カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

残念なピンクムーン

2022-04-19 23:53:00 | 日記

16日がピンクムーンだったんだよね



東海地方以外はって!
ピンポイントで見れないやん



18日まで雨で




19日の22時ごろにベランダに出ると!


んっ!電線が邪魔!

スマホだとこれが限界

でも明るいよね!

ピンクムーン?

ピンクと言われれば
ピンクに見えんこともない



コンデジで撮影すると


やっぱり明るいね!
しかも電線が邪魔


少し暗くしても・・・



電線が邪魔(笑)


少し待って撮影




今度は電柱が邪魔(笑)


もう少し待って


やっぱり明るいね!


ちょっと暗すぎた?



こんな感じか?

それとも

こんな感じ?(笑)

コンデジでも
そこそこ撮影できますね♫

次は満月を撮影したいなぁ

次は何ムーン?


ついでに岐阜へ

2022-04-12 17:09:00 | 日記

昨日は朝から病院で
11時に終了しました。

そのままバイクで岐阜へ

昔から、退職や転勤する社員に写真をプレゼントしてます




今回は3名が転勤したので
集合写真を配達してきました

一番遠い岐阜からスタート

約2時間のバイク旅で
目的地が近づくと
山の上に城が!

なんなん?
めっちゃワクワクするやん♫

目的地の店に着いたのが1時前で
ショールームに入り
「○○店のカイです。△△さんは居ますか?」

営業マン「いま研修に行ってまして・・・帰るの2時ですねぇ」

カイ「そうですか。そんなことより、あの山の上にある城はなんですか?」



営業マン「あれは岐阜城です」

カイ「ちょっと行ってみます。あっ!コレ△△さんに渡してもらえます」

営業マン「わざわざ遠方から来てもらったのにすいません」

私「いえいえ。コンビニに行ったついでです」(笑)

店を飛び出し岐阜城へ
わくわくが止まらない

岐阜公園から




金華山ロープウェーに乗ってみた。





ロープウェイを降りて
階段を上がる。

まぁまぁキツイ(汗)

ロープウェイを作ったんなら
もっと上まで作れよ!


岐阜城きた〜♫

残念ながらカメラは無いのよね(涙)

スマホで我慢しよ


めっちゃいいやん♫










天守からの眺めは最高♫

岐阜って山多め?(笑)

金華山ロープウェー
大人往復1,100円

岐阜城の入場料は
大人200円

夜景も綺麗なんだって♫

岐阜城を出て次と店へ

あとは愛知県内

次の店に3時30分に到着し

私「○○店長いてますか?」

営業マン「○○店に行ってます」

私「えっ!」
それって私が働いてる店やん

マジかぁ

アポなしやから仕方ないね


次の店(3人目)で
やっと手渡し出来た

手渡ししたいので配達したが

社内便で送れば良かったか?

岐阜城に行けたので
まぁ〜いいか♫

夜の岐阜城に
行ってみたいなぁ





白い城

2022-04-06 15:20:00 | 日記

今日は4月6日
しろの日なんだって!

城?白?どっち?  

「お好きな城はありますか?」なるほど城ね

今日は、このお題で書いてみよう♫

私のスマホに入ってる
数千枚の写真から【城】ってワードで検索すると


シンデレラ城


宮古島のドイツ村


USJのホグワーツ城




これは地元の公園
砦公園


姫路城





岡崎城



電話ボックス(笑)



犬山城





名古屋城




大阪城

白色でも検索すると




曇り空


クリスマスツリー

なんかがありますが

城と白の両方のワードで
ヒットしたのが


姫路城

この写真を撮影したのが
2019年2月10日

この日は姫路城を見学し
次の日に姫路観光をする予定でしたが
夜から雪がで
朝起きると一面銀世界

予定を変更して
もう一度

姫路城へ

すると

姫路城が!





もっと白くなってるやん

これがホンマの白鷺城やね♫



白い城

4月6日は姫路城の日だね


愛知初ツーリング♫

2022-04-02 22:58:00 | 日記

昨日は愛知に来て
初めてのソロツーリング♫

場所は岡崎城(約1時間)

バイクは無料だけど
簡易トイレの横(笑)







屋台も出てて人も多め










お城と桜っていいよね♫


あれっ?
ここにも城?



なんか遠近感がおかしい!



あれっ!
なんだ?



おや!





電話ボックスか〜い(笑)














今年の花見も
これが最後かなぁ






4月1日

2022-04-01 20:24:00 | 日記

最後にブログを書いたのが
1月11日(汗)

放置しすぎた(笑)

4月から大阪に帰る予定でしたが
半年間の延長になりまして
もう少し愛知に住むことになりました。

そこでバイクを持ってこようと大阪に行くことにした。
駅まで徒歩40分













のどかやのぉ〜♫


んっ!



【止まれ】って書いてるけど

進めないよね?



そう思ったら



歩行者用の道みたいやね♫

電車に乗って名古屋へ

名古屋からアーバンライナーで鶴橋へ



喫煙コーナーも有るのよね♫



電車も快適ですね♫

最寄の駅に到着し
一人ステーキを食べてから



帰宅
電車代は約6,000円でした。



次の日にバイクで愛知に帰宅

125ccなので下道で180km
5時間の長旅を終えて
無事に帰宅♫

燃費は1㍑で52km走れるので
帰りの交通費は600円(笑)


またツーリングブログでも書こうかな♫