タイ語板 肆の型ぁ~  4

あれってそれってどんな水草だったの ~ コウガイセキショウモ

あれってそれってどんな水草だったの ~ コウガイセキショウモ

 

 いつぞや時節項のニュースで触れさせていただいた「リボンのような形をした観葉植物、大量発生」の補足内容です。 (本稿がどこだったか、、失念)

 

--                          เกิดขึ้น /kə̀ət khʉ̂n グート クン    起こる,生じる,発生する                                 กำเนิด /kamnə̀ət  ガムヌート     発生する,生まれる
    発生,起源                    เป็นมา /pen maa ペン マー   起こる,発生する      อุบัติ /ùbàt ウバット   起こる,発生する,生じる       ดาล /daan ダーン  留め金,掛け金    起こる,発生する    手足の裏                     เกิด /kə̀ət  グート  生まれる,産まれる    〜が起きる,〜が起こる,〜を起こす[何かの事象が],〜が発生する     ระบาด /rábàat ラバート ★大発生する,流行する[病気が],蔓延する  ※すべてごったい先生作

 

ーーーーーーーーーーーーー                M:【コウガイセキショウモ Vallisneria ×pseudorosulata】 とは S. Fujii et M. Maki

【概要と選定理由】
★常緑で多年生の沈水性水草。 ★水中に密集した群落を作り,他の水草の生育を妨げる。 分類が難しく過去にはオオセキショウモV. gigantea Graebn.として扱われたりしていた。 ★2016 年に DNA 分析に基づきコウガイモV. denseserrulata (Makino) Makino とヨーロッパ原産のセイヨウセキショウモV. spiralis L.の雑種であることが Wasekura et al.(2016)によって示された。 県内にはまだ記録が少ないが,同定困難な種であることもあり,未確認の個体群がどこかに生育している可能性は捨てがたい。 国の重点対策外来種に選定されている。

【形 態】
葉は長さ 70cm に達し,大きく育つと★ロゼット茎が伸長して木質化する。 走出枝や葉の起部には小棘が無く,地下茎先端に越冬殖芽はつかない。 葉の幅は 7~13mm で先端は円頭~鈍頭。

【分布の概要】

   山

草・岩

湿

域      〇

【世界の分布】
おそらく★栽培個体間でできた雑種。 アクアリウムプランツとして流通しており,原産地等は不明。

【国内の分布】
本州,九州。

【県内の分布】
尾:50 守山区瀬古 堀川(芹沢88959,2013-9-29),52 中川区荒子川(中村肇 738,2014-8-30N)。

【生育地の環境/生態的特性】
河川や農業用水路など。他県では大規模河川への定着が多く知られており,矢作川・木曽三川などへの侵入が危惧される。

【侵入の経緯/現在の生育状況】
おそらくアクアリウムプランツとしてセキショウモ属の植物が何種類か輸入されたり,国産のものが用いられたりしている中で,コウガイモとセイヨウセキショウモが交雑してできたと考えられる。国内で交雑したのか,交雑種が持ち込まれたのかは定かではない。国内で確認
された★最も古い標本は 1998 年の神奈川県内のものである。


【被害状況/駆除策と留意点】
現在のところ,名古屋市守山区の堀川で確認されているだけだが,植物体が大きく繁殖力も旺盛なので注意を要する。

【特記事項】
アクアリウムプランツを野外に遺棄したり,逸出させたりするとしばしば侵略的な外来種となってしまう。アクアリウムの水替えなどの際に逸出しないよう十分な配慮が必要である。


【含有引用文献】
Wasekura, H., S.Horie, S.Fujii and M.Maki. 2016. Molecular identification of alien species of Vallisneria
(Hydrocharitaceae) species in Japan with special emphasis on the commercially traded accessions and the discovery
of hybrid between nonindigenous V. spiralis and native
V. densiserrulata. Aquatic Bot. 128:1-6.

【関連文献】
N 水草 p.108.(オオセキショウモとして) (瀧崎吉伸・芹沢俊介)  (出展:愛知県)

 

ーーーーーーーーーーー                 M2:【淡水魚のすみか守ろう 佐賀市・多布施川で外来水草「コウガイセキショウモ」を除去】 2023/03/29 18:30草野杏実

 ※コウガイセキショウモを除去する参加者=佐賀市水ケ江の多布施川
 ※除去された外来水草のコウガイセキショウモ
 ※コウガイセキショウモを除去する参加者=佐賀市水ケ江の多布施川

 淡水魚の生育環境を改善するための活動がこのほど、佐賀市の多布施川であった。NPOの関係者や市職員ら約20人が、外来水草「コウガイセキショウモ」を取り除いた。

 コウガイセキショウモは通年で生える水草で、環境省が重点対策外来種に指定している。佐賀自然史研究会の上赤博文会長(68)は「★2008年ごろに鍋島で生えているのに気付いた」といい、現在は市内の多くの水路などで群生が確認されている。 多布施川の川底を覆うと、すみかとする★ミナミメダカやニッポンバラタナゴといった希少な魚が寄りつかなくなってしまうという。

 活動はNPO法人「SATOMORI」が主催し、市や佐賀自然史研究会などが、水ケ江の多布施川で作業した。 用具を使って川底から水草を引き抜き、コンテナで引き上げた。★繁殖力が強いため、切った根が流出しないよう、下流にネットを二重に設ける対策を講じた。橋から上流に約100メートルほどの範囲を2時間かけて除去した。

