みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

ザ・福島県

2011年09月23日 | 2011年ブログ

                台風15号は怪獣だった

        大都会、東京の帰宅難民の映像をテレビで見て

            『暴風雨の中、交通手段は歩きか?』

             突風にあおられ前に進めない人に

             『頑張れ、歯を食いしばって進め』

                      とか

            『おぉ~スカートが風でめくれそう』

                      とか

            『こんなに東京って人が居るんだ~』

                      とか

      さしていた傘が引っくり返り、びしょ濡れになる人を見て

         『こんな強風の中、傘をさすのは無謀だべさ』

                  とか言ってる間に

                 轟音が聞こえてきた

                   ゴゴゴゴ~ッ

               ガメラかドラゴンが飛んでる?

                台風が近づいてきたのだ

                 瞬間風速どんだけ~

                 家が揺れてる気がした

                 台風がもたらす脅威

                   せまい日本

            仮設で暮らす人が再び仮設から避難

                 頑張れ日本

 

            *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*    

                仙台の被災地から福島へ

       その日の台風15号は、まだ太平洋沖でウロウロしてた

 

  7

                 悲惨な風景をあとにして

  8

                     一路福島へ

  9

                  会津磐梯山が見えた

  10

                    ひたすら走る

  28

                     つい歌が出る

     けど歌詞を知らないから『はぁ~会津磐梯山はぁ~』をリピート

                福島って広くて大きいなぁ~♪

                去年も来たっけな猪苗代湖

  29

                 沢山の通行止めと迂回路

           台風15号の前に暴れた台風で川が恐ろしい

  11

                えぐられ川の幅が広くなってる

  12

                     迂回路迂回路

                    線路が落ちたの?

  13

                  地震・津波・台風・原燃

                   すれ違う車も少ない

             津波被害地区には近づく事は出来ない

              地元の人も近づく事が出来ないのだ

  14

          素朴で景色豊かな田舎町は、どこも通行止め

  15

               福島に住む人達は不便だろうな

                 福島散策は諦めた(ーー;)

                       BUT

                 途中、立派な寺を発見

  30

                  断崖絶壁に建つ寺  

  31

             " よし "  福島県人の為に祈るぞ!!

                  何?この階段を昇るの?

  20

                永遠に続く階段な気がする

                  1000段あるかも←嘘

                 ヒーヒー言いながら昇った

                   足が腰がヒクヒク

                 よろめきながら昇った

            途中、かなり高齢の観光客とすれ違った

                軽やかに階段を降りて行く

              休み休み昇る自分が恥ずかしい

  18

              福島って随所に由緒正しい名所がある

  17

                    中は撮影禁止

                     人もまばら

                    ペットは御法度

           炎天下の中、2ワンコを車に置いていけない

                すると、駐車場の係りの方が

              『大丈夫、私が見ててあげますよ』

                どうよ~心優しい福島県人

      駐車場の方の親切に甘えて1000段(嘘)の階段を昇ったのよ

                   観光客の姿がない

        震災での風評被害がなければ観光客で沢山だろうな

  16

          立派なお寺で中のホニャララ様に手を合わせ

                   さぁ~そろそろ♪

            ブログ友人のヒデさん所にレッツゴー♪

             出迎えてくれたキャバの大和ちゃん

                やんちゃ盛りの男の子

  33

                       え~っ

                逞しく大きくなってビックリ

                今年生まれた大和ちゃん

           一目散にプリンにダッシュで挨拶してくれた

  21

            会いたかったメリーちゃんにも会えた

            最近では寝たきりに近いと言っていた

              ペットも人間も必死で頑張る福島

  22

             ヒデさんに抱っこされて緊張するメロン

               ヒデさんブログに遊びに行ってね

                    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

             http://wanhand.blog18.fc2.com/

  23

              玄関入り口から入ろうとしないプリン

          【今思うと、足を拭かないから上がらなかったのかも?】

  24

   結局、そっちこっちが通行止めやら迂回路で目的地に行けなかったな

          高速道路が気のせいか?雑草が多かったぞ

              気のせいだよね?国土交通省様

   福島のホニャララ " レストハウス "で沢山の野菜やお土産を買った

  26

             美味しい本場喜多方ラーメンも食べた

          美味しいの食べてるとデジ忘れます(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり

  27

           風評被害なんのその、福島の人は明るい

                    何と言っても

            ヒデさんは明るく気さくな福島美人 

                 震災と原発被害に台風

              今年の〆の一文字は 【 災 】かも

                   私の目で見た福島

           大変で辛い現状だけど明るく前向きな福島県人

                        行って良かった!!

                       福島県 

 

 

                     けっぱれ東北

  25

             福島 またね~o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