見出し画像

mionachanの独り言

昨日の空 色々ありました

 昨日は、入力が出来ずお休み。

 以前も同じ事がありましたが、原因はさっぱり分かりません。

 何もしていないのに、今朝起きると入力が出来ました。

 何故? スマホのメーディだった?(笑)

 他のアプリは通常通りでしたが。

昨日は朝からバタバタして、ようやく時間が持てたと思った途端のアクシデントでガッカリです。

 緊急入院した姉と、私の診療を受けている病院が同じだったので、前回より早く病院へ。

 ところが、駐車場待ちで45分経過、病棟へ向かうと面会時間は2時から。

 先に診療を済ませる事に。

 総合受付でも10分ほど待たされ、診察の待合室でもかなり待ち、診療が終わったのは、12時過ぎ。

 さらに会計、薬の処方でも待たされたので、自動会計を済ますとそのまま食堂へ。


 日替わりランチが売り切れで、シーフドフライランチをいただきました。

 写真に写せませんでしたが、サラダと味噌汁付き。味噌汁は赤味噌で美味しいのですが、私には味が濃かった気がします。

 プラス160円でアイスコーヒーを頼み、
満腹で食堂を後にしました。

 関係者の人達で混雑していましたが、食事後に薬を飲む姿も多く、3分の1位は患者さんですね。

 若い人から年配の方まで、ご夫婦が多く見受けられるのは、付き添いしながら一緒にランチをとる事が目的なのですね。

 食後、薬を貰うと2時が過ぎたので、病棟へ。

 姉とも話が出来、足りない物の買い物をしてきて、再度病棟に行くとだれも居なかったのでゆっくり(10分程度)話ができました。

 検査結果は出ていませんが、「老老介護で頑張ってきたから(継続中)神様がくれた休息だと思って気を楽に」と伝えて来ました。

 1人残された義兄の面倒は、姪と甥の嫁がみてくれるので心配入りません。

 姪は仕事もしており、嫁は小学生の娘もいるので大変でしょうが、不満も言わず「しょうがないよね」と笑い飛ばしてくれます。

 なので、私はサポート隊(ほぼ姉の)。


 今日は重陽。食事を残すことなく、長生きを願って。

 語呂合わせでは、救急の日だそうです。

 台風の影響に不安はありますが、無事に乗り切れますように。

 既に、救急車の音が聞こえていますが、皆様が穏やかに過ごせることを祈って。


 本日もお立ち寄り頂きありがとうございました。

 

 

 


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る