいるんだ。この前も、俺の自転車が盗難品だって通報したらしく、警察が来て調べていったよ。日本の警察は真面目だから通報が入るたびに出動するよね」

 実際、そう話しているそばから、2人組の警察官が「通報が入っているので自転車を移動してください」と注意しに来た。

 記者がどこからの通報なのか尋ねると、彼らは「マクドナルドからです」と明かした。今年2月に公表された日本マクドナルドHDの2020年12月期連結決算では、9年ぶりに過去最高を更新した。その躍進の一端を担っているのが、彼ら配達員であるはずだが……。

(略)

本当にヤバいのは日本人の配達員だ!

 外国人配達員への差別や偏見が横行するなか、「日本人配達員のほうがヤバい」と断言するのは、ウーバーイーツ配達員の経験があるフリーライターの小林ていじ氏(@kobayashiteiji)だ。

「外国人配達員はすれ違う時、フレンドリーに挨拶してくれますが、日本人には無視されることも多い。いきなり絡んでくるヤツもいます。日本人配達員は『いろんな仕事をしたけどすべて続かなかった』という人が多いですからね」

 小林氏はウーバーイーツにこんな提言をする。

「注文者は配達員を評価しますが、評価が高くても特にいいことはないので良いサービスを心がけようというインセンティブにはなりません。また、配達員はランダムに選ばれるので、注文者が満足度の高い配達員を選ぶこともできない。例えば『満足度80%以上の配達員に限る』など注文者が設定できるように今後していくべきです」

 平等にジャッジされる環境になれば、配達員全体のレベルが向上するはずだ。
kaiser-09-11
つぶらな黒い瞳がものすごく可愛いカエル、モレレットアマガエル

グアテマラ周辺の中央アメリカに生息する、緑色の体、黒い目、赤みがかったお腹のカエル、モレレットアマガエル(Morelet's tree frog)。

生息数が多く、世界的にペットとして飼育されていたけれど、生息地である山地や森林の破壊や、カエルツボカビ症の蔓延により、今後10年間で生息数が80%以上減少するだろうと予想されているとのこと。

仕草も含めて、今まで見てきたカエルの中でもトップクラスに可愛くて、生息数が減ってしまうのはあまりにも惜しい。
kaiser-09-11
中国政府は17日、武漢ウイルス研究所からの新型コロナウイルスの漏えい説について改めて否定した上で、「武漢の研究者らの研究はノーベル賞を受けるべきだ」と主張しました。

 中国外務省の趙立堅報道官は17日の記者会見で、「アメリカ側の一部の人間が新型コロナウイルスの武漢ウイルス研究所からの漏えい説を騒ぎ立てている」として反発。「WHO=世界保健機関の報告を無視した科学者と科学的精神への冒とくだ」と漏えい説を改めて否定しました。

 「武漢の研究チームは非難されるのではなく、新型コロナウイルス研究でノーベル医学生理学賞を受けるべきだ」(中国外務省 趙立堅報道官)

 また、趙報道官はこのように主張し、コウモリ由来のコロナウイルス研究で知られ『バット・ウーマン』とも呼ばれる石正麗研究員が最近、アメリカメディアの取材に応じ漏えいを再度明確に否定したと強調しました。
kaiser-09-11
公園の池にとても迷惑な魚が大量に繁殖しました。釣り上げて駆除する取り組みが、なぜか人気です。

 あっちでも、こっちでも次々と釣り上がるのは生態系を壊す外来種「ブルーギル」です。

 誰が持ち込んだのか理由は分かりませんが、ブルーギルが増えたことなどから、池にいる在来種のダボハゼやテナガエビが…。

 釣り人:「(Q.在来種は?)見当たらない…。ほとんど釣れないです」

 1960年に日本にやってきたブルーギル。繁殖力が強く、在来種を脅かす存在です。

 特に今の時期は要注意だといいます。

 井の頭自然文化園・金原功係長:「ちょうど繁殖の時期ですね。雌が1回の産卵で2万から3万くらいの卵を産むそうです。しかも1年に数回、産卵すると言われている」

 そこで、公園が始めたのが「ブルーギル バイバイプロジェクト」。釣り人たちも協力し、釣ったブルーギルは専用ボックスに回収。堆肥にして園内の花壇などに使います。
kaiser-09-11
生物は「自然淘汰(自然選択)」によって進化すると考えたチャールズ・ダーウィンだったが、それでは説明できない事象を目の当たりにしていた。

 豪華な尾で美しく身を飾るクジャクのオスや、勇ましいツノを誇らしげに誇示するシカなど、一部の種ではなぜだかオスとメスがかなり違う特徴を備えている。

 そこで彼は、もう1つの理論として「性淘汰(性選択)」を考案した。大きなツノや牙、あるいは飾りなど、交配相手を引きつけ、子孫を残すチャンスを上げるための特徴が進化するという考えだ。

 ダーウィンの考えでは、性淘汰が進むのはオスとメスの個体数の比率が不均衡であるときだ。たとえばオス1匹に対してメスが少ない状況では、オス同士のメスをめぐる競争が激化し、それだけオスにメスを魅了するための特徴が発達することだろう。

 だが英シェフィールド大学などの研究グループが『Evolution』(5月22日付)に掲載した研究によれば、どうもダーウィンの予想とは逆であることが明らかになったそうだ。つまり、メスが多いときの方が性淘汰が目立ってくるというのだ。
広告


自然界で見られるオスとメスの個体数の不均衡
 研究グループの1人、英バース大学のタマス・セーケイ氏の解説によれば、性別の不均衡はダーウィンの時代より観察されてきた。

 そのもっとも極端な例は有袋類で見ることができる。たとえばフクロネコ科のアンテキヌスは繁殖期が終わるとオスが全員死んでしまうために、一時的に妊娠したメスしかいないという状況が発生する。

 それとは逆に極楽鳥の多くは、メスよりもオスがずっと多く、その比率は6対1になもなる。
antechinus-786631_640
アンテキヌス photo by Pixabay
性別の不均衡が生じる理由
 このような不均衡が生じる理由ははっきりとはわからないが、部分的には寿命の違いによって説明できるかもしれない。

 人間を含め、一般に哺乳類はオスよりもメスの方が長生きだ。人間の女性は男性よりも5%平均寿命が長いし、アフリカライオンやシャチなら50%も長く生きる。

 捕食動物の狩りの傾向もまた関係しているかもしれない。

 アフリカライオンよって殺されるバッファローは、メスよりもオスの方が7倍も多い。これはバッファローのオスが単独で行動するのに対して、メスは群れで守られているからだ。

 その反対にチーターがガゼルを狙うときはメスを選ぶ。それはメス(特に妊娠した個体)の方が簡単に追いつけるからだと考えられる。

 さらにオスとメスでは罹患する病気や寄生虫が異なることも要因として考えられる。たとえば現在のコロナ禍で、感染者数は男女で似たようなものだが、死亡率となると男性の方が高い。
iStock-1212893367_e
photo by iStock
オスとメスで体の特徴が異なる「性的二形」
 オスとメスで体の特徴が大きく異なることを「性的二形」というが、一部の種ではこれが体の大きさという形で現れる。たとえばヒヒやゾウアザラシのオスはメスよりも体がずっと大きい。

 これは性淘汰によって性的二形がつくられるわかりやすい例だ。敵を撃退するには筋力がものを言うし、体力だって必要だ。体が大きければ当然ライバルを蹴散らしやすくなり、それだけ交配相手を獲得できるチャンスは高まる。
iStock-508189720
ゾウアザラシのオス(大)とメス(小)photo by iStock
ダーウィンの性淘汰とは逆の現象が観察される
 ではチャールズ・ダーウィンはやはり正しかったのか? しかしセーケイ氏らがは虫類・ほ乳類・鳥類462種を分析したところ、意外な事実が明らかになった。

 確かに性的二形と性別の比率には密接なかかわりがあるようだった。ここまではダーウィンの説は正しい。

 しかしそれがもっとも顕著だったのは、ダーウィンが予測したようにオスに対してメスの数が少ないときではなく、メスが多いときだったのだ。

 ダーウィンは、配偶者獲得競争がもっとも激化するのは、異性が少ない状況であると考えた。だが最近の理論は、また違う説明をしている。それは性淘汰が勝者総取りによってうながされるというものだ。

 つまりメスがたくさんいるときの方が、一番体が大きなオスはそれだけたくさんの交配相手を独り占めすることができる。

 体の小さなオスにとっては生憎なことだが、勝者となったオスは、彼らが指を咥えて見ている前で、大勢のメスと交尾し自分の遺伝子を後世に残す。こうして性淘汰による性的二形が進む。

 かつて権力者の男たちは、後宮の中で大勢の女たちを独占してきた。今日、そのようなことは不道徳とみなされることが多いのだろうが、案外それは女性にとってではなく、権力とは無縁なその他大勢の男性にとっての福音だったのかもしれない。
kaiser-09-11
6月中旬の夕方、買い物袋を右手にさげて都内のマンションに入る夫婦の姿があった。有吉弘行(47)と夏目三久(36)だ。

青果店で夏目を目撃したという人物が、こう語る。

「有吉さんが人目につかないように、夏目さんはひとりで野菜などの買い物を済ませていました。でも有吉さんも、外で夏目さんのことをちゃんと待っていてね。合流した後は、夫婦で仲よく帰っていきましたよ。袋も2人で半分ずつ持っていて、いい夫婦関係だなと感じました」

 電撃婚から約2カ月、2021年5月の『女性自身』ではハイブランド「エルメス」で買い物する姿が目撃されていた。しかし、この日の夏目はTシャツにジャージというラフな姿。すっかり “主婦の顔” を見せていた。

 MCを務める朝の情報番組『あさチャン』(TBS系)は9月末に終了し、夏目は芸能界から “引退” することを公言している。

「以前はCM中にピリピリしていたこともあったのですが、最近の夏目さんはとても穏やかに番組を進行するようになりました。やはり結婚して、“朝の顔” というプレッシャーから開放されることが大きいのでしょう。後継番組について、現場は非常に頭を悩ませていますが……(苦笑)」(番組制作スタッフ)

「夫の安らげる場所を作ってあげたい」とテレビ番組で発言していた夏目は、早くも有吉をサポートすべく、着々と専業主婦への準備を進めているという。

「先日、平日に1人で犬の散歩をする夏目さんの姿をお見かけしました。近所の人とも気さくに話をしていてね。すでにご近所づきあいもバッチリみたいです。『結婚おめでとうございます』と声をかけられると『ありがとうございます』と笑顔で返していて、『有名人なのに気取らない人だな』と感心しました」(近隣住民)

 すでに主婦コミュニティにも溶け込んでいる夏目。仕事で多忙な有吉にとって、頼れる存在となりそうだ。
kaiser-09-11
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」Blu-ray&DVD、発売よりわずか数日で累積売上100万枚を突破

 アニプレックスは、「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」Blu-ray&DVDの累積売上枚数が6月17日付のオリコンデイリーにて1,074,170枚となったことを発表した。

 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」Blu-ray&DVDは6月16日に発売された商品だが、累積売上枚数が限定版・通常版を合わせて早くも100万枚を突破した。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は2020年10月16日に公開され、日本国内において歴代興行収入1位を記録する作品となっているが、本作のBlu-ray&DVDも非常に好調な売上を記録している。

