めざせプチ金持ち 投資日記

プチお金持ちを目指そう!

3/31 先週の取引まとめー配当落ち通過で個別物色に期待

2024-03-31 | 
日経平均は配当落ち前後で荒れた展開でした。 ここまで大きく動くのは珍しいので ボラティリティの高さが窺えますね。 一方でグロース市場中心に材料株は蚊帳の外で 一部低位や出来高の小さいところが飛び出しているものの、 全体的にはだらだらと重く手やり辛い状況でした。 とりあえず配当落ち通過で 短期資金が中小型や新興に流れてくる動きは出てきたので、 明日以降に循環物色が強まっていくのに期待したいですね . . . 本文を読む

3/29 個別は良くなったので今後に期待。ただ日経平均の天井感は気になる

2024-03-30 | 
日経平均は反発。 ただ5日線を抜けられなかったので 昨日のやられ過ぎ下落から自律反発という感じですかね。 一方で中小型株、特にグロース市場が反発してきたのは 良い流れになってきたかなぁとちょっと期待。 ちょっと気になるのは週足が陰線になって、 中期的には高値圏でちょっと天井感が出てきたかなぁという感じ。 ここまでかなり駆け上がってきたので、 本格調整となればその反動も大きくなることを 念頭に入れ . . . 本文を読む

3/28 一転して大幅下落の極端な相場

2024-03-29 | 
日経平均は大幅反落。 配当落ち分を埋めるどころか、 一気に調整を進めていく展開になりました。 昨日の高値からみれば、今日の安値までは900円も下落してますね。 なんでしょうか、昨日に配当狙いで一斉に買われて、 今日は一斉に配当落ちで売られた感じなんでしょうか。 東京エレクとかそこまで大きく売られてるわけじゃないので、 まさに個別売りで日経平均が大きく売られました。 配当落ちで下落するのは普通の . . . 本文を読む

3/27 配当狙いで思った以上に強い相場

2024-03-28 | 
日経平均は大幅上昇。 まさか41,000円にもタッチしようかという展開でした。 プライムが全面高になってたのを見れば 配当狙いの買いも結構入っていたようですね。 一方でグロース市場は重くて 材料株は相変わらずだらだらとした展開でした。 とりあえず、これで配当落ちが通過しますので、 次にどうするかはまた考えたいです。 すぐに週末になるので、 あまり積極的に強気にはいかないつもりです。 グロース市場 . . . 本文を読む

3/26 だらだら相場はキツイ( ´・ω・`)

2024-03-27 | 
日経平均は揉み合い。 個別もまちまちで、 様子見モードという感じ。 ただ材料株の動きは非常に重いし、 出来高の小さいところが飛び出したりと、 短期回し重視をやろうとすると これが非常に難しくて厳しい(苦笑) もう配当落ちになりますし、 明日はディ回しで終了かな。 配当狙いはやらないので、 あえて持ち越す必要はないですし。 相場が弱ければ何もしないかもしれません。 ●本日の取引 ・・・カッコ内 . . . 本文を読む

3/25 日経平均の調整は予想通りだけど、思いのほか下がった

2024-03-26 | 
日経平均は大幅反落。 ある意味想定通りではあるんですけど、 引けにかけて下げ幅を広げたのは ちょっと嫌な流れかもしれません。 5日線をあっさり割ってくるようだと ストン下げてくる可能性に注意ですかね。 個別の利食いも多いですし、 配当落ちもありますから、 ここは無理せずにデイ回しがいいのかなぁ。 ただ材料株が重くなってきて値幅も取り辛いので、 ちょっとやり辛くなってきました。 ●本日の取引 ・ . . . 本文を読む

3/24 先週の取引まとめー今週は一服モード警戒

2024-03-24 | 
日経平均は大幅上昇で高値更新。 日米金融イベントが ポジティブ通過したことが要因ですが、 金融政策決定会合前に 織り込みで大幅上昇になったのは、 ちょっと異様な展開でした。 週末はプラスでしたが、 買い一巡後に失速する場面があったので、 さすがにちょっと高値警戒感が出てきましたね。 米市場も一服モードとなってますので、 日経平均も一旦は調整モードになりそうかな。 安いところは押し目チャンスになり . . . 本文を読む

3/22 さすがに日経平均も買い疲れてきたかな

2024-03-23 | 
日経平均は続伸でさらに高値更新。 ただ失速して下落になる場面があったので、 さすがに一旦の天井感、買い疲れ感が出たかな? 材料株の利食い売りも結構目立つので、 ここは基本押し目待ちの流れでいきます。 幸い中小型株は先行して調整していたり 出遅れているものが多いので、 こういったところに乗っていく感じですかね~ グロース250はようやく25日線レベル奪回という程度なので、 もう少し盛り上がってくる . . . 本文を読む

3/21 日経平均は一気に高値更新

2024-03-22 | 
日銀の金融政策決定会合に続いてFOMCもポジティブ通過。 米市場が連日の大幅上昇になったので 日経平均も大幅上昇になってさらに高値更新しました。 3/7の時のように高値更新した後に 失速していく展開をちょっと警戒してましたが、 強い展開を維持して終了したので、 まだまだ追撃の流れがあるのかな。 ただ高過ぎると怖いんですよねぇ。 一応スピード調整に気を付けつつ いつでも逃げられる態勢で 行く感じ . . . 本文を読む

3/19 日銀の金融政策決定会合をポジティブ通過

2024-03-21 | 
日銀の金融政策決定会合は無事に通過。 マイナス金利解除したけど、 このネガティブ材料を事前に調整して これを吸収してアク抜けという感じですかね。 米市場も利上げを繰り返してきましたが、 それでも高値を更新してきましたから、 日経平均がそういった流れになっても 別に不思議は無いんでしょうけど。 ただ、前々から言っていることではあるんですが、 調整幅が足りないですよね・・・(苦笑) 6か月チャート . . . 本文を読む