見出し画像

かこぶろ。

試合結果5日

八王子市って、北海道苫小牧市や日光市と姉妹都市を結んでいたんですね。
そういえば何故「兄弟」都市ではなく「姉妹」都市なのかしらん?

昨夜は一ヶ月ぶりのホッケー観戦。
クレ戦は一年ぶり?くらい久しぶりでした。
日本製紙クレインズは現在二位、コクドは一位なので首位攻防戦な為か平日にしては観客が多くて驚きました。
応援団はクレだけ。。。コクドのあの人たちは社命でただ来ているだけなのか? むかつく気分を抑えつつ。。。
シーソーゲームな接線ぶりで、シュート数を見るとわかるように後半は特に巻き返されそうでした。
個人的にはあのゴールがあれば5得点で勝てたのに(汁)鈴木のぺナのせいでノーゴール!んがって気分で、ぃゃぺナしたからゴール出来たのか?(謎)
どうしてもクレの選手を見てしまう。。。
特に次郎ちゃん(太郎はいなかった)、中島谷、ライアン ←元コクドばっか
リンドバーグ選手(今期加入)もダーシも見てたけど。
ぁ、もちろんコクドの選手もね。。。
ゴール前の席だったので、2Pのジョーのゴール端でクルリと回ってのゴールや、うっちーの素早いシュートがバッチリ見られて興奮しました!!!

今洋祐選手は10月末に帰国。 おかえり~
やはりNHLがストというのが影響していて難しかったようです。
タイミングもあるってことですな。 詳しくはこちら

ルールはこちら
G=得点 P=ピリオド A=アシスト A2=アシスト2
【EQ:5人対5人】【PP1:パワープレイゴール】【EN:エンプティネット(6人攻撃等でGKがいない状態)】
※得点したチームを中心に記載するので自チームが一人少ない状態で得点した場合はPK(キルプレー1人)と表記。

○Results 新横浜
コクド     クレインズ(シュート数)
------------------------------
1P 2(10) 2(9)
2P 2(11) 1(9)
3P 0(8)  1(12)
OT 0(1)  0(4)
------------------------------
T  4(30) 4(34)

○Member
(GK) 39菊池 31松本
(1)  18鈴木 33ジョー 8今 11川口 5宮内
(2)  75ユール 40藤田 12内山 37佐々木(雄) 2三浦 
(3)  22小林 13佐々木(圭) 24増子 88小掘 3山口 
(4)  77ブライト 16小原 10神野 1山崎 74河合 

1P 05:52 G 49リンドバーグ A 20ミタニ A2 7ディック PP1
1P 08:10 G 11川口 A 33ジョー A2 鈴木 PP1
1P 16:31 G 75ユール A 49藤田 EQ
1P 18:02 G 14佐藤 A 71ライアン A2 47樺山 EQ
2P 02:16 G 10山野 A 19佐藤 A2 22小林 EQ
2P 04:07 G 33ジョー A 8今 A2 5宮内 PP1
2P 11:47 G 12内山 A 75ユール A2 37佐々木(雄) EQ
3P 16:52 G 3伊藤 A 20ミタニ PP1 

--- 11月5日現在の順位 ---
1位→ コクド
2位↑ 日本製紙クレインズ
3位↓ G・アムール
4位→ ハルラウィニア
5位↑ 日光アイスバックス
6位↓ 王子製紙
7位→ ハルビン
8位→ チチハル
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「icehockeY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事