■ 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」Blu-ray&DVD売上記録

・6月15日
 BD通常版:201,895枚/BD限定版:268,490枚
 DVD通常版:218,195枚/DVD限定版:115,499枚
 合計:804,079枚

・6月16日
 BD通常版:50,881枚/BD限定版:30,007枚
 DVD通常版:71,507枚/DVD限定版:20,751枚
 合計:173,146枚

・6月17日
 BD通常版:33,609枚/BD限定版:12,549枚
 DVD通常版:42,178枚/DVD限定版:8,609枚
 合計:96,945枚
・6月15日~6月17日 累計:1,074,170枚
kaiser-09-11
トルコ・イスタンブールで、子猫を殺して食べたとして日本人の男に罰金が科され、国外退去処分になる見通し。

地元警察によると、イスタンブール市内に住む東京出身の30代の男は14日、近所で捕まえた子猫5匹を自宅で殺して食べたとして拘束され、動物愛護法違反で13万円相当の罰金が科された。

男は、犯行を認めているという。

母猫は、子猫が居なくなってから、いつも寂しそうにしているという。

通報した人「『バケツの中の猫たちをどこに持って行く? そっとしておけ』と声をかけたら、男は無言で建物の中に持って入った」

トルコで猫は広く愛されていることから、衝撃が広がっている。

男の身柄は現在、入管施設にあり、近く国外退去処分が下る見通し。
kaiser-09-11
17日夜、九十九里町の海岸で21歳の女性が波にさらわれ、行方が分からなくなり、18日朝、発見されましたが死亡しました。

17日午後11時50分すぎ、九十九里町の不動堂海岸で、「4人で遊んでいたところ、1人が波にのまれ、行方不明になった」と警察に通報がありました。警察と海上保安部が捜索を行い、18日午前8時頃、白子町の剃金海水浴場の300メートルの沖合で、行方不明になった女性が浮いている状態で発見されましたが、まもなく死亡が確認されました。

死亡したのは船橋市の派遣社員、横山美羽さん(21)で、17日夜、県内に住む20代から40代の会社の同僚男女4人で海岸に遊びに来ていたところ、横山さんが波にさらわれたということです。

銚子地方気象台によりますと、当時、現場の海岸では波浪注意報などは出されていなかったということです。警察は横山さんの死因などを調べています。
kaiser-09-11
逮捕の遠藤要は〝東京にはいられない身〟だった! 雑誌に掲載「ボコボコ写真」の意味

釈放されたが…

 ヒット映画「クローズZERO」などに出演した元俳優・遠藤要(37)が徳島市内で20代男子学生に暴行を加え、全治一週間のケガを負わせた傷害容疑で逮捕された。徳島地検は18日に処分保留で釈放。任意で捜査が続けられている。

 捜査関係者によると、遠藤は徳島市内でバーを経営。被害男性は同店の元アルバイト店員で、ひと気のない路上に連れ出され、殴る蹴るの暴行を受けた。被害男性は無抵抗だったという。

 遠藤と言えば、2017年2月に「フライデー」で〝闇カジノ疑惑〟が報じられ、当時の所属事務所から謹慎処分を受けたのち、18年3月に契約解除された。

 同年4月には東京・六本木の飲食店で提示された料金に納得がいかず、アルバイト従業員として勤務していた俳優に暴力を振るい、被害届を提出されていたと一部で報じられるなど、荒々しい気性で有名だった。

 その後の消息は不明だったが、2019年5月の「実話ナックルズ」で〝ある男性有名人〟の顔面ボコボコ写真が掲載され、一部で話題に。その男性有名人こそ遠藤だった。

「記事は目線入りでしたが、遠藤で間違いないようです。記事によれば、数千万円にのぼる大金を横領し、逃走の末に捕まり、ボコボコにされたそうです」(事情を知る関係者)

 ソッチ系の人たちに〝制裁〟された上、雑誌に写真を持ち込まれ、世の中に晒されるのだから、まともな世界ではない。

「仮想通貨の広告塔となり多額の出資金を集めたものの、うまくいかず、出資者から恨みを買っていた。遠藤の行方を探している人もいて、ちょっと怖い言い方をすると〝東京にはいられない身〟だった」(同)

 某人気番組ばりに「逃走中」だったのか…。今回の事件で居場所がバレてしまったことに、裏社会に精通するライターは「まさか徳島にいるとは思わなかった。また別の場所に拠点を移すしかないのではないか」と話す。

 徳島では飲食店を経営し、リッチな生活を送っていたという遠藤。大損させられた面々からすれば面白くないはずだ。

 逮捕で一件落着ということにはならなそうだ。
kaiser-09-11
ポルトガルのコルク農場にて、コルクガシの樹皮を剥がす作業風景。

分厚く育った樹皮を、なるべく大きな形にカットして剥がす工程は見ていて気持ちいい。

剥がした樹皮はコルク生産工場に運んで選別し、高温の蒸気で処理して平にし、カットしてくり抜ける状態に。
kaiser-09-11
 今年の5月頃、ツイッターで法曹界でのセクハラが話題となり、主に女性弁護士たちが過去の経験をツイートし始めた。この様子は「#法クラMetoo #セクハラ弁護士に抗議します」にまとめられている。どの業界にもセクハラはあり、法曹であってもそれは例外ではないという論調だった。

 このような流れの中で「女子校のプールの水になりたい」について苦言を呈した女性の弁護士がいた。普通であればこの経緯から考えても「まあネタではあるけれど、弁護士という職業でもあるし、時代も時代だしそろそろ控えよう」となるのが穏当だったはずだ。

 ところが、法クラはそうはならなかった。

 法クラの一部、弁護士を名乗るアカウントが次々にこの女性弁護士を攻撃し始めたのだ。たとえばプロフィールに「他称・ビジネス法務系スター弁護士」と書くフォロワー数1万4000人のアカウントは、女性弁護士が「気持ち悪い」と表現したことをことさらに取り上げて、次のように反論している。

2: 風吹けば名無し 2021/06/18(金) 16:14:23.61 ID:bHUDsFm10
「『気持ち悪い』という発言の加害性に気づいた方がいいと思いますよ」

「何らの具体的な加害行為もしていないのに女性から『気持ち悪い』と言われ続けてきた人が、閉鎖的なコミュニティの冗談交じりの発言に対して『気持ち悪い』と断じられるのも十分に屈辱的な気持ちになるんですが、そういう想像はつかないんですか」

「ざっと判例を検索した限りは、『気持ち悪い』という発言が侮辱的と評価されたり、モラハラの一部と主張されたりしている事例が散見されましたね」

※togetter「女子高のプールの水になりたいという発言を巡って」より引用

 まさかの逆ギレである。さらに、このアカウントの論調を支持するように、他のアカウントが続いた。

「結局貴方が気持ち悪いと感じるツイートはするなというご意見と理解してよろしいでしょうか?」

「内輪でキャッキャ楽しんでるところにずけずけ入ってきて災厄撒き散らして、そうやっておんなじ道をグルグルいつまでも廻ってろよ」

「何かの被害者だと言えば、何でも自分の思い通りにしてくれると思ってそうな人たちとレスバしてしまいまして…」

「『私が気持ち悪いからお前は異常』って他人に言える権利をハンマープライス」

 このようにして、「女子校のプールの水になりたい」というネタよりも、これを「気持ち悪い」とツイートすることの方が悪いという流れが作られ、女性弁護士は追い込まれていった。
kaiser-09-11
「また同じことをやってる。同じ手口を……そういう気分です」

そう話すのは、都内在住の男性会社員のBさん。彼の言う“同じこと”とは――。

「5月18日の未明、熊田曜子さんが夫から暴力を振るわれたとして110番通報、’12年に結婚した夫のAさんが暴行容疑で逮捕されました。

互いに弁護士を立て、離婚に向けて話が進んでいます。“暴行”の有無は、双方に言い分がありますが、“妻が夫からドメスティック・バイオレンス(DV)を受けた結果、離婚へ”という話なので、本来であれば“かわいそうな妻と最低な暴力夫”として報じられたはずですが、熊田さんの告白の後、夫のAさんが週刊誌の取材に答え、彼から見た事実を述べたことで状況は一変しました」(スポーツ紙記者)

Aさんは複数の週刊誌の取材を受けた。彼の弁をまとめると以下になる。

●Aさんは熊田が不倫していると疑い、問い詰めるとはぐらかされた
●熊田の手帳を見ると、レギュラー出演する番組の放送日にハートマークが付いていた。Aさんはその番組のスタッフが不倫相手ではないかと目星を付けた
●Aさんがハートマークを問い詰めた後日、自宅にいる熊田の様子を録音。知人との電話で熊田はそのときの話を「手帳めくる手が震えるの、ヤッバって」と発言。「確実な証拠は絶対掴んでない」などとも話していた
●不倫相手と思われる男性を“プロ”と呼び、「プロが本当に頼もしいと思ったのは、絶対ツーショットは撮られてないんだよ、全部別々に入ってるから大丈夫って」と話していた
●録音をもって再度、熊田と話し合ったが、証拠を突きつけられても「誰かに騙されてる」などと再度はぐらかされた
●話し合いに応じず、熊田は布団に入って寝ようとしたので、布団をはねのけたところ、Aさんの手が熊田の頬に当たった(暴行)
●熊田のバッグの中から“アダルト器具”が出てきた
●Aさんが器具をDNA鑑定に出すと、自分ではない男性の精液が検出された

「暴行で逮捕、そこからの離婚となれば、熊田さんにはただただ同情や応援するような“プラス”の声が集まったと思いますが、Aさんの主張が出てからは、批判も入り混じるものに。現在、週刊誌各誌の報道合戦となっており、今後裁判などで真実が明らかになっていくと思いますが、“大人のオモチャ”を使っての不倫が事実だとすると……。批判の声が湧くのもやむを得ないですね」(同・スポーツ紙記者)

熊田の夫であるAさんの主張をまとめたが、これとほとんど同じことを熊田から受けた男性がいる。冒頭のBさんだ。

元カレの告白
「15年ほど前から彼女とは友人というか知人というか、まぁ知り合いだったんです。それで10年前に2人で食事に行くことになりまして。食事の提案は彼女からでした。それである日の夜、食事をして帰るところで“家に泊まっていきなよ”と。それで彼女の家に行き、そういう関係になって付き合うことになりました」(Bさん、以下同)

そう、Bさんは渦中の熊田の元カレなのだ。このとき熊田はAさんと結婚する以前のため、不倫ではない。今回の騒動は夫であるAさんが熊田の不倫を疑ったことから始まっているが、それは元カレであるBさんも同様で……。

「当時、私も彼女の浮気を疑いまして……。旦那さんも“この人だ”みたいに目星を付けているようですが、僕もそういう人がいました。携帯のメールのやり取りなんかを見て、ですね。それで彼女を問い詰めると、口論のような感じになってしまいました」

ここで熊田は、今回と同じ行動に出る。

「当時、彼女のマンションのすぐ近くに警察署があったんです。それで警察署に逃げ込むように入り、私がストーキングのようなことをしていると警察に主張したんです。私の意見は通らず、警察からは“関わらないように”と口頭で警告を受けました」

