カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

整備士の仕事 (2)

2021-03-31 06:40:00 | 日記

自動車整備士って、どんな仕事をしているの?

一般的には、車検や点検
故障修理なんかをしてます。

後はミッション交換





エンジン交換








エンジンのオーバーホールを
する事も有りますが
最近では整備士の人数も減少してるので
オーバーホールでは無く
エンジンやミッションの交換する事が多いかも




最近の車は壊れないので
エンジンやミッションの交換も減りましたけどね。


後はエアコンの修理とか


新車にナビや






ホーンを取り付けたり







昔は機械的に動かしてたから


負圧ホースやワイヤーで動かしてて
機械の修理をしてるって感じだったけど

今の車は、センサーでデートを読み取り、コンピュータが
制御してモーターを動かす。

モーターやセンサーが故障すると、車のコンピュータ内にエラーコードが記録される。

そのエラーコードを、ノートパソコンで読み取り
壊れた部品を交換する。


機械屋と言うより
電気屋さんに近いのかも

アナログ人間の私には
厳しい時代になってます。





整備士の仕事

2021-03-30 06:15:00 | 日記

自動車整備士って、どんな仕事をしているの?


この時期に多い仕事が

タイヤの入れ替えです。

冬タイヤから 
夏タイヤへの入れ替えです

でも、困るのが雨の日

冬タイヤが濡れてると
そのまま袋に入れれない

異臭がするし車も汚れる

エアーで水分を飛ばすけど
スタッドレスタイヤって
水分を含むと乾かない

タイヤの交換だけなら
15分で終わるけど
乾燥さすのに、20分以上は必要で完全乾燥は無理です

タイヤの入れ替えは
晴れた日に行くのがお薦めですね。

あと個人で交換される方がいらっしゃいますが

ジャッキポイントを間違えて
車を凹ませたり

ホイールナットの
締め付けトルク不足でタイヤが外れたり
オーバートルクでボルトを折ったり




逆に高額な修理費を払うケースが御座います。

交換後はトルクレンチで確認をしましょう。

法定12ヶ月点検や車検時に
タイヤ入れ替えをすると
無料または激安で出来ますよ

うちの店は無料で出来ます。

忘れがちなのがホイールナットです。

純正と外品ホイールでは
ナットが違う事が有ります。





忘れないで持っていきましょう。



入庫されるお客様の中には
ペットと一緒に、ご来店されるお客様も多く

車を動かそうとして乗り込むと、後ろで「ワン」と鳴き声がする。

見るとシェパードが乗っててビックリした

教えといて! 
そして小型犬にして


でも今回は、カワイイお客様が助手席に座ってる。




いや〜!立ってるねぇ♫


ちゃんとシートベルトしてるし賢いねぇ♪

これなら癒やされる(笑)

つづく



なんでだろう?

2021-03-29 07:00:00 | 日記

ブログを書いて27日目

ブログに誘ってくれた友人に聞かれた

「カイさんのブログって新人の欄に無いですよね?」

書いた直後は入ってても
数時間後には消えている

昨日のブログは最初から無かったような・・・

3ヶ月は新人って書いてるよね

ココはブログを読むのが目的なんで無問題だけど♪

でも、ちょっと気になる

何かの前兆?

今回のはどうだろう



それでは書いてみましょう


昔から個人ブログや

会社のブログを書いていた。


個人ブログは

Yahoo Days
途中でサービス終了

グリー
2回の警告後に追放

モバゲー
面白くないから撤退


人生で600回以上は書いてきたので

スマホには、その時に使ったブログ用の写真が数千枚

写真を見れば内容は、だいたい覚えているけど

この写真は何に使ったのか?

思い出せない







こいつ誰やった?



名前が出て来ない



どんなブログを書いたのか?



コラボしてるし!

グリーを追放されたの
この写真が原因か?



写真を消去する前に
会社の皆に聞いてみた

私「こいつ誰やった?」

A「あ〜〜いましたね」

B「佐村河内ですやん♫」

私「いやいや。こっちの方や」(笑)

B「なんか政務活動費を不正受給した奴ですよね。でも名前までは・・・」

なんか人が集まってきたぞ!

