プチ早期退職者の資産運用+αブログ

積み立てた銀を1kg売却

 2014年から積み立ててきた銀の内、1kgだけ本日(2021年2月1日)売却してみた。積み立て開始以来、初めての売却だった。昨年の夏にもだいぶ上げていて少し売却したかった。しかし、その頃は金も急上昇していて積み立てた金を追加売却しており、売却益が譲渡所得の特別控除50万円(非課税)の枠を超えるので、銀の売却は見送っていた。

 銀価格の1年チャートを以下に示す。昨年の夏には、金に比べて銀が出遅れていたため投機資金が回って急騰した。その後、調整していたが再び急騰してきた。


 出所:三菱マテリアル 銀価格チャートライブラリ


 最近の急騰は、調整完了というよりも、米国のGameStop株でヘッジファンドを打ち負かしたRedditのフォーラム「wallstreetbets」のメンバーの資金が銀に向かっていることの影響の方が大きい。詳しくは、例えば以下の記事参照のこと。


 このような動きが続けば、GameStop株のように銀価格も異様に高騰する可能性もあるが、銀市場の方がはるかに大きいので、そこまでは上がらないだろうと思っている。しかし、投機対象となっているので当分は急騰したり、乱高下する可能性も高い。

 以下の記事によれば、既に銀の現物不足も起きているようだ。



 今回、積み立てた銀を売却したのは、投機的動きでの急騰時には一部売却することを基本ポリシーにしているからだ。今回の売却価格は103.24 円/g(税込)で、1kgの売却なので売却額は10万円ちょっとになった。平均買いコストは65.52円になっていたので、利益率は57.5%、利益額は3.7万円強となった。

 積み立てている貴金属を頻繁に売却することは想定していないが、年間の特別控除額を活かすため、急騰等があったら、様子を見ながら今後も売却を考えたい。











名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「金(貴金属)投資」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事