110番通報と警察署への駆け込みとでは多少の違いはあるが、行動の目的は一緒だ。

「私は、10年前に彼女と付き合い、結果的にこのような形で関係は終わりましたが、それを当時マスコミなどに話していませんし、話すつもりもありませんでした。
kaiser-09-11
「また同じことをやってる。同じ手口を……そういう気分です」

そう話すのは、都内在住の男性会社員のBさん。彼の言う“同じこと”とは――。

「5月18日の未明、熊田曜子さんが夫から暴力を振るわれたとして110番通報、’12年に結婚した夫のAさんが暴行容疑で逮捕されました。

互いに弁護士を立て、離婚に向けて話が進んでいます。“暴行”の有無は、双方に言い分がありますが、“妻が夫からドメスティック・バイオレンス(DV)を受けた結果、離婚へ”という話なので、本来であれば“かわいそうな妻と最低な暴力夫”として報じられたはずですが、熊田さんの告白の後、夫のAさんが週刊誌の取材に答え、彼から見た事実を述べたことで状況は一変しました」(スポーツ紙記者)

Aさんは複数の週刊誌の取材を受けた。彼の弁をまとめると以下になる。

●Aさんは熊田が不倫していると疑い、問い詰めるとはぐらかされた
●熊田の手帳を見ると、レギュラー出演する番組の放送日にハートマークが付いていた。Aさんはその番組のスタッフが不倫相手ではないかと目星を付けた
●Aさんがハートマークを問い詰めた後日、自宅にいる熊田の様子を録音。知人との電話で熊田はそのときの話を「手帳めくる手が震えるの、ヤッバって」と発言。「確実な証拠は絶対掴んでない」などとも話していた
●不倫相手と思われる男性を“プロ”と呼び、「プロが本当に頼もしいと思ったのは、絶対ツーショットは撮られてないんだよ、全部別々に入ってるから大丈夫って」と話していた
●録音をもって再度、熊田と話し合ったが、証拠を突きつけられても「誰かに騙されてる」などと再度はぐらかされた
●話し合いに応じず、熊田は布団に入って寝ようとしたので、布団をはねのけたところ、Aさんの手が熊田の頬に当たった(暴行)
●熊田のバッグの中から“アダルト器具”が出てきた
●Aさんが器具をDNA鑑定に出すと、自分ではない男性の精液が検出された

「暴行で逮捕、そこからの離婚となれば、熊田さんにはただただ同情や応援するような“プラス”の声が集まったと思いますが、Aさんの主張が出てからは、批判も入り混じるものに。現在、週刊誌各誌の報道合戦となっており、今後裁判などで真実が明らかになっていくと思いますが、“大人のオモチャ”を使っての不倫が事実だとすると……。批判の声が湧くのもやむを得ないですね」(同・スポーツ紙記者)

熊田の夫であるAさんの主張をまとめたが、これとほとんど同じことを熊田から受けた男性がいる。冒頭のBさんだ。

元カレの告白
「15年ほど前から彼女とは友人というか知人というか、まぁ知り合いだったんです。それで10年前に2人で食事に行くことになりまして。食事の提案は彼女からでした。それである日の夜、食事をして帰るところで“家に泊まっていきなよ”と。それで彼女の家に行き、そういう関係になって付き合うことになりました」(Bさん、以下同)

そう、Bさんは渦中の熊田の元カレなのだ。このとき熊田はAさんと結婚する以前のため、不倫ではない。今回の騒動は夫であるAさんが熊田の不倫を疑ったことから始まっているが、それは元カレであるBさんも同様で……。

「当時、私も彼女の浮気を疑いまして……。旦那さんも“この人だ”みたいに目星を付けているようですが、僕もそういう人がいました。携帯のメールのやり取りなんかを見て、ですね。それで彼女を問い詰めると、口論のような感じになってしまいました」

ここで熊田は、今回と同じ行動に出る。

「当時、彼女のマンションのすぐ近くに警察署があったんです。それで警察署に逃げ込むように入り、私がストーキングのようなことをしていると警察に主張したんです。私の意見は通らず、警察からは“関わらないように”と口頭で警告を受けました」

110番通報と警察署への駆け込みとでは多少の違いはあるが、行動の目的は一緒だ。

「私は、10年前に彼女と付き合い、結果的にこのような形で関係は終わりましたが、それを当時マスコミなどに話していませんし、話すつもりもありませんでした。
kaiser-09-11
■伏線回収がないと駄作認定される

漫画家

ミステリ小説を読むようにあちこちに伏線貼っといて、あとからサクッと回収したらすげえ褒められた。まとめサイトに載った。

そのあと伏線とか考えずに(といってもそう受け取れる描写はあるが )絵画的な美しい風景を描きたくて新作を描いた。

勝手に伏線つくられて、回収してない!とディスられた。

なんなら腕が落ちたとか言われた。

感情のダイナミズムを感じるような漫画にしたかっただけなのだが、次回作がたち消えて悲しい。

伏線ないとやっぱダメすか?
kaiser-09-11
淳いわく、『空気階段』の鈴木もぐらが寝坊してドッキリ企画を欠席してしまったという。

ターゲットの芸人たちには、企画が九州朝日放送の特番で流れるものと説明していた。『ジャングルポケット』の太田博久は「九州の特番なら寝てていいか、で来なかったやつがいる」ともぐらをやゆした。

番組は、スタジオに『ロンハー』の撮影とは知らないもぐらを呼び出した。突然ロンハーのスタジオに入ったもぐらは、ロケで寝坊して欠席したことを白状しつつ「で、その後、パ男のアレに行った」と明かす。淳は「お前は本当に最低だな!」と一喝した。

ロンハーのドッキリだったと知らされるともぐらは「恥ずかしい!」と土下座。
kaiser-09-11
“エンジェル”廃止で刷新のヴィクトリアズ・シークレット、ショー復活の可能性
2021-06-19

より多様性や包括性に富んだ新たなアンバサダーチームの発足を発表したヴィクトリアズ・シークレット。時代と足並みをそろえる決断をした同ブランドの人気ファッションショーがカムバックする可能性は? (フロントロウ編集部)
イメージ刷新を図るヴィクトリアズ・シークレット
 “エンジェル”と呼ばれるスーパーモデルたちを起用したキャンペーンを廃止し、より多様性と包括性に富んだ女性7人から成る「The VS Collective(ザ・VS・コレクティブ)」という新たなパートナーシップのプラットフォームを発表したランジェリーブランドのヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret)。

 この劇的な方向転換は、同ブランドが約44年前の創設以来発信してきた理想の女性像が、近年ノーマライズされつつある「ありのままの体型を愛そう」「どんな体型だって美しい」といった”ボディ・ポジティブ”の思想にそぐわないという世間からの反発に応えるもの。
kaiser-09-11
“エンジェル”廃止で刷新のヴィクトリアズ・シークレット、ショー復活の可能性
2021-06-19

より多様性や包括性に富んだ新たなアンバサダーチームの発足を発表したヴィクトリアズ・シークレット。時代と足並みをそろえる決断をした同ブランドの人気ファッションショーがカムバックする可能性は? (フロントロウ編集部)
イメージ刷新を図るヴィクトリアズ・シークレット
 “エンジェル”と呼ばれるスーパーモデルたちを起用したキャンペーンを廃止し、より多様性と包括性に富んだ女性7人から成る「The VS Collective(ザ・VS・コレクティブ)」という新たなパートナーシップのプラットフォームを発表したランジェリーブランドのヴィクトリアズ・シークレット(Victoria’s Secret)。

 この劇的な方向転換は、同ブランドが約44年前の創設以来発信してきた理想の女性像が、近年ノーマライズされつつある「ありのままの体型を愛そう」「どんな体型だって美しい」といった”ボディ・ポジティブ”の思想にそぐわないという世間からの反発に応えるもの。
kaiser-09-11
ビリー・アイリッシュ、「胸ポロ」に肝が据わった対応を見せる【動画アリ】
2021-06-08

シンガーのビリー・アイリッシュが、新曲「Lost Cause」のミュージックビデオ撮影の舞台裏で予期せぬハプニングに見舞われていたことが明らかに。その瞬間を収めた動画をTikTokで公開し自らネタにした。(フロントロウ編集部)
※この記事にはTikTok動画が含まれます。動画が再生されない場合はフロントロウのオリジナルサイト でお楽しみください。

ビリー・アイリッシュが予期せぬハプニングに自虐コメント
 音楽界で最も権威ある賞と言われるグラミー賞で、「年間最優秀レコード賞」を2年連続で受賞したシンガーのビリー・アイリッシュが、新曲「Lost Cause(ロスト・コウズ)」のミュージックビデオ撮影の舞台裏で予期せぬハプニングに見舞われていたことがわかった。


 ビリー本人が監督を務め、女友だちとスランバー・パーティー(お泊り会)で盛り上がる様子を描いたミュージックビデオでは、女友だちとキャッキャする素っぽいビリーの姿だけでなく、幼少期から習ってきたダンスの腕前を披露するシーンも含まれているのだが、その舞台裏でビリーの胸がキャミソールからはみ出るという出来事が起きていた。

 ビリーが、「私たちはホット」というキャプションを添えて自身のTikTokのアカウントに投稿した動画がこちら。


 ノリノリでダンスを踊るも、胸元が大きくあいたキャミソールから肝心の部分が“コンニチハ”。普通ならこのままお蔵入りしてもおかしくない映像をおもしろおかしく編集し、自らネタにするという肝の据わった対応を見せたビリー。本人はこのことをまったく気にしていないようで、胸ポロの瞬間をオバケの絵文字で隠すという雑な編集で済ませ、そのほかのキワどいシーンに対しては「またおっぱいがこぼれちゃった」とコメントするにとどめた。

 ちなみに、上の動画にはほかにも“映っちゃった”ものが。それは、ビリーが過去に「絶対に見せない」と言っていたタトゥー。ビリーの左側の太ももからおなかにかけて入っているこの巨大タトゥーは、彼女が表紙を飾った英Vogueの誌面でも確認することができるが、動画ではダンスを踊っている時にショートパンツの裾からその一部が見えている。ビリーにはこれとは別に胸の中央下にもタトゥーが入っていると言われているが、どちらも何のモチーフかはわかっていない。
kaiser-09-11
佐藤二朗、“演技派俳優”に「演技のプロが俳優…俳優をバカにした表現」

佐藤二朗(52)が、肩書を紹介する際に使われる“演技派俳優”という表現に違和感を示し、「俳優をバカにした表現」と憤った。

佐藤は17日、ツイッターを更新。「以前、テレビである俳優さんを紹介するのに『演技派俳優』とのテロップ。正直ここまできたかと思った」と、テレビ番組で見かけた表現に言及し、「演技のプロが俳優なんだよ」と自身の考えを示した。

続けて、自身が監督した映画「はるヲうるひと」や、NHKで放送中の主演ドラマ「ひきこもり先生」、映画「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」など、自身の携わる作品を挙げ、「どうか全部観てください。『演技派俳優』という表現が、いかに俳優をバカにした表現が痛切に分かるはずです」と呼びかけた。
kaiser-09-11
東京五輪 で U24日本代表 と対戦の U24フランス代表、クラブの派遣拒否で多数スターが不参加へ

