働き者 クマちゃんの日記帳

暇かと思ったがそ~でも無い月曜でした

朝食メインは鮭のホイル焼き
生湯葉他色々あって美味し&満足🎵

そして出勤!
今日は予約無しの月曜でゆったりかな?
店開け前に裏の紫陽花を見に行く
枯れかけて自宅からココへ移動したが
元気いっぱいになってます
重そうな花で頭を下げて
賑やか状態(^o^)

同じく枯れてきてココに移動した
墨田の花火も咲きました
こちらは2つだけ咲いてる
少し寂しいかな

この後に店開け
早々に自賠責更新依頼のおばさま来店
早速PCで自賠責更新と作業開始だが
まともに繋がらないし繋がっても先に進めない
調べるとSJの方で障害が出ている
結果・・作成が出来ない😨 

顔見知りのお客さんだったので
作成しといて後で引き取りに来るでOKになった
すまんです💦

保険会社側で手書きの自賠責証書は完全廃止したが
必ずネットやPCのダメで作成不可な時があるので
手書きも作って欲しいなぁ😔 

車検アリ車両は車検の時だけですが
原付~250までは自賠責単体で切れるので
二輪は急に入りに来るパターンが多い
たまには気が付いたら切れていたなんて方も来る
そこでネット頼りで今日のよ~になると
今は作成出来ませんと切れたまま返す事になる😔 
・・・・困ったモンですね

入れ替わりでpazuさんがゼファー750で登場
オイル交換依頼と
メインキー内部の減りで動き不良
ONでもキーが抜ける等々で新品に交換

これが手間かかるのです
止めてるボルトが盗難などのいじり防止仕様
ブレイク オフ ボルトで回す頭が無いタイプなんです

でも盗む場合は丁寧にメインキーを外すのではなく
ブッ潰すよ~な気がするのは俺だけなのか?(笑)

まぁメンドではあるけど何度も経験もあり
外す自体は問題無し
問題はその後に新品組付けたとこで
配線タイプが違った事😨 
C3型のつもりだったがC4だった💦

待っててもらって組替してたので
急いだのが確認落ちになって敗因ですな😥 
部品再注文になり元の鍵を再組付けになりました
すまんです&ヤレヤレです。

お疲れ気分になったこの後
某Iェ~君が黄クロスで登場
色々と話して自分の気分を上げときます(笑)

黒カブの注文品も届いたので℡連絡
スグ来店してくれました
早速組付け
今回はタケガワのリヤサスに追加リヤステップ
子供さんをタンデムした時に
ステップはこの位置の方が良いとの事です

某Oァ~さんがカブプロで登場
1000帰路でオイル交換&オイルフィルター交換
していたら某Hォ~さんがセローで登場
同じくオイル交換です

時重なって某Sァ~君がカブ110で登場
点検とリヤタイヤの交換
・・パタパタ状態になってきました(笑)

更にズーマーで某Kォ~さん登場
オイル交換です
このズーマーは10万㌔オーバー走行車
いつまで使えるか試してるそうですw

先程協議の結果
某Oァ~さんカブプロ110のメーター変更作業
今日から預かりでヤル事になりました
オイラが他作業してる間に外装等を外してくれたので
そのまま最低限作業を進めて
社外のSメーターと燃料計等
組付けする位置決めまでしました
現行のカブはメーターなどハンドル周り
思ってたより配線が色々来てるんだね
手が空けば明日に続きが出来るかな?
チョイと楽しみ作業になりそうですよん。

この後に某Sォ~君が来店
N MAXのパーツ注文から始まり
色々と長話となりました

さてさて店閉めて夜の机仕事開始です

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事