あめつちの詩

「あめつち」に響く歌声の持ち主「にいや」こと「新屋まり」が奮闘の日々を綴る。

ハートフルなライブでした

2022-10-17 | ライブレポ

東京在住の写真家、宮角孝雄さん夫妻と

庄原市の「紅梅」さんへ。

繊細な懐石は心がこもっていて

凄くおいしかった。

翌日がライブなので飲めないと

口では言ったけれどビールと

日本酒を少しと焼酎お湯割りと

ウイスキートマト割りを飲んだ。

けっこう飲んでる(爆)

翌朝、庄原から吉舎町へ。

会場の「shiibasan」は古民家を

リノベーションした広々した空間。

外でバーベキューもできる。

「スタジオ」でワンコインライブ

となった。

新屋おっかけTさんご夫妻もご来場♪

聞けば地元でした。

宮角さん夫妻も来て下さり、

「グラウンドゼロに立って」を

覚悟決めて弾き語った。

※カメラを武器に世界平和の闘志、

宮角孝雄氏に撮ってもらうと10歳若い。

「グラウンドゼロ・・」に

もう1本ギターが加わると

ぐっと素敵な歌になるんだけれど・・。

それでも宮角さんには喜んでもらえた。

曇りから雨の予報だったけれど

ぴかぴかの晴天で暖かい。

機材を持参して搬入。

汗ばむほどだった。

20席が埋まり屋外からも

聞いて下さった。

終始和やかに進む。

通常のライブでは前もって

MCも考えて始めるのだけれど

今回は500円だしなんて・・

自分の準備不足を実感した。

ざくざく歌っていたら

曲が不足気味だった。

500円分は歌った気がする

と言う(笑)

まだ聞きたいですかと確認すると

微笑みながらうなずくお客様。

「じゃ700円分歌います」

と言う(笑)

今回「shiibasan」でのライブを

すすめて下さったOさんが

会場に見当たらないのが

気になった。

後で聞けばお店の新しい

コーヒーメーカーと格闘されて

いたそうだ。

Oさんに歌を聞いてもらわねば

と思った。

Oさん、自分の名前が聞こえたので

恥ずかしかったそうだ。

「生かされて」を歌う時に

一瞬お顔が見えたら泣きそうに

なってしまった。

新屋は三次の方に育てて

もらったが元はと言えば

Oさんの強い推奨があったから。

20年の活動が走馬燈のように

よぎった次第だ。

母の歌、父の歌など

「周囲30メーターの歌」を

涙をぬぐいながら聞いている人も

おられた。

皆さん笑顔で手拍子も来た。

800円分歌ったな(笑)

そういえばかつて私のライブは

こんな感じだった。

歌いながらそう思った。

下手なギターでも伝わるものがある。

テクニックに走っていつの間にか

ライブの原点を忘れていたかも

しれない。

〆て37人のお客様!

夏にホールで主催した時より

はるかにたくさん来てもらえた(爆)

「これで良いの?と拍子抜け

するほどでぇす。

この日は色々な出会いがあった。

お客様の中にヒロシマレクイエム

(広島市内開催)で聞いた

という方がおられた。

ちょっとびっくり。

ライブ後に打ち合わせがあり

甲奴のカフェ「あみん」さんへ

移動した。

久しぶりだ。

お客様の身内がshiibabsanさんの

ライブに来ておられたそうだ。

せまっ。

また、久しぶりの再会なので

カフェの店長に「にいやです」と

名乗った。

居合わせたお客様がにいやと

聞いてびっくりしたそうだ。

なんと私のファンだそう。

10年ほど前にライブで手に入たCDを

いたく気に入ってずっと

聞いているそう。

眠れない夜に掛けると朝まで

ぐっすり眠れるそうだ。

「あなたの声は独特」「落ち着く」

「眠れる」と力説された。

私の歌で眠れるというのは

初めてではない(笑)

自分でも試したら本当だったと

お話した(笑)

新しいCDが出来たというと

大いに喜んでおつりはいらないと

言い残してその場で2枚買って

去っていかれた。

不思議な一日だった。

この感覚はまたしても久しぶり。

皆さんの支持・応援あっての

新屋まり活動。

「また頑張ろうじゃないか」と

自分に檄を飛ばしながら帰宅した。

Oさんがshiibasanでライブをしたらと

お電話を下さったので下見へ。

そこから始まった一連の流れだ。

もう感謝でしかない。

※Oさんからは写真を撮らないで

とのことでした。

アップしたの内緒でお願いしますぅ。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 処女作「祈りの大地」誕生の... | トップ | 味覚の秋・ロマンスの秋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シットリしました (佐々木こんにゃくオジサンの妻)
2022-10-20 08:45:24
「古民家しいばさん」……
いつもの買い物の通り道で、
気になっていた古民家でした。
素敵なスペースにピッタリ調和したまりさん、
間近で歌とトーク聴かせて頂き、
本当にお得なライブありがとうございました。
庄原市とすけあくろうと妹さんのお話しが
心に響きました。今、幸せなんだなと思いました。
もし、あの時、あの一言を言わなかったら…
今のまりさんは、なかったかもしれないのですね。
「幸せはなるものじゃなくて、感じるもの。」
と言った人がいます。
今も過去も自分も、肯定した方が楽しいですよね。
Unknown (にいや)
2022-10-21 08:35:15
ご来場下さいまして有り難うございました!
ギター弾き語りで活躍を始めたのですが、
ギターは苦手で💦
喜んで下さったようで安堵しました。
楽しくて800円分繰り出した。
久しぶりに歌える身の上を喜べたライブです。シンプルにエモーショナルに歌ってまいる所存です。
これからもよろしくお願いします🙇⤵️

コメントを投稿