ムバッペ、ウパメカノ、クンデ、フォファナ、カマヴィンガ、イコネ、デンベレのほか、コナテ、エンクンクらの招集も困難に✋

チーム編成で大きな懸念・・・
kaiser-09-11
トルコ・イスタンブールで、子猫を殺して食べたとして日本人の男に罰金が科され、国外退去処分になる見通し。

地元警察によると、イスタンブール市内に住む東京出身の30代の男は14日、近所で捕まえた子猫5匹を自宅で殺して食べたとして拘束され、動物愛護法違反で13万円相当の罰金が科された。

男は、犯行を認めているという。

日本人の男は、流ちょうなトルコ語で犯行の一部始終を笑いながら供述し、「日本ではネコを食べる習慣がある」と主張したという。

男を知る人は、「われわれは、日本人の男が好きだった。トルコ人は日本人が好きだからね。一緒にチャイを飲んだり、おしゃべりしていたよ。まさか彼がこんなことをしているとは知らなかったから」
kaiser-09-11
大宮西口の漫画喫茶にて2021年6月17日の夕方から20代の女性を人質にとり個室に立てこもっていた事件に進展があった。

立て籠もりから30時間経とうとしたそのとき、容疑者が確保されたのだ。ビルの1階にはブルーシートが用意され容疑者が映らないように配慮され、また女性従業員もゲガの有無は不明だが命に別状はないという。

そんな40歳容疑者の名前は「林一貴容疑者」と既に報道されており、容疑者の名前で検索すると過去に町田で強盗事件、更にその前には性暴行事件を起こしていた可能性がある。

2018年、町田市のマンションのエントランスに侵入し帰宅した19歳の女性の頭をゴムハンマーで殴り怪我をさせ、現金などを奪おうとした疑い。それ以前にも2018年3月に女性宅に侵入し性暴行を加えようとして逮捕・起訴されていた。

このときの容疑者とは名前はや年齢は一致するが、実際に同一人物かは不明。
kaiser-09-11
<山形女高生自殺>
遺族が「いじめ」の遺書公表し再調査要請

2年生の女子生徒(当時16歳)が自殺した問題で、父親が23日記者会見し、本人の携帯電話に残されていた遺書とみられる書き込みの一部を公表。

同級生に対し、

「これで満足? もう、ワキガ臭くも、おなら臭くもないもんね。皆が言った暴言、痛かった。いつも泣きたかった」

「死は怖いけど、生きているより怖くはないです」

「今回のイジメでやっと理解した。うぅん、理解させられた。私は皆に不快な思いしか与えられないんだってこと」などと記されている。
kaiser-09-11
若者の活字離れ――。読書論を巡ってはこんな表現すら死語になるほど、本を読まない層が広がっているとの指摘が多い。(中略)SNS(交流サイト)での短文のみのコミュニケーションに慣れ切った学生の間で、読書という言葉のやりとりが衰えている実態を浮き彫りにする。著者が警鐘を鳴らすのは、読書量の減少が招く「学力の二極化」。読解力や語彙力、文章の背景にある文脈から読み取る想像力を生かして、書き手の想いをつかみ理解する力。その欠如が、基礎学力の低下につながっているという耳の痛い指摘だ。その遠因は本を読まない本人よりもむしろ、読書の楽しさを伝えきれていない親世代にあるとする主張には思わず耳を傾けざるをえない。

読書は自らつかみ取る「能動的な行為」
活字と向き合う。大げさな表現をすれば、読書とは本来、こういう行為なのかもしれません。言葉や文章を理解し、これまで積み重ねた経験を生かして想像力を膨らませる知的作業の一つです。

大学生は「本を読まない」のか?
著者が紹介する全国大学生活協同組合による「学生生活実態調査」は、全国の国公私立30大学の学生を対象に毎年実施しているのですが、2004年から12年までは(本を読まない大学生の比率は)30%台半ばを推移していたが、13年に40.5%と4割を超えてから上昇し続けて、17年には53.1%に達し、19年も48.1%と高い水準に達しています。

本に親しむ環境づくりを
読書を育む環境はどういうものでしょうか。それは、やはり子どものころの生活環境にあるようです。子どもが置かれた家庭の蔵書数を調べた調査結果を引き合いに、家庭内に本がたくさんある家族が読書に関心を向け、知的好奇心を育む環境にあると説明しています。それに加えて、子どもとともに、本を読むことの楽しみを共有する経験をもった家族に、読書習慣が身についていることを説きます。
kaiser-09-11
ニート、20年で倍増していた


15-39歳人口に占める若年無業者の割合

2000年 1.3%
2005年 1.9%
2010年 2.1%
2015年 2.2%
2020年 2.7%
kaiser-09-11
紫竹さんの長女でガーデンの取締役専務を務める隈本和葉さん(73)は「おばあちゃんはたくさんの人に愛され、本当に幸せだったと思う」と振り返った。

 紫竹さんは4日、朝6時ごろに起床し、入浴を済ませた。その後、花が生い茂る自宅庭で種をまくなど作業をしていたところ、倒れたという。4日は管外から親戚が訪れ、午後からガーデンを訪れる予定だった。

 紫竹さんは生前、「花畑の中で、花に囲まれて死にたい」と話していたという。隈本さんは「本当にその通りになった。安らかに最期を迎えた」と涙ぐんだ。

 同ガーデンは、全国から年間約10万人の観光客が訪れ、北海道ガーデン街道の中核を担っている。

 「たくさんのお客さまに、花を見て喜んでほしい」-。花以上に人が好きだったという紫竹さん。隈本さんは「やりたいことは絶対に諦めずにやり通す。私も母のような人になりたい」と静かに話した。
kaiser-09-11
ひろゆき氏 「会社員の年収を一ヵ月ぐらいで」、収入についてツイート 

実業家のひろゆき氏が17日までにツイッターに投稿。フランスでの暮らしのいったんを披露し、

「会社員の年収を一ヵ月ぐらいで稼げたりもします」と収入についても触れた。

 ひろゆき氏は、「会社からドロップアウトしてやってるんですよね?」と問いかけるツイートを引用して返答。
「眠い時は、朝起きなくてもいいですし、住みたい場所に住んで、好きなモノを食べて楽しく暮らしてますが、
それを捨ててまで『会社員』をするメリットがあるのでしたら、教えて欲しいです」と現在の暮らしぶりを記し、
「会社員の年収を一ヵ月ぐらいで稼げたりもします」と収入についても投稿した。

 ひろゆき氏は12日のツイートで、「日本人向けのビジネス以外に何か成功した経験あるんですかね?」との質問に
「4chan.orgというサイトの管理人をやってます。日本人が運営してる英語圏のサイトでユーザー数は1位なんじゃないすかね」と冷静に答えている。
kaiser-09-11
中絶した女子高生、
驚きのSNS発言っ!!

「またおいで。」
kaiser-09-11
新型コロナウイルスのワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」について、
政府は、来月をメドに市区町村が紙の書面で発行する形式により導入する方向で調整を進めています。

ワクチン接種を証明する「ワクチンパスポート」は、EU=ヨーロッパ連合で導入の検討が進んでいて、
日本でも経済界などから海外に渡航する人を対象に早期に導入すべきだという声が上がっています。
これについて政府は、来月中旬から下旬をメドに導入する方向で調整を進めていて、
これまでに制度の内容を固めました。

それによりますと、ワクチンパスポートは、当面、海外への渡航に必要な
パスポート=旅券を持っている人を対象に、ワクチン接種の実務を担う市区町村が
接種の記録を基に紙の書面で発行するとしています。
そして、書面には氏名や国籍、旅券の番号のほか、ワクチンを接種した日付などを記載するとしています。

政府は、ワクチンパスポートの利便性を高めるため、デジタルでの申請や発行も検討することにしています。
kaiser-09-11
小林礼奈、ツイッターで収まならい誹謗中傷に苦言「死を願う言葉にイイネが付いてくる事、心が痛い」
小林礼奈
 ラーメン店での出来事をつづったブログが炎上したタレント・小林礼奈が17日、自身のツイッターを更新し、誹謗中傷に苦言を呈した。

 小林は「Twitterで心無い言葉をかけてくる皆様へ」と長文のコメントを掲載し、「『死ね』『早く死ね』等の私に死を願う言葉にイイネが付いてくる事、心が痛いです」と吐露。

 「あの件に関して…お店には数年間通っていて、同じ席に何度も座っていましたし、柱も営業当時からずっとありましたが、今回のような事は一度もありませんでした」とし「それがどういう意味かはお察し下さい」とした。

 すでにブログやユーチューブ、テレビ番組で経緯を説明しているが「私は人の失敗や間違えを粘着質に突きたくありません。しかし、あまりにも心無い言葉をたくさん頂くので改めてTwitterの皆さまに向けて書く事にしました」と小林。

 子供連れでの食事では「子供の食べ残しまで食べるので本当に時間がかかります」と改めて説明し、「ストップウォッチを持ち歩いている訳じゃないですし、10分程度の時間の差を突かれて『嘘つき』『死ね』等言われるのは心苦しいです」とつづった。

 さらに「私に対して未だに粘着質に批判してくる方々、そんなに気になるのなら、監視カメラの映像見せて貰ってください」と記し、「私も社長も双方が納得し、和解済みです。お互いに悪かった事を謝っています。これで終わりです。この件に関して私はもう何もお話ししませんし、リプも返しません。Twitterも開きません。最後まで見て頂きありがとうございました」と結んだ。

 小林は5日のブログに「酷い話だよ」と、順番待ちをしていた家族連れの客から「おせえよ」など声をかけられ、店員からも声をかけられたことを明かし、店側が経緯を説明するなど騒動となっていた。
kaiser-09-11
北海道旭川市で今年3月、中学2年の女子生徒=当時(14)=が凍死しているのが見つかった問題で、女子生徒が昨年11月、民間の子ども相談室に電話で「SNSを通じて攻撃された」といじめの相談をしていたことが16日、分かった。女子生徒を巡っては、2019年に複数の中学生らからいじめによる被害を受けた疑いがあり、第三者委員会が調査している。

 旭川市教育委員会は女子生徒の相談について「全く把握していなかった」とし「第三者委に報告する」と説明した。

 旭川市の子ども相談室「きらきら星」によると、相談員はSNSで性的な画像などを拡散されたと受け取ったとした。
kaiser-09-11
ワクチンの1回目接種が成人人口の8割、2回目は58%に達したイギリスでデルタ(インド変異)株の感染爆発が止まらない。1日当たりの新規感染者はついに9千人を突破した。

英イングランド公衆衛生庁(PHE)の感染症担当スーザン・ホプキンス博士は6月16日、下院科学技術委員会でデルタ株の再生産数(R)は7に達する恐れがあると警告した。

デルタ株の再生産数(R)は7に達する恐れがあると警告した
kaiser-09-11
ワクチンの1回目接種が成人人口の8割、2回目は58%に達したイギリスでデルタ(インド変異)株の感染爆発が止まらない。1日当たりの新規感染者はついに9千人を突破した。

