シェルティー「レオ・リサ」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

九州キャンピングカーショー2017に行ってきました

2017-10-01 21:18:34 | キャンピングカー
2年ぶりに熊本・益城町の グランメッセくまもと で
 
   開催された九州キャンピングカーショーに行ってきました。
 
 
 
リーブスを駐車した場所は、昨年の熊本地震の際、
 
   一週間ほど車中泊をした場所です。
 
あの時のことを思い出しました。
 
もうあんな思いはしたくありませんね。
 
そして、みなさんにもして欲しくないと思います。
 
また、全国のみなさんからあたたかい励ましをいただき、
 
   本当にありがとうざいました。
 
あらためて感謝いたします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2年ぶりのキャンピングカーショーでしたが、
 
   今回は、熊本地震 復興支援として様々な企画がありました。
 
 
芝生広場では復興支援ステージがありました。
 
 
山鹿燈籠踊り や 大津太鼓 、牛深ハイヤ踊り などのステージが行われました。
 
 
 
フルコン・バスコン から 軽キャンパーまで120台が展示されていました。
 
まずは、いつもお世話になっている ホワイトトップさんのブースです。
 
 
 
バンテック社のキャンピングカーは、ZIL520 と コルド・リーブスが
 
   展示されていました。
 
レオ家のリーブスは、もうすぐ2回目の車検なので、
 
   車検の予約とサブバッテリーの交換を予約してきました。
 
 
 
 
 
さて、次は九州でバンテック社のキャンピングカーを取り扱っている
 
   もう一社の RV Land 九州店のブースです。
 
 
 
 
バンテック社のキャンピングカーは、ZIL520 と ZIL 、ZIL NOBLEが
 
   展示されていました。
 
 
 
 
 
 
そして、熊本の 朝倉自動車商会さんです。
 
レオ家にキャンピングカーの楽しさを教えてくださったお店です。
 
 
軽キャンピングカーの インディ727です。
 
レオ家が最初に気に入ったキャンピングカーです。
 
 
 
 
 
そして、インディ727と悩みに悩んで購入した
 
   キャンピングカー広島の pico です。
 
 
 
 
 
このほかにもたくさんのキャンピングカーを見て回りました。
 
 
 
新しくカッコいいキャンピングカーや
 
  とっても豪華なキャンピングカーなどを見て回って思ったのですが、
 
レオ家はやっぱりコルド・リーブスにしてよかったと思います。
 
 
 
 
一緒にくるま旅をする シェルティーのレオのことを考えると、
 
   レオのトイレのこと、エアコンのこと、就寝のこと、
 
   収納のことなど、使い勝手が一番いいのはリーブスですね。
 
確かに最近の室内装飾が豪華なキャンピングカーを見ると
 
   かっこいいなあとは思うのですが・・・。
 
キャンピングカーは見た目よりも、その家族にとって使いやすいかどうかですよね。
 
 
 
 
 
さぁ、キャンピングカーショーに話を戻します・・・。
 
ハーレーダビッドソンの展示もありました。
 
 
 
 
 
 
会場裏のバックヤードでは中古車の展示と試乗会もあっていました。
 
 
楽しい一日を過ごすことができました。
 
   来年、また行きたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
 
「ブログ村」のランキングに参加してます。
下の写真を「ぽち」ってしてください。
お願いします!

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
 
 

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

レオと茶太朗のHPも見てください 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする