りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

「NHKすてきにハンドメイド7月号」買いました~♪

2021-06-30 17:32:23 | 手芸
先日、テレビで「NHKすてきにハンドメイド」を観て、 高橋恵美子先生のチュニックとグラニーバッグの作り方が 放映されていました。 手縫いで、作れると言うことで、作って見たくなり、 本屋さんでテキストを買ってきました。 サイズは、なんと、LLサイズまで。 私は、普段、3Lを着ているのですが、私のサイズだと、 ギリギリ何とか着れるかもと言うことで、 作ってみようと思っています。 . . . 本文を読む
コメント

いんげん豆で・・・。2品。

2021-06-29 13:07:56 | お料理
 先日の、野菜の特売会で買った「いんげん豆」があったので、 何を作ろうか?と思っていました。 パソコンで検索すると、「いんげんのきんぴら」が、 kurasiruで紹介されていて、 とても美味しそうだったので、作りたいと思いました。 でも、実は、うちの夫は、きんぴらに、糸こんにゃくを入れるのが苦手なんですよ。 夫に「きんぴらに、糸コン入れるの苦手だったよね」と聞くと、 夫曰く、「食べれ . . . 本文を読む
コメント (2)

思いがけず、白内障になっていると言われました。ショック~!!

2021-06-27 14:08:34 | 眼科
以前、眼科の定期健診の時に、 レンズの度数を上げても、 観え方が変わらないと、(度数が上がらない)と 言われて、パニックになった私。 実は、今回の眼科の定期健診で、 「右目が白内障になっていて、それが原因」と言われて、 ショックを受けています。 50代半ばで、白内障なんて・・・。 (実は、独身の頃、眼関係のお仕事をしていて、おそらく、普通の人よりは、 詳しいつもりでいます。そ . . . 本文を読む
コメント (6)

コメントを頂く時のお願い~!!

2021-06-27 13:41:28 | コメント記入の際、お願い!!
長年、ブログをやっていますが、色んな方から、コメントを頂きます。 このgooブログは、gooブログをやっている人のURLは、分かりますが、 それ以外は、わからないのです。 ブログをやっていると、この方誰だったかなと思うこともあり、 出来たら申し訳ないのですが、ブログをやっている方もしくは、 Twitterをやっている方と、交流したいと思っています。 今までも、色々トラブルが、ありました . . . 本文を読む
コメント

動物病院に行ってきました~。(お食事前の方、お食事中の方は後でね)

2021-06-27 11:45:45 | 
先日から、調子を崩していた 愛猫 きらら。 しばらく様子をみましたが、食が細かったのと、 下痢が3回ほど続き、嘔吐もあって・・・脱水症状になってはいけないので、 点滴を打ってもらおうと、動物病院へ。   我が家は、ペット不可マンションですが、我が家だけが、大家さんにOKを 特別にもらっています。 周囲の住人には、知らせていないので、なるべく、周りの人に、 会わない時間を見 . . . 本文を読む
コメント

野菜の特売・野菜の天ぷらぶっかけ蕎麦・甘唐の肉巻き・水なすの浅漬け~♪

2021-06-25 04:06:15 | お料理
近所で野菜の特売がやっていたので、 色々買ってきました。 辛み大根が手に入ったので、お昼はお蕎麦にしようと、 天ぷらを作りました。 青紫蘇と、椎茸、かき揚げ(海老・玉ねぎ・人参・青紫蘇入り)、 竹輪の磯辺揚げ、さつまいも。 天ぷら作って、蕎麦まで茹でると、時間が掛かり、 2時間くらい掛かりました。 でも、自分で作った天ぷらは、毎回、油を新しくしているし、 とても、美味しか . . . 本文を読む
コメント (7)

愛猫が調子が悪いです~。お食事前の方、お食事中の方は後でね。(※追記あり)

2021-06-21 17:18:57 | 
おはようございます。 昨夜から、うちのおばあちゃん猫 きららが、調子が悪いです。 食欲が無く、何度も、白い泡状の嘔吐をします。 先ほど、小さいちゅーるは、食べましたが、また嘔吐しました。 来月、おそらく、21歳になるので、今日、動物病院に連れて行く予定です。 点滴を打ってもらって、元気になると良いなあ。  追記 昨日は、ほとんどご飯を食べず、 元気が無かった うちのきらら。 今 . . . 本文を読む
コメント (2)

心療内科受診してきました~♪(転院して、2回目)②診察編

2021-06-19 14:03:30 | 双極性障害2型
 病院に着いて、すぐ診察が始まりました。 今回、初めてこの病院で、デパケンRの血中濃度を測るのに、 「次回、血中濃度を測るので、 朝のデパケンRの服用しないで来てくださいね」と、 前回、主治医に言われて、朝ちゃんと守ってきました。 間違わないように、お薬を入れる袋にもメモを入れていました。 「初めて、そんなこと(デパケン抜き)を言われました。」と、 主治医に伝えると、ビックリされ . . . 本文を読む
コメント

心療内科受診してきました~♪(転院して、2回目)①通院編

2021-06-19 13:11:02 | 双極性障害2型
私の新しい精神科は、大病院の中にあります。 今まで、総合病院や、個人クリニックには、通っていましたが、 大病院は初めてです。 前の日から、先生に相談するノートを準備し、 薬剤性肝炎と内科では言われて、肝臓の薬は飲んでいるものの、 初診で、上手く答えられず、自分でも頭の中が、ゴチャゴチャしていたので、 時系列に、表を作って持参することに。   朝4時には、目が覚めて、いつも . . . 本文を読む
コメント

食欲復活~!!(ラツーダ服用して、17日目)

2021-06-16 21:58:02 | 双極性障害2型
今日の関西は、時々、雨  シトシトと、雨が降っています。 ラツーダの副作用、食欲不振ですが、 ここ3日ほど、食欲が戻ってきました。 スタミナカレーを先日、作ったら、一口しか食べられず、 悲しい思いをしました。   新ニンニクと言うのを、買って来て、オリーブオイルで炒め、 野菜と牛肉、コンソメを3個、 月桂樹の葉っぱを3枚入れて、煮込みます。 カレー粉を2種類入れて、ニ . . . 本文を読む
コメント (2)