英イングランド公衆衛生庁(PHE)の感染症担当スーザン・ホプキンス博士は6月16日、下院科学技術委員会でデルタ株の再生産数(R)は7に達する恐れがあると警告した。

デルタ株の再生産数(R)は7に達する恐れがあると警告した
kaiser-09-11
SNSを通じて知り合った青森県内の女子高生を連れ去ったとして、警察は宮崎県内に住む、20歳の男を未成年者誘拐の疑いで逮捕し、18日、送検しました。

 送検されたのは、宮崎市田野町の飲食店アルバイト、薬師寺怜音容疑者20歳です。

 警察によりますと、薬師寺容疑者は、今月13日から16日にかけて、SNSを通じて知り合ったとみられる青森県内の女子高生を島根県に連れ去った疑いがもたれています。

 女子高生の父親からの行方不明の届けを受け、警察が捜査していましたが、16日、島根県出雲市内にいた2人を島根県警の捜査員が発見、薬師寺容疑者が、容疑を認めたため、逮捕しました。

 女子高生にけがはないということです。

 警察は、18日、薬師寺容疑者の身柄を検察庁に送り、犯行の動機など調べを進めています。
kaiser-09-11
「しつこい客」 女性オーナー殺害容疑で逮捕の56歳男

大阪市北区天神橋のビル5階のカラオケパブ「ごまちゃん」店内で、オーナーの稲田真優子(まゆこ)さん(25)=同区=が殺害された事件で、大阪府警曽根崎署捜査本部は18日、殺人容疑で、兵庫県西宮市高須町の会社員、宮本浩志(ひろし)容疑者(56)を逮捕した。

宮本容疑者は、パブを連日のように訪れる常連客としてほかの客の間でも知られていたが、稲田さんに執着し、一方的な好意を寄せる「やばい客」「しつこい客」との声も上がっていた。

稲田さんのブログや複数の知人によると、稲田さんはパブを経営する前の平成28年5月から昨年7月まで、別の飲食店で勤務。宮本容疑者は約4年前からこの店に通い始めたとされ、今年1月に稲田さんが独立した後は、パブの方に頻繁に顔を出すようになった。

1人で来ることが多く、ほかの客とは会話を交わすことは少なかった。長年の常連だが、稲田さんは「連絡がしつこい」「何十件も(通信アプリの)LINE(ライン)で電話やメッセージがくる」などと周囲に漏らしていた。

稲田さんの知人で、パブの常連客だった男性(54)は「真優ちゃんは毎日のように来る宮本容疑者を嫌がっていた。

周りの客とはしゃべらず、真優ちゃんがほかの客の接客をして相手にされないと、切れたり怒鳴ったりすることがあった」と話す。

店で2人が口論になり、従業員がけんかを仲裁したこともあった。

稲田さんと10年ほど前からの付き合いという男性(23)は「容疑者が捕まったところで真優が帰ってくるわけではないし、余計にやりきれない気持ちだ」と心境を吐露。

宮本容疑者については「56歳といえば真優の父親ぐらいの年齢なのに、よくこんなことができたなと思う」と憤った。

一方、自宅周辺では、宮本容疑者のことを知る人はあまりいない。

宮本容疑者は、西宮市内の集合住宅で妻と2人の娘と暮らしており、大阪市内の機器メンテナンス関連会社でエンジニアとして勤務。

同社によると、勤務態度は真面目で、パブに飲みにいっていたことなどは周囲に話していなかったという。

子供が同級生という同じ住宅に住む40代女性は「お母さんとはママ会つながりで面識はあるが、旦那さんは見たことがなかった。

普通の家族という印象だが、近所付き合いをしているイメージはなかった」と話していた。
kaiser-09-11
政府は17日、沖縄県を除き、東京や大阪など9都道府県への緊急事態宣言を20日の期限で解除することを正式に決める見通しだ。ワクチン接種も徐々に進むなか、経済回復への期待も出てきている。しかし、1年半にわたるコロナ禍は、立場の弱い働き方をする人たちに大きな打撃を与え、雇用の現場では格差が深刻化している。

東海地方に住む30代の女性が解雇を経験したのは昨年の初夏、1度目の宣言がようやく終わったころだった。

 派遣社員として地元の自治体の文化施設で長く働いてきた。来場者を会場に案内し、気持ちよく過ごしてもらう仕事にやりがいを感じていた。

 だが、国内で昨年1月以降、新型コロナウイルスの感染者が増加。宣言は4月中旬には東海地方を含む全国に拡大された。女性が働く施設も臨時休館を余儀なくされた。ほどなく所属する派遣会社から解雇予告通知が届いた。

政府は当時、従業員を休業させて雇用を維持した企業に配る雇用調整助成金(雇調金)をフル活用するよう企業に呼びかけていた。派遣社員の場合、3カ月単位の契約更新も多く、6月末で契約を打ち切られる人が続出する「6月危機」が懸念された。このため、加藤勝信厚労相(当時)も5月下旬、経済団体に安易に雇い止めをしないよう要請。人材派遣業界には、新たな派遣先がない場合でも、雇調金を使って働き手を休ませ、派遣先が見つかるまで雇用を維持する対応を求めた。

だが、要請には強制力はなく、すでに解雇予告通知を受け取っていた女性の助けにはならなかった。5月末、派遣会社から予告通り解雇された。「納得はできない。でも、結局は泣き寝入りするしかなかった」

 弁護士や労働組合にも相談したが、解決策はなかった。「国がいくら雇用を維持しろと言っても、会社が切ればそれまで。国の支援策からこぼれ落ちる人はいくらでもいる」

 女性は就職氷河期世代。就職活動で苦労し、正社員になれなかった。日本では、新卒で正社員になれないと、非正規での働き方が固定化しがちだ。そこに襲ったコロナ禍でその派遣の仕事も失い、女性は精神的にも限界だった。

解雇後、職探しをしたが新たな仕事はみつからなかった。前職のように人に接する仕事がしたいと考える一方、「感染が拡大するたびに仕事がなくなり、またクビになるのでは」という考えが頭をよぎり、就職活動もいまは中断してしまった。それだけに、感染の拡大につながりかねない東京五輪の開催にこだわる政府の姿勢にも強い違和感を覚えるという。「五輪よりも国民の命の方が軽いってことなのかな」
kaiser-09-11
大宮ネットカフェで立てこもりの男 身柄確保
人質女性を保護
警察が踏み込んだ際、男と女性は寝ていた
kaiser-09-11
加藤浩次『スッキリ』のギャラは1本200万円?
関西芸人の暴露に驚きの声

6月12日に放送された『せやねん!』(MBS毎日放送)
で、お笑い芸人・トミーズ雅が加藤浩次の〝懐事情〟
に言及。『スッキリ』(日本テレビ系)のギャラが
明かされ、ネット上で話題になっている。
kaiser-09-11
秋篠宮家の長女、眞子さま(29)との婚約が延期になっている婚約内定者・小室圭さん(29)が5月23日、米フォーダム大学のロースクールを無事に卒業した。卒業式はオンラインで行われ、式典には弁護士資格を持つヒラリー・クリントン氏も登場し568人の卒業生にエールを送った。

 卒業生のほとんどは名前が読み上げられると、本人の写真とメッセージが画面に映し出されたが、342番目に呼ばれた小室さんの画面には写真もメッセージも表示されなかった。

「小室さんは7月に行われるニューヨーク州の司法試験を受験する予定で、これに合格すれば来年1月ごろには弁護士資格を取得できます。卒業に際して、メッセージも写真もなかったのは本人の希望なのか物理的な事情なのかはわかりませんが、オンラインとはいえ、学生にとっては記念すべき晴れの舞台です。ここに、何も載せなかったというのは、マスコミからの視線、批判を避けたいという気持ちがあったのかもしれません」(皇室記者)

 小室さんと眞子さまの結婚が延期になり、ここまで問題が複雑になったのは、小室さんの母・佳代さんと元婚約者Aさんとの金銭トラブルが発端だ。4月には小室さんが金銭トラブルについて4万字に及ぶ文書で説明したが、この文書によってさらに状況を混乱させる結果となった。

「文書を発表した4日後、小室さんは主張を一転させて『解決金を渡す』としたものの、具体的な動きはなく、佳代さんの遺族共済年金の不正受給疑惑も依然として払拭(ふっしょく)されていません。しかも、文書発表の翌日には、秋篠宮家の最側近である皇嗣職大夫が文書の内容について『眞子さまのご意向が大きかった』と明かしたことで、これまで以上に眞子さまへの風当たりも強くなってしまった」(同前)

 さらに追い打ちをかけたのが、佳代さんの“フェイク長期入院”だ。小室さんの文書をうけてAさんは「佳代さんは体調が悪く、長期間の入院中と伺っております」とコメントしたが、そのおよそ1週間後、「女性セブン」にしっかりとした足取りで自宅マンションに入る佳代さんの姿をキャッチされた。

「ここまでの流れを見ても、誰も何も納得できないでしょう。一部の皇族の方々からは『もういいかげんにしてほしい』という声が出ています。また『仮に小室さんと結婚して、小室さんが皇室行事に出るならわれわれは一切でない』と厳しい言葉を漏らしている方もいらっしゃるといいます。秋篠宮さまも、娘の結婚という以前に『皇嗣』として、また将来の天皇家としての信頼を回復することを念頭に置かなければなりません。この問題を長引かせてはいけないというお気持ちは誰よりもお強い。そのためにも眞子さまと小室さんは一刻も早く問題をクリアすべきなのですが、眞子さまは結婚を目指して一直線ですから……」(皇室ジャーナリスト)

 小室さんはニューヨーク州の司法試験が終わっても一時帰国することはなく、会見の予定もないという。

 別の皇室記者は「もしかしたら、結婚を焦らない事情ができたのでは」と話す。

「仮に眞子さまが皇籍を離脱し一般人になった上で小室さんと結婚するという選択をしたとしても、はたして小室家がそれで納得するかは疑問です。女性宮家創設となった場合は男性皇族の配偶者が皇室に加わり皇族となるように、小室さんも皇族となる可能性が高くなります。一部では眞子さまが皇女となれば将来的に15億円が入るので、それまで結婚延期も視野にいれている、との報道も出ています。皇位継承のあり方を検討する有識者会議もスタートしましたから、その成り行きを見ようと考えている可能性あります」

 かつて秋篠宮さまがお二人の結婚について述べられた「多くの人が納得し喜んでくれる状況」には、まだまだ程遠い状態が続いている
kaiser-09-11
近年、アジアカップや五輪アジア予選を含め、W杯アジア予選といえば、テレビ朝日の「絶対に負けられない戦いが、そこにはある」というキャッチコピーとともに、松木安太郎さんの解説が定番だった。

 だが、01年以降テレビ朝日がAFC(アジアサッカー連盟)と結んできた放映権契約も金額が高騰。もはや1社で独占することが難しくなったことは、昨年9月に同局が制作・放送していた「やべっちF.C.」が終了した際に報じられた通り。

 直近のW杯2次予選の民放での中継はテレビ朝日の独占ではなく、民放4社(日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日)の持ち回りで行われた。そのため、5月のミャンマー戦は日テレ、6月7日のタジキスタン戦はTBS、15日のキルギス戦はフジテレビで放送され、そこにテレビ朝日の解説の顔ともいえる松木さんの姿はなかった。

