ラ・セゾン
洗練された大人の感性

当店の場所はこちらからご確認ください。
新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願い申し上げます。
更新のお知らせはLINEからどうぞ!!
愛媛県西条市指定ごみ袋の取扱はじめました。



こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

梅雨前線の影響らしく、雨がぽつぽつと降ったり止んだりですね。湿気が高いので気温以上に蒸し暑く感じます。来週は中ごろから曇りや雨が多いという予報で、そろそろ梅雨を感じるようになってきました。

さて、今日は前回の更新でご案内した「マツオインターナショナル」さんの夏物が入荷しておりますので、早速その中からご案内しますね!

まずご覧頂くのは夏ニットです。軽くて通気性の高い麻&ナイロン系素材で、さらに七分袖なので、これから夏いっぱい活躍してくれる事でしょう。

後ろ姿もキュートですね!(夏ニット:¥25,000+税)

続いて綿素材のシャツです。表裏で柄が異なる一枚のを生地を組み合わせて仕立てられています。春先はインナーとして、これからの季節は日除け・あるいは冷房対策としても活用できますよ!これだけお役立ちなのに、なんとお値段が12,000円というのも見逃せませんね!

ところで、この二点のように左右が非対称になるデザインを「アシンメトリー」と呼びます。
アシンメトリーデザインには形状も左右でがらっと変えてしまう大胆な物もあるのですが、今回セレクトしたこの二点、あくまで服の形や色使いはベーシックなスタイルで柄域だけがアシンメトリーなので、派手さはないものの思わず目を惹きつける「粋さ」がありますし、実際に着やすいというのがうれしいですね。こういった粋さを日頃のファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか!

先ほどの綿シャツを使ってこんなコーディネイトを試してみました。カジュアルなお出かけにどうでしょうか。(ワイドパンツ:¥23,000+税、カットソー:¥後述)

ちなみにこのインナーもマツオさんからの新作です!

一見すっきりしたラインのノースリーブチュニックのようですが・・・

背中側のひもを調節することでゆったりラインのカットソーとして活用できますよ。
前後の布を輪状に縫い合わせず、平行に並べた形にしてあるのも「技あり」なデザインですね!(カットソー:¥21,000+税)

このほかにも当店には多数の初夏・盛夏物の新作が入荷しております。
どうぞお早めにご来店の上お確かめ下さいませ! 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

梅雨前線はまだ沖縄付近だそうですが、それより早く夏が来たかのような暑さですね!
昨日は西条や新居浜で真夏日を記録したそうですが、今日もそれに匹敵する暑さです。
熱中症にくれぐれも気をつけて、適切な冷房や水分補給を心がけくださいね。

さて、昨日は当店定休日でしたが、またもや出張に行ってまいりました!
行先は・・・

この写真でもうおわかりですね、高松です!
3週連続の出張ということでさすがに少々バテておりましたが、 こしのしっかりある讃岐うどんは美味しくて元気を補充できました!

さて、今回は当店でも大人気の「io comme io」「t.b.」を展開されております、マツオインターナショナルさんの展示会に参加しました!

写真をご覧になられた方、何か気付きませんでしたか?

・・・そう、先週までの出張は秋冬物ということでしたが、今回は半袖の服が見えますね!

実は今回は直近展開の初夏~盛夏商品の展示会で、早いものはこの週末にも入荷します!!
当店も自信をもってお勧めできる逸品を発注しておりますので、ぜひお立ち寄りくださいね! 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

この週末はやや過ごしやすい天候ですが、週明けからは比較的晴れの日が多く、真夏日の可能性もあるそうです。油断せずこまめな水分補給を心がけ、熱射病や脱水にくれぐれも気をつけましょう。

さて、最近のレディースファッションはスカートよりもパンツへ、そして細身のスキニーパンツやタイツへという流れが続いていましたが、この春夏物からワイドパンツを復活させているメーカーさんが多い事はご存知でしたか?
夏場は全体に薄着になりがちですが、それだけではファッションのメリハリがつけにくいですよね。トップスは細めのTシャツでも、ボトムをゆったりしたワイドパンツにすることで、ゆとりある涼しさを演出できることから、メーカーさんでも再注目されているんですよ。
また、ボディラインが出やすいスキニーパンツはちょっと避けたいという方にも元々根強い人気がありましたので、今年はさらに人気が出そうですよ!

