マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ー院展、春陽展と大きな絵を見観て廻る

2024-04-23 14:00:08 | 日記
もう寒さとは、おさらばしたのでしょうか?
ツツジやシャクナゲが咲き
新緑もまた美しい。
夫は、来月の新洋画会展にため、制作に余年がありません。
横浜そごう美術館ならいいかと、院展を見に〜











日本画は、結構盛上げたり、ぼかしたり、技術的にもすごいけど、構図や配色が私の絵の参考にならないかなあと写真を撮りました。今年は、写真撮影がOKになって…素晴らしい作品ばかりです。

そして別の日、友人や知人が出品している春陽展を見に〜











仏像…祈りを感じます



桜と犬はいつものテーマですね。

赤い線と、黄色の線…少しずつ変化しています。

ここは、版画部門があってなかなかいいのです。






亡くなった岡本省吾さんの作品を見ていたら、木の葉画廊の方が声をかけてきて、展覧会の案内ハガキをもらいました。

私の次の展覧会は、柏市民ギャラリーで5/9〜12までやる、風の会展です。

4日しかないので、毎日顔を出そうかな🤗






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーン日記ー昭和記念公園... | トップ | マリーン日記ーギャラリー檜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