 テレビ画面を通じ、日本代表の戦いぶりを見ながら、どこか物足りなさを感じた人も多いのではないだろうか。ときに応援団と化してしまう松木さんの解説に対しては、賛否両論ある。だが、緊迫した展開ではもちろん、実力差が大きい相手との退屈な試合まで、観ている人以上に感情移入し視聴者を巻き込むようなスタイルを貫いてきた松木さんの不在は、一部から“松木ロス”なる言葉も漏れたほどである。

 AFCとテレビ朝日の独占契約が難しくなったいま、松木さんはどんな思いでいるのだろうか
kaiser-09-11
さいたま市のJR大宮駅近くのネットカフェで、男が女性従業員を30時間以上、人質にとり立てこもっている事件で、先ほど男の身柄が確保されました。

この事件は、17日午後2時すぎ、さいたま市大宮区のネットカフェ「マンボープラス大宮西口店」で、40歳の男とみられる客が20代の女性従業員を7階の個室ブース内に呼んだのち、人質にとり、30時間以上立てこもっているものです。

警察は、男の説得を続けていましたが、警察によりますと、先ほど男の身柄を確保したということです。
kaiser-09-11
さいたま市のJR大宮駅近くのネットカフェで、男が女性従業員を30時間以上、人質にとり立てこもっている事件で、先ほど男の身柄が確保されました。

この事件は、17日午後2時すぎ、さいたま市大宮区のネットカフェ「マンボープラス大宮西口店」で、40歳の男とみられる客が20代の女性従業員を7階の個室ブース内に呼んだのち、人質にとり、30時間以上立てこもっているものです。

警察は、男の説得を続けていましたが、警察によりますと、先ほど男の身柄を確保したということです。
kaiser-09-11
@mamazones mamazones さん、訪問&「いいね」等、
並びに、コメントありがとうございました

うんうん、戦中、戦後直後ならまだしも、
普通の日本人は普通の犬猫はおろか、
子猫なんて食べないだろうから

カラスや野犬に子猫が連れ去られて、
トルコの人は親日なので、現地の、
スパイや工作員等が密告したか!?

自称日本人による犯行では!??
との見方が多いようです・・・

外務省にしっかり調べてほしいものです

今後ともよろしくお願いいたします
kaiser-09-11
映画「踊る大捜査線」出演の元俳優を逮捕 殴る蹴るの暴行を加えてけがさせた疑い
徳島県警

 徳島市内のビル通路で男性に殴る蹴るの暴行を加えてけがをさせたとして、徳島県警組織犯罪対策課と徳島中央署は15日、傷害の疑いで、徳島市、元俳優遠藤要容疑者(37)を逮捕した。遠藤容疑者は、映画「踊る大捜査線 THE MOVIE3」(2010年)など、多くの映画やドラマに出演した。

 逮捕容疑は、6月13日、徳島市内のビル通路で、20代の男性の顔面を数回殴ったり、下半身を数回足蹴りしたりし、全治約1週間のけがを負わせたとしている。

 遠藤容疑者は現在、市内で飲食店を経営している。
mamazones
トルコの子猫を食べた事件
マジで日本人?
あっ、でも日本人でも犬猫食べる民族がいるからね
お前(子猫を食べた人)日本に帰ってきて欲しくないぞ
隣の大国に行け💢
kaiser-09-11
えなこ、ガウンの下には…撮影中の思わせぶりな表情に憶測広がる 「意味深な感じですね」「中身気になるわ」
えなこ
 コスプレーヤーでタレントのえなこが14日、自身のインスタグラムで「撮影中」の待機カットを公開した。ソファに座り、白いガウンをまとったえなこは、顔の一部と足元しか見せず、思わせぶりな表情。

 心をくすぐられたフォロワーからは「意味深な感じですね」「ちょっとしか見えてなくても可愛い!」「中身気になるわ」「って座ってるえなこちゃんが可愛すぎる!」などのコメントが寄せられた。

【写真】えなこ、ガウンの下には…
kaiser-09-11
新聞協会、会長に毎日の丸山氏
コロナ禍で「価値をPR」

 日本新聞協会は16日、東京都内で定時会員総会と理事会を開き、山口寿一会長(読売新聞グループ本社社長)の後任に丸山昌宏理事(毎日新聞社社長)を選出した。任期は2年。

 丸山氏は記者会見で「新型コロナウイルスによる企業活動の停滞で広告収入が大きく落ち、新聞業界の経営状況は厳しいが、真偽不明の情報があふれ、社会で不安が生じている中で、正確な情報を伝える新聞の価値をPRしていく」と抱負を述べた。

 NIE(教育に新聞を)事業については「学校への新聞の配備が予算化されていない自治体も多い」として、重要性を訴えていく考えを示した。
kaiser-09-11
大阪でカラオケパブの25歳の女性オーナーが殺害された事件。
ある客からしつこく電話が来て嫌だと知人に打ち明けていた。

カメラに向かって微笑むのは、大阪市のカラオケパブで何者かに殺害された稲田真優子さん(25)だ。

別の写真では店のカウンターでうつむきながら微笑む姿が確認できる。

客にとって「アイドルみたい」
稲田さんを知る女性はFNNの取材に対し、稲田さんと利用客との関係性について話した。

稲田さんの知人女性:
真優ちゃんのお客さんはちょっと変わっているというか、一方的な恋愛というか…アイドルみたいな

女性が発見されてから一夜明けた6月15日、事件のあったビルでは捜査員による現場検証が始まった。

事件が明らかになったのは、14日の午前10時40分ごろのことだった。
大阪市北区にあるカラオケパブでオーナーの稲田さんが血を流してあおむけに倒れ死亡している状態で見つかった。

その後の取材で、首にあった深い切り傷が致命傷となった疑いがあることがわかった。

ビルの防犯カメラには、稲田さんが先週金曜日の夕方に出勤する姿が映っていた。
しかし、その後ビルから出る姿は確認できなかったということだ。

「しつこい電話が嫌」と…
先週土曜日に店を訪ねたという男性はその時の様子をこう話す。

稲田さんの知人男性:
(休みは)インスタグラムとかで告知を打つので、開いていると思って行ったらやっていなかったですね

2021年1月のオープン後、何度か店を利用したというこの男性は稲田さんからこんな話を聞いていた。

稲田さんの知人男性:
「お客さんでしつこく電話が来て嫌だ」とかそんなのはありましたけど。ただ、「電話がしつこい」という度合いは僕も聞いてないんで、それは別に水商売柄普通かなと思っていました。

また、常連のような男性客を見かけたという。

稲田さんの知人男性:
絶対にいるのが2人くらい。サラリーマン風男性と僕と年が近い子(20代)は、ほぼ毎日来てた気がしましたけどね。

丁寧な接客とともに、天然な部分が人気だったという稲田さん。
FNNが取材した知人女性は稲田さんと客との関係性についてこう話す。

稲田さんの知人女性:
一方的な恋愛というか、お客さんは真優ちゃんのことが好きで毎日(店に)通っているけど、真優ちゃんはあまり知らないみたいな分かっていない感じ…

ーーー客にはすごく人気?
はい。真優ちゃん(目当て)のお客さん以外来ていない。アイドルみたいな感じでした。AKB48とかそういう感じで(稲田さん)推しのお客さんがいっぱいいる。

首に深い傷、顔にはタオル
発見された際、顔にタオルがかけられていた稲田さん。
その体には争った時にできる傷や刺し傷が複数あったという。
警察は何者かが強い殺意を持って殺害したとみて捜査している。
kaiser-09-11
フリーアナウンサーの田中みな実(34)が15日深夜放送の関西テレビ「グータンヌーボ2」(火曜深夜0・25)に出演。キスをする前に、相手に確認することを明かした。

 この日は「好きな人と共有できるもの」がトークテーマ。田中は「唾液が入って、それが回ってるんだよ?飲み物の中で」とペットボトルは共有NGで、サンダル、バスマットを使い合うときは「かゆかったりする?最近」と足に水虫の症状がないか確認するという。

 さらに、キスを交わす前にもチェックすることがある。それは、虫歯の有無。「キスでもうつるんです、虫歯って。だから確認します、すぐ。『虫歯ない?』って」「『最近歯科検診いつ行った?』って」。相手に虫歯があれば、治すまでキスはしないと徹底する田中に、共演者からは「めんどくせーな」とツッコミが飛んでいた。
kaiser-09-11
フリーアナウンサーの田中みな実(34)が15日深夜放送の関西テレビ「グータンヌーボ2」(火曜深夜0・25)に出演。キスをする前に、相手に確認することを明かした。

 この日は「好きな人と共有できるもの」がトークテーマ。田中は「唾液が入って、それが回ってるんだよ?飲み物の中で」とペットボトルは共有NGで、サンダル、バスマットを使い合うときは「かゆかったりする?最近」と足に水虫の症状がないか確認するという。

 さらに、キスを交わす前にもチェックすることがある。それは、虫歯の有無。「キスでもうつるんです、虫歯って。だから確認します、すぐ。『虫歯ない?』って」「『最近歯科検診いつ行った?』って」。相手に虫歯があれば、治すまでキスはしないと徹底する田中に、共演者からは「めんどくせーな」とツッコミが飛んでいた。
kaiser-09-11
アメリカ・インディアナ州にある田舎の動物保護施設に運び込まれた2匹の子猫は、施設に十分なスペースがなく、病気を患っていたことから、救済団体スタッフが助けの手を差し伸べ、里親ボランティア宅へと移された。

 子猫たちにたっぷりの愛情と治療を施すと、みるみるうちに2匹は元気に回復。現在は、里親宅の先住猫と一緒に、仲良く幸せな日々を送っているという。
広告



Twin kittens foster journey
病気を抱えた2匹のきょうだい猫が保護される
 ある日、小さなきょうだい猫2匹がインディアナ州南部にある田舎の動物保護施設に持ち込まれた。

 しかし、施設は子猫を預かる十分なスペースがなく、世話のできる環境が整っていなかったことから受け入れ先を募集したところ、インディアナポリスにある動物救済団体『ARPO』が子猫たちを助けるために名乗り出た。 そこで里親ボランティアをしているロリ・ホワイトさんは、早速施設へ2匹の子猫を迎えに行った。

 子猫たちは、ロリさんが迎えに来るまでやさしい女性のもとで数日間ちゃんと世話を受けていた様子で、出会った時にも居心地よさそうにしていたという。

 フランシスとジョニーと名付けられたきょうだい猫が、どのような経緯で動物保護施設に入れられたのかは定かではないが、2匹の体重は平均以下で、上気道感染症を患っていた。

 ロリさんは、2匹を引き取ってすぐに抗生物質と点眼薬で治療を開始。そして、柔らかなベッドと美味しいごはんを与えられると、2匹はとてもリラックスした様子を見せた。
仮里親の家で瞳に輝きを取り戻した2匹
 ロリさんのTLC(やさしい愛情とケア)のおかげで、フランシスとジョニーは、数日後にはすっかり元気を取り戻した。

