君が送る風

漁港へ買い出しと、実家へ



ゴールデンウィーク後半のことを書き始めておきながら話が前後してしまいますが、前半にじつは近場へお出かけしていました

先月27日はお義母さんを連れて豊浜漁港へ
いつもヒラメを買うお店、今回は珍しく良いおじさんは不在で、ちょっと無愛想でヤンチャそうなおじさんが店頭で接客していました

このおじさんはお義母さんの良き喧嘩相手であり
今回も久しぶりの再会にゴングがカーン🔔と鳴ってバトルがスタート💥

「ちょっと、アンタ良いヒラメ選んで」
「お母さん自分で選んでよ」
「お母さんじゃない、お姉さんだわ」

文字で書くと何て事のないやり取りに見えますが
二人ともけっこう語気が強めで、はたから見てるとちょっとハラハラしてしまうようなやり取りなのです

でもこの日のヤンチャおじさんは機嫌が良かったのか、その後も愛想よく
「これちょっと引っ張ればエンガワ取れるでね」
「肝は肝醤油にしたらうまいよ」
と色々教えてくれました😁


今回の戦利品はこちら



お刺身はコショウダイ、ブリ、マグロ
あとサゴシ、エビ、もずく、明太子、スモークサーモン、イカ姿揚げ、カキフライ、ハモすり身揚げ

海の恵み✨美味しく頂きました🙏




29日(昭和の日🎌)は私の実家のほうへ遊びに行きました
今回もまた赤福を持って☺️

じつは先月の始め頃に母がまた顔面の神経麻痺を起こして💦毎日点滴をしに通院していたとのこと
会いに行った時はもう点滴も終わって服薬だけになってましたし、顔も通常通りに戻ってたのでよかったです

また話を聞くと、母の一番上の兄(母は5人兄弟)が白血病になって入院しているとのこと😳
この一番上の伯父さん随分な酒呑みで、兄の結婚式のとき親族固めの盃をズズズ〜っと音を立てて飲み干したあと「これだけかぁ〜おかわり欲しいな〜」とのたもうた面白い人なんです

数回しか会ったことないけど何だか常に酔っ払ったような赤ら顔をしてて😅
そんな伯父さんまだ70代なんですよね
これから抗がん剤で治療していくみたいです
続報を待ちたいと思います

久しぶりに親に会うと、あの川についに橋がかかるだの、あそこの広場にゴミ処理場ができるだの、隣のお婆さんが施設に入っただの、色々な情報が聞けて面白いです
母を元気づけようと実家に行ったことが私にとっても良いストレス発散になってるんでしょうね




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事