C「こいつ北野高校出てますよ。めっちゃ賢いんですよね。兵庫かなんかの議員ですわ」

私「お前ら、そんなプチ情報はいらんねん。こっちは名前を聞いとんねん!」

B「ん〜出てこん」

私「これって、答え分かったら あ〜ってなるやつやん」

A「僕、調べますわ♪」

パソコンをカチャカチャする事20秒で

A「野々村 竜太郎ですわ」

全員「・・・・」

私「ならんな!」(笑)


人の噂は75日と言いますが

まぁまぁ覚えてるやん♫

そして調べれば出てくる

ネットに書かれた事は消せないんだよ。

皆さんもネットを使う時は

気を付けましょうね♪



私も、また追放されない様に
気を付けま〜す♫





ぷちカスタム(1)

2021-03-28 07:00:00 | 日記

去年の8月に

7年前の車を45万で購入


古いクルマを快適に

ラゲッジスペースに

シガーソケットを付けてみたり



純正ACC電源のシガーソケットの隣に






もう一つバッテリー電源のシガーソケットを追加したり


貰ったリヤモニターを

付けてみたり






後席のガラスにブラインドシェードを付けてみたり

ルームミラーが見えないので
前後ドラレコを付けてみたり



まぁまぁ快適になってきた

アマゾンで検索してたら

またポチってしもた(汗)

家に届くと
鬼嫁が怒るので
実家の住所で注文してます

装着したら続きを書きますね




そう言えば
去年の8月まで乗ったて車が



こんな感じでした


運転席と助手席にヘッドレストモニターを付けてたから
モニターは合計5個も付いていた。

5人乗りだから
1人一個だね(笑)


大きな一歩♫

2021-03-27 07:00:00 | 日記


金曜日は休みで

嫁は出勤♫



今日は調子が良いらしく

リビングでテレビを見る長女

次女「ワッツに行かな!」

私「なんやワッツって? ワッツマイケルか?」

次女「百均のワッツやん」

長女「逆にワッツマイケルを知らわ」

私「ワッツマイケル知らんの? 犬が何かしらするマンガや。ググってみ」

スマホで検索する長女

長女「猫やし!」

私「猫とも言うなぁ」

長女「ホワッツマイケルやし」

私「ほぼ正解やん♫」

長女「マイケルだけな」

ツッコミのキレが回復してきたな♫

体調不良でもツッコミを忘れない
大阪人の悲しきサガやのぉ〜


給料日の後やし、何か食べたいのある?

長女「美味しいパン」

私「一緒に買いに行くか?」

長女「眩しいから無理。夜やったら行けるかも
前向きな発言

私「じゃ〜夜に散歩しよか」

長女「うん」




車で行ける美味しいパン屋さんを検索するが

近くには無い

仕方なくデイリーヤマザキへ

シールを大量ゲット♫



クリームメロンパンが美味しい



デイリーの駐車場から桜が見える


パシャリ♫





19時から外出準備をする長女

私「行けそうなん?」
 
長女「うん」

19時30分から散歩スタート

次女もワッツに行きたいと言うので目的地は百均


家を出て5分

途中の公園で一休み

次女がインスタ用の写真を撮影してる。

長女はブランコで休憩
もう疲れたらしい(笑)



次女の腕を掴み歩く長女
あと少し
頑張れ〜♫



次女はワッツで買い物をして

長女も耳栓を購入

店を出て耳栓を装着
(大きい音がダメらしい)

ローソンにも行って帰宅




2キロを1時間で歩く大冒険

12月から病院以外で
家を出れなかったのに

めっちゃ頑張ったね♫

京都に行きたいカフェが
あるらしく

行く為に体力を回復するんだって

予約はしたけど
体調と相談して決めるか

行けたら
ブログに書きますね♫

そう言えば
散歩に行って疲れたのか
この日は睡眠薬を飲まずに
熟睡してましたよ。

体を動かすのって大事ですね