 最初からフレンドリーだった2匹は、元気になったおかげでとてもエネルギッシュになり、ロリさんの周りにまとわりつくようになった。

 何より、瞳の輝きを取り戻した2匹は、ロリさんが与えてくれる心地よい環境やたっぷりのごはん、愛情を得て、本来の性格を発揮し始めたという。
2匹は、人の背中や椅子など、どんな場所にでもジャンプしたがります。フランシスは、ジョニーより外向的で、ジョニーをいつもリードしているようですね。
 このように話すロリさんは、オードリーという猫を飼っているが、先住猫のオードリーと2匹を対面させてみると、すぐにオードリーは2匹を受け入れ、今ではとても仲良しになったようだ。 1か月ほど前、行き場所もなく病気で必死で助けを必要をしていた2匹のきょうだい猫、フランシスとジョニー。今は、ロリさんというやさしい里親に出会い、元気いっぱいに幸せな生活を満喫中だ。
kaiser-09-11
職場で「HIV感染の方です」いきなり公表 居場所失う

「新たに入社するHIV感染者の方です」

 今年、都内の40代男性は転職して入ったばかりの会社で、集まった社員を前に上司からそう紹介された。男性によると、病状の説明まで求められたといい、「社員の中には、表情を曇らせる人もいた。偏見の目で見られるという不安しかなく、即日退社も考えた」と振り返る。
kaiser-09-11
3児の母ながら抜群のプロポーションを保ち、いまだグラビア界から引く手あまたの熊田曜子(39)。

だが、あの夜を境に彼女の人生は一変した。

セレブ婚のウラで夫婦に何起きたのか。

DV容疑で逮捕された夫が初激白する事件の真相。

(中略)

夫は今年に入ってから妻の挙動に不信感を抱いていたという。

「深夜まで電話をしていたかと思えば、私が帰宅した瞬間に電話を切って部屋に閉じこもることも。これまでそんな素振りは全く見せなかったので“怪しいな”と。そして、4月上旬のこと。洗面所に置かれていた妻のスケジュール帳が目に留まりました。何の気なしにページをめくると、彼女がある番組に出演する日付にハートマークが書き込まれていた。そこには番組のプロデューサーの名前も…。テレビ業界にいる知人を通じて確認したところ、そのプロデューサーと妻との関係が疑われていることを知りました」

10年連れ添った妻への疑念は深まり、とうとう夫は彼女を問い質した。

「“何か隠し事をしていないか”“テレビ局のプロデューサーと会ってるんじゃないか”と実名を挙げて尋ねました。妻から返ってきたのは“よく分からない”“番組の担当だったと思うけど会ったことはない”といった曖昧な答えばかり。どうしても納得ができなかった私は翌日、以前に使っていたスマホをリビングに置いて、不在時の自宅の様子を録音しました」

その録音テープには、熊田が知人に電話で相談する音声が収められていた。

〈もうマジ手が震えたもん。あの日って言われた時に「ちょっと向こうにスケジュールがある、持ってくるわ」って言ってさ。手帳をめくる手が震えるもん。ヤッバと思って!しかもプロやん、プロと思って〉

夫からスケジュール帳のハートマークを問い詰められたことに動揺を隠せなかったのだろう。
彼女が口にした“プロ”は問題のプロデューサーを指しているのだろうか。

なおも音声は続く。

〈ホテルがあるとこの中のご飯屋さんに行ったんよね。もしかしたら、そこで目撃されたで、そういうふうに言ったのかもしれんねってプロは言っとって。ちょっと今後、それも気をつけよう、みたいな〉〈プロが頼もしいと思ったのが、絶対に2ショットは撮られてないて。全部、別々で入っとるけ、大丈夫みたいな。主人の言い方からしても確実な証拠は絶対掴んでないって。アッハ! 頼もしい。プロですねーと思った〉

録音データに登場する「絶対に2ショットは撮られてない」「別々で入ってるから大丈夫」「夫は確実な証拠は掴んでない」といった発言を耳にして、妻を持つ男の頭に浮かぶ言葉はひとつしかない。

それは“不倫”の2文字である。

無論、熊田の夫も同じことを考えていた。

しかも、録音テープとは別に疑惑が確信に変わった決定的証拠があるという。

「それは4月7日に、妻が最近プロデュースした有名ブランドのママバッグに大人のおもちゃを入れて外出していたのを知ったからです。どうしてこんな物があるのか妻に聞くと、“自分で使っているだけ”の一点張り。しかし、明らかに私以外の男性との営みに使った形跡が確認できました。そんな証拠が出てきたことで、私が妻の浮気は勘違いだと思い込もうとする理由が無くなってしまった。それ以降、妻とは何度となく話をしようとしました。
何よりも子どもたちを傷つけてはいけない、早くケリをつけなければ、という心境でした。さらに言えば、妻が過ちを認め、男性関係を清算してくれればそれで構わないとすら考えていた。しかし、彼女は話し合いを避け、満足な返答もありませんでした。そこで5月17日の晩に、改めて自宅で話し合うことにしたのです」

だが、その場でもお互いの言い分はすれ違った。
その後、夫は頭を冷やすため2時間ほど外に出たが、22時過ぎに妻から“ゆっくり話せるよ”とLINEで連絡が入る。
帰宅した夫は、布団に入って上半身だけを起こした状態の熊田とやり取りを続けた。


「私が何を問いかけても、彼女は“あなたは誰かに騙されてる”とか“周りに洗脳されてるんじゃないの”と言って埒が明かない。私は話し合いを避けて誤魔化して寝ようとする彼女の布団をバッと撥ねのけたんです。その時、私の手が妻の頬に当たったのだと思います。すでに時計の針は0時を回っていました」


夫は一旦、自分の部屋に戻ったという。まもなく彼は自宅から妻の気配が消えたことに気がついた。
深夜1時過ぎ、インターフォンが鳴り冒頭の逮捕劇に至ったのである。
kaiser-09-11
『RIZIN』朝倉未来“失神シーン”がトラウマに…「放送事故どころじゃない」

6月13日、日本最高峰の格闘技の祭典『RIZIN.28』がフジテレビ系にて放送された。

〝路上の伝説〟として知られる朝倉未来の衝撃映像に、ネット上では「怖すぎる」と悲鳴があがっている。

28歳の朝倉は今回、静岡県磐田市在住の日系ブラジル人の31歳、クレベル・コイケと対戦。

第1ラウンドは、柔術を得意とするクレベルを警戒しながらも打撃を重ね、クレベルがふらっとよろけるシーンが。

しかしこのまま朝倉有利と思われた第2ラウンドで悲劇が起こる。

クレベルは朝倉の右腕をつかむと、そのまま足で朝倉の首を締め上げていく。

朝倉は必死に抵抗するもグラウンドに引き込まれて動けなくなってしまう。そして数秒その状態が続くと、レフェリーが慌てて1本を宣告し、クレベルの勝利が決まった。

「ホラー映画より怖い」

クレベルの技から解放された朝倉は、仰向けのまま瞳孔が開いており、失神していたようだ。

地上波のプライム帯で、人が締め上げられて失神する映像の放送は、当然ながらお茶の間に衝撃を与え、ネット上では

《ガチ失神見るの怖すぎるわ。 失神ってわかってても死んだかと思った》
《たまたま見てただけの素人やけど失神負けとかRIZIN怖すぎる…ホラー映画より怖いわ》
《失神シーンだけでも怖いけど、地上波で格闘技のライブ配信は危ない気がするな》
《人が目開いて失神する瞬間初めて見てそれが朝倉未来で本当にトラウマになった10分間でした》
《生放送で失神KOで万が一人が死ぬところ見せられたらと思うと怖くて観れない。放送事故どころじゃなくテレビで生放送で格闘技出来なくなるぞ》
《初めて失神見て泣いた。怖かったー。びっくりした。びっくりして泣くもんだ》
《白目剥いて失神が頭から離れない。トラウマってこーゆーのなんだね》

といった恐怖の声が殺到していた。

規制がどんどん多くなっている地上波放送だけに、この件も大きな問題になるかもしれない。
kaiser-09-11
女性アスリートの競技画像をアダルトサイトに転載したとして、京都府の男(37)が先月、著作権法違反容疑で警視庁に逮捕され、東京簡裁から罰金60万円の略式命令を受けた。性的目的での撮影や画像悪用などの被害は後を絶たず、対策強化を求める声が高まっている。(坂本早希)

 「胸元やお尻に向けられるカメラのシャッター音や、ネット上に氾濫する自分の画像に、ずっと気づかないふりをしてきた」。2008年の北京五輪と12年のロンドン五輪に出場したバドミントン元日本代表の潮田玲子さん(37)が振り返る。

 潮田さんが最初に違和感を覚えたのは05年頃。当時、ペアを組む小椋久美子さん(37)とともに「オグシオ」の愛称で注目されていた。コンビニ店に並ぶ雑誌の表紙に「オグシオ」の見出しを見つけ、手に取ってみると、の肩ひもがずり落ちた状態でプレーする自分の写真が掲載されていた。「なぜこんな写真を使うのだろう」と胸が痛んだ。

 注目度が高まるにつれ、被害は深刻化。シャトルを拾う際に脚を開いた瞬間や、胸元や下半身を強調した競技写真が、卑わいなコメントと併せてネットに拡散した。試合中もカメラが気になるようになり、日本バドミントン協会に相談して競技会場の撮影可能エリアを変更してもらったが、被害は減らなかった。

 当時着ていた丈の短いスコートについて、周囲から「そんな格好をしているのが悪い」と心ない言葉をかけられたこともあった。「一生懸命に試合をしているだけなのに、なぜ私のせいになるのか」。やり場のない怒りがこみ上げたが、「撮られるのは選手として注目されている証拠だ」と目をつぶったという。

 12年に現役を引退したが、一度出回った画像は今もネット上に存在する。潮田さんは「画像を見た母が悲しんでいたのが忘れられない。消せるものなら消してほしい」と語り、「後輩たちのためにも、自分が現役時代に話せなかった経験を明かし、被害をなくすきっかけにしたい」と話す。

ロンドン五輪と16年のリオデジャネイロ五輪に出場した新体操元日本代表の畠山愛理さん(26)も、被害に苦しんできた一人だ。

 初めて五輪代表となった高校時代の12年頃。練習中に撮られたとみられる下半身を強調した写真が雑誌などに掲載された。「性的な目線で見る人もいると知った時のショックは大きかった」と振り返る。

 動きの美しさなどを競う競技の特性上、体にぴったりした衣装を着用せざるを得なかった。ストレッチ中に開脚した姿を映したテレビ映像が切り取られ、SNSで拡散されたことも。現役当時はあきらめるしかないと思っていたが、16年に引退後、こうした画像をネット上で見つけた場合は所属事務所に伝え、削除依頼などの対応を求めている。

 「選手はもちろん、純粋に競技に取り組む子どもたちのためにも、被害撲滅を訴えていきたい」。畠山さんはそう力を込めた。
kaiser-09-11
千葉県の20代の男性は去年9月、東京のJR品川駅で新幹線に無賃乗車した疑いで今月11日に書類送検されました。

