見出し画像

かこぶろ。

パッパガッロ

かつて環七沿いにあったイタリア料理ブームの火付け役、円形のガラス張りの人気イタリアン、だそう。
昨年8月に竹芝にオープン。
同フロアには劇団四季の「The Bridge ~歌の架け橋~」が上演中。
2Fで上演中の「オペラ座の怪人」前に腹ごしらえを。

・「PAPPAGALLO (パッパガッロ)
港区海岸1-10-45 ウォーターズ竹芝 アトレ竹芝 シアター棟 3F



イタリア産生ハムとパルミジャーノのサラダ
取り分けてから配膳してくれるというので、そうしていただき。



自家製トロッコリ 仔牛 豚肉 鶏モツのラグーソース(ミートソース)
トロッコリとは何ぞや?と思いましたがミートソースとあってのでチョイス。
店のメニュー表には料理写真が無いので勘で。

麺は少し太めでモチモチ。
個人的にはこのラグーソースが好みではなかったのでタバスコで味変しようとしましたが
唐辛子のオイル漬けのようなものが出されました。粉チーズのほうがよかったか?



ペスカトーレ
友人の手長エビが美味しそうだったので写真いただき。魚介たっぷりでした。
太パスタのパッケリをスパゲティに替えてもらっていました。

もう一人の友人はクリームソースだったと思ったので、自家製リガトーニかしらん。
(ポルチーニとサルシッチャ、イタリア野菜“フリアリエッリ”のクリームソース)


やっぱりピザだったかなー!
そしてパッパガッロ復刻版・紅茶のプリンも食べてみたい。
パスタもピザもこのご時世なので人数分に取り分けて配膳しますよ、というスタンスで。
観劇チケットもあるので5%引き。
テラス席もあり景観は素晴らしい。



3階と2階との景色はそれぞれ違うロマンティックさがありました。
この日は朝、雨があがって日中は陽射しに包まれ暖かく。





左奥にスカイツリー、
手前の水上バスは端に松本零士さんデザインのもあり。

2階から ↓ 明るくし過ぎた(;'∀')



 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「shoP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事