そんなわけで、今日は当店の春夏新作からワイドパンツを中心としたコーディネイトを選んでみました。

デニムっぽい風合いになるように洗い加工をかけたワイドパンツは、裾を折り返すと縦のラインが見えてデザインポイントになります。フリルがかわいいインナーはタンクトップ型ですが、ジャケットはほとんど綿のようなやさしい肌触りになるように加工された麻製で、夏の日差しを遮りつつ涼しい風を通す快適な逸品ですよ!
(ネックレス:¥6,800、タンクトップ:¥16,000、ジャケット:¥14,000、ワイドパンツ:¥22,000) 

紺のワイドパンツに同色系のベストをあわせてあります。ベストに施された刺しゅうが素敵ですね。
インナーとストールにベージュ&イエロー系を差し色として合わせることで鮮やかさが引き立つようになっています。ベストの裾からインナーを出すのがコツですね!
(ベスト:¥21,000、ストール:¥2,900、パンツ:¥17,000、Tシャツ:¥8,800) 

当店では他にもカーキ色やグリーン系など、各色様々なタイプのワイドパンツを現在展開中です。
この夏の注目アイテム、ぜひ店頭にてお確かめ下さいね!!
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

だんだん日差しも強くなってきましたが、初夏のさわやかな風が心地よいですね。
店内ではベゴニアの花が満開になりました!
 

さて、昨日は定休日でしたが先週に引き続いて展示会に行ってまいりました!行先は・・・

鋭い方は109という看板でお気づきでしょうか。この写真は渋谷109周辺・・・そう、東京に日帰りで出張してまいりました。

当店のような西日本のレディースファッション専門店は、大阪や福岡、岡山などにオフィスのあるメーカーさんとお付き合いする事が多いのですが、東京は流行や情報の発信源としてやっぱり外せない土地ですね!!

お客様へのより良いファッションのご提案のため、当店は東京にしかオフィスのないメーカーさんとも積極的にお付き合いをさせて頂いております。

先ほどの写真の撮影場所、渋谷の中心街から少し入った住宅街の一角、ちょっとおしゃれな外観のこの建物ですが・・・中央に立っているのは、

展示会の案内看板です。アパレルメーカーというと高層ビルのオフィスでかっこよく働いているイメージの方も結構いらっしゃいますが、こういった街中の身近な所でオフィスを設けているメーカーさんも多いんですよ。 

こちらのメーカーさんの案内看板、実はごく普通のマンションの入口にかけてあったりします。
小規模なメーカーさんだと、マンションにオフィスを開く例もあるんですよ。

今回の展示会も今年の秋冬物が中心でしたが、どのような商品だったかは現時点では秘密に、ということなので秋までのお楽しみです。
そんなわけで、慌ただしい日程ではありましたが、なんとか無事に予定をこなす事ができました。今回の出張の成果は11月頃からご覧いただけると思います。

入荷次第またこちらのブログでご案内いたしますね!!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。

蒸し蒸しした日が続きますね。梅雨が近づいている事を実感します。
体がまだ暑さに慣れていないため薄着したくなりますが、昼と夜の気温差が激しい時期でもあるので、最近こちらなどでご案内しております春夏ニットやストールをうまく取り入れ、体を冷やしすぎないようにしましょうね。

そんなわけで、本日はちょっと変わったストールをご案内いたします。

一見普通のストールですが・・・

裏返すと黒い布が。

なにやらボタンが付いています。 柄の生地の方にはボタンホールも。

柄のついた生地より長めの黒い生地が、端から内側に取りついていますね。
どう使うのでしょうか?

 

もちろん首に巻けば、二つの生地の重なりが面白いストールとして使えるわけですが、先ほどのボタンをとめて、繋がった二つの生地の両端にできた穴に腕を通すと・・・

このようにちょっとした羽織りものとして活用できるんです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、端から少し離れた所に黒い布を縫い付けた結果、黒い布に柄の布がかぶさってつなぎ目が見えないため、「袖口」の部分が自然に見えますね。黒い布の方が長いので、腰回りにゆとりがあって腕の付け根や脇への視線もカットしてくれるのも良い工夫です。タンクトップの上に羽織ると気持ちよさそうですね。

同じような発想で羽織りものとして使えるストールはこれまでにも色々入荷しておりましたが、ここまでこだわったデザインは初めてですね。こちらのストールは当店取り扱いメーカーのデザイナーさんによるオリジナル商品ですが、こういったひと工夫が使いやすさに繋がっているんですね。

こちらはブルー系の柄ですが、他にもグリーン系の柄の二色展開となっております。どちらも現品限りですので、ぜひ一度店頭でお確かめ下さいませ。(¥14,000+税)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