 捜査関係者によりますと、男性は地下アイドルのファンで、名古屋でのライブに行くため入場券を買って品川駅に入り、新幹線に乗りました。

 ファンの仲間から「別のやつが捕まった」と連絡を受けて品川駅に戻り駅を出ようとしましたが、切符をなくしたという嘘が駅員にばれて通報されたということです。

 警視庁は仲間の間で無賃乗車の手口を共有していたとみて調べています。
kaiser-09-11
大阪のパブ女性経営者、
刺殺事件。西宮の50代の
男性が事情聴取か!?
kaiser-09-11
大谷翔平と、小室圭のスーツ姿が
比較され、小室の顔が
でかすぎると話題に・・・
kaiser-09-11
親密企業の参入を指示 平井卓也デジタル相に官製談合防止法違反の疑い


 東京五輪向けアプリの事業費削減を巡り、平井卓也デジタル改革担当相(63)が内閣官房IT総合戦略室の会議で同室の幹部らに対し、請負先企業のNECを「完全に干す」「脅しておいた方がいい」などと指示していた問題。平井氏が同じ会議の場で、デジタル庁が発注予定の事業に、自身と近い関係にあるベンチャー企業を参加させるよう求める発言をしていたことが、「週刊文春」が入手した音声データでわかった。発注機関の責任者である大臣のこの発言は、官製談合防止法に違反する疑いがある。

 9月に発足予定のデジタル庁。その舵取りを担うのが、担当大臣の平井氏だ。そうした中、4月7日に内閣官房IT総合戦略室でデジタル庁設置に関するオンライン会議が行われた。平井氏のほか、同室の向井治紀室長代理ら幹部2人が同席し、数十人の関係者がオンラインで視聴していたという。

 会議の模様を収録した音声データには、以下のようなやり取りが記録されている。

平井「デジタル庁の入退室管理と、アクセスのね。それはさ、もう新しいシステムを実験的に入れてくれてもいい。松尾先生に言って一緒にやっちゃってもいいよ」

幹部「あっ」

平井「彼が抱えているベンチャー。ベンチャーでもないな、ACES(エーシーズ)。そこの顔認証、はっきり言ってNECより全然いい部分がある。だから聞いて。もうどこから撮ったっていけるし、速い。アルゴリズムがとっても優秀」

 そして、この直後に朝日新聞が報じた「NECには死んでも発注しない」という発言が続いていく。

幹部「分かりました」

平井「デジタル庁はNECには死んでも発注しない」

幹部「ははは」

平井「まぁ、あの、場合によっては出入り禁止にしないとな。オリンピックであまりぐちぐち言ったら完全に干すから」

平井氏と同郷、AI研究の第一人者
「松尾先生」とは、東京大学工学系研究科の松尾豊教授(46)で、AI研究の第一人者として知られる人物だ。

「松尾氏の出身地は、香川県。平井氏と同郷ということもあり、2015年頃から親交がありました。2020年12月23日には、平井氏が定期開催している朝の勉強会に、松尾氏がゲストとして参加するなど、親密な間柄です」(IT業界関係者)

 その松尾研究室から誕生したベンチャー企業が、画像認証サービスを手掛ける「ACES」である。

「ACESは2017年、松尾研メンバーの東大大学院生が起業。松尾氏自身も顧問として参画しています」(経済部記者)

 デジタル庁関係者が言う。

「デジタル庁新設に伴う業務は今後、随時発注されていきます。デジタル政策の司令塔だけあって、最新システムの導入を目指している。その一つが、優れた顔認証技術など高いセキュリティレベルが求められる入退室管理です。当然、契約には高い透明性が求められますが、平井氏は『入退室管理はNECではなく、松尾先生のベンチャー、ACESと一緒にやれ』などと個別の社名まで出して、指示をしてきたのです」

 元会計検査院局長で、日本大学客員教授の有川博氏が指摘する。

「入退室管理のようなシステムは本来、競争入札で事業者を公平に選定するものです。平井氏の発言は、いわゆる官製談合防止法に違反する疑いがある。同法の第2条5の2では、国の幹部を含む職員が『契約の相手方となるべき者をあらかじめ指名すること』『その他特定の者を契約の相手方となるべき者として希望する旨の意向をあらかじめ教示し、又は示唆すること』を禁じています。まして、大臣は発注機関の責任者。同法に違反した場合、発注機関の職員には5年以下の懲役または250万円以下の罰金が科せられますが、大臣に刑罰が及ぶ可能性もあります」

「特定の事業者を指名することはありません」
 当の平井氏はどう答えるのか。事実関係の確認を求めたところ、書面で主に以下のように回答した。
kaiser-09-11
(CNN) サッカー欧州選手権が行われているドイツ・ミュンヘンのアリアンツ・アレーナで15日、ドイツ対フランスの試合開始直前に環境保護団体グリーンピースの活動家がパラシュートでフィールドに降下した。欧州サッカー連盟(UEFA)によると、この影響で数人が負傷して病院に運ばれた。

ピッチに侵入した黄色いパラシュートには「KICK OUT OIL(オイルを蹴り出せ)」「GREENPEACE(グリーンピース)」の文字が入っていた。

SNSではこの時の様子をとらえた映像が出回った。パラシュートは頭上のカメラを支えるケーブルに衝突し、バランスを崩したようだった。

UEFAはCNNに声明を寄せ、会場にいた数人が負傷して入院したと説明。「大勢の人に重大な影響を及ぼす可能性もあった」「司法当局が必要な措置を講じる」としている。
kaiser-09-11
昨年9月に大麻取締法違反で逮捕され、活動休止中の伊勢谷友介。現在、彼が出演している映画『いのちの停車場』と『るろうに剣心 最終章 The Beginning』は無事に公開されている。

「伊勢谷さんは懲役1年、執行猶予3年の判決を受けました。近年は“作品に罪はない”という考えから、出演者の逮捕前に撮影された映画がお蔵入りになることはあまりありません。昨年も『十二単衣を着た悪魔』や『とんかつDJアゲ太郎』がカットなしで公開されていましたね」(映画配給会社関係者)

 そんな伊勢谷だが、スクリーンだけでなく意外な場所でも目撃されていた。

「5月上旬のゴールデンウイークに、群馬県の水上温泉にある旅館でお見かけしました。食事のときは偶然、隣の席になった方と乾杯もしていましたが、表情はどことなく暗かったですね。誰も横にいなかったのでひとり旅だと思います」(居合わせた宿泊客)

支配人とも知り合いで
 彼の目的は、旅館に湧く温泉だったようだ。

「その旅館は、源泉かけ流しで露天風呂の貸し切りもできます。ひとり湯船につかりながら自然を楽しめますから打ってつけだったのでしょう。支配人とも知り合いらしく、過去に何度か通っていたみたいです」(同・宿泊客)

 どうやらこの場所は、伊勢谷のお気に入りらしい。

「伊勢谷さんはボートを使っての川下りやスキーなどのレジャーが趣味で、逮捕前からよく来ていたそうです。事件後はすっかりご無沙汰でしたけどね」(地元の住民)

 彼が温泉で癒されたいと思うのも無理はない。

「逮捕の影響で契約した仕事への損害賠償額は億単位。彼が負担する膨大な違約金を払うためにも、俳優として再起したいのでしょう。実際、彼の才能を惜しんでいる人も多く、『いのちの停車場』で共演した吉永小百合さんも“また撮影の現場に帰ってきてほしい”と話していました」(芸能プロ関係者)

 今年4月に発売された雑誌『週刊文春CINEMA!』のインタビューでも、

《もし許されるなら、俳優として活動したいという思いはあります》

 と、役者復帰への意気込みを語っており、現在は関係者に謝罪行脚中のようだ。

「迷惑をかけた相手は広範囲。金銭的にも社会的にもつらい状況ですから、その疲れを温泉につかって癒していたのかもしれませんね」(前出・芸能プロ関係者)

 彼が泊まったとされる旅館に問い合わせると、

「お客さまの情報を第三者にお伝えすることはできませんので、ご回答は控えます」

 とのことだったが、否定はしなかった。

 水上温泉には疲労回復の効能があるといわれる。彼の“傷”には効いたのだろうか。
kaiser-09-11
テニスの大坂なおみ選手がウィンブルドン選手権を欠場し、東京オリンピックに出場すると欧米のメディアが一斉に報じた。

AP通信やESPNなどは17日、大坂選手がイギリスで28日に開幕するウィンブルドン選手権を欠場し、東京オリンピックに出場すると報じた。「ナオミは今年のウィンブルドンに出場しません。現在は友人や家族と、大切な時間を過ごしています。オリンピックの出場には準備ができており、地元ファンの皆さんの前でプレーする事を楽しみにしています」とする、大坂選手の代理人からの声明を紹介している。
kaiser-09-11
埼玉県警察本部によりますと、さいたま市大宮区にある
インターネットカフェで、男が20代の女性従業員を
人質に取って立てこもっているということです。

 17日午後4時ごろ、店から「午後2時ごろに客に呼ばれて
個室ブースに入った女性従業員が帰ってこない」と警察に
通報があったということです。

 男と女性従業員は7階にある個室ブースの中にいると
いうことで、現在も捜査員が説得を続けています。

 現場は、JR大宮駅西口のすぐ近くでビルや商業施設が
建ち並ぶ地域です。

 現場のインターネットカフェは、JR大宮駅から西に
200メートル余り離れた商業施設やビルなどが建ち並ぶ
繁華街にあります。

 インターネットカフェのホームページによりますと、
店舗はコンビニエンスストアや飲食店などが入るビルの
6階と7階で、個室ブースのほか、シャワールームなどの
設備があるということです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エヴァ関連」カテゴリーもっと見る

都,五輪の過払い公費返還請求&露妊婦相次ぎ,亜で出産&タワマン税制改正に、中韓不動産下落に世界的景気低迷,少子化含め下落か!?&エヴァ,全作上映に3.0初上映,レイのコスプレ・&ネコの日
トルコ地震,8000名以上死亡&マルコス来日,対中は!?&不倫夫を抹殺する5つの方法&201905中四国旅行,錦帯橋後,錦川鉄道乗車し錦町へ・・&こっちょり誕生日&シリア難民問題に311で支援も
宮台教授暴行犯自殺か!?動機は⁉&旭川いじめ被害者,SNS中傷訴訟へ&相棒21,ノンフィクション作家の死に貧困ビジネスの影!?&201906地震後の北海道,霧多布,浜中駅,釧路空港でイクラ丼・・
ワグネル4000人以上死亡か⁉&GetReady‼,サヴァン症候群の天才彫刻家の選択とクイーンの過去&201905中四国旅行,錦帯橋後,錦川鉄道乗車・・&GDP,ドイツに抜かれ4位転落⁉頼みの車も⁉
南米杯,3日で10%陽性っ‼五輪は⁉&椎名桔平,原田知世‼?&菅田将暉,小松菜奈と真剣⁉&庵野監督,次作ナウシカ?・・&シャドーハウス,謎が明らかに⁉&土で子猫!?&捜査一課長,最終回っ!
2週延長の経済損失1600億円も死者700人減&韓国検事総長辞意&米議会,襲撃に厳戒&福原愛不倫⁉&壇蜜,絶対断る女&新劇場版公開,冒頭映像に視聴イベント!&ワタナベナホト逮捕⁉&世界一美しい双子
最近の記事
バックナンバー
人気記事