マリナママのごきげんライフ

お礼参りの笠森観音

今年の2月にイッセー君と初めて行った笠森観音

その後、仕事でミラクルが起こり、これはお礼参りに行かねば!と思っていたところに、ブログ友のりんれんかあさんも行ってみたいということになり、にいさんに運転手をお願いして、再度お参りに行ってきたのは土曜日のこと。

行きのアクアラインが予想外の場所から渋滞が始まり、待ち合わせしていたりんれんかあさんを大分お待たせしてしまいましたが、無事到着。

参道の3本杉。(にいさん撮影)

子授け楠、にいさんにくぐらせてみました。
どうしよう、お腹撫でながら「かあちゃん、オレ子どもが出来た」と言われたら(爆)
冗談はさておき、カップルで来ると男女二人ともくぐった方がいいそうです。
にいさん、また行くように(爆)

りんれんかあさんとお話ししながら、お寺に到着。
二度目ですが、気持ちが引き締まるような思いになるのは変わらず・・・


そして、階段を上らねば、参拝は出来ません(^^;

にいさん撮影の動画です。
これで、階段が急加減がおわかりいただけだろうか(笑)


そして、にいさんに手すりにすがりついて階段上がっているところを撮られていました(爆)
後ろのりんれんかあさんには「ホントに苦手なんだね💦」と驚かれました(^^;


本堂にお参りして、ミラクルのお礼を申し上げることが出来ました。

そして本堂の周りをぐるりと一周。

綺麗な景色を見ることも出来ました。(でも、撮影はにいさん任せ・爆)

お参り後は、下の売店で、お買い物。

にいさんに「誕生日のプレゼントもらってないんだけど」と要求したところ、「欲しいの選んでいいよ」と買ってくれましたwww

お昼を食べて、その後は道の駅めぐりww

りんれんかあさんにアップルマンゴーミックスソフトクリームをごちそうになっちゃいました♪

この道の駅には展望台もあり・・・

えっと長生きするってことでいいのかしら(爆)

景色はよかったので、1時間くらいは寿命は延びた実感あります(*≧m≦*)

お礼参りも出来て、楽しい買い物も出来、車中では色々おしゃべりも出来て、楽しい週末を過ごせたのでした~。

一方、イッセー君は・・・静岡で買った125ccバイクで下道ツーリングして帰京。


行きはぶらぶら8時間、帰りは箱根山越え(雨降られた💦)で5時間半。
無事に着いたLINE届いた時はホッとしました。

過去に京都から下道ツーリングでバイク持って帰ってきたことありますが、それに比べたら近所・・・なのでしょうか(爆)



コメント一覧

nakayamamisin
画面からもスッキリするような感じが伝わって来ました。
けど急な階段ですね^^;
私も外見たらゾワゾワしそう💦💦
展望台、1回につき1日か〜いっ^^;
ツッコミそうになってしまいましたよ~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
secio11000
下から見上げた建物の写真だけで階段が急なのは分かります。
良いな~♪
125のセカンドバイク。
50でも良いから気楽に乗れるの欲しいな~
copelonmaru
素敵なところですね~
なんか神様に近い感じがします_(_^_)_
お天気も良くて気持ちよさそう🌄
またいいことありそう!!
honesty433
タイトル・・・不穏な方の意味でとってしまい、ドキドキしながら読み始めました(爆
笠森観音荘厳ですね。これは行ってみたい♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事