MARINKA日々の記録

2019年4月男児出産しました。
主に育児記録になったけど時々読書、毎日のごはんも。

【4歳9ヶ月と27日目】初めて女の子から貰ったチョコ

2024年02月18日 | 4歳半~



今更バレンタインネタですが😂

ひーくん、人生で初めての女の子からのチョコ

貰いました~😍




本当は3個あったけど食べた後😂


ご近所のはーちゃんから🥰

来週はーちゃんとその弟さんが我が家に遊びに来るので

今から掃除どうしようかとそわそわです😱


なんてったって赤さんが…!

我が家に赤さんが来る。

どうしよう、ビー玉とかとにかく小さいものは

全部2階の部屋に突っ込んどかないと😂



はーちゃんは小さい頃から虫とカエルとサメが大好き。

入園前はよく虫取りに行かれていました。


入園した今は周りの影響で

『プリキュア』『お姫様』が好きになったみたい。

お母さんは『良かった~🥰』って心底嬉しそうでした。



無責任な他人から見たら、女の子で虫や爬虫類系好きなんて

カッコ良過ぎる…!

ずっと貫いて欲しかった😂笑





本日餅つきがあって参加してきました。

無料でつきたてお餅が食べられる~🤤



しかし駄目でした…

ひーにはその場にとどまることすらできず、すぐ退散😅

お馴染みの育児サークルメンバーいっぱいいたから

大丈夫かなと思ったけど。

やっぱり無理な場合は無理か。


治療ができる特性ではないからね…

こういう問題は一生ついて回ります。

餅食べたかったな~😱




クールダウン。





ちいかわの水筒届きました。

大きいとは思うけどなんだか大丈夫そうです🤔



💜💜💜



昨日は育児サークルで知り合ったもっちゃんと遊びました。

もっちゃんは2学年下の女の子ですが

合うみたいで、ひーくんも上手く遊んでいます😳



幼稚園のPTAの話から

小学校のPTAの話した時に下手こいたな~と後々反省したことが…


お互いが通う、かもしれない小学校はマンモス校なので

一人っ子だったら役員せず終われるかもしれない

らしいですよ~って話をしました。


ふと後になって、『一人っ子』って決めつけて話してなかった?

と心配に😨

うちは勿論一人っ子確定なのでその意識なんですけど、

もしかしたらもっちゃんママさんは2人目3人目欲しくて

頑張っている最中だったかもしれない。


もし妊娠について悩んでいたら一人っ子と決めつけられる発言に

傷ついたかもしれない。

と😱😱😱



あ~馬鹿馬鹿。

子供の数と発達については超デリケートな問題。

軽はずみな発言ひとつで関係がガラッと崩れてもおかしくはない😱

も~気を付けようと思います🥶










最新の画像もっと見る