働き者 クマちゃんの日記帳

12月11日sunは恒例ハムツ~に決定しました

最初にお知らせ(*^▽^*)
タイトルに入れましたが
年末ハム買いツーリングは12月11日
日曜日です
・・寒くない晴れ日だと祈りましょう♪

さてさて、世は祭日だという事で
息子君はウチのSRを借りて会社仲間とツーリング
富士山方面に行ってくるとの事です
なので昨夜から我家に置いてあります
朝食は天然キノコ入り豚汁と
里芋グラタン(^o^)美味し
富士山スカイラインも通るので寒いだろうと
厚手グローブを準備してた息子なので
この方が楽だよとハンドルカバーを組付けてあげた
厚手グローブはスイッチやレバーの操作に難が出る
なので薄手グローブで使えるハンドルカバー
これで寒さ対策もGoodです
(^o^)カッコより実際に使える方が良きですからね
そして9時頃に出発しました
(帰宅時に聞くと富士山五合目まで行ったとの事)

オイラはマシュマロコーヒー飲んで
ノンビリした後に出勤

店開け後に下取った黒カブ号
一通り直して絶好調ですが
いちお先日に水難に合ってるので
ヘッドカバー外して中の直接目視・・問題無し
ついでに昨晩黒くペイントした
STDのヘッドカバーに戻しました
理由はオイラのクマクロスに使うから(笑)

この後に某しょんさんが娘ちゃんと登場
オイラの店の20周年オメデトウと
ステキなパンを頂きました
(^o^)ありがと~ございます


そして注文品の箱が届いた
中に黒カブのメーターカバーも入ってた
早速作業開始したのだがPCXさん来店でストップ
オイル交換依頼で追加でFBパッド交換になった
パッド在庫が無いので注文しときますね
さてさて
メーターカバー商品名はガラス・・ポリだけどね
(表面のクリアカバーです)
交換するのに外す部分がやたら多い💦
途中状態ですが外すネジも多いよ
(太いのはタコメーター押さえのボルト)
分解して中も清掃
驚くことに水害にあったのは1か月も前なのに
メーターケースカブ未だ水が残ってたよ
メーター作動部に作動油使いつつ再組立て
あとは元通りに車体に組付け
その際に配線カプラに接点復活剤を注油
かんせ~~
内部が曇るよ~になってた表のカバー
劣化もあったので新品に組替えて完成
表の保護フィルムはしばらく剥がさないでおきましょう

こ~して黒カブの中古車完成
思い出す為に過去データーを調べると
タケガワ125ボアアップにサブコン組付け
今日かカムチェーンやビッグスロットルも組付け
他も色々といじってる車輌なので速いのだ♪
朝から富士山五合目に行ったりと走り回って
のちTYで来店してくれたのは某デスカァさん
バイクで走るのがこよなく好きな強者さんです
続いては某アリアリがV7で登場
前後タイヤの注文を頂きました
(*^▽^*)ありがと~ございます。
某K~ちゃん先生はDS250で登場
警告ランプがたま~点灯するらしいので
こんど時間がある時に診断機繋げて調べましょうね

土曜&祭日は毎度ですが皆さん帰った後に
15時頃の遅い昼飯時間
カツのボリュウム弁当(*^▽^*)歓迎です♪
祭日は少し早めに閉店としてるのですが
今日は来客さん完璧皆無になり
更に謎のメチャ強い睡魔に襲われてるオイラなので
18時チョイ前に閉店で帰宅

少しウトウト寝ていると
奥様がサラダ出来たけど食べる?との事
(*^▽^*)食べるさぁ~~♪
サラダをツマミにアルコールで奥様とカンパイ
冷蔵庫に里芋の残りがあったので
それはわさび醤油で食します
350缶終えたとこで
奥様の提案でラム酒に変更
ツマミもチョコ系になったが
甘い酒に甘い物だけでは辛いオイラは
チンするタコヤキを追加・・イマイチな品だけどね
思ってた以上にラム酒は強いみたいで
小さいカップ1杯で満足均分になれました

最後に頂き物のチョコパン食べて
今夜の宴?は終了です(*^▽^*)

息子もSRでのツーリングを
満足気分で無事に帰ってきたし
良き日でしたよん。

ではではぁ~~👋

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お知らせぇ~~!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事