りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

大変でした・・・

2008-10-17 15:36:56 | 

暗い話なので、嫌な方は、スルーしてくださいね。




自称・・・社会不安障害の私・・・。
(心療内科で診断されたわけではないのですが、心療内科に詳しい漢方専門医で治療しています)


昨日は、私の超苦手な歯医者の日でした。
緊張のあまり、朝から、気分が悪い・・・いつもなら、動悸+下痢なのに、
昨日は+吐き気も・・・

最悪のコンディションです。
キャンセルしょうか?悩みましたが、今回で終わるのでは?という感じだったので、薬を飲んでいくことにしました。

私は、こんな時に弱い安定剤(リーゼ)を飲んでいます。
でも、昨日に限って、安定剤を飲んだら吐き気がして・・・

それでも、頑張って行った私でした。

だって、キャンセルしたら、またいつ行けるか?分からないから・・・
歯医者さんに行くのって、ものすごく大変です。

きっと、前通っていた歯医者で、怒鳴られたからだと思います。

歯医者=怒鳴る=超苦手という図式が頭では分かっていても、心に残っているから、
苦手なんだろうなあ・・・と、思っています。

それでも、頑張って行かないと、私、歯並び悪いし、さぼったら、もっと治療しないといけないし・・・。

前回歯医者さんで、下の歯を削られた時には、パニックになってしまいました。
というのも、下の歯を削る時に、舌が上手く避けれなくて、機械で舌が当たってしまったのです・・・。

どうも、私は、舌が短く太く、上手く動かせないので、歯に当たってしまうようなのです。


前の怒鳴る歯医者さんでは、
歯医者「どうなっているんだ~!!」と怒鳴られました。

私「すみません・・・」
もう、私パニックでした。
先生から怒鳴られるし、舌が削れて痛いし・・・。
怒鳴られると、余計に舌が動かないんですよ。



それ以来、苦手になった歯医者さん・・・
今通っている先生は、優しい先生だけど・・・

今回も同じ状況に・・・

下の歯を削ってもらっている間、舌がうまく避けれなくて、
また機械に当たって舌が削れちゃいました。

歯医者「すみません、舌削ってしまいました」

私「すみません、舌が上手く動かないんです」

自分でも情けないけど、そうなんだもん、仕方ない。
しかも、呼吸も上手くできず、パニックに・・・


昨日は、更に、薬が効かず、思わず、歯科衛生士のお姉さんに、
「気分が悪いので、手短にお願いします。ワガママ言ってごめんなさい」と、
お願いしました。
お姉さんもビックリしただろうなあ・・・「大丈夫ですか?」と、何度も聞いてくれて申し訳なかったです。

丁度、治療中には、何とか治まったんだけど・・・
この感じがずっと続くようなら、心療内科へ本格的に通わないといけないかなあ?と、悩んでいました。

帰宅すると、実家の母から電話があり、歯科での出来事を話すと・・・
母「克服しなさい!!」だって。

「私だって、精一杯克服するため、頑張っているんだから・・・」と言ったものの、
何だかショックだったわ。

私にとっては、歯医者に行くことがとても大変なのだけど、そんな話をする娘が情けないんだろうなあ・・・

私だって、本当は情けないんだけど、仕方ないと開き直るしかない。
だからといって、引きこもっていてはダメだから、どんどん外出するようにしているんだけどね・・・。

でも、無事、歯医者終わって良かった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけないセール~♪ | トップ | ようやく受け止めれたかな?... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
...歯医者さん。 (makimaki)
2008-10-17 21:05:37
現在 歯科に通院中ですよ。
しかも歯が腐りかけて割れて、歯根膿包出来かけるトコでしたのよ。

もー めちゃくちゃ怒られるの覚悟、歯も抜かれるんだろうと思ったら
こんな事ぐらいで抜かないよ~ 大丈夫、大丈夫と、あっさり言われ。

実は顎関節症で30分と口を開けていられないんですが
先生は1回20分以内を目標に処置してくれてます。

こんな私、そんな怒る先生だったらきっとめちゃくちゃ怒られてるわ

相手も人間だからね いろんな人が居ますよね
自分とは合わないわ~と思ったら
さっさと転院しちゃえばいいのですよん
歯医者 (ぷよ)
2008-10-18 09:59:29
ええ~?患者さんに怒鳴るなんて・・・
ハズレの歯医者さんに当たっちゃったんですね
ただでさえ、歯医者って行きたくない場所なのに
歯医者に限らず、医者との相性って結構大切ですよね。
転院して正解ですよ
makimakiさんへ (りぼん)
2008-10-18 10:41:54
こんにちは~。
エライ大変な状態のようですが、抜かないで良いなら・・・ラッキーでしたね。

私も、たぶん、顎関節症です。
アクビの度、ボキボキ音がしています。

怒鳴る歯医者さんは、常に怒っていて、待合室からも、怒鳴り声が聞こえます。
転院して正解でした。

私、今回のパニックで、巻き舌が出来ないということを、初めて知りました。
どうも、遺伝でそういうタイプなんですって。

ネット検索すると、巻き舌の練習とか載っていたけど、無理っぽいです。
舌が短いもんで・・・
ぷよさんへ (りぼん)
2008-10-18 10:47:56
こんにちは~。

そうなんですよ。
常に怒っている先生で、患者さんにも、スタッフにもいつも怒っています。
そのせいで、受付の人もコロコロ替わっています。

でも、上手らしくて、ランキングにも載っていたので、ガマンして通ったのが間違いでした。

その前は、男性が苦手な私なので、女医さんの所に行ったのですが、そこもイマイチ・・・予約しても1時間待ち・・・。

歯医者さんて、なかなか難しいですね。

その後行った歯医者さんは、優しかったけど、
腕がイマイチだったし、
今の歯医者さんで6件目・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事