 SATOMORIの田中和生代表理事(67)は「思った以上に根が張っていて苦労した。活動を知ってもらうことで外来種の問題に関心を持ってほしい」と話した。(草野杏実) (出展: 佐賀新聞)

 

ーーー                                   初版20230628 相変わらず蒸しててぬるく暑い感じの日中、、朝晩は湿気はあるものの気温は下がり目、、

ー時節項追記同日深夜未明 ※27火の内容が中心    ①関東など 28水にかけ大雨や雷 注意    ▷口永良部島 噴火警報レベル 3に       ➊カナダ 最悪の森林傘 欧州にも煙が到達 北米では大気汚染続く  > 欧米とはいえ、かなりの距離にも関わらず、、      ②マイナ混乱 現場では政府への 不満  > 現場じゃ泣けれど不満な私奴    ▷石原伸晃氏 参院選への出馬 目指す    ▷国交省 処分の航空局長 辞職へ  > また天下り?       ➋ワグネル創始者・プリゴジン氏 ベラルーシ入り ルカシェンコ大統領認める~同メディア  > 大丈夫?    ▶プ氏演説「内戦阻止した」  > (大笑)   ▶ワグネル反乱巡り プ氏 演説  > 世論調整?   ▶ワグネル 7・1消滅 創始者投稿  > 圧力?   ▶中国軍への入体脂肪 何故若者 増加?    ▶韓国 処理水巡り 与野党の攻防激化    ▶スウェーデンのNATO 加盟 協議へ        ③退職者は「戦力」 人手不足に企業活路    ▷急な円安 財務相が市場 牽制    ▷廃版にしないで 投稿にユニクロ 英断    ▷NHK受信料収入 4年連続 減収    ▷不当表示 ドミノピザ 措置命令    ▷みずほFC 生成AI利用 開始へ    ▷ホワイト企業 1年で退職 新卒失望    ▷コンビニ マイナカード活用 推進へ    ▷任天堂株主 株式分割で 4倍に       ▷鳥取の不気味に「佇む少年」看板 人気 缶バッジ販売も~岩美町       ➌政府 韓国を輸出優遇国 再指定       ④沖縄の 隠れコロナ 見えぬ実態  > 国からして隠匿しようとしていますからね、5類移行に乗じて    ▷緊急避妊薬 夏にも薬局で 試験販売へ       ⑤ボクシング ナイジェリア選手の「替え玉」 発覚       ➎八村 W杯欠場 初のFAに備え    ▶ソリベストルモ 母国スペインメディア「制裁を受けさせる事は何もしていない」と擁護 加藤の新事実に反響続々  > 態と騒ぎ立て失格を促す行為はスポーツマンシップに欠けると反響。 加藤はスーパーバイザーとの会話だそうで、男の子だったら問題無かったとの内容だったとか。。    ⑥市川猿之助容疑者 昨日 逮捕  > 続報で容疑「認める」       ⑦➐タリバン 女性「抑圧しない」 宣言  > 本当?       ⑧レモンとメロンの良いとこ取り 「レモンメロン」 農家5軒限定生産で本格販売~北海道富良野  > 呼称は「レメロン」の方が良いような、、    ▷ジャニ デビュー組から10代 消える    ▷横浜で幻の蛇 「シロマダラ」発見 会社員が3年かけ悲願達成~磯子区         ⑨阪神 首位返り咲き Deは2日天下で陥落  > 神は中に勝ち、Deは広に負けで、、    ▷オリ 森のサヨナラHR 首位浮上  > 昨日の開始前、試合数の関係でーG差という訳の分からない事になるくらい3球団が混戦のパ、、   ▷ロ「打てるかこんなん」 146k⇒99k 変幻自在オリ・宮城    ▷ハム・万波 キャリアハイ 14号    ▷G坂本 肉離れ 巨人発表    ▷阪神 新助っ人に2m剛腕150k超 キロメ※調査  > 結局抑えが居ないのが現状、、  ※23木に独立リーグ茨城入団。フランクリン・キロメ(28)、ドミニカ出身右投げ。20年にメッツで4試合防11.12。キャリアは粗マイナー。近々ではNat傘下3Aで4月に契約解除。   ▷2位なのに「岡田辞めろ」 トレンド入り 26月    ▷総会で「即解雇」 西・山川穂高 三軍で球拾い&後輩へノック    🔴昨日27火のNPB結果 《C》ヤ[中止]巨[秋田] 中3-11神▷3番前川 兄誕生日に捧ぐ 猛打賞   De2-3広  《P》ロ1-2オ ハ2-1西[那覇]        ➒    🔴昨日のMLB結果 《A》T7-2TxR WS1-2A▶大谷3指名 3-1 1打点 1本塁打 1盗塁 .297   《N》Bry2-1Met   《I》Red3-10Ori Tw1-4Bra Nat4-8Mna       ⑩元立行司・第27代木村庄之助こと熊谷宗吉さん、22木に死去。97歳老衰。在位は最長13年。

ー                       (画像・1) コウガイセキショウモ  /BASSYAN

 

(画像・2) 佐賀での除去活動の様子  /ヤフーニュース

(画像・)/

 

(画像・)/

 

(画像・)/

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「動・植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事