ながさんの出張、旅、いろいろ、グルメ日記

仕事で、 全国に行きますので 色々見たり 食べたり 楽しんだり 感じたり 素敵な出逢いや仕事を報告いたします。

なだ番

2017-02-22 | グルメ
会社の先輩と 久しぶりに 創作和食居酒屋に 行きました こちらのオーナーさん 東京では 有名人みたいです。













ご馳走でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き鳥 はる

2017-02-15 | グルメ
なんとなく 入りましたが 若い人のお店ですかね✨食べ呑み放題を 付けなきゃ
お徳じゃないみたいです。
やはり、まさやの方がいいかな







ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路 書写山 明石たこ焼きツアー

2017-02-12 | 日記
2/11 とにかく 今日は 寒いというのに
姫路書写山 円教寺に向かいました
楽しいのは みーさんだけやな

明石海峡大橋が 綺麗に 見えます
山陽電車に 乗って 一時間 姫路到着




今日は 少し移動が 大変なんですよ
神姫バス (しんきと読みます、昔かみひめと読んだ人がいたので) そして
ロープウェイで 書写山に 向かいます。
バスターミナルで 切符を買って 姫路の町を探索します


姫路城も 見えます

といことで ランチタイムは 穴子飯だ

並んでたんすが かなり有名店らしく
時間が 無くなるので パスして
こちらで








魔法のレストランに出てるだけのことは あり美味しかったです。
さてさて 満腹に なりましたので今日の
目的の書写山に 向かいます。


バスに揺られ ロープウェイで


円教寺に

ロープウェイ 降りて20分 歩きます
結構きついです。








映画 ラストサムライのロケ地でもあります。


雪も少しあります。
二時間たっぷり拝観しましたので
そろそろ 降りますか

姫路で 軽く おでん食べます

立呑屋ですが おしゃれですよ


焼酎湯割

呑みすぎない うちに 明石 魚の棚へ





明石焼き





本日は、雪も降るし 大寒波で 疲れましたが 1日沢山食べて楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡水軒 餃子

2017-02-04 | グルメ
今日は、元町近くの 淡水軒で 餃子 ラーメンで 一杯頂きました。










紹興酒まで


〆のラーメン600円


ご馳走様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

か虎屋

2017-02-04 | グルメ
今日は、久しぶりに もつ鍋です。友人と一年ぶりに 食べました。

いつもの、か虎屋さん 加藤さんも いましたね。


まずは、ビール から 呑み放題 90分
1600円を つけて
大好きな シーザーサラダ


だし巻き

唐揚げ


牛ハラミ焼き


さて そろそろ メインのもつ鍋だ




もつと豆腐を二人前で たっぷりと注文


オマケ 呑みすぎですね、友人は (笑)


盛り上がりました お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする