見出し画像

ぶログだよ

葬送のフリーレン展 -冒険の終わりから始まる物語-

先週末の日曜日(5月12日)、池袋のサンシャインシティ内で開催されていた

葬送のフリーレン展 -冒険の終わりから始まる物語-

に行ってきました!

 

4月25日(木)~5月12日(日)での開催だったんですが、

最終日のこの日、駆け込みで行ってきたんです。

 

池袋駅からサンシャインシティに向かう通り沿いには

こんな感じで、『葬送のフリーレン展 』の幟も並んでいましたよ!

 

朝10時からの開場で、11時頃に到着したんですが、

最終日とあってか、ものすごい行列。。。

入場するまで40分ほどかかりました。。。

 

映像展示などは撮影不可でしたが、それ以外は基本撮影OKだったので、

会場内の様子をちょっとだけ。。。

 

展示内容は、TVアニメ版の1期で描かれたストーリーを追体験できるものになっています。

勇者ヒンメルの銅像もリアルに再現!

ヒンメルがフリーレンに指輪を贈るシーンも!

また、撮影不可だったので載せられないのですが、

人気の悪役キャラ、”断頭台のアウラ”との戦闘シーンを再現した展示もあり

すごくゾクゾクさせられました!

フリーレンの弟子2人(フェルンとシュタルク)に対するザインのこんな名言も!

「もう付き合っちゃえよ!」

これはもう視聴者皆が同じことを思ったでしょうね。。。

 

あとは、こんなフォトスポットもありました!

フリーレンが宝箱の魔物”ミミック”に食べられるシーンを再現できるんです!

「暗いよー!」「怖いよー!」

この1枚を撮るのに30分以上待ちました。。。

でもうれしい!!

 

そうそう、入り口でこんなシートを渡されたんですが、

会場内のクイズに答え、最終的にキーワードを導き出せると、

ランダムでポストカードを1枚もらえるんです!

妻と1枚ずつで、絵柄はこちらでした!

勇者ヒンメル一行のひとりで戦士のアイゼン(左)と、

アイゼンの弟子でフリーレンと旅を共にしているシュタルク(右)でした!

偶然にも子弟関係の2人でした!

 

ちなみに、今回は”音声ガイド”も購入したので、

フリーレン(CV:種﨑敦美さん)の声を聴きながら

フリーレンの世界を観て回ることができました。

 

というわけで、『葬送のフリーレン展 』を楽しんできました!

 

会場入り口脇ではフリーレンになれるこんなフォトスポットもあったので、

帰りに写真を撮って帰りました。

持っているのはフリーレンの杖ですが、

他にも、フェルンの杖やシュタルクの斧もありましたよ!

この撮影をするのにも30分くらい並びました。。。

 

あとはグッズもちょっとだけ購入!

 

『箔押しクリアファイル』

もう、これだけでも十分!

売り切れていなくてよかった!

 

『表情七変化ステッカーセット(フェルン)』

めっちゃかわいい!

フリーレンVer.も欲しかったけどそちらは売り切れてました。。。

 

『ミミック型ボックスのプリントクッキー』

中身はこんな感じ。

ミミックに食べられたフリーレンが描かれたものや、「暗いよー!!」「怖いよー!!」の文字だけのものも、、、

クスっと笑えます。

 

最終日ということもあり売切れもいろいろありましたが、

欲しいグッズは手に入れられたのでよかったです!

 

この『葬送のフリーレン展 -冒険の終わりから始まる物語-』、

この後は、7月~8月にかけて大阪で、11月には札幌で開催されることが決まっているようですよ!

ファンなら楽しめるイベントだと思うので、

気になる方は是非どうぞ!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事