名盤まとめブログ

ジャンル問わず名盤をまとめていくブログです。私は音楽ゲーム愛好家でもあり、音ゲー曲もまとめるのでぜひ聴いてみて下さい♪

【音楽アルバム紹介】祝祭(2018) - カネコアヤノ

2024-05-17 23:23:37 | ・2010年代(邦楽)
日本のシンガーソングライター、カネコアヤノの3rdアルバム。

カネコアヤノは弾き語り、バンド演奏の両方で活動を行う人物であり、本作はフリーランスからレーベル『we are』に移籍した後に発表された作品。

楽曲のメロディの良さもさることながら、日常でふっと感じる切なさや優しさを歌詞にしており独特の着眼による詩的な歌詞が大変魅力となっています。
また、中性的ではっきりした歌声も特徴であり彼女の思いがストレートに伝わってきます。

サウンドはフォーク、サイケ、カントリーなどが入り混じった良い意味でのインディーっぽい作風となっています。カネコアヤノ本人が『はっぴいえんど』や『町田康(INU)』の影響を受けていることから70年代の空気も感じられて、聴けば聴くほど味が出ます。

本作はなにげない日常をこそ祝祭と捉えたいという思いが表題に込められた作品。
バンドによる演奏10曲と弾き語りの3曲という構成になっています。サポートメンバーは林宏敏(ギター)、本村拓磨(ベース)、Bob(ドラムス)の3名。特に林宏敏氏はバンド『踊ってばかりの国』のギタリストとして著名な人物です。

【トラックリスト】
1. Home Alone
2. 恋しい日々
3. エメラルド
4. ごあいさつ
5. ジェットコースター
6. 序章
7. ロマンス宣言
8. ゆくえ
9. サマーバケーション
10. カーステレオから
11. グレープフルーツ
12. アーケード
13. 祝日


恋しい日々


【歌詞一部抜粋】
洗濯物をいれなくちゃ
未読の漫画を読まなくちゃ
恋しい日々を抱きしめて
花瓶に花を刺さなくちゃ


祝日


【歌詞一部抜粋】
飽きないな
若気の至りか 気持ちの問題か
あとは抱き合って確かめて



最新の画像もっと見る

